東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-15 02:01:51
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 16566 匿名さん

    >>16562 匿名さん
    呉服橋交差点から八重洲地下街にかけてのあたりかな。八重洲地下街から繋がるようになるかも。

  2. 16567 匿名さん

    >>16566 匿名さん

    そうかもね。東京駅と大手町駅と繋がるのかもね。

  3. 16568 口コミ知りたいさん

    >>16559 匿名さん
    こんなバカげた需要予測を理由に建設しようとしてるのなら、そもそも構想自体が間違っている。

  4. 16569 匿名さん

    >>15895のつくばエキスプレス東京駅と全然場所が違うじゃん。どうせ先方と何も話し合ってないんだろうな。

  5. 16570 匿名さん

    それこそ築地跡地の開発とバーターにすりゃいいのに、築地跡地もバスターミナルとか言ってなかった?
    そもそも八重洲に巨大ターミナル出来るのに誰が使うのって話よ。
    BRTの東京延伸の構想とも重複だし、中央区はバスを愛し過ぎじゃね?バスのために地下鉄引くとか意味わかんないよ

  6. 16571 匿名さん

    中央区が検討主体のうちは実現可能性ゼロなのがよく分かる

  7. 16572 名無しさん

    2040年まで日本橋地下化やってるのになんでこのルートで2030年とか言ってるの?今から設計して先に下を掘るわけ?
    中央区頭大丈夫か?

  8. 16573 職人さん

    なんだか東京都中央区は一枚岩になってない気がしますね。整合性も取らず、お互い好き勝手に企画案を作成している感じですね。これでは調整に時間を要しそうです。7ー10年後に事業計画案策定、事業免許に5ー10年、工事に10年で、完成は25ー30年後って感じかな?どうせ豊住線の後だし、2040年代に完成なら妥当な感じじゃないですかね?

  9. 16574 匿名さん

    >>16564 匿名さん
    首都高八重洲線の下を通す感じだろうからバスターミナルとは被らなそう。

  10. 16575 匿名さん

    >>16569 匿名さん
    これ出したときも丸の内ルートと八重洲ルートが想定されて丸の内ルートの場合はここ、っていう感じで書いてあったはず。

  11. 16576 匿名さん

    >>16575 匿名さん
    そうですよね。
    東京駅直下案も含めて3案あって、TX的にも別に丸の内側で決定していたわけではない。

  12. 16577 匿名さん

    中央区ゆりかもめに何か恨みでもあるのか?
    延伸計画を潰し、今度はゆりかもめと重複するように臨海地下鉄の路線案を描くなんてよ。
    一自治体がここまでするのって、何かあるのか?

  13. 16578 匿名さん

    単に、検索機能で、鉄道マニアさんの特徴的な単語や言い回しから、
    ここと同一の鉄道マニアさんが見つかっただけ。

    タバコは大嫌いなんで、ベランダ喫煙者とかニコチン脳とか、
    全く意味不明ですね。

  14. 16579 マンション掲示板さん

    >>16572 名無しさん
    日本橋地下化の完成は2035年。ただ、まずは既存の地下構造物の移設が最初にある。ここで首都高のシールドじゃなくて臨海地下鉄のシールドトンネルも考慮して移転すると効率が良い。臨海地下鉄自体は地下深く、半蔵門線東西線の下を通すだろうから首都高の影響はそこまでないかも。

  15. 16580 匿名さん

    有明や青海にIRかー。それ、いいんじゃね?
    俺は豊洲だから、程良く離れた場所に楽しいところがあるなんて良いじゃん!
    さすがに住みたくはないけどな。
    有明のマンションを民泊にしちゃえば儲けられるんじゃないか?下手なホテルより部屋は広いし海外客に喜ばれるんじゃねーの?
    嫌なら高く売ってしまえばいいんだし。

  16. 16581 検討板ユーザーさん

    >>16577 匿名さん
    ゆりかもめだと需要が賄えない。JRがモノレール延伸を断念して羽田アクセス線を通すのと同じだよ。

  17. 16582 匿名さん

    >>16581 検討板ユーザーさん
    そこまで断言するなら、どの程度賄えないのか数字で出さないと説得力ないよ

  18. 16583 匿名さん

    そもそもゆりかもめとそんなに被ってないじゃん。

  19. 16584 匿名さん

    中央区目線だとゆりかもめでは晴海や勝どきに路線は増やせるけど、銀座方面に直結できない点が嫌だったんだろうね。
    そんなわがままで結果的に晴海は何も通らない不便な地域になった。
    そこに臨海地下鉄が出てきたんだけど、事業者もルートも決まっていないし調査もほとんどされてないから、実現は程遠いよね。
    豊住線(江東区)、品川地下鉄(港区)と比較すると大きく遅れを取っている。

  20. 16585 匿名さん

    臨海地下鉄八重洲ルートが有力だとすると総武線との交差が一番難しいかも?ここだけは上を通すのかな?

    1. 臨海地下鉄八重洲ルートが有力だとすると総...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸