東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-04 14:02:04
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 9351 匿名さん

    ムスブ田町という名称は東京ガスの発案ですか?
    独占企業で競争することもないので、役所と同じでより良いアイデアを最終的に残す仕組みができていない気がします。
    競争にされされているまともな企業なら、選考の過程でムスブ田町をしっかり却下する仕組みを持っているでしょう。

  2. 9352 匿名さん

    聞いたことないホテルだな

  3. 9353 匿名さん

    >>9349 匿名さん
    港南の人はTGMMの時からいちゃもん付けて嫌がらせしていたからね。
    可能性としては一番高い。
    これ見よがしに嫌がらせしているんでしょ。

  4. 9354 匿名さん

    >>9347 匿名さん
    プルマンは、たとえばプルマンダナンリゾートなど5つ星のホテルなどもありますし、れっきとしたラグジュアリーホテルブランドですよ?
    アパプレミアで5つ星ホテルなんてあるんですか?苦笑 ホテルのことを知らなすぎで驚きます。

  5. 9355 匿名さん

    港南というか、WCT住人は、ホテルもアパかよくても三井ガーデン、海外ホテルなんてくるわけないとか言ってましたからね。まさかのプルマン日本初出店で火病を発病したんでしょう。あまりの粘着質で気持ち悪いので日本人ではないのかもしれません

  6. 9356 匿名さん

    ブログはこれでしょうか
    http://juntsuchiya.blog.fc2.com/blog-entry-1170.html
    区議会議員には事前に相談がされていたのでしょうか、ロゴもできあがってから持ち込まれたようにもみられますが
    ちゃんとチェック機能ははたらいていたのでしょうか、企業内も含めて誰がチェックをする役割だったのでしょうか

  7. 9357 匿名さん

    >>9347 匿名さん

    それはノボテルのイメージ?ソフィテルもラッフルズもフェアモントもアコーグループだけど…。

  8. 9358 匿名さん

    港南の方々どう思われているかはともかく、芝浦の住民からも反対があるのは間違いありません

  9. 9359 匿名さん

    >>9355 匿名さん
    WCTの方はいつもリニアだ羽田空港だ新駅だと騒ぐ割には海外ホテルブランドを知らなかったりするのが興味深いですね。

  10. 9360 匿名さん

    >>9356 匿名さん
    区議会議員に相談なんて求めないし、流行りの忖度もしないでしょう。

  11. 9361 周辺住民さん

    >>9353
    港南住民がこんな掲示板で煽ろうが煽るまいが、ブタマチで定着しちゃうよこのままだと。芝浦住民としてそれでいいんですかね?ムスブタマチに文句言ってる連中は嫉妬してるだけだっつーなら港南住民としては何も言うことはありません。養豚業者と心中してください。

  12. 9362 匿名さん

    もちろん住人も反対ですが、卑猥な中傷やブタマチなどの悪意のある略称を拡散するのはひどいですからね。
    私は芝浦住人ですが、ホテルはうれしいサプライズでした。それよりTGMMにできるライフスタイルブックストアが気になります。蔦屋家電がくるのではないでしょうか?イメージ図が二子玉の蔦屋とそっくりなので。

  13. 9363 匿名さん

    フェアモントやラッフルズは有名だけど、
    悪いけどプルマンは聞いたことないホテルだった。
    ハッキリ言って、知ってるほうが絶対にマイノリテイーだ。
    インドネシアやタイにあるようだが。

  14. 9364 匿名さん

    >>9361 周辺住民さん
    養豚と繋がりある市場がある港南ならではの発想力…。

  15. 9365 匿名さん

    >>9361 周辺住民さん
    やはり港南の人でしたか。リアルに屠殺場がある港南よりは養豚業者との関わり合いはありませんよ。

  16. 9366 匿名さん

    芝浦の住民の者です
    本件については港南の皆様に失礼な書き込みがされていて大変に申し訳ありません、個人としてお詫び申し上げます
    ムスブ田町の名称については地域の品格を下げかねないので早急に変更していただきたいです

  17. 9367 匿名さん
  18. 9368 匿名さん

    >>9363 匿名さん

    日本初進出なのだから知らない人が多いのは当然。Worldを冠したマンションがある港南の方は知ってるはず??

  19. 9369 匿名さん

    >>9367 匿名さん
    さすが区議会議員殿はプルマンをご存じですね。少し軽いコメントですが地道に活動されている方と思います。

  20. 9370 匿名さん

    煽っているのは芝浦の人じゃなさそうですね
    ほかの地域の方か、もしくは本件の火消しをしたがっている方?

  21. 9371 匿名さん

    >>9363 匿名さん
    プルマンはパリにもあるし、知らないのはちょっと… パリにいけば必ず宿泊先として比較しますからね。ちなみにラッフルズはアジアのリゾートに多く、プルマンは都市に多いので、あまりヨーロッパの都市部に行かれてない方なんでしょうね。典型的な海外慣れしてない日本人。

  22. 9372 匿名さん

    ムスブ田町の名前は変更してください

  23. 9373 匿名さん

    プルマン
    知らないなあ

    検索してもなかなかヒットしない。

    あ、パリくらい行きますが、9371さんは行ったことあるのかな?

  24. 9374 匿名さん

    むすぶたまち
    ムスブタマチ
    フランス風にムッシュブタマチ
    どう考えてもだめですね
    すぐ変えてほしい

  25. 9375 匿名さん

    フランスのプルマンパリベルシーは四つ星ホテルですよ?アパプレミアムと同じとか馬鹿じゃないの?

  26. 9376 匿名さん

    プルマンはともかくアコーホテルグループのことくらい知らないかな?
    マンションにこだわる人って旅先でホテルもこだわらない?
    アパとかって言ってる人って関係ない人なんじゃないの。山の手駅力のスレで頑張ってる人とかw

  27. 9377 匿名さん

    >>9376 匿名さん
    品川にはプリンスホテルありますが、アコーグループの高級ラインとでは比較にならないですよね。

  28. 9378 匿名さん

    >>9373 匿名さん
    モンパルナスの駅からめちゃ近くにあるよ、プルマン。観光というか、ビジネスでフランス行くひとは絶対知ってる。トゥールモンパルナスに近くて便利だからね。

  29. 9379 匿名さん

    >>プルマンはともかくアコーホテルグループのことくらい知らないかな?

    ありゃりゃ、品川の人の中でもこの方は無知なんですね。会話についてこれてない。ラッフルズとフェアモントは有名だが、と前置きしてる人は当然知ってて語ってるわけで。田町にプルマンとかいうのが来たのは、田町としては超画期的だと思うよ。本当にろくなホテルがなかったんだから。ただし、プルマンは知名度は低いし、ハイアットやヒルトンが来た方が盛り上がったのは確か。

  30. 9380 匿名さん

    sbが芝浦を意味するなら、無理して田町ってつけなくてもいいのにね。
    ベタに「芝浦キャナルタウン」とかにするとか。
    分かり辛いのはよくないですね、あと語感と。

  31. 9381 匿名さん

    >>9379 匿名さん
    ハイアットやヒルトンはもう港区にあるんだし、日本初のプルマンがきたほうが個人的には盛り上がると思うよ。マスコミはかなり取り上げるだろうし。なんだかんだヨーロッパからの日本初出店に弱いから、日本人は笑

  32. 9382 匿名さん

    >>9380 匿名さん
    芝浦キャナルタウンならmsb田町のほうがマシなレベル 苦笑

  33. 9383 名無しさん

    だからムスブ田町は無いって…
    ブタマチ言われ続けるよ

  34. 9384 匿名さん

    sbが芝浦だとすると、mは三田かな。
    それを繋ぐ架け橋ってコンセプトなんだろうな。
    そう考えれば悪くない気もする。
    ただ発音しにくいのでネーミングを変えた方が嬉しいけど、現状でも英語(アルファベット)読みが標準になるなら許容できる。

  35. 9385 匿名さん

    MBSとアルファベット読みで定着すると思いますが、それならSBM(=芝浦/三田)の順にした方が発音はしやすかった気がしますね。

  36. 9386 匿名さん

    確かに、芝浦キャナルタウンは最悪… 一番、恥ずかしいわ…

  37. 9387 匿名さん

    msbだろうとムスブだろうと無理だよ
    過去ログ全部読んでとは言わないけど、この何日かの分を読んでみるといいよ
    ブタマチは本当に後に残すべきでない
    デベには数ある開発のひとつでも住民にとっては深刻な問題

  38. 9388 匿名さん

    そう言えば、「運河ルネサンス」ってどうなったのだろう?

  39. 9389 匿名さん

    キャナルタウンじゃないけどキャナルシティ博多はすでにあるから他にした方がいいかもね

  40. 9390 匿名さん

    >>9383 名無しさん
    ブタマチなんていうのは港南住人くらいですよ。msb田町が正式名称です。

  41. 9391 匿名さん

    そう言って対立を煽ろうとして、他地域住民が昨日から連投している 笑

  42. 9392 匿名さん

    ハイアットやヒルトンってそれこそ中流ホテルじゃん、笑
    言うならそれぞれの最上位ブランド「パークハイアット」「コンラッド」ね。
    ホテル知らない人がホテル語らないで欲しいわ。

  43. 9393 匿名さん

    略称はすなおにmsb(エムエスビー)でしょうね。これから悪意のない方はmsb、またはmsb田町と書き込みましょう。ブタマチは悪意がありすぎでしょう。屠殺場隣接の港南住人さんらしい発想で面白いですけどね 苦笑

  44. 9394 匿名さん

    湾岸タワマンスレが賑やかだった頃から、サウスゲート地域の内部対立を煽りまくっていたのが、例の汚染醜聞地域の住民。

  45. 9395 匿名さん

    いや、今回は港南住人がブタマチだのブタマンだの養豚業者だの、自ら名乗って中傷してたから、対立煽りとかではなく本当に港南住人の悪意だと思うよ。ほとんどの港南、芝浦住人はお互いサウスゲートの仲間だと思ってるけど、極一部お互いの再開発が気にくわない偏屈もいるからね。

  46. 9396 匿名さん

    そんなの、当然成りすましでしょ、豊洲さん。

  47. 9397 匿名さん

    とりあえずムスブ田町は変えよう

  48. 9398 匿名さん

    当方三田住人ですがmsb田町、非常に楽しみにしています。
    どなたかライフスタイルブックストアの詳細をご存知の方いませんか?本屋がない地域なので1番楽しみにしています。カフェ併設のケヤキ坂のツタヤみたいな感じですかね、イメージをみると。

    1. 当方三田住人ですがmsb田町、非常に楽し...
  49. 9399 匿名さん

    豊洲2丁目開発でもホテルはできるらしいが、山手線沿線の中心部にある田町と違い、豊洲駅前では大したホテルも来ないしね。

  50. 9400 匿名さん

    ムスブ田町が確定して喜ぶのは変な略称を使って騒げるようになる他地域の住民だな
    住民としては変更してもらわなければ

  51. 9401 匿名さん

    >>9396 匿名さん
    今回はリアルタイムに田町駅前の写真を撮ってのせたりしてるから、少なくとも芝浦か港南住人だとは思うよ。自分で港南住人って名乗ってたしね。

  52. 9402 匿名さん

    成りすまし否定に必死だね 笑

  53. 9403 匿名さん

    >>9400 匿名さん
    確かに変だけど、ここで騒いでも何も変わらないですよ。ここでブタマチブタマチ連呼したら変わるとでも?マンション理事に町内会で直接苦言をいうようにお願いしておきました。ほかのタワマン住人もぜひ理事に働きかけましょう。

  54. 9404 名無しさん

    結局誰がこの名前にしたの?
    さっきから必死に擁護してる人?

  55. 9405 匿名さん

    そう言えば例の地域の人がやたら地域自慢をしていた時期があったが、今は音無しだね。

  56. 9406 匿名さん

    >>9404 名無しさん
    東京ガスのお偉いさん

  57. 9407 匿名さん

    >>9398 匿名さん
    三田側は森永ビルの本屋と遅くまで開いてるあゆみブックスがあってそれなりに充実しているとは思うけど。

  58. 9408 匿名さん

    そりゃ、自慢もできないよね。住みたい街ランキングで、豊洲は今年なんと57位にまで急落したから。ちなみに去年は30位、一昨年は22位。

  59. 9409 匿名さん

    少なくとも東京ガスにも変更を申し入れないといけないのか
    問い合わせフォームとかあるの?

  60. 9410 匿名さん

    >>9407 匿名さん
    言い方が悪かったですね。本を買うだけでなく、くつろぎながら読める空間としてのブックストアがないので、そうならないか楽しみにしてます。ケヤキ坂のツタヤのようになるならうれしいです。

  61. 9411 匿名さん

    >>9409 匿名さん
    そんなことしても無駄。町内会で直接三井や東京ガスの担当に伝えるべき。芝浦住人ならマンションの理事にお願いしといてよ。

  62. 9412 匿名さん

    山手線駅直結の極め付きの好立地なので、レントが高そうですね。やはり飲食系が中心になるのではと思われます。

  63. 9413 匿名さん

    >>9412 匿名さん
    そんなことないんじゃない?すくなくともかなり大きなスーパー、ブックストア、スパフィットネス施設が入ることはTGMMのサイトでも言及されてる。むしろ飲食店は商店街再開発ビルにはいるんじゃないかな。TGMMはデパ地下の惣菜屋やパン屋とか、買って帰るものとユニクロみたいな大型アパレルが入ると予想。

  64. 9414 匿名さん

    「msb Tamachi(ムスブ田町)」って堂々と書いてるからいまさらエムエスビーは無理
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0516_02/download/20...
    ここにも写真あがってたけど床にもホームにも駅中にムスブ田町ってアピールしてるからこれから読みだけ変えてとか無理だよ

  65. 9415 匿名さん

    >>9410 匿名さん
    イメージ図は期待しているブックストアが出来そうですよね。期待も込めてそうなって欲しいです。

  66. 9416 匿名さん

    >>9410
    言い方が悪かったとかどんだけ上から目線だよ

  67. 9417 匿名さん

    >>9413
    飲食については、商店街再開発ビルが地元系+チェーン系、MSBが高級路線と棲み分けになるのではないかと予想しています。

  68. 9418 匿名さん

    名前の変更にいくらかかるかわからないけども、今後永遠にブタマチと呼ばれることになるのかそれをこれから水際で回避できるのかだよなあ

  69. 9419 匿名さん

    もういいよ、名前の話は。今はテナント予想の話題に移っている。

  70. 9420 匿名さん

    刷り直しもタダじゃないんだからもう諦めたら?
    3社がかわいそうでしょ

    さあ、声に出そう、むすぶたまち

  71. 9421 匿名さん

    他地域住民さん、そろそろ自スレに戻ったら?
    残念ながら湾岸東スレは今、都知事批判の政局スレになってるようだけど、豊洲2丁目再開発の話題で少しは盛り上げると良いと思うよ。

  72. 9422 匿名

    MSBに入ってほしい、
    自分的に理想的なテナントをあげてみませんか?

    ホテル  プルマン(確定)
    スーパー ?
    ブックストア ?
    スパフィットネス ?
    飲食 ?
    アパレル ?

  73. 9423 匿名

    スーパーはイオン系列の庶民的なものが入ってほしいな。
    成城石井が入るっていううわさが住民の中にあるんだけど、正直普段使いするのは庶民的スーパーがいい。

  74. 9424 匿名さん

    スーパーはグランパークとアイランドのピーコック2店との差別化を図る意味でも、紀伊国屋のような高級スーパーがいいね。

  75. 9425 匿名さん

    なんかムスブ田町の名前から話題をそらそうとしてる勢力がいるな

  76. 9426 匿名さん

    >>9420 匿名さん
    しつけーなー。
    都民ファーストの会に投票するぞ!

  77. 9427 匿名

    >>9425
    話題をそらすというか、名前の話はもう飽きたよ。くだらない煽りしかないから単純に面白くない。

  78. 9428 匿名さん

    >>9426
    うまい!
    山田クン、座布団一枚。

  79. 9429 名無しさん

    ムスブ田町でもう時間切れだろ
    いいじゃないかむすぶたまちで
    プレスリリースしてるしもうひっくり返らないよ
    さあお店の話をしようぜ

  80. 9430 匿名さん

    ホテルの話を煽ったりテナントの話を煽ったりいそがしそうだな
    みんな何がいいですか?とかあからさますぎ、すこしは考えなよ

  81. 9431 匿名さん

    別に目くじら立てるような話でもないでしょ。何がテナントになるか予想するのは地域民として楽しいよ。

  82. 9432 匿名さん

    リニアに新駅と話題に事欠かない品川に比べ鳴り物入りで始まった芝浦アイランドは竣工が最高であとは盛り下がるだけですからね
    駅力弱い田町はネーミングもダサくて笑えマフ

  83. 9433 匿名さん

    しかし、やはりこのネーミングではメインのオフィステナント誘致にも影響するね。
    テナントは一般消費者相手にビジネスをしているものも多いし、業界によってはオフィスのネーミングがイメージに大きく影響することもある。そんなことも考えてないとは思いたくないが。

  84. 9434 匿名さん

    丸の内のオアゾ、日本橋のコレドにユイトへんなネーミングだけど丸の内に日本橋だからなんとかなってる
    芝浦みたいにダサい地名にムスブはヤヴァすぎ

  85. 9435 匿名さん

    残念ながら「むすぶたまち」で決定でしょうね。
    通称「ムスブタ」か「ブタマチ」で呼ばれるのでしょうが、
    可愛らしい(?)ブタのマスコットやご当地キャラがそのうち出現してくるかもしれませんね。
    2020年オリンピックを目前に、ふなっしーに続く非公認キャラのブタマチ君かムスブタちゃんを乞うご期待というところでしょう。

  86. 9436 匿名さん

    ムスブ田町のテナント楽しみ。kitte 丸ビルみたいなショップ入って欲しいな。

  87. 9437 匿名さん

    >>9435 匿名さん
    キャラ、絶対あるし、笑。

  88. 9438 匿名さん

    ブタマチ(笑

  89. 9439 匿名さん

    ビルの名前は田町ステーションタワーだから、そっちの名前だけ使って、誰もムスブ田町とは言わなくなるかもね。

  90. 9440 匿名さん

    ブタマチよりムスブタの方がかわいい。

  91. 9441 匿名さん

    >>9439 匿名さん
    ミッドタウン何階とかヒルズ何階とかにならないんだ。
    ムスブ何階じゃなくていい、笑。

  92. 9442 匿名さん

    ヒルズも建物は森タワーだけどヒルズって言うよからステーションタワーを前面にっていうのは実現できるのかなあ・・・

  93. 9443 匿名さん

    六本木ヒルズの話ね

  94. 9444 匿名さん

    >>9433 匿名さん

    大丸有も日本橋八重洲も再開発ビルの商業施設は珍名だらけだけど誰も意識してないよ。

  95. 9445 匿名

    キッテ、コレド、キラリト、ヒカリエ
    全部ひどいけど、ムスブが一番ひどいのは間違いない。
    まぁ周辺住人は「田町駅前」としか呼ばないから本当にどうでもいい。
    テナントのほうがはるかに大切だし気になる。
    ここで煽ってるのは絶賛暴落中の湾岸東か港南4丁目住人でしょうね。

  96. 9446 匿名さん

    これまでは名前のついた商業施設なかったからね
    駅とか地域までブタマチとか巻き込まれてえらいことになりかねない
    ブタマチ住民とか言われたくないから名前変えてほしい
    自分だけじゃなくて地元住民はムスブ田町の名称を歓迎してない流れだけど、このまま進めたいのって誰?

  97. 9447 匿名さん

    >>9445 匿名さん

    >ここで煽ってるのは絶賛暴落中の湾岸東か港南4丁目住人でしょうね。

    この一言が余計だね。
    煽ってどうする⁈

  98. 9448 匿名さん

    ツィッターでも普通の人に「蒸す豚街」とか言われてるのね
    いまはほとんど露出してないからいいけどオープンとその後は「蒸す豚」はとりあえず言われるんだろうね、うーん…

  99. 9449 匿名さん

    他地域だけど豊洲二丁目の開発はMSBと同じくらいの規模?

  100. 9450 匿名さん

    TGMMの話が持ち上がったときの、このスレの盛り上がりようは本当にすごいの一言でした。

    それが今では・・・。 
    あぁ・・・芝浦住民さん・・・。
    お気持ち、お察し致します・・・(涙)。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸