東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東京駅
  7. シティタワー銀座東ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-02-21 15:29:49

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー銀座東口コミ掲示板・評判

  1. 583 匿名さん

    >>578 匿名さん

    そうですか?
    東京駅ですよ?
    高いですかねー。

  2. 584 匿名さん

    >>580 匿名さん
    東京駅徒歩10分のペンシルより徒歩20分のタワマンの方が売れるとでも思ってるの?
    不動産は立地が9割だよ。

  3. 585 匿名さん

    >>584 匿名さん

    立地は9割は、よく言われてますね。
    それは本当に仰っる通りだと思います。
    でも、タワーマンションの快適さを一度味わってしまうとね。
    やっぱり、タワーマンションに住みたいのです。
    快適ですもの。タワーマンションは…。

  4. 586 匿名さん

    >>584 匿名さん

    まあ、一般庶民向けはそうでしょうね。
    富裕層はそもそもペンシルの段階で却下。だし、なぜ東京駅まで歩かなきゃならないんだ。

  5. 587 匿名さん

    富裕層ではないので、便利な東京駅近くが良いです。

  6. 588 匿名さん

    >>587 匿名さん

    ここも東京駅に十分近いと思いますが、もしもっと近くがよければ、さよーなら。

  7. 589 匿名さん

    あるけないじゃん

  8. 590 匿名さん

    >>589 匿名さん

    江戸時代じゃないんだから、交通機関使えば? 自転車でもいいけど。

  9. 591 匿名さん

    便利な立地を選んじゃいけないの?

  10. 592 匿名さん

    事前案内会に行かれた方いますか?
    住友さんは、事前案内会でも何も教えてくれない、という噂です。
    それなら案内会では何をするのでしょうか?
    何も情報が得られないのであれば、明後日の予約をキャンセルしようと思います。

  11. 593 匿名さん

    >>592 匿名さん

    なんとなくは教えてくれますよ

  12. 594 マンション検討中さん

    手土産のでお菓子をもらいました

  13. 595 匿名さん

    2月4日から価格帯を発表するらしいですよ。

  14. 596 匿名さん

    職業で態度が違うらしいけど。

  15. 597 匿名さん

    >>596 匿名さん

    そりゃそうでしょうよ。
    あちらも商売だからね。買えそうにない冷やかしの人を相手するより、確実に買えそうな人、資産持ってるか、其れなりの職業の人は必死で売ろうとしますよ。

  16. 598 匿名さん

    たとえ全く自己資金が無い医者でも、返済能力はあるし、定年も無いから、銀行は融資してくれる。だから購入してもらいたいから必死になる、とM○の営業やってる友達がいってました。
    なんといっても「うちのマンションには、お医者様も多く住まわれてます」が宣伝文句になるからだそうだよ。

  17. 599 匿名さん

    今日、価格帯聞いてきました。まあまあなお値段でした。みなさんの予想通りみたいな金額です。

  18. 600 匿名さん

    >>599 匿名さん

    1番安い部屋でおいくらくらいでした?平均は坪450くらい?

  19. 601 匿名さん

    >>599 匿名さん

    忙しくてなかなか行けないので、単価のレンジ、教えていただけると助かります。

  20. 602 匿名さん

    事前案内会では豊富なプランバリエーションを教えていただきましたよ。
    大手・都心3区・駅近・タワーであることを考慮すると、うちら夫婦は狙い目なマンションだと思ってます。

  21. 603 匿名さん

    平均で坪490でした。

  22. 604 匿名さん

    >>603 匿名さん

    ありがとうございます。隣の中央湊が坪420平均でしたから、それよりまた一段高いのですね。
    残っている中央湊に検討者が戻っていきそう・・・。

  23. 605 マンション検討中さん

    部屋ごとのはっきりした価格は出ていなかったですが70平米以上はほとんど億ションになりそうです。

  24. 606 匿名さん

    冷静に考えて、最近のマンション 価格はどうかしてます。

  25. 607 買い替え検討中さん

    階数が22階しかないので、眺望は理想的ではない、南西角部屋検討中です。1億は難しいかな

  26. 608 匿名さん

    南西角は17階で1.1億が目安でした。

  27. 609 マンション検討中さん

    けっこう来場している印象でした。みなさんが購入されるかどうかわかりませんが我が家は高すぎるからやめようかと言っています。それほど魅力的な間取りもなかったですし。

  28. 610 匿名さん

    >>604 匿名さん

    そうですか。中央湊は平均坪420万円、ブリリア八重洲は坪450万円、シティタワー銀座は、490万円ですか…。
    ここら辺の相場が上がってますね。
    便利で意外と住みやすい地域と認識されたのでしょうね。

  29. 611 匿名さん

    >>604 匿名さん

    中央湊が完売してからがここの本当の勝負なんで、検討者が8人減るくらいなんてことないでしょう。

  30. 612 匿名さん

    南西角は、どのくらいの広さですか?
    一番広い部屋はどの方角でしょうか?

  31. 613 匿名さん

    >>612 匿名さん

    たしか73くらい
    1番広いのは南東か北西だった気が

  32. 614 匿名さん

    ありがとうございます。
    73㎡で1.1億ですか・・・
    80㎡以上の部屋は南西角ではないのでしょうか?
    また、南東の部屋は眺望はあるのでしょうか?

  33. 615 匿名さん

    >>608 匿名さん

    本当なら中央湊の残ってる部屋が激安にみえる値段ですね。

  34. 616 匿名さん

    どうしても新築で川沿いじゃないと嫌だ、という人ならしかたないけど、築5年程度のもう少し内側の中古の方が賢いかも、と思えてきました。
    ここも数年経てば立派な中古になるわけだし、慌てて高い物を買わなくても良いような気になりました。
    キャッシュで買えるような お金に余裕がある人は、良いのでしょうけど。

  35. 617 eマンションさん

    コンシェルジュ、内廊下、各階ゴミ出し、ディスポーザー、ラウンジなどの大規模物件でないと付属されない付加価値が絶対条件なので小さなマンションではだめなのです。

  36. 618 匿名さん

    赤坂の低層マンションにはあるよ、その設備。

  37. 619 匿名さん

    コンシェルジュは24時間対応

  38. 620 匿名さん

    さすが、CT銀座東ですね。ホテル並み!

  39. 621 匿名さん

    ここの間取りひどくありませんか?

  40. 622 匿名

    >>600 匿名さん

    平均490です。
    確認しました。隣が安く感じる。内装の三井だし…

  41. 623 匿名さん

    >>621 匿名さん

    どこらへんが?

  42. 624 eマンションさん

    >>623 匿名さん
    リビングからつながる部屋が多い。それが好きな人もいるだろうけど、嫌いな人もいるのに選択肢がなさ過ぎる。

  43. 625 匿名さん

    リビングインね。廊下面積の無駄がなくなるが、プライバシーもなくなる。

  44. 626 匿名

    隣がスーパー入れるんだから、何か役に立つお店入れてよね…

  45. 627 匿名さん

    もう庶民には相手にしてくれない物件ですね。

  46. 628 匿名さん

    高級フレンチとかね。

  47. 629 匿名さん

    >>628 匿名さん

    ここは店舗は入らかった筈ですよ。
    銀座に出れば、高級フレンチはいくらでもありますよ。
    徒歩圏内に。

  48. 630 匿名さん

    階下にあるから良いんですよ!

  49. 631 マンション検討中さん

    営業さん曰く「CT中央湊のスーパーへは、エントランスから雨が降っていても濡れず行けるので三井の住民よりアクセスは有利」ということでした。(湊のコーチエントランスからならスーパーの出入り口へはすぐなんだけど…)
    エントランスパサージュですが、二層吹き抜けでホテルっぽくておしゃれなんですが、貫通通路として不特定多数が行き来するし、鉄砲洲児童公園や中央小学校にも近く、子供達や親子連れの溜まり場になりはしないかと本気で購入検討している方は、懸念事項にはなりませんか?

  50. 632 匿名さん

    徒歩2~3分くらいのところにロブションカフェがあるけど、今後所得層の高い世帯が増えるとこの手のお店も増えるかな

スムログに「シティタワー銀座東」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸