神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 南塚口町
  7. 塚口駅
  8. プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 17:06:23

平成28年8月現在の情報源は野村不動産ホールディングスの会社説明資料のみです
マンション単体の公式発表があれば順次テンプレ追記を依頼して下さい
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w130960/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151832
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100060000936

情報源:
野村不動産ホールディングス株式会社 会社説明会資料
http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/investor/pdf/kojin_20151211-12.pdf

売主:野村不動産 https://www.proud-web.jp/kansai/
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 http://www.nomura-pt.co.jp/

塚口さんさんタウン:http://www.sunsuntown.com/

物件概要
交通 阪急電鉄神戸本線塚口駅徒歩1分、阪急電鉄伊丹線徒歩1分、JR西日本福知山線徒歩13分
総戸数 338戸
竣工 平成33年 2021年

所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他(地番)
間取り:1LDK ~4LDK
面積:45.43m2 ~ 115.59m2

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】「プラウド阪急塚口駅前 阪急沿線成約戸数No1 駅前商業一体開発の価値「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/29079/
今買うとしたらどうするか!?紅白歌合戦2023に向けて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/92360/

(物件概要を追記致しました。7/3 管理担当)

[スレ作成日時]2016-08-24 09:17:06

プラウド阪急塚口駅前  [【先着順】]
所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番)
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩1分
価格:5,208万円~7,498万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.35m2~86.27m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 421戸
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判

  1. 3201 通りがかりさん

    >>3199 匿名さん
    JR塚口住民です。
    荒らしてるのはごく一部の人間なので全員がそういう人間だとは思わないで欲しいです。
    同じ塚口住民として阪急の再開発を嬉しく思います。

  2. 3202 通りがかりさん

    >>3199 匿名さん
    JR塚口や周囲から妬まれる(笑)妄想が過ぎますよお爺ちゃんお婆ちゃん。自分が買って嬉しすぎて、そんな妄想が出来るって幸せですね。私は周囲から妬まれるような素敵なマンション買えた勝ち組~みたいな妄想ですか^_^

  3. 3203 名無しさん

    >>3201 通りがかりさん
    貧乏人が買えない妬みから荒らしてるという妄想で気持ち良くなる方がいるので、出てこなくていいっすよ。

  4. 3204 名無しさん

    >>3202 通りがかりさん
    もうやめとけ
    あんたのマンション名までバレてるんだからこれ以上同じ住民に迷惑かけるな
    またJR叩きする人間も現れてスレが荒れるからもうそっとしとけ

  5. 3205 評判気になるさん

    >>3203 名無しさん
    ここまでこの物件に固執しといて妬んでないはさすがに無理があるぞ(笑)

  6. 3206 匿名さん

    共用廊下はこんな感じです。

    1. 共用廊下はこんな感じです。
  7. 3207 地元住民

    >>3206 匿名さん
    内廊下とてもいい感じですね!!

    タワマンのように無駄に高価ではなく、少し高め程度に留まりこの立地と内廊下、コストパフォーマンスの高い素晴らしいマンションだと思います。

    年齢的に購入時期が数年早かったので、線路の対岸のマンションにしましたが、こちらもとても魅力的ですね!

  8. 3208 冷やかし見学者

    >>3202 通りがかりさん
    いや、購入者層は30代の若い子育て世代が結構多いってさ。
    MR見学でそう言われたよ。
    それこそパワーカップルだろね。

  9. 3209 追記 冷やかし見学者

    >>3208 冷やかし見学者さん
    親御さんが相続の一環としてお子様の家族に買ってあげるケースもそこそこあるそう。
    大概そういう方は一括支払いですけどね、ハハハッ!
    って結構以前にした見学で言われたよ。

    羨ましいけど、人は人。

  10. 3210 追追記 冷やかし見学者

    >>3209 追記 冷やかし見学者さん
    なぜこのマンションスレはこうも荒れるのか?
    多分、平均的所得で背伸びして買えるか買えないか微妙なラインだから、「酸っぱいブドウ」効果で嫉妬とディスりが交錯するんかな。

    好きの反対は、無関心っていうし。

  11. 3211 評判気になるさん

    >>3200 匿名さん

    私的にも、結構イイ派です。

  12. 3212 評判気になるさん

    >>3211 評判気になるさん
    Pantryの面積広そうで好印象。用途でイオンとうまく使い分けれそう。
    あと、ドラッグストアとカフェも入ったのでそれでもう十分満足。

  13. 3213 マンコミュファンさん

    正直、買えないから妬むという感情がわからない。人と比べて幸せとかどうとか考えた事もないので。妬みで書き込んでいるという妄想が面白い。金の有る無しって重要なんですかね。それで他人を見下したり馬鹿にしたり、その感情が面白くて見てる。マンションに興味があるというより、一部のオッサンオバサンの感情を勉強させていただいてます。

  14. 3214 マンション検討中さん

    >>3213 マンコミュファンさん

    うん、お金は大事だよ。覚えておくといいよ。
    きっと社会に出たら君も痛感するよ。

    35歳のもう若くないおっさんより。

  15. 3215 契約済み未入居

    >>3206 匿名さん
    さっそくの画像ありがとうございます!
    板マンとタワマンの中間って感じで、ほどほどだけど清潔感があり良い感じですね。
    待ち遠しいです。

    ちなみに購入しましたが優越感も何も無いですよ。
    そもそも高め価格とはいえ別に高級だとも思ってないし。困惑します。
    欲しい物を自分の身の丈の範囲内で買う、普通の行為ですから、もう騒がずそっとしといて頂けたら。。。

  16. 3216 マンション掲示板さん

    >>3213 マンコミュファンさん
    まだ分からんのかこの異常者が
    同じマンション住んでる者として恥ずかしいからやめろ
    JR塚口には変人しかおらんと思われるやろうが

  17. 3217 検討板ユーザーさん

    >>3213 マンション掲示板さん
    >>3216
    本当に邪魔で迷惑なのでJRプラウドシティ塚口のスレでやってもらえませんか?

  18. 3218 eマンションさん

    消費税増税されそうだというニュースが今、入ったね。ここ数年のマンション高騰化に加えてさらに購入価格は上がるねこれで。
    高い高い言ってないで、やっぱ早く買っといたほうが良かったんじゃないの?
    一層、庶民には都市圏では買えなくなるよ。

  19. 3219 検討板ユーザーさん

    ヤフー見たら増税本当だった。
    この時点でもう確定だな。。
    ここじゃ無いけど買っといて良かった。
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6442805

  20. 3220 マンション検討中さん

    ガチのやつや-…-
    増税前の駆け込み需要に、マンションは強気に値上げしてくるだろうな

  21. 3221 通りがかりさん

    >>3212 さん

    テナントは十分満足ですね。
    マンション下に、オーガニックプラザにパントリー、カフェ、さしす、ドラッグストア、スーパー、ダイソーは普通に最高でしょう。

  22. 3224 匿名さん

    >>16
    だよね。あのボロボロの汚らしい歩道橋なんとかしてほしいよね
    バス停のとこのがなくなって短くなって、バス停ふきんが明るくなったのは良かった。

  23. 3225 管理担当

    [NO.3222~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  24. 3226 匿名さん

    >>3208
    それが真上に来たら騒音被害が最悪だな

  25. 3227 匿名さん

    >>3200
    案内板見たら、店も広さも書いてあるからわかるはず。
    自分的にはがっかりラインナップだわ。

  26. 3228 口コミ知りたいさん

    >>3225 管理担当殿

    注目度が高くいいマンションなので
    3217のような荒らすバカが、多く集まるのは仕方ないと思いますが、有意義な情報交換の場が維持できるよう、しっかり管理を願います。
    他地域や他物件への無責任な嘲笑には厳しく対応した方がいいと思いますよ。

  27. 3229 マンション掲示板さん

    https://www.sumu-log.com/archives/41219/
    マンション価格はまだまだ上がりそうですね、、、

  28. 3230 匿名さん

    そりゃ売ってる側は、まだまだ上がるぞって言うでしょ
    この先下がるって言ったら売れないでしょw

  29. 3231 通りがかりさん

    自分の住む所くらい自分のタイミングで買えば良いじゃん。
    ここは高すぎるとか、マンションはまだ値上がりするか、とか。
    周りの足並み見てないで自分で決めな。
    自分の望む生活に追いつく甲斐性が無いことが問題よ。

  30. 3232 匿名

    >>3231 通りがかりさん
    それを気にしない人はそもそもココを見ない(笑)

  31. 3233 購入者

    これから、益々、建築費が高騰する事を考えると、ギリギリセーフでこのグレードのマンションが買えて
    本当、良いタイミングで買えたなと
    今更ながら痛感してます。

  32. 3234 評判気になるさん

    >>3233 購入者さん

    同感です。

  33. 3235 マンコミュファンさん

    リセール考えなければ自分が欲しいタイミングで買えるのが良いタイミング。この物件に限らず今は買いじゃなく売り。新築の間は外国人には買いだろうけど、これ以上高騰してもリセール苦労する。誰が尼崎の中古マンションに6,500万とか7,000万も払うのかなと思う。

  34. 3236 eマンションさん

    >>3235 マンコミュファンさん

    よく分からないです。特に今は買いじゃなくて売りのところ。あと、新築の間は外国人には買いも分からなかったです。

  35. 3237 購入者

    マンションを資産として複数所有している者です、様々なご意見をみるに、つい、私見を述べたく記載させて頂きます。

    私の場合、自ら入居しているのも含め所有するマンションは基本的に売却は考えてはおりません
    売却しないのだから、俗に言うリセールなどは購入検討時には関係無いのです。
    そのかわり、購入物件は様々な厳しい条件をクリアしなければなりません。
    例えば、駅から5分以上離れていない事、そういった条件、管理会社やグレードなどを検討した場合、尼崎ではここ1択でした。
    将来的に賃貸に回した場合、競争力や付加価値もあり、必ず、そう、100%客付け運用出来るとの考えからです。

    これからは買いたいと思う新築分譲マンションも買えない、いや、収益資産として買うべきで無い時代になってきてます。

    数年はゆったり住もうかと、年齢的にも私にとってココが最後の打止め物件になりそうです。

  36. 3238 匿名さん

    >>3196
    『自転車に乗らないで』て大きく書いてるのに、誰も守ってないね。
    みんな乗ったまま走ってる。土地柄かなあ。マナー云々言ってもダメなのかもね

  37. 3239 匿名さん

    >>3159
    普通にあるでしょ
    無理にネガってないで検索くらいはしてみたら?
    あとここ建物もエントランスもあんまり良くないね。
    大阪のタワマンや阪神間(アマ除く)のマンション経験がある人間なら普通ににわかること。

  38. 3240 口コミ知りたいさん

    >>3237 購入者さん
    リセールを全く想定せずに購入する人は少ないだろうし、そういった人は他人の意見も関係ないだろうから、不特定多数が書き込むサイトなんかそもそも閲覧してないと思います。
    それに永住のつもりで購入しても、将来的な不測の事態に備えて売却を念頭に購入計画を練る方が賢明かと私は思います。
    少なくともリセールを考える人、気になる人が多い
    からこそこのスレは良くも悪くも様々な発言が飛び交っているものだと推察します。

  39. 3241 通りがかり

    >>3238 匿名さん
    けなしたい気持ちはわかるよ
    でも
    歩行者専用広場の自転車乗のり入れ問題は、ここに限らず全国でニュースになってるけどね。
    自転車といえば、入居者が自転車専用のエレベーターを使っていました、自転車置場が屋内なのは羨ましい。
    それと、同じく>>3239
    漠然としか言えない、良くない発言。
    具体的に言えば、エントランスが3カ所もある贅沢な仕様は明らかに秀逸だけどね。

  40. 3242 マンション検討中さん

    3238さんはけなしたいつもりで書いたわけではないと思いますよ。
    ちょっとネガティブなことを書かれると全てを敵対視する姿勢は辞めませんか。
    平和にいきましょう。

  41. 3243 名無しさん

    同意見ですね。他人にとやかく言われる事に対していちいち過敏に反応し過ぎかと。その反応をみて茶化されてるような気がします。
    スルーしておけば他のスレに行かれるのですから一言一句にわざわざ反応せず、マンションの住み良さをアピールした方が建設的で精神衛生上よろしいのではないでしょうか。

  42. 3244 マンション掲示板さん

    まあ、基本、人の幸せが許せない奴ばっかだね。
    かわいそうにね。
    購入して入居し始めてる人の出入りしてる顔が幸せそうなのは確かだわ。

  43. 3245 購入者

    生活が快適そうだからと欲しがっていた両親に、来年の退職お祝い前倒しでプレゼントしました。
    育ててもらった恩返しが少しはできた気分です。
    下のお店のオープンも楽しみにしてるようです。

  44. 3246 eマンションさん

    テナントが一つ空いてるけど、何が入るんだろう。

  45. 3247 買っちゃいました!

    >>3245 購入者さん

    !!
    僕もです!

    まだ新婚で不動産は早いかもと躊躇しましたが、僕は自分の同期最速の出世記念に、自分へのご褒美で買っちゃいました。月30万のボーナス払い無し20年ローンにしましたが、多分なんとかなると楽観視してます。
    こんな勢いじゃないとマンション買う気にならないしね。

  46. 3248 マンコミュファンさん

    俺の親は塚口町一丁目の敷地200坪に90坪の家建ててるのよね。
    俺の叔父は芦屋の海の方で潮臭い2LDKで夫婦ですんでるのよ。
    で、会うといつも叔父が父に「お前も尼崎なんて住んでねーで芦屋とかに来ないと社員に馬鹿にされんぞ?」とか言うのよね?

    どっちが良いの?て幼心によく思ってた。

  47. 3249 そろそろ家欲しい人

    ここはまあ高めだけど、買う人は買いますよ。
    最上階の億越えの部屋買った人知ってますもの。
    もちろんここでは言えませんが、そりゃあなたなら即決即金で現金払いで買ったでしょ、て感じですもの。

  48. 3250 eマンションさん

    駅前、綺麗になってるけど自転車多すぎる。改善希望。

  49. 3251 マンコミュファンさん

    駅近くて通勤にはいいけど、小さい子と高齢者には暮らしにくそう。自転車も多く道も狭い。

  50. 3252 口コミ知りたいさん

    でも自転車を減らすって具体的にはどうしたらそうなるんかね?
    人口を減らすとか?

  51. 3253 匿名さん

    >>3252 口コミ知りたいさん
    阪神尼崎もJR尼崎も、自転車少ないですけどね。地下に駐輪場があるのでしょう。
    見た目もですが、普通に危ない。

  52. 3254 検討板ユーザーさん

    まだとりあえず再開発の一期が終わっただけなので、二期に期待しましょう。

  53. 3255 じもてぃ

    たまたまかもですが通りすがりに出入りしてる車が、中堅クラスのベンツとかレクサスばっかなんですけど。
    平均的って感じではないですねやはり。ゆとりはありそう。
    まあ他人事ですけど。さて家まで歩くか。

  54. 3256 検討板ユーザーさん

    リセールが、とか書いてる人多いけど
    家なんて投資じゃなくてひたすら自分と家族のQOL上げる為のものだと思ってる。

  55. 3257 マンション検討中さん

    購入検討してますが、大手デベだと値下げ交渉とかは難しいですかね?価格表より少しでも安く買われた人っています?

  56. 3258 周辺住民さん

    >>3257 マンション検討中さん
    それは無理だと思います。
    値下げを考えるのではなく、少しでも早く買うってことを考えないと値上げしていきますよ
    少なくとも今から売る7、8、9階は同じ大きさの上層階より高くなるようです

  57. 3259 eマンションさん

    >>3257 マンション検討中さん

    野村は社員割引でも100万ほどしか値引いてくれないので希望は薄いと思います。
    残り数戸になれば多少は可能性あるかも知れませんが、希望の間取りを早々に購入された方が精神衛生上は宜しいかと。

  58. 3260 ご近所さん

    >>3252 口コミ知りたいさん

    警察官が立ってピッピ笛を鳴らすだけで減ると思います。

    行政側も本気で整備を考えているなら自転車問題やらガールズバー客引き問題、喫煙問題は条例改正や警察側とうまく調整して対応を進めていくべきと思っています。

  59. 3261 匿名さん

    >>3260 ご近所さん

    確かにそれは良いですね。

  60. 3262 検討中

    うん、明らかに塚口と西宮北口では歩いている人の身なりも違うし後者の方が高級感ありますね。
    でも、それで良いじゃないですか。
    私は大阪勤務で塚口に住んでますが、西宮北口の駅近に住んでる同じような給料の同僚より明らかに生活コストは低くて済むし、貯金もはかどっています。その分、旅行なんかにたくさん回せてます。
    そう言う点で、塚口気に入ってます。
    駅近辺なんて徒歩で食金医、全てが揃ってるし。

  61. 3263 eマンションさん

    それはある。
    普通の暮らししてるつもりでも、住んでる地域によって全然お金の減り方が違う。
    治安が悪くない程度に庶民的な街に住んで、ちゃんと稼ぎつつ生活コスト下げるほうが、不慣れな投資するよりよほど金が貯まる。

    同じ生活してるのに、引っ越したら5年で600万貯まった。

  62. 3264 マンション検討中さん

    ヨメの稼ぎあてにせずに過労死しないで買えるの4せんまん位までだわ。

  63. 3265 マンション住民さん

    >>3253 匿名さん
    置いておくとパクられるから増えすぎない

  64. 3266 マンション検討中さん

    >>3264 マンション検討中さん
    ここを買う人は「嫁の稼ぎをあてにしてる」層ではないと思うし
    「過労死する」ほどコスパの悪い働き方をする層でもないと思う

  65. 3269 管理担当

    [No.3267~本レスは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

  66. 3270 名無しさん

    へー。
    そんな街、アマでこの値段のマンションを買える人たちってよほどお金あるんですねぇ。
    みんな、いいなぁ。
    どこ在住でもいいからお金ほしー。

  67. 3271 評判気になるさん

    このマンション掲示板を盛り上げてた3人くらいのうちの1人だけど、この度、一戸建て正式契約したからここも卒業すんわ。
    やっぱ玄関すぐに濡れない車庫が無いと俺あかんみたい。
    みんな今までこんなオラの暇つぶしに付き合ってくれてサンキューな。エア関西人してごめんな。

  68. 3272 通りがかりさん

    今日から1.2階がプレオープンしてるから行ってきた。
    やべぇ。
    むっちゃいい!
    パントリーの高級価格帯とか最高や。

  69. 3273 評判気になるさん

    >>3272 通りがかりさん
    最高ですね。オーガニックプラザも良かった。で、ダイソーもやっぱり助かる。

  70. 3274 匿名さん

    武庫川新駅が出来たら普通電車とのダイヤの関係で塚口駅に特急停車駅になる可能性はありますか?

  71. 3275 マンション検討中さん

    阪急武庫川新駅確定しました。
    準特急はスカされたけど塚口が特急停車駅の期待がさらに高まりました。

  72. 3276 匿名さん

    プレオープンと聞いて早速私もソコラ行ってきました。地下のイオンもサンサン二番館とは雰囲気が違って品揃えも鮮度もすごくいい感じでした!
    魚をその場で捌く厨房もあって良いです!

    このマンション、やはり価値ありますね!

  73. 3277 通りすがり

    朝から開業セレモニーやってて市長まできてるし、マスコミも来てて、開店前に凄い行列ができてるし、やはり普通のマンションとは扱いも注目度も全然違うね。

    1. 朝から開業セレモニーやってて市長まできて...
  74. 3278 eマンションさん

    尼崎は大阪に近いというポテンシャルがありますし各駅の駅近大型マンション建設も進んでいるので今後ますます活性化することを期待してます。

  75. 3279 通りがかりさん

    >>3277 通りすがりさん

    通りすがりの営業マンの方ですか?(笑)

  76. 3280 評判気になるさん

    >>3279 通りがかりさん
    塚口町在住っすよ。
    残念ながらもう建てちゃった。
    3年竣工が早かったらここ検討してたかもね。
    ふたを開けてみたら、高めと思った価格も納得できる。

  77. 3281 マンション比較中さん

    あれ?
    数件しか行ってませんが、新築物件見学行ったら
    分譲開始直後にした見学より微妙にどこも値上がりしてる気がします。
    数か月しか経ってないのに。でも最初は200万位安かったような。

  78. 3282 口コミ知りたいさん

    >>3281 マンション比較中さん
    今出してる分は初期の価格のままと言ってたような気がします。
    この後出す部屋は上がるかもしれないですね。

  79. 3283 マンション掲示板さん

    >>3282 口コミ知りたいさん
    先日見に行った◯ラッシィ◯ウス尼崎が、出来立ての時に弟夫婦が見学に行った時に聞いた説明よりも少しだけ高くなってると思いました。
    ここも同じようになるのかな?というのは根拠無い勝手な私の憶測でした。
    いろいろ見て回るだけで結局全然進まないです。

  80. 3284 匿名さん

    >>3283 マンション掲示板さん
    クラッシィハウスは2、3回段階的に価格を上げてますね。かなり順調に販売が進んでいるとか。
    同じ規模のコチラはどの程度(全体の何割程度)、販売済になっているのでしょうか?

  81. 3285 検討板ユーザーさん

    >>3284 匿名さん

    まだ販売開始されてない部屋も含めて結構残ってるそうですが、きょうびすぐに完売するようではメーカーの価格設定失敗という事になるそうです。二、三年かけて売っていくのが今のメインストリームだとか。縁のある不動産屋が言ってました。

  82. 3286 マンション検討中さん

    >>3285 検討板ユーザーさん

    まさにクラッシィの方も、すぐに売り切れずに2年くらいかけて売り切るペース配分で値上げした経緯のようです。

  83. 3287 職人さん

    SOCOLA塚口クロス/地下1階のイオンフードスタイルでの買い物 携帯電話の電波が届かない、ポイントが付与されない。店員さんに聞いても仕方がないとのこと
    非常に対応が悪い。

  84. 3288 名無しさん

    >>3287 職人さん
    圏外なら地下にいてもオンコールに対応できなくて大変だったでしょーね、せんせい。
    ちなみに商業施設の文句じゃなくてその上のマンションについて書く掲示板ですけどね。

  85. 3289 入居済み

    子供がまだ一歳なので、男子トイレにもオムツ交換台があるのが我々の若者世代には地味に好感。

  86. 3290 匿名さん

    >>3288 名無しさん
    知ってる方ですか?

    店員さんを責めても仕方ないですしポイントくらい我慢しましょうよ
    心のゆとりがないと疲れますよ

  87. 3291 評判気になるさん

    >>3286 マンション検討中さん
    やはり昨今の傾向として、人気マンションは販売途中からでも普通に値上げするんですね。100万単位で投げ売りのように売られてるマンションは一瞬「お得!?」なんて勘違いしそうになってしまうのですが、2年も3年も売れ残ったような部屋がほとんど。甘い餌に引っかからないように物件を見る目を養うことが肝要ですね。

  88. 3292 入居者

    今日、混雑もひと段落しただろうか、初めて下の商業施設に行ってきました。
    エスカレーターの登り、下り、の向きが、わざわざ、お店を回らないと利用出来ない動線なのが残念ですね。
    強制的にお店を廻らせる動線は逆効果
    いかにも、間違ったセオリーを翳す仕事の出来ない人の発想だと思います。
    利用する側としては、ストレートに各フロアの目的地に行けた方が明らかに購買力もあがると思うのに、、あれでは、ともかく疲れるし動線としてめんどくさい。
    尼崎イオン店がこの迂回させるタイプで閑古鳥が鳴いている
    早い時点で改善した方が良いと思います。

  89. 3293 入居者3292

    JR尼崎キューズモールのエスカレーターは素直な動線で私としてもストレス無く疲れないです。

  90. 3294 口コミ知りたいさん

    >>3293 入居者3292さん
    いち商業施設のエスカレーターの向きってそんなに目クジラ立てることけ?30歩くらい歩け歩け。

  91. 3295 マンション検討中さん

    >>3294 口コミ知りたいさん

    年配の方にはそれが、きついらしいです。

  92. 3296 マンション掲示板さん

    >>3295 マンション検討中さん
    そうなのか。ごめん。

  93. 3297 マンション検討中さん

    >>3281 マンション比較中さん

    販売の年度で期が変わると変えたりするそうですよ。3月末とか4月初めとかね

  94. 3298 eマンションさん

    >>3283 マンション掲示板さん
    3月末までと4月1日以降とで値上げしてるところが多いそうです。150万~200万と別のマンション見学で聞きました。

  95. 3299 検討板ユーザーさん

    >>3298 eマンションさん

    そうなんですか。1,500,000円の違いってそんなにいないようで、実は車1台分ぐらい違うってことですものね。結局この数年マンションは値上がりする一方、今後も値下がりする要素は見当たらないし、タイミング見失ってばかりです。

  96. 3300 マンコミュファンさん

    >>3299 検討板ユーザーさん
    知り合いがトイレ故障して、トイレ入荷待ちが1ヶ月らしいです。この業者大手ではないですが、それだけ資材が上がってるのかも知れないですね。
    私が150万~200万値上げすると他のマンションで聞いたのは、今年の3月でした。ほんとに値上げしてるのか?見たらやっぱり、値上げしていました。
    嘘ではなかったです。下がる要素がないですよね。


スムラボの物件レビュー「プラウド阪急塚口駅前」もあわせてチェック

プラウド阪急塚口駅前  [【先着順】]
所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番)
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩1分
価格:5,208万円~7,498万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.35m2~86.27m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 421戸
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸