神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 南塚口町
  7. 塚口駅
  8. プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 17:06:23

平成28年8月現在の情報源は野村不動産ホールディングスの会社説明資料のみです
マンション単体の公式発表があれば順次テンプレ追記を依頼して下さい
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w130960/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151832
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100060000936

情報源:
野村不動産ホールディングス株式会社 会社説明会資料
http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/investor/pdf/kojin_20151211-12.pdf

売主:野村不動産 https://www.proud-web.jp/kansai/
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 http://www.nomura-pt.co.jp/

塚口さんさんタウン:http://www.sunsuntown.com/

物件概要
交通 阪急電鉄神戸本線塚口駅徒歩1分、阪急電鉄伊丹線徒歩1分、JR西日本福知山線徒歩13分
総戸数 338戸
竣工 平成33年 2021年

所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他(地番)
間取り:1LDK ~4LDK
面積:45.43m2 ~ 115.59m2

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】「プラウド阪急塚口駅前 阪急沿線成約戸数No1 駅前商業一体開発の価値「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/29079/
今買うとしたらどうするか!?紅白歌合戦2023に向けて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/92360/

(物件概要を追記致しました。7/3 管理担当)

[スレ作成日時]2016-08-24 09:17:06

プラウド阪急塚口駅前  [【先着順】]
所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番)
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩1分
価格:5,208万円~7,498万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.35m2~86.27m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 421戸
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判

  1. 2461 匿名さん

    昨今は観光地とはいえ、あの西成に星野リゾート超高級ホテルが建つ時代です、昔では考えられません、そこにエリアは関係ないです。法人契約なら銀行、証券、保険会社の支店長クラスの転勤族が対象でしょう、ネガりたくて色々意見もでるでしょう、今後、マーケットに基づいた賃貸の家賃設定が証明してくれます。大切のはこの物件の圧倒的な利便性と特別な立地と建物構成からなる特殊性、もちろん条件があります、少なくともデベがメジャーセブン、ここの場合はプラウドという全国的なブランド力、ここはマンション名と部屋番号で郵便物が届くでしょう。

  2. 2462 マンション掲示板さん

    >>2456 通りがかりさん
    こういう人っていつの時代にもいると思いますが…
    何年か前ならとか、ここはどう、とか。
    それってずっと上がってる物価、インフレに対して全くついてこれてない感覚麻痺な方のズレてる感想をただただ綴ってるだけですよね。
    色々諦めた方がよろしいかもですね。

  3. 2463 名無しさん

    まだはもうなり。もうはまだなり。

  4. 2464 マンコミュファンさん

    >>2461 匿名さん
    銀行、証券、保険会社の支店長クラスで、家賃補助でここの賃貸は住まないでしょう高すぎて。転勤族で家賃補助を大きく上回る物件に住む人はそんなにいない。売るのも貸すのも、このマンションは値段下げないと需要は無いと思います。

  5. 2465 評判気になるさん

    >>2462 マンション掲示板さん
    新築はプレミア価格でも買ってもいいですが、中古は相場が決まってますので。ここは売るも貸すも、値段下げないと苦戦する。

  6. 2466 匿名さん

    一部、賃貸の値付けされても、貸さないし売らない、大半が実需で使用の高級物件です。

  7. 2467 購入予定

    皆さんの言うように、たしかに中古価格がどんな値段になるかわかりませんね。
    ただ、現時点で販売中の部屋は残り30くらいでしょう。残りの100戸はまだ販売にすら出していません。つまりこの値段でも買う人はいます。
    また、ここ数十年単位でマンションの価値だけ上がり続けています。15年前と比べると1.4倍ほどの価値になってます。そして何より駅前のマンションは統計として価値がより下がりにくいです。

    買えないからという理由だけで色々言うのはやめましょう。なんせ購入出来る人はしてるんですから

  8. 2468 通りがかりさん

    物件が購入ができて、賃貸にも出せるし、自分でも住める権利を得られて、資産運用できれば良いと思ってます。その中で管理体制の良さそうな、立地の良い、商業一体開発の良物件に出会えればラッキーかと

  9. 2469 名無しさん

    >>2465 評判気になるさん
    みなさん仰るように買える人は買うし、借りれる人は借りる。
    買えない人で未だにネチネチネガってるのもうあなただけですよ?
    妬みは理解できるけどいくら匿名でネットでネガってもビタ一文安くなりませんよ。
    築40年ほど経てばあなたにも検討できるかもしれませんね。

  10. 2470 マンション掲示板さん

    >>2464 マンコミュファンさん

    オーナーが考えることですから、あなたが心配することではないですよ。

  11. 2471 検討板ユーザーさん

    今日も大きな釣り針に大漁
    いちいち反応しなきゃいいのに

  12. 2472 名無しさん

    休みでみんな暇なんやろ

  13. 2473 名無しさん

    高度成長から50年から60年の歴史で近年のマンションは既に設備仕様が完成されている感があります、洗浄便座、床暖房、浴室乾燥、ミストサウナ、IH(これはオプションが多い)食洗機、ディスポーザー、か標準装備、今から15年前と格段に違います。そして、15年後のマンションは今の仕様からどれほど進化しているでしょう、今のマンションはこれからもそんなに古さを感じさせず資産価値が下がらない様に思うのですが皆さんはどう思われますか?

  14. 2474 購入者

    別に良いっすよ笑
    お盆の合間で暇ですから、ネガコメントに返すのも楽しんでますし。
    過疎化するより、それだけここが注目されてるのが、何となく嬉しいです。

  15. 2475 暇人さん

    だそうだ。
    JRのゴミゴミ男君もっと盛り上げてくれ!

  16. 2476 マンション検討中さん

    ダイエーってどうなんですか?
    LIFEや万代と同レベル?

  17. 2477 名無しさん

    >>2476 マンション検討中さん
    万代あたりと似たり寄ったり、大同小異でした。以前ここにあったダイエーは。イカリ、ダイエー、オオジあたりを使い分けてました。

  18. 2478 マンション検討中さん

    先月見学予約して行ったけど、もう売りに出てる区画は既にかなり売れてたねー。
    なんだかんだで、支払い能力ある人は多いって事なのね。
    日本が貧しくなったんじゃなくて貧富の差が鮮明になってきてるだけみたいね。

  19. 2479 マンション検討中さん

    >>2477 名無しさん
    ありがとうございます。
    オオジというスーパーはほぼ尼崎にしかないようですね。
    スーパーも選択肢が多いと楽しいですね。

  20. 2480 匿名さん

    >>2478 マンション検討中さん

    今の時代は子供作らない人も増えてるからね
    ここも夫婦のみで60m2代の間取りなら別にパワーカップルじゃなくても買える人多いと思うよ
    グルメも多いし2人で贅沢するにはうってつけだとは思うけど

  21. 2481 購入予定

    下のsocolaには何が入るかまだ公表されないのですが、知ってる方いますか?

    名前が確定してるのはイオン、ファミマくらい?
    あとはドラッグストア、雑貨、食パン専門店、オーガニック専門店などですが、名前はまだ公表待ちと言われました。

  22. 2482 通りがかりさん

    >>2481 購入予定さん
    マナマハウジングという不動産屋
    大吉というブランド買取専門店
    spin hairという美容室
    調べたけどこのくらいしか分かりません。
    テナント未定の物件はおそらく後2店舗だと思います。

  23. 2483 通りがかりさん

    あ、テナント募集終了してるからもう埋まったかもしれません。
    あまり住民には需要なさそうな店もありますが、空きテナントよりはありがたいですね。

  24. 2484 通りがかりさん

    兵庫でも駅の乗車人数屈指ですから、テナントは入るでしょう。尼にオーガニック専門店なかったから助かる。

  25. 2485 検討板ユーザーさん

    うーん、もう少しオシャレなお店が欲しい…
    あとクリーニング屋さんは入って欲しいです

  26. 2486 購入予定

    クリーニング屋さん欲しいですよね、、
    オーガニック専門店は珍しいので人気は出そうですね
    美容院高そうなところで残念です、、

  27. 2487 通りがかりさん

    美容院は周辺にもたくさんありますので。
    あとfufuっていうカラーリング専門店も入るっぽいですね。意外にありかも。

  28. 2488 購入予定

    確かに下になくても駅周りにいっぱいありますよね。
    ちなみにどこからその情報でてますか??

  29. 2489 通りがかりさん

    >>2488 購入予定さん

    今名前あげたテナント名に阪急塚口と検索すると出て来ますよ。

  30. 2490 通りがかりさん

    結構ひっぱるので、だいぶ期待してるのですが。

  31. 2491 検討板ユーザーさん

    この物件の住民が求めるテナントと、周辺住民が求めるテナントは結構違ってそうですよね。美容院1つ取っても、許容できる値段が違いそう。
    どちらに軸足を置くべきか、テナント側も判断が難しいでしょうね。

  32. 2492 購入予定

    そうですよね。
    でも私みたいにここに住んでいる人でも、少しでも安くスーパーや美容院をという人もいると思うんですよね

  33. 2493 マンコミュファンさん

    >>2492 購入予定さん

    そうなると商業施設エリアに下町感が残ってしまうし…という感じで痛し痒しですね。

  34. 2496 購入者

    昔から住んでる身としては、以前のダイエーが何か新しくなるんだからそれだけでラッキー位の感覚です。
    私は購入しました。現在42歳。親の代から住んでいた南塚口町の一戸建てを処分して引っ越しします。
    楽しみです。
    基本的に将来介護施設にお世話になるまで出る気はありません。

  35. 2500 名無しさん

    ここのスレをネガる「ですし」文体のJ塚の人ですが(最近、文体かえたけど)全く的外れな事でネガってるのでマンションを検討している方々へ全く響かないんです、でも、逆にあの手この手と姑息にケチをちけてくる様子が面白くて、ついつい、ちょっかいを出してまいます、フフッ、ネガる事自体がナンセンスですよ。

  36. 2503 検討板ユーザーさん

    JR塚口の人が荒らしてるかどうかより、それと同じレベルのこんな人達と同じ住民になると思うと嫌ですね。

  37. 2504 検討板ユーザーさん

    それよりJR塚口風な人も、それに構う同じような民度の人も退場して欲しい。同じマンションの住民だと思われたくない。尼崎はこんな人ばかりじゃないです。

  38. 2507 管理担当

    [No.2494~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  39. 2508 通りがかりさん

    噂のテナント候補は買取専門店やオーガニック専門店など、ニーズがこれまでより格上げされてる。市場は需要があると見込んでるですね。

  40. 2509 マンション検討中さん

    とうとうベイシティータワーズ抜いてレス数が兵庫県No. 1になりましたよ!
    これだけ注目されてる物件だと買えずに妬む人がいるのは当たり前ですので、相手にせず有意義な情報交換をしていきましょう。

  41. 2510 マンション掲示板さん

    >>2508 通りがかりさん
    阪急塚口はいかり一号店も60年以上潰れずにやってきた街ですからね。
    元々の北側の富裕層に加えて南側にここの住人。
    マダム受けする店だと大丈夫じゃないかな?

  42. 2511 購入者

    掲示板で匿名の誰がどう吠えようが興味無いが、
    事実は、この価格帯でも順調に売れているという事。
    我々は立地の良いマンションに限ってはこれからも値上がりトレンドであるという現実を直視する必要がある。
    立地だけは有限なのだから、価格も上がって当然。
    その価値観を受け入れられて、かつ希望するなら購入するだけのシンプルな話。

    それより真剣に検討している方々や購入者で、もっと発展的な話をしていきたい。

  43. 2512 マンコミュファンさん

    >>2510 マンション掲示板さん

    イカリ1号店が60年て確かに生活水準高い。

  44. 2513 マンコミュファンさん

    このマンションの良し悪しを語れる程の知識はないけど、価格が水準以上だと、ある程度は住民の民度にも相関関係があって隣人ガチャの安心材料になるのも確か。絶対などないにしても。

  45. 2514 購入者^_^

    ささやかな私の夢。
    ラフな格好で、マンション地下のパン屋さんに、遅いブランチに出来たてのパンを買いに降りて、或いはそこでレギュラーコーヒーでイートイン出来れば最高だな。

  46. 2515 eマンションさん

    >>2514 購入者^_^さん

    その気になれば棟内で完結する生活。
    最高ですねー。

  47. 2516 eマンションさん

    っていうかこのレスの伸び方、このマンションの注目度、凄いですね。
    ネガティブなものもあるけど、魅力なければそもそも大勢の興味にも上がらない訳ですものね。

  48. 2517 マンション掲示板さん

    引っ越すにあたって冷蔵庫大きいのに新調するつもりだったけど、スーパー直結なので買いだめする必要もそんなにないかと迷ってます。
    嬉しい悩みです。

  49. 2518 名無しさん

    >>2478 マンション検討中さん
    ほんとにそうですね。東京の6千万クラスから1億以上のマンションがあっという間に完売と2,3年前からニュースで毎日のように報道されていたし、今もその状況が続いている。普通のサラリーマンではとてもそんな高級物件は買えません。
    貧富の差が


  50. 2519 購入予定

    なんか盛り上がるとやはり嬉しいですね。
    どんどん注目されて欲しいです

  51. 2520 購入者

    来週いよいよ内覧です、私は新築の分譲マンションに住むのが初めてで初体験での内覧です、時々現場の外観を拝見するに、勝手な想像ではありますが、店舗こんな状態で間に合うの~?とか、エントランスがなかなか出来ないな~、とか、なんだかドタバタしていた様な印象があったり(現場の方々にはスミマセン)住戸内の仕上がりは大丈夫だろうか?と、今から多少気になっております、天下の熊谷組さんなので大丈夫だとは思いますが、そして、クレームを言ったりするのも苦手なので不具合が無い事を祈ったりしてます。プラウドに入居するのももちろん初めてです、事業主と管理会社が系列の会社で責任の所在もはっきりしており、顧客満足度もNo.1との事、住んでみて多少の不具合があっても相談対応して頂けると思いますので安心ではあります。

  52. 2521 マンション掲示板さん

    管理担当者殿

    掲示板を運営するなら
    しっかり仕事をして頂きたい。

    このマンションや地域住民の資産を損なわせるような
    嘲笑、中傷コメントへの  
    削除基準があまりにもいい加減で酷すぎます。
    荒らす利用者は野放しでいいんですか?
    介入するならしっかり対応してください。

    このプラウド塚口は注目度も高いので
    掲示板の質を疑いますよ。
    建設的な意見をもとに展開していく場でしょう?
    もう一度書きます。
    しっかりとしたコメント管理を期待します。
    今後の対応にも注視しておきます。

  53. 2522 通りがかりさん

    同感。
    尼崎だからと地域を特定して蔑む書き込みも充分差別になるし、検閲をしっかりしていただきたい。
    販売者も購入者も遊びじゃなくて、多少なりとも人生かけてるんだから。

  54. 2523 マンション掲示板さん

    ダイエーは9/19からなのか。
    一番館はいつまでやるんだろう。

  55. 2524 匿名さん

    わざわざ批判しにくる人は自分の実人生にベストを尽くして頂戴。

    ていうか、好立地マンションの高騰化とそれ以外のマンションの価格差が浮き彫りになって来たね。
    時代は繰り返すのね。
    庶民はもう都心部には住めないな。

  56. 2525 マンション掲示板さん

    購入者です。
    少し前までは新築諦めて好立地の中古でもいいのかなと思ってましたが、今じゃ大幅に中古物件の数も減ってしまいました。
    さらに価格も新築とさほど差がない程までに高騰し、分譲時より数千万高い値付けをされてることも珍しくありません。
    新築が割高とも思えなくなった今、知らない売主を大儲けさせると考えたら新築買った方が精神衛生上良いと考えてるのは私だけですかね?

  57. 2526 購入予定

    そうなんですよねマンションの価値が高くなった今、15年経っても中古マンションの方が高いなんてザラにあります。
    そう考えると値段ももちろん大事ですが、このマンションで言うとスーパー直結、阪急沿線徒歩1分などの希少性などもより大事になってきてると思います。

  58. 2527 通りがかりさん

    確か開発検討がコロナ前かと記憶してますが、もし開発が現在だと今の販売価格では難しいかったんではないでしょうか。

  59. 2528 購入者

    おそらく、2年以上前に野村と熊谷組との間で交わされた工事請負契約の工事金額よりかなり材料費が高騰したでしょう、工事金額の追加費用の見直しの検討も多少はなされた事かと考えます、当然それは販売価格に反映されていると思います、しかし、かと言って施工会社の熊谷組にとって満足のいく予算ではなく、赤字でこそ無いが結構カツカツなのではないかと想像します。購入者は小金井の悲しい例も承知しております、建物の見えない部分の材料のグレードが下がらないか心配です、が、それも承知で野村を信じ購入しています、野村も同じ過ちは繰り返さないでしょう、そして、熊谷組の自主検査によるコンプラも信じたいし期待したいところです。

  60. 2529 マンコミュファンさん

    >>2525 マンション掲示板さん
    自分が売り手側に回ったらそう思わなくなると思いますよ。ココも売りに出すってことになったらどうです?今以上に数千万円相場が騰がってるとしたら?
    上乗せして売却しますよね??
    売却する方だってそれなりにリスクやら手間なり負ってるわけですし、買ってくれる人がいるなら出来る限り高く売りたいと思うのが普通かなっと。
    それに新築だって売り手が個人が法人に変わっただけで大儲けしてないとは言えないのでは?
    貴方がそれでも精神衛生的に無理だというのなら、それは貴方自身の問題なのでどうしようもないけど、新築であろうと中古であろうと本当に自身にとって価値があるものなら関係ないんじゃないの?

  61. 2530 匿名さん

    >>2495 評判気になるさん

    >>阪神間で5番手くらい

    どの数値データを見られてそんな上位なのでしょうか?
    参考に参考データ先を教えて頂きたいです。

  62. 2531 購入者

    そんなことより、内覧会の準備、できてきましたね!
    あともう少し。楽しみです!

    1. そんなことより、内覧会の準備、できてきま...
  63. 2532 おなじく購入者

    私の入居はまだ数か月先になりますが、楽しみです。
    皆さん、資産価値や、売り抜け等の分析力のある方々で頭が下がります。

    車と一緒、よほどの人気希少車やスーパーカーでない限り、リセールは落ちるかと。
    ベンツの値落ちなど、たった1年でこんなに?と本当に辟易とします。
    でも、ただ乗りたい、という理由だけでいいと思っています。
    それでも一度きりの人生、単純に欲しいから買う、を貫きたいと思ってます。
    もちろん身の丈にあった範囲で。

    いくらで売れるかなど考えると個人的には何となくしみったれてしまうので
    今回は、ただここが欲しい、という自己実現に従って購入しました。
    もちろん予算に収まるという幸運にも恵まれましたが。

    小さくない買い物ですが、そういう時こそあえて打算はしないようにしています。
    今のところ、完成と入居が楽しみです。
    一目ぼれの感性を大切にしています。個人的意見ですので反論はご勘弁を。

  64. 2533 購入予定

    内覧会の時期に購入者は部屋に入れますか?

  65. 2534 口コミ知りたいさん

    >>2533 購入予定さん

    はいっ^_^

  66. 2535 マンション掲示板さん

    >>2532 おなじく購入者さん
    さりげなくベンツやら欲しいから買うやら自慢を入れてますが、ここを買う人って普段からそういう会話を友達や知り合いと話されるんですか。反論されたくないなら自分の日記に書くか井戸端会議でマダム同士で自慢しあえばいいのに。妬みとか買えないとかいう前に、普段からこんな会話してるのと思うと金持ちって面倒くさいですね。見栄の張り合いで。

  67. 2536 購入者

    >>2533 購入予定さん
    自分の部屋の出来上がりを見るのが主な目的です。

  68. 2537 匿名さん

    >>2535 マンション掲示板さん

    こんな話では金持ちなんて言わん言わん 笑

    卑屈。。

  69. 2538 同じく購入者

    >>2535 マンション掲示板さん
    ネット掲示板という物の初心者なので、知らずに不愉快にさせてしまったようで申し訳ありません。
    私はあと約10年dで退職予定の50代半ばですが、これだけ周りに全てが揃った立地なので、人生計画よりはよりは前倒しですが、この機会に車は引退しますよ。
    これからの老後に向けて、これだけ私の理想に近い物件はもう出会えないかもしれません。
    ただ、長年働いて築いた資産で人に迷惑もかけずに買ったのだから、否定的なことを言われると悲しいです。

    入居が待ち遠しくて舞い上がっているのかもしれません。
    申し訳ありませんでした。
    慣れないことはもうせぬよう、この掲示板は以後見ないようにします。
    ご無礼お許しください。

  70. 2539 マンコミュファンさん

    >>2535 マンション掲示板さん
    見栄でもなんでも無くて、普段から普通にベンツ乗ってて、それを話してるだけなんだから良いじゃん、最近はベンツ乗ってる人多いから実感としてあるんだよ、この人の言ってる事、わかる。
    確かに、フェラーリならリセールの値段が下がらないもんね、実際、ここを買った人達ならこれが普通の会話だと思いますが。
    決して自慢でもない会話、それを自慢と捉えるかどうかは受ける側の問題だと思います。

  71. 2540 購入者

    >>2538 同じく購入者さん
    50代半ばとの事、同じ入居者としてお茶目な方だなと私は好感を持ちましたよ。
    マンション購入はやはり大きな買い物です、ココは他のマンションと比べて経費もかかりますが、総合的に判断して魅力的だと感じられたそのセンスの良さが故、今の貴殿の恵まれた生活があるのだと拝察します。
    私もリセールなんてどうでも良くて、この物件に惚れ込み購入いたしました、私も今から楽しみで楽しみで舞い上がっています、これからの新たな生活空間、存分に楽しもうと思ってます。

  72. 2541 名無しさん

    ベンツくらい買えない人はこのマンション買わないでしょ。まぁ私は車持ってませんが。

    それより内覧会楽しみですね!

  73. 2542 マンション掲示板さん

    >>2535 マンション掲示板さん
    ベンツ乗ってるって言われて自慢と思う人生を歩んできたわけですか。
    少なくとも、ここのマンションの購入を検討できる人はたかがベンツとなります。
    あなたはなぜここにいるんでしょうか。

  74. 2543 匿名さん

    一連の流れ見てましたが、このような人達が隣人になると思うとハァー。どっちもどっち。こんな人になりたくない。

  75. 2544 通りがかりさん

    今朝も前を通りました。今は一階は結構中が見える状態ですが、開店まであと1ヶ月、間に合うの?という感じでハラハラしますね。
    きっと内装なんてすぐ出来上がってちゃんと期日に間に合うのでしょうけど。
    何より周りの歩道も綺麗になって広くなり、駅利用者としては嬉しいです。

  76. 2545 名無しさん


    >>2543 匿名さん
    まあまあ、ゆうてもアマですから。
    みんな金持ちみたいな自意識過剰ではないと思いますけどを

  77. 2546 匿名さん

    一連のベンツマンの一人多数役、もう飽き飽きです。正直、ウンザリしてます。
    買える人が羨ましいとかのアゲアゲコメントも寒すぎる。もっと普通にしてられないのか?入居前であっても浮かれすぎ。マンションの品を落とすだけ!!

  78. 2547 マンコミュファンさん

    >>2546 匿名さん
    そんな目くじらたてなくても。

  79. 2548 ジモティ

    >>2546 匿名さん
    みんな、何と闘ってるんだ?

    今日のお昼頃前を通ったら、内覧会始まっててとても賑やかに盛り上がってたね。

    みんなニコニコしてて、いーなー。

  80. 2549 ジモティ

    なんか、ベンツにみんなすごい引っかかるの?
    そんなの個人の価値観じゃん。
    カメラに何百万もかける趣味の人だっているし。
    仮に一人二役だったとして別にいーじゃん。
    どーでもよくない?
    なんかみんな被害妄想というか、ピリピリしてんね。ま、それが掲示板ってやつか。

    住めるもんならここに俺も住みたいけど、タイミング的に数年前に徒歩10分くらいにマンション買ったしね( 'ω')

  81. 2550 ジモティ

    今日前を通った時に、内覧会に来てる人たちの満面の笑顔を見て、
    実際の購入者はこんなところ絶対見てねーし、自分の目で選ぶから掲示板なんて、興味ねーわなと思ったわ笑
    結局は俺も電車待ちの暇潰しでここ見てるけど買う気ねーし、単なる近所の人間だし。
    楽しくいこーよ。

  82. 2551 通りがかりさん

    ここは買えない人の中でも一部の卑屈な人が妬んで憂さ晴らしをする場所だから仕方ない。
    そういう人間はいくら注意しても治らんから無駄。
    残念ながら無視するしかない。
    どうしても腹立つなら開示請求まですれば大人しくなるでしょう。

  83. 2552 匿名

    結局、塚口周辺の民度ってこんなんなんだーっていうのがよくわかる。せっかくの駅前マンションでもやめようかなーって思っちゃいますよね。

  84. 2553 マンション掲示板さん

    >>2552 匿名さん
    そうそう、お菓子買うのと変わらないから
    思っちゃう。思っちゃう。

  85. 2554 名無しさん

    >>2552 匿名さん

    そうなんです。
    だからあなたはよそに行きなさい。
    自分のいたたまれない人生を改善する努力に大切な時間を費やしなさい。
    思考が***になってます。まだ間に合うから。

  86. 2555 購入者

    昨日内覧会を終えました。

    共有部はホテルライクの想像以上の仕上がりで、入居がさらに楽しみになりました!
    内覧会で見せていただけた共有部は、駐車場・駐輪場・メールボックス及び宅配ボックスです。ゴミ捨て場や食配スペース、メインエントランスは拝見できませんでした。

  87. 2556 マンコミュファンさん

    >>2552 匿名さん
    でた!
    困った時の尼崎叩き。
    もうやめなさい、良い大人が。
    見てて情けなくなる。かわいそうに。

  88. 2557 名無しさん

    >>2555 購入者さん
    いいですねー!羨ましいですー。

  89. 2558 マンション検討中さん

    >>2554 名無しさん
    人をジャッジしたり他人の人生を色々言う前に、あなたも還暦近い人間だろうし余生を自分と向き合ったらどうでしょうか。他人との比較を人生の幸せの価値に置いてても仕方がない。穴があったら入った方がいいのは、こんなクソ掲示板で他人にマウント取って優越感に浸るような人達です。

  90. 2559 匿名さん

    >>2555 購入者さん
    でた!ホテルライク!!(笑)
    毎度の絶賛がイイねー。

  91. 2560 名無しさん

    >>2557 名無しさん

    毎度の「羨ましいですー。」も見参!!

スムラボの物件レビュー「プラウド阪急塚口駅前」もあわせてチェック

プラウド阪急塚口駅前  [【先着順】]
所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番)
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩1分
価格:5,208万円~7,498万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.35m2~86.27m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 421戸
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸