東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY(旧称:(仮称)富ヶ谷1丁目プロジェクト【東京建物・住友商事】)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 富ヶ谷
  7. 代々木公園駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY(旧称:(仮称)富ヶ谷1丁目プロジェクト【東京建物・住友商事】)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-31 19:05:36

所在地 東京都渋谷区富ヶ谷一丁目1534番1他(地番)
交通 東京メトロ千代田線「代々木公園」駅徒歩2分
小田急小田原線「代々木八幡」駅徒歩2分
総戸数 195戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上19階 地下1階建て
建物竣工時期 平成31年2月下旬(予定)
入居開始時期 平成31年2月下旬(予定)
駐車場台数/58台
駐輪場台数/413台
バイク置場台数/20台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
施工 清水建設株式会社 東京支店
設計 清水建設株式会社一級建築士事務所
売主 東京建物株式会社 八重洲分室
   住友商事株式会社
販売 東京建物株式会社 八重洲分室
   住商建物株式会社

公式URL:http://www.b-yoyogipark.jp/index.html

販売スケジュール 平成29年4月下旬販売開始(予定)


山手通りと井の頭通りが交わる
交差点の場所、タワマン計画として
看板出てますね。
代々木公園至近、渋谷駅徒歩圏の
こちらの物件どうでしょうか?

関連URL:http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2178.html

【物件名を正式物件名称に訂正、物件概要を追記しました。2016.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-06-04 10:17:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    テナントの店舗は入居直前までアナウンスされないってのが一般的。店舗って内容によっては住民にとって嫌悪施設にもなり得るからリスク要因でしかない。

  2. 482 マンション検討中さん

    ではまだまだ店舗はわからないですね。
    近くにないのでスタバが良いですが。

  3. 483 匿名さん

    この場所でスタバはないわ。
    ああいう業態は一日中人がぞろぞろ歩いてる場所でなきゃ。

    外車ディーラーのショールームだと思うよ。

  4. 484 匿名さん

    ここぞとばかりに社員のステマがwww

  5. 485 匿名さん

    初回MR訪問でローソンが入ると教えて頂きましたが、なぜこんなにもガセネタがとびかっているのか、とても不思議です。
    やはり情報開示に関しては、属性や予算をみて営業さんも対応なさっているのでしょうかね。

  6. 486 匿名さん

    コンビニって周りをたむろされたり、マンションにとっては迷惑施設でもある。

  7. 487 匿名さん

    なーんだ、ローソンかぁ… 

  8. 488 匿名さん

    コンビニによっては平然と喫煙スペース設けるから困る

  9. 489 マンション検討中さん

    ローソンかぁ。近くにあるよね。いらなくね?

  10. 490 匿名さん

    個人的な意見はお部屋で言ってね。

  11. 491 匿名さん

    今日抽選か。
    50㎡6290万って安いよなあ。

  12. 492 匿名さん

    抽選どうでした?

  13. 493 マンション検討中さん

    初回MRに行かれたのがいつか分かりませんが、コンビニだったらどこかのオーナーがフランチャイズとして出店するんだから、
    こんな早いタイミングで決まってるって考えにくいと思いませんか?

  14. 494 匿名さん

    抽選、当たりましたー!!

  15. 495 匿名さん

    >>494 匿名さん
    おめでとうございます。
    倍率どのくらいですか?

  16. 496 匿名さん

    ローソンw安ぽいマンションに見えてしまうなぁ・・

  17. 497 匿名さん

    コンビニはフランチャイズじゃなくて直営店もあるからね。丸の内とかビジネスエリアにあるコンビニは直営多い

  18. 498 匿名さん

    せめてセブンだったらなぁ…

  19. 499 匿名さん

    一期二次はどのくらいの数が売りに出されるのでしょうか?一次ではずれた人向けでしょうか。

  20. 500 匿名さん

    >>495 匿名さん
    返信が遅れてごめんなさい!!
    見落としておりまして…失礼致しました。

    我が家は、倍率が少ない所を選んだので2倍ですみました。
    最高倍率は1LDKの15倍だったそうですよ。


    テナントについて。
    今日、重要事項説明に行ったのですが、資料にはまだ未定と記載されており…
    ローソンってどこから出てきた情報なんでしょう。

  21. 501 匿名さん

    >>500 匿名さん
    すみません、以前私がレスしました。
    3月ごろに一度だけMR訪問した際に、担当者に教えて頂きました。
    これはテナントが入る大規模物件にはよくあることなのですが、ほぼほぼ店舗が決まっていたとしても竣工が数年先などというのは珍しくない為、自社の店舗ではない以上、当然ですが確定情報として重説等には出せないという事情があります。
    逆に言えばまだ変更の余地はあるかもしれませんので、特にコンビニ等入ると環境が悪くなりがちですから、契約者は早めに意見を上げてもいいかもしれませんね。

  22. 502 匿名さん

    >>501 匿名さん
    ご返信、有難うございます。
    まだ、とてもわかり易いご説明を頂き恐縮です。

    まだ管理組合など住民の意見を束ねる機関がないので難しい所もありますが、少なくとも一世帯としては意見をあげてみたいと思います。
    コンビニさんが入られると…
    資産価値もさることながら、治安面も不安な所があり。他の方が書かれていたように、スタバとか24時間営業でない店舗の方が安心かな?? と。

  23. 503 匿名さん

    人気ないなぁ・・上原在住だが最近もチラシ入ってた

  24. 504 匿名さん

    >>503 匿名さん
    立地と価格は、ある程度需要がありそうなゾーンの気がするけど、間取りと大通り沿いがネックですかね。

  25. 505 匿名さん

    店舗について意見上げたところで、相手は聞く必要はない。こういうお店はダメとか考える人は、店舗付き物件買っちゃダメ。

  26. 506 匿名さん

    1Fに肉屋(!!)が入ったマンションがありましたね。プラウド文京関口?激しい衝撃を受けた記憶があります。

  27. 507 匿名さん

    以前肉屋が下に入ってるマンション住んでたけど、便利だったよ。ふらっとコロッケ買いに行ったりね。

  28. 508 匿名さん

    皆クヤクション待ちなんだろうけど、ここより高いっていうオチがある気がしますw

  29. 509 匿名さん

    >>507 匿名さん
    まさかの肉マン居住経験者ww

  30. 510 匿名さん

    クヤクションって言い方流行ってんの?あれ完全な別の建物じゃん。

  31. 511 匿名さん

    流行ってはいないでしょ。誰も渋谷区の物件をそんな風に呼んでないし。一部の方だけだろう。

  32. 512 マンション検討中さん

    ここ、どうしても間取りが残念で踏ん切りがつかない…
    立地はかなりよいから資産性は維持されやすいとは思うのだけど。

  33. 513 匿名さん

    定借物件よりは、はるかにこっちのほうがいいんじゃない…

  34. 514 匿名さん

    1Fに商業店舗の入るマンションは選んじゃダメだよ

  35. 515 匿名さん

    1期2次が15戸なので売出しの進捗は131戸。
    残り1/3程度ですね。そこそこ需要があるみたい。

  36. 516 マンション検討中さん

    立地やランドマーク性を考えると、いざという時には売却はしやすそうだから、間取りには不満あれどやはりここかな…現状の捌け方も悪くはなさそうだし…

  37. 517 マンション検討中さん

    間取りに不満はあるけど立地を優先して購入します。間取りや仕様はセレクトプランとオプションで多少改善。

  38. 518 匿名さん

    そんなに間取りが悪いのですか・・!?

  39. 519 マンション検討中さん

    柱の位置がよくないですね。階高が低いせいか梁も気になります。廊下も無駄に長いですし。でも千代田線駅徒歩2分と引き換えに目をつぶることにしましたが。

  40. 520 匿名さん

    結構、苦笑いなレベルの間取りだと思いますよ。
    MRの営業さんすら苦笑いしていました…w

    でも、この販売ペースなので
    「結局、マンションは立地が全て、ってことなんですかねぇ。」
    なんておっしゃってましたよ。

  41. 521 匿名さん

    梁が多いと部屋が狭く感じますしね、、、

  42. 522 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 523 匿名さん

    山手通り沿いで高速道路の換気口近くで立地最悪ですが・・・
    六本木ヒルズを立地最高というならここも良いと思います笑

  44. 524 匿名さん

    1期3次はどのくらい売りに出されるのでしょうか?

  45. 525 通りがかりさん

    >>524 匿名さん

    今日見に行ったら全部屋買える状態になってたよ

  46. 526 マンション検討中さん

    本物件、「間取りが…」というコメントも多かったものの、マジで「マンションは立地が全て」を地で行く売れ行きだよなあ…

  47. 527 匿名さん

    ですよねぇ。
    当初は二期供給分となってた部分も、一期三次から出してるみたいですし。

  48. 528 匿名さん

    騒音交差点の中心+貧弱メトロ1つのどこが立地がよいのか教えてください、割とマジで。

  49. 529 マンション検討中さん

    うーん、いうても駅徒歩2分ですからねえ…。新宿、原宿、渋谷へのアクセスもよいですし…。
    基本的には駅距離と、主要駅へのアクセスの良さに加え、渋谷区にはタワマン自体が少ない希少性が評価されているのかな、と。

    騒音はぶっちゃけ窓を閉めていればよいわけで(最近の窓は防音性高いですし)、「窓を開けていないとダメ」という人は、そもそも本物件、少なくとも南と西は検討対象外になるかと。高層階ならまたちょっと違うかも知れませんが。

    でも、多くの人が高額帯の本物件を喜んで購入していく所を見ると、「上記のメリットの価値は想像以上に高い」ということかと。

  50. 530 匿名さん

    上記のメリット=副都心へのアクセス良さ、貴重なタワマン、ということで宜しいでしょうか。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸