- 掲示板
だれか聞いてください
[スレ作成日時]2016-09-21 21:38:28
だれか聞いてください
[スレ作成日時]2016-09-21 21:38:28
あ、お節介ついでにもう一言だけ!
全額返済したんだから、もう口出しするな!ってのもナシですよ(^^;
理屈的には返済したんだから口出し出来ないってことになりそうですけど、やはり借りた事実が有り、借りたから買えたのだという意識はお持ちください。
何よりそんな理屈よりも、親からしたらあなたはいつまでも子供ですし、独立したからっていうのもなんかちょっと寂しいじゃないですか(^^;
これからも頑張って家を守りつつ、家族も守ってくださいな。
2000万の援助、素直に羨ましい!
ご両親太っ腹ですね~
私だったら親の気持ちを汲みつつ、最初の家に苦労なく住まわせてくれたことに感謝しつつ、
可愛い孫の健康ためにも建てるんだよ、新築したら住みやすいし、シジババもこっちに遊びに来たくなるんじゃない?
ってポジティブに説得してみるかな。
お金の援助、一番嬉しいですよね。
私は女一人で23区に土地家屋を購入→新築したのですが
1円もくれませんでした(笑)
大学も奨学金でいかされたし・・・本当ケチな親で(T_T)
両親から援助をしてもらえる人は幸せ者ですね。
頭金だけでも援助をしてもらえればかなり返済も楽になりますし、初期費用がいくらかかかってきますから、それも出してもらえるならスムーズに暮らせますし。
ただし、援助をしてもらえるなら、口出しされても文句は言えないな~というのが持論です。
うちも購入の際に援助話が有りましたが
断り頭金無しのフルローンの道を選びました。
だって自分の城ですよ!100%自分で一生懸命働いて我が城を完成させたかったので
支払い年数は長いですが目標15年で返済する予定です…多分無理ですが(笑)
妻と相談してダブルローンになるけどがんばる?
うそでしょ。
ダブルローンていっても片方は親ローンであるとき払いの催促なし。
喉元過ぎればの感覚でいて、建ててしまえば時間が解決してくれると、甘ちゃんな考えなんでしょ。
そもそも、ダブルローン行けるヤツなら親からの援助なしで建てられるだろうが。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE