東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-15 22:29:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 72151 通りがかりさん

    品川駅前の開発において西武があまり声を上げていないけど、西武も昨年、品川駅西口地区における土地区画整理事業認可を受けている。先に高輪地区の再開発が発表されているが品川地区(品川プリンスエリア)も再開発に着手する模様だ。西武はガーデンテラス紀尾井町も池袋の本社ビルも売却して、流動化した経営資源を品川と芝に集中させる模様。

    1. 品川駅前の開発において西武があまり声を上...
  2. 72152 匿名さん

    品川地下鉄というか、駅ができるのは高輪だから、高輪地下鉄なんだよな。品川駅とも乗り換えできるから便宜的に品川地下鉄と呼ばれているだけ。

  3. 72153 名無しさん

    >>72152 匿名さん

    誰も共感しないどうでもいい内容をわざわざ書き込む行為から
    品川地下鉄決定が気に入らないということが痛いほど伝わってきます。
    さしづめ臨海地下鉄決定をひたすら待つクソ僻地の民ですね。

  4. 72154 匿名さん

    港南側は嫌悪施設群がなくならないと地下鉄通すのも難しいのだと思うよ。

  5. 72155 坪単価比較中さん

    港南側の地下は国家プロジェクト、世界のリニア中央新幹線の工事が着々と進んでいますね。2030年代にリニアが開業して品川が東京の中核に成る日を見るのが今から楽しみです。

    1. 港南側の地下は国家プロジェクト、世界のリ...
  6. 72156 坪単価比較中さん

    品川駅港南口、東海道新幹線ホームの真下40mの地下では数年前に土留め工事も終わり、掘削もほぼ完了して2024年から駅構内の造作に突入する模様。

    1. 品川駅港南口、東海道新幹線ホームの真下4...
  7. 72157 評判気になるさん

    >>72155 坪単価比較中さん
    品川が東京の中核になることなんて絶対にないですよ。

  8. 72158 評判気になるさん

    >>72156 坪単価比較中さん
    2037年に大阪までのスケジュールは遅れないで欲しいです。

  9. 72159 匿名さん

    >>72155 坪単価比較中さん

    SONY、トヨタ、KDDI、NTT、、、、名だたる大企業が集結してくる
    品川が東京の中核になることはウォールストリートジャーナルが報道したとおり
    間違いないですね。

    1. SONY、トヨタ、KDDI、NTT、、、...
  10. 72160 マンション検討中さん

    >>72159 匿名さん
    なぜいつも自作自演されるんですか?

  11. 72161 検討板ユーザーさん

    >>72159 匿名さん
    2015年の資料を大切に持ってたんだね(笑)

  12. 72162 通りがかりさん

    まあ、ただでさえ品川駅まで遠い埋立民には、高輪の地下鉄なんて関係ないし、興味もないわな。

  13. 72163 名無しさん

    >>72161 検討板ユーザーさん

    【これまでの経緯】

    ◆1998年11月 品川駅東口地区再開発地区計画竣工「品川インターシティ」「品川グランドコモンズ」完成、品川駅東西自由通路完成

    ◆2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表
    http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html

    ◆2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
    https://www.jplaza.co.jp/shopinfo/680.html

    ◆2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
    https://www.jplaza.co.jp/shopinfo/637.html

    ◆2005年7月28日 国土交通省、東京都、都市再生機構が品川駅周辺における今後のまちづくりの進め方について-環境モデル都市の創出を目指して-を報告
    https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040728_.html
    https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040728/01.pdf

    ◆2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_8.pdf

    ◆2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
    http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

    ◆2010年 芝浦水再生センター第一期(品川シーズンテラス、芝浦中央公園拡張)着工
    https://www.taisei-techsolu.jp/solution/d_develop_people/shinagawa_st....

    ◆2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し

    ◆2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。

    ◆2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。事実上、東京ターミナルは品川駅に決定
    http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html

    ◆2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を正式発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
    https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf

    ◆2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2014/pdf/kai...

    ◆2015年2月 品川シーズンテラス開業、芝浦水再生センター第一期工事完了、芝浦中央公園完成

    ◆2015年3月 上野東京ライン開業、常磐線は品川駅始発に
    https://response.jp/article/2015/03/14/246626.html

    ◆2015年8月 東京都東京都市計画道路幹線街路環状第4号線及びその延伸部(港区白金台三丁目から同区港南一丁目まで) 環境現況調査について~を公表
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000005443.pdf

    ◆2016年1月 JR東海がリニア中央新幹線品川駅工事を着工
    https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26H9N_X20C16A1CC0000/

    ◆2017年2月 JR東日本 山手線(仮称)品川新駅着工
    https://raillab.jp/news/article/1093

    ◆2017年3月 東京都都市整備局とJR東日本が「品川駅北周辺地区まちづくりガイドライン」を公表
    https://www.jreast.co.jp/press/2016/20170320.pdf

    ◆2017年3月 東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(港区港南三丁目~同区白金台三丁目間)特例環境配慮書のあらましを公表。高輪-港南区間は2027年開通と発表
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/09/19/docume...

    ◆2017年11月 国土交通省が国道 15 号・品川駅西口駅前広場の整備~国道上空を活用した官民連携によるまちづくりの取組~公表
    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000743189.pdf



    ◆2018年3月東京都都市整備局が東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(港区港南一丁目~同区白金台三丁目間)建設事業の計画策定の報告
    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000039128.pdf


    ◆2018年8月2日 JR東日本が品川グースで品川新駅住民説明会を開催「新駅商業施設は延べ床面積13万㎡規模、ラゾーナ川崎に負けない規模のものを目指す。港南側でも更なる再開発を計画」と言及
    https://view.tokyo/?p=41858

    ◆2018年9月 国交省、国道15号・品川駅西口駅前広場事業計画の中間とりまとめ公表
    https://www.mlit.go.jp/common/001254092.pdf

    ◆2018年9月 内閣府が国家戦略特区 都市再生特別地区(品川駅北周辺地区)都市計画の概要公表
    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/da...

    ◆2018年10月 国交省、JR東日本が品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)に係る都市計画について」公表
    https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf

    JR東日本 田町駅~品川駅間の新駅名を「高輪ゲートウェイ」駅に決定。2020年春開業
    https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1156553.html

    ◆2019年3月27日 国土項通商東京国道事務所が国道15号・品川駅西口駅前広場整備事業計画検討会の最終報告を公表
    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000743138.pdf

    ◆2020年3月 東京都が品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2020を改定公表
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/pdf/sir...
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/pdf/sir...

    ◆2020年3月 東京都が「(仮称)品川駅 えきまちガイドライン」を公表
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/30/docume...

    ◆2021年 米国Picard Chilton公式サイトに高輪ゲートウェイのデザインパースが公開
    https://www.pickardchilton.com/work/takanawa-gateway-city


    ◆2021年7月15日交通政策審議会鉄道部会は、都心部・品川地下鉄構想について、「早期の事業化を図るべき」と建設を促し、事実上の事業化が決定。
    https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001414998.pdf


    ◆2021年12月13日港区議会建設常任委員会において「品川駅周辺地区 地区計画の変更(原案)が承認される
    https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/voices/GikaiDoc/attach/Nittei/Nt22...

    ◆2022年4月21日 JR東日本が「高輪ゲートウェイシティのまちづくりについて」をリリース、品川駅北周辺地区の正式名称が高輪ゲートウェイシティに
    https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220421_ho01.pdf
    https://www.takanawagateway-city.com/

    ◆2023年3月 東京都建設常任委員会が「品川駅西口土地区画整理事業について」を発表
    https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/voices/GikaiDoc/attach/Nittei/Nt30...


    ◆2023年5月12日JR東日本は品川駅北口、港南口に新しい改札と地上19階地下1階の新駅ビルを2030年度までに整備すると発表
    https://www.jreast.co.jp/press/2018/tokyo/20190226_t01.pdf

    ◆2023年6月30日 国交省が「国道15号品川駅西口駅前広場デザインコンセプト」を公表
    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000860645.pdf


    ◆2023年6月 東京都都市整備局は「都市高速鉄道第7号線 東京メトロ南北線の分岐線(品川~白金高輪間)計画」のあらましを公表
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/slide_07go...


    ◆2023年8月29日 京浜急行とJR東日本が国家戦略特区「品川駅街区地区における開発計画について」を公表、客船型の新駅ビルのイメージを公表
    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/da...


    【関連計画等リンク集】

    港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
    https://www.city.minato.tokyo.jp/tokuteijigyou/kankyo-machi/t-machizuk...


    ■三田・高輪地区まちづくりガイドライン
    https://www.city.minato.tokyo.jp/matizukurikeikakutan/documents/docume...
    https://www.city.minato.tokyo.jp/matizukurikeikakutan/documents/docume...
    https://www.city.minato.tokyo.jp/matizukurikeikakutan/documents/docume...
    港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
    https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/documents/tamachihonpen....
    品川区 品川駅南地域まちづくりビジョン
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000051200/shinagawas-visio...
    ■品川駅北周辺地区まちづくりガイドライン
    https://www.jreast.co.jp/press/2016/20170320.pdf
    ■内閣府 国家戦略特区 品川駅北周辺地区都市計画概要
    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/da...
    ■港湾局 運河ルネッサンス計画 
    https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/kanko/runesansu/
    東京都 運河エリアライトアップマスタープラン
    https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/yakuwari/ungalump_gaiyou.pdf

    ■品川駅北周辺地区(令和3年9月1日建設常任委員会資料抜粋)(PDF:3,996KB)
    https://www.city.minato.tokyo.jp/shinagawaekimachizukuritan/documents/...

    ■品川駅街区地区(令和4年1月24日建設常任委員会資料抜粋)(PDF:3,016KB)
    https://www.city.minato.tokyo.jp/shinagawaekimachizukuritan/documents/...

    ■品川駅西口地区(令和4年5月20日建設常任委員会資料抜粋)(PDF:3,725KB)
    https://www.city.minato.tokyo.jp/shinagawaekimachizukuritan/documents/...

    【各個別事業】

    ■リニア中央新幹線(東海旅客鉄道株式会社ホームページ)
    https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/

    ■環状第4号線(高輪区間)(東京都都市整備局ホームページ)
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/daiichiseibi/chiku/kan_4/inde...

    ■環状第4号線(白金台区間・港南区間)(東京都建設局ホームページ)
    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/ichiken/doro-seibi.html

    ■国道15号・品川駅西口駅前広場(国土交通省関東地方整備局ホームページ)
    https://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/toukoku00118.html

    ■京浜急行本線連続立体交差事業(東京都建設局ホームページ)
    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/kensetsu/gaiyo/renri...

    ■品川駅周辺土地区画整理事業(独立行政法人都市再生機構ホームページ)
    https://www.ur-net.go.jp/produce/case/case037.html

    ■TAKANAWA GATEWAY CITY のまちづくり(東日本旅客鉄道株式会社ホームページ)
    https://www.takanawagateway-city.com/

    ■泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(東京都都市整備局ホームページ)
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/dainiseibi/tikubetu/sengakuji...

    ■品川駅西口土地区画整理事業(独立行政法人都市再生機構ホームページ)(PDF:1,016KB)
    https://www.city.minato.tokyo.jp/shinagawaekimachizukuritan/documents/...

    東京メトロ南北線の分岐線(品川~白金高輪間)(東京都都市整備局ホームページ)
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/

    ■品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/index.h...

    ■高輪築堤跡
    https://www.minato-rekishi.com/muse/tikutei.html





    【超巨大!】品川未来プロジェクト!品川駅西口再開発/京急品川駅地平化計画


    鉄道会社による史上最大の開発 東京・品川地区の巨大プロジェクト


    【巨大開発】高輪ゲートウェイシティ/駅直結の広大な街が2025年3月誕生!


    タワークレーンがズラリ!高輪ゲートウェイシティなど品川駅周辺の再開発が加速!


    「高輪ゲートウェイシティ」駅周辺の開発計画を発表 JR東日本(2022年4月21日)


    品川駅改良工事, JR, 京急, 東京, 港区, 再開発 Tokyo Cityscape SHINAGAWA Redevelopment 20231120


    新しい品川駅西口広場のデザインコンセプト「ミチウエ&スクエア&品川」公開!!


    京急線 品川駅 泉岳寺駅 リニューアル工事 品川開発プロジェクト Keikyu Railway Shinagawa Redevelopment


    品川駅の今 再開発中の今の様子 2023年11月撮影 4K


    【高輪ゲートウェイ駅“開発”】新たな“街”の名称決定 KDDIは本社移転も


    【空前の開発】高輪~品川大規模再開発ラッシュ


    大変貌】品川駅前ついに巨大再開発へ~東京の玄関口


    【速報】品川エリアの再開発に注目!今後の不動産市場への影響は?


    【衝撃】現在の「高輪ゲートウェイシティ」がやばすぎる!東京 再開発 ライブカメラ JWマリオット・ホテル東京 リニア中央新幹線


    品川に近いエリアでの再開発が活発!田町駅周辺の再開発


    【4K】『水辺の街 天王洲アイル』《いたる所にアート作品が優しく溶け込み優雅な空間を演出》感性や知性を刺激する新しいコンセプト


    【女ひとり旅】天王洲アイル日帰り観光/運河に囲まれたウォーターフロントの街で潮風とアートに癒される!/天王洲アイルのランドマーク


    【天王洲アイル】品川周辺で観光・デートするならココがオススメ


    東京にこんな最強穴場スポットがあったのか…



    【東京散策】天王洲アイルを散策してみた!


  14. 72164 匿名さん

    高輪再開発の陰で天王洲アイルが寂れるのはある程度仕方ないですね。強いのが勝ちますからね。

  15. 72165 職人さん

    サウスゲートといえばこちらも大きなプロジェクト

    1. サウスゲートといえばこちらも大きなプロジ...
  16. 72166 職人さん

    高輪ゲートウェイシティ、品川駅西口、田町、浜松町の再開発は興味ありますが、正直天王洲アイルは寂れる一方なのでどうでも良いです。

  17. 72167 匿名さん

    東京駅は東北新幹線と上越新幹線の北側の新幹線、品川駅はリニアで名古屋と大阪方面と羽田空港のアクセスを考えたら品川駅と東京駅のビジネス需要は逆転すると思います。

  18. 72168 匿名さん

    都知事選
    みんなちゃんと投票に行ってね

  19. 72169 匿名さん

    >>72167 匿名さん
    そうですね。東京駅はアクセス線で羽田空港も直結しますから圧倒的に強いですね。現状でもおそらく品川周辺の10倍くらいのビジネス需要はありますね。

  20. 72170 職人さん

    東京駅周辺は再開発旺盛でオフィスの供給も多いです。

  21. 72171 職人さん

    >>72167 匿名さん
    リニアは先行きが厳しくなってきましたね。

  22. 72172 匿名さん

    京急本線泉岳寺駅~新馬場駅間の連立事業に伴いJR線上空部に架かる八ツ山跨線線路橋の架け替えが「送り出し工法」という手法にて進められてます。
    現在までに、送り出し構台の構築が完了し、今後、構台上でトラス桁の組み立てなどを進めて行く模様です。

    1. 京急本線泉岳寺駅~新馬場駅間の連立事業に...
  23. 72173 匿名さん

    >>72172 匿名さん
    安全第一で施行してください。

  24. 72174 匿名さん

    >>72158 評判気になるさん
    絶対無理だと思う

  25. 72175 匿名さん

    環状第4号線交通切替え(一方通行化)のお知らせ

    〇交通切替え(一方通行化)日時
    令和6年6月11日(火)
    AM 6:00切替え(一方通行化)予定
    ◆交通切替え(一方通行化)概要
    この交通切替え(一方通行化)により
    新港南橋交差点から品川シーズンテラス前丁字路までの区間が ★ 現況道路
    一方通行となります。
    ※歩道についてはこれまでどおり通行できます。

    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000068606.pdf

  26. 72180 匿名さん

    >>72178 匿名さん
    そうですね。高輪住民は港南とつながっても意味ないから興味ないですよね。ただ白金台とつながる意味は大きい。

  27. 72182 匿名さん

    >>72181 匿名さん
    前の知事のせいで静岡県民は反対派の人が多いから難しい課題を克服して進めるというのは正解。

  28. 72183 匿名さん

    港南住民としてはリニアよりも嫌悪施設の移転の方が優先度高いんだよね。

  29. 72184 匿名さん

    リニアはいつ開通するの?

  30. 72185 匿名さん

    >>72178 匿名さん
    逆に私はまだ測量段階だったことにビックリ。もしかして用地買収とかまだ始まっていないのかな?

  31. 72186 匿名さん

    >>72181 匿名さん
    リニアの問題は簡単には進まないというのが感想です。

  32. 72188 名無しさん

    >>72187 匿名さん

    確かに、埋立地からの脱出路さえできれば、便利になりますね。

  33. 72189 eマンションさん

    区長が変わって雲行きが怪しくなって来たね
    再開発にも影響ありそう

  34. 72199 匿名さん

    そろそろ外観も完成間近です

    1. そろそろ外観も完成間近です
  35. 72201 通りがかりさん

    不味い餌に食いつく味音痴は約1名しかいない。
    今日は旅行でもしてるんだろうw

  36. 72219 通りがかりさん

    >>72207 匿名さん
    最近の定借はx0.9くらいの価格設定が多いらしいから、期待するほどお手頃じゃないかも。

  37. 72223 管理担当

    [No.72218~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  38. 72224 匿名さん

    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  39. 72225 匿名さん

    新築のリビオタワーは高輪ゲートウェイシティが近いから高くても人気でるんでしょうね

    1. 新築のリビオタワーは高輪ゲートウェイシテ...
  40. 72227 匿名さん

    >>72199 匿名さん

    港南からだと全景が見えてすばらしいですね。海岸通りから見ても迫力あります。

    1. 港南からだと全景が見えてすばらしいですね...
  41. 72228 匿名さん

    >>72225 匿名さん

    正直駅から遠いのでどこまで人気出るかと思ったがふたを開ければ問い合わせ殺到、しかもしの後に品川駅にシャトルバスを運行することが発表されたからますます人気が出るだろうね。抽選必至。

    1. 正直駅から遠いのでどこまで人気出るかと思...
  42. 72229 匿名さん

    >>72175 匿名さん

    環状第4号線交通切替え(一方通行化)は工事中だけではなく恒久的。地上部は一方通行となり、西行きは高架道路に入ることになる。

    1. 環状第4号線交通切替え(一方通行化)は工...
  43. 72230 匿名さん

    >>72180 匿名さん

    高輪住民は港南とつながっても意味ないから興味ない。まさにその通りで、新道路は港南住民のために作られるようなもの。それで立ち退きを強いられる白金台では反対運動が起きているので一筋縄ではいかないだろう。

  44. 72231 匿名さん

    >>72224 匿名さん

    ここサウスゲートスレなので豊洲や有明の話はそちらのスレでお願いします。

  45. 72232 匿名さん

    品川駅前の開発において西武があまり声を上げていないけど、西武も昨年、品川駅西口地区における土地区画整理事業認可を受けている。先に高輪地区の再開発が発表されているが品川地区(品川プリンスエリア)も再開発に着手する模様だ。   

    1. 品川駅前の開発において西武があまり声を上...
  46. 72233 匿名さん

    飛行機から見下ろすと品川グースが解体されて完全に更地になってます。ここにトヨタの新本社が建設されます。駅前は国道上部に広場が出来て、トヨタ自動車やNTTの主導で次世代モビリティを社会にインストールする実証実験場となります。いろいろ楽しみです。

    1. 飛行機から見下ろすと品川グースが解体され...
  47. 72234 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅の二階に飾ってあったモックが超精巧で感動するレベル。リンクピラーⅠ~Ⅱの低層6フロアの商業施設、延べ床面積は13万㎡、東京ミッドタウン六本木の2倍。楽しみでしかない。

    1. 高輪ゲートウェイ駅の二階に飾ってあったモ...
  48. 72235 匿名さん

    JR東日本設計様、
    いつも工事進捗更新ありがとうございます♪

    https://www.jred.co.jp/special/topics/20240520.html

  49. 72236 匿名さん
  50. 72238 匿名さん

    リニアの美味しいところって、東京と名古屋が一体化した経済圏になることだけじゃなくて、飯田とか甲府とか橋本とかみたいな沿線の街が東京名古屋と猛スピードで繋がることなんだよね。早い開通待ってます。

    1. リニアの美味しいところって、東京と名古屋...
  51. 72239 匿名さん

    JR東海に3大都市がひとつになったツイートがバレたのか、知らない間に品川のリニアの広告が新しいものに変わってる

    1. JR東海に3大都市がひとつになったツイー...
  52. 72240 匿名さん

    川勝がリニア妨害のためだけに知事やってた説があって冗談だと思ってたらマジで草

    1. 川勝がリニア妨害のためだけに知事やってた...
  53. 72241 匿名さん

    >>72219 通りがかりさん

    リビオタワー品川は坪単価700万とも800万とも言われているので、定借でも500は超えてしまうかもしれませんね。

  54. 72245 匿名さん

    >>72239 匿名さん
    2037年開業目標と大幅に遅らされてしまいました。当初は来年に名古屋まで開業だったはずです。

  55. 72246 匿名さん

    削除された資料を再掲するのはルール違反です。よろしくお願いします。

  56. 72247 匿名さん

    >>72239 匿名さん
    だいぶ前からそれですよ(爆笑)

  57. 72248 匿名さん

    臨海地下鉄の方が先に開業しそうだな。

  58. 72249 評判気になるさん

    >>72231 匿名さん
    すいませんがこれ以上荒らしにエサをやるのはやめてもらえませんかね。黙って削除依頼でお願いします。

  59. 72250 匿名さん

    当初2045年目標だった名古屋以西はルートさえ決まっていない状況。奈良ルートか京都ルートか決められず平行線のまま。国主導で早期に実現して欲しい。

    1. 当初2045年目標だった名古屋以西はルー...
  60. 72253 匿名さん

    臨海地下鉄の方が先に開業しそうな気がする。そもそもほとんどの都民はリニア使わないからね。あれは田舎の人が上京するための地方鉄道に過ぎない。

  61. 72255 匿名さん

    新幹線もほとんどの都民は使わないです。あれは田舎の人のための鉄道でしかないですよ。

  62. 72256 匿名さん

    >>72252 評判気になるさん
    2037年は目標です。

  63. 72257 マンコミュファンさん

    >>72256 匿名さん

    2037年全線開業に全力を挙げると政府が言ってるんだから見守りましょう。

    1. 2037年全線開業に全力を挙げると政府が...
  64. 72258 匿名さん

    >>72244 匿名さん

    地下鉄品川駅の位置はどう見ても品川駅でしょう。港南からでも楽に使えます。

    1. 地下鉄品川駅の位置はどう見ても品川駅でし...
  65. 72260 匿名さん

    夕方のテレビニュースで港南で事件が起きたという速報をやってて、自宅近くの水処理場横の道路で凄い人数の現場でびっくりした!

  66. 72261 マンション掲示板さん

    >>72260 匿名さん

    あれ、ヤマト運輸の東京ベース行きの従業員送迎バス?ヤマト運輸の物流センターでバイトしてる中国人留学生のトラブルっぽい?

  67. 72262 匿名さん

    港南は昔から治安良くないんだよな。JRが駅名に使わない理由が分かるよね。

  68. 72263 通りがかりさん

    >>72262 さん

    上大崎は駅名に使われず目黒が使われているけど?下落合は駅名に使われず目白が使われているけど?治安とは関係が無いでしょう。

    1. 上大崎は駅名に使われず目黒が使われている...
  69. 72264 匿名さん

    中国人同士の殺人未遂事件なんてチャイナタウンの港南以外では起こり得ないですよ。

  70. 72265 匿名さん

    ヤマト運輸東京ベース: 東京都江東区有明1丁目6?26

  71. 72266 マンション検討中さん

    バスの車内で事件が起こったときに
    たまたま港南エリアを走行中だったってだけで嬉ションして
    騒ぐとかマジでバカなんだな。

  72. 72267 口コミ知りたいさん

    >>72199 匿名さん

    港南からだと全景が見えてすばらしいですね。海岸通りから見ても迫力あります。

    1. 港南からだと全景が見えてすばらしいですね...
  73. 72268 口コミ知りたいさん

    >>72241 匿名さん

    正直駅から遠いのでどこまで人気出るかと思ったがふたを開ければ問い合わせ殺到、しかもしの後に品川駅にシャトルバスを運行することが発表されたからますます人気が出るだろうね。抽選必至。

    1. 正直駅から遠いのでどこまで人気出るかと思...
  74. 72269 マンション掲示板さん

    >>72175 匿名さん

    環状第4号線交通切替え(一方通行化)は工事中だけではなく恒久的。地上部は一方通行となり、西行きは高架道路に入ることになる。

    1. 環状第4号線交通切替え(一方通行化)は工...
  75. 72270 検討板ユーザーさん

    高輪ゲートウェイ駅の二階に飾ってあったモックが超精巧で感動するレベル。リンクピラーⅠ~Ⅱの低層6フロアの商業施設、延べ床面積は13万㎡、東京ミッドタウン六本木の2倍。楽しみでしかない。

    1. 高輪ゲートウェイ駅の二階に飾ってあったモ...
  76. 72271 口コミ知りたいさん

    JR東日本設計様、
    いつも工事進捗更新ありがとうございます♪

    https://www.jred.co.jp/special/topics/20240520.html

  77. 72272 口コミ知りたいさん
  78. 72273 評判気になるさん

    リニアの美味しいところって、東京と名古屋が一体化した経済圏になることだけじゃなくて、飯田とか甲府とか橋本とかみたいな沿線の街が東京名古屋と猛スピードで繋がることなんだよね。早い開通待ってます。

    1. リニアの美味しいところって、東京と名古屋...
  79. 72274 匿名さん

    港南で殺人未遂を犯した中国人の勤務先は港南の隣の八潮っぽいですね。この辺は住んでいる人も働いている人も中国人多いですよ。

  80. 72275 マンション検討中さん

    「ここまで変わる!品川駅に巨大な船の形をしたまちなど大型開発、交通整備が目白押し」



    1. 「ここまで変わる!品川駅に巨大な船の形を...
  81. 72276 匿名さん

    芝浦や高輪は発展すると思うのだけど、問題は悪臭源になっている港南の嫌悪施設群ですよ。

  82. 72277 口コミ知りたいさん

    リニア期成同盟会総会初参加の鈴木知事「スピード感持って」 早期開業へ期待の声次々、ムード一変し〝団結〟

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f60d8c1bfa37be53dd7591683fed0410e8f...

    知事就任直後からリニア中央新幹線を巡る課題の解決に向けて斉藤鉄夫国土交通相やJR東海の丹羽俊介社長と相次いで会談した鈴木康友知事が7日、都内で開かれたリニアの建設促進期成同盟会の総会に初出席し、沿線県の知事に迎えられた。着手が遅れている静岡県内の工事の進展を期待する声が各知事から次々に上がり、川勝平太前知事が出席していた前回までとは雰囲気が一変。鈴木知事は「水資源や自然環境の保全と工事の両立を図り、スピード感を持ってJR東海と対話する」と強調した。



    1. リニア期成同盟会総会初参加の鈴木知事「ス...
  83. 72278 匿名さん

    港南住みの荒らしさんのポジショントークと自作自演は検討の邪魔でしかないです。みんな迷惑してますよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸