横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 22:32:51
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 35801 匿名さん

    >>35798 マンコミュファンさん

    フルローンで10年後に一括返済するって言ってんのに。
    知らないの?

  2. 35802 マンコミュファンさん

    >>35795 匿名さん

    だから、セレブならフルローンなんかでマンション購入しないっううの!キャッシュで払えよ、そんなんも出来ないのばっかなのか?武蔵小杉のタワマン購入者は!

  3. 35803 匿名さん

    >>35776 匿名さん
    これでマウント取ろうとしてるとかマジで引くわ
    似非セレブと言われるのが分かるわ

  4. 35804 匿名さん

    >>35802 マンコミュファンさん

    金持ちほど金には細かいものです。
    手元にキャッシュを置いといて、35年のフルローンで借りて10年後に一括返済するのが一番合理的なんですよ。

    皆まで言いませんが、意味分かります?

  5. 35805 検討板ユーザーさん

    >>35799 匿名さん
    あなたがいくら難癖つけても意味ないレベルだって言ってるんですよ
    この記事の真偽で騒いでるのあなただけですよ
    落ち着きましょうよ

  6. 35806 匿名さん

    >>35803 匿名さん

    ここでタワマンを叩いてる人は、いままでマウントを取られていたヘタレなのですか?

  7. 35807 匿名さん

    >>35804 匿名さん
    控除貰いたいだけじゃん

  8. 35808 匿名さん

    >>35804 匿名さん
    いい加減皆まで言えw

  9. 35809 匿名さん

    腐っても被災地なのに誰からも支援されず、SNSやメディアに煽られ国民のオモチャ状態。
    副総理には下品だと言われ、ホリエモンには人の住める土地ではないと言われ、
    にも関わらずプライドだけは高い住民が多数生息する下水の逆流する低湿地帯。
    それが自称東京24区こと武蔵小杉。

  10. 35810 マンション掲示板さん

    >>35784 匿名さん
    この人達を後ろのタワマンが収容しているんですね。朝になりタワマンから外に湧いて出てきたところを撮影したのですね。

  11. 35811 マンション検討中さん

    >>35804 匿名さん

    本物の金持ちはそんな細かいこと気にしませんよ笑

  12. 35812 匿名さん

    >>35806 匿名さん
    (現実直視できてない方がヘタレだと思う)

  13. 35813 匿名さん

    >>35805 検討板ユーザーさん

    白旗頂きました!w

  14. 35814 匿名

    あれは99%はただの雨水です。
    希釈されて臭いも有りません。

  15. 35815 匿名さん

    >>35807 匿名さん

    ウハウハですねw

  16. 35816 匿名さん

    >>35813 匿名さん
    よかったね
    じゃ、黙っててねw

  17. 35817 名無しさん

    >>35789 匿名さん
    ネット世界も何か怖いね。

    スレタイに関係したこういうニュースがありました、こういうニュースに関してはどうですかというだけで、何か逆ギレされ、マスコミに責任転嫁する卑怯者と言われる…

    なんかズレてると思うのは自分だけ?

  18. 35818 検討板ユーザーさん

    >>35813 匿名さん
    なんでそうなるのか理解できませんが、お話通じないみたいなので結構ですよ

  19. 35819 名無しさん

    >>35796 匿名さん
    たしかに出典元を明らかにしないとですね。

  20. 35820 検討板ユーザーさん

    >>35817 名無しさん
    いやあなたはズレてないですよ
    安心してください

  21. 35821 匿名

    本物の金持ちならこんな未来のない肥溜め小杉なんて速攻で売っちゃうよな
    もうここにいるメリットなど何もないんだし

  22. 35822 名無しさん

    >>35817 名無しさん
    こういうのはネットに一定数いるから気にすんな

  23. 35823 匿名さん

    榊さんが浸水した物件SFTのことを
    「事故物件」
    とよんでいたが、地下に汚水が入ったことはこれ告知事項なの?

  24. 35824 匿名さん

    >>35814 匿名さん
    川の泥水が結構混じってたんじゃないの?

  25. 35825 検討板ユーザーさん

    >>35817 名無しさん
    おさわり禁止のやつってどこにでもいるじゃん
    そういうやつはなま温かい目で見とけばいいのよ

  26. 35826 名無しさん

    >>35820 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。
    自分が何かマトモじゃないのかと
    真剣に考えてしまいました。

  27. 35827 名無しさん

    >>35823 匿名さん
    事故物件ではなく、強いて言えば心理的瑕疵物件と予想します。

    https://家を高く売る.com/不動産(マンション、戸建て住宅)を初めて売却/psychological-defect-properties/

  28. 35828 匿名さん

    >>35784 匿名さん

    北鎌倉の火災事故が原因とは言え、
    日本人の秩序を感じます。

  29. 35829 口コミ知りたいさん

    >>35828 匿名さん

    日本人の秩序…
    どの駅でも電車遅延したとすれば行列くらいできるから、誇らしげに書くことじゃないよ。
    住人が普段から行列に慣らされているという意味なら失礼。

  30. 35830 マンコミュファンさん

    >>35784 匿名さん
    神田明神の参拝みたいな並び方だな
    電車がちょっと止まるだけでこれは住めない

  31. 35831 名無しさん

    >>35827

    すみません。サイトによっては説明が違うかもしれません。情報に関しては、言ってる事をそのまま信じ込まず、各自が取捨選択して、自らの判断のもと、判断して欲しいです。

    http://www.jiko-wakeari.com/faq/

    上記の抜粋
    一般的に事故物件として、以下のものが挙げられます。
    ・殺人・自殺
    ・事故死・孤独死・事件
    ・火事・水害などがあった場合

  32. 35832 通りがかりさん

    >>35791 匿名さん
    16位これぐらいがちょうどいい気がします。
    今回の事でメンツが大事な勘違いプライド高いマンが少なくなるといいな。

  33. 35833 匿名さん

    武蔵小杉のタワマン民が本当に不憫でなりません。。

  34. 35834 マンション掲示板さん

    奥様達にとっては快適で住みやすい街
    男にとっては住みにくい街っていうか生き地獄
    朝晩の通勤は災害関係なくいつも酷いよ

  35. 35835 通りがかりさん

    要するに、一言でまとめると武蔵ウン小杉という事でしょう。

  36. 35836 評判気になるさん

    **の話はやめて、ポジティブな話しませんか?

  37. 35837 通りすがりさん

    全国区のニュースになったね。第2弾、第3弾あるのかしら。
    損害はここで下品な住民のフリをして武蔵小杉の
    イメージを蹴落とした輩共に請求していいと思うよ。
    身近な住民だったら、笑えるけどね。

  38. 35838 検討板ユーザーさん

    >>35837 通りすがりさん
    気持ちは分かりますけどそんなんキリないですよ
    イメージよりもインフラ整備のための働きかけのほうが今は重要だと思います
    そうすればイメージも自然と回復しますよ

  39. 35839 匿名さん

    イメージが下がったのは、お漏らししたからでしょう

  40. 35840 検討板ユーザーさん

    >>35833 匿名さん

    特に被災タワマン民…

    榊やサイトなど合ってて、
    売る時、事故物件告知義務
    考慮なら、インフラ改善しても。

  41. 35841 匿名さん

    Twitterで武蔵小杉で検索したらやばいね
    嫌われすぎじゃね?
    今後大丈夫かしら?

  42. 35842 マンション掲示板さん

    >>35838 検討板ユーザーさん
    多摩川の堤防決壊しなかったしほとんどのマンションは無傷でしたもんね
    下水逆流の問題さえなんとかなれば台風怖くなくなるし何とかして欲しいものです

  43. 35843 通りがかりさん

    >>35831 名無しさん
    災害が事故物件扱いなら川崎市で被害にあったおよそ1680棟が事故物件に。これは驚き。

    タワマンの場合は共有部だけだからどうなるのか?ロビーで殺人事件や、飛び降りあっても全室が事故物件になるわけないないから、ならない?

  44. 35844 通りがかりさん

    >>35841 匿名さん
    武蔵小杉市民とかいう地元民が使わないここの匿名さんの力ですよ。
    なりすましにしろあの規模の5ch、ツイッター、まとめサイトを動かしたのはある意味文才がある。

  45. 35845 匿名さん

    僻みだ何だ言う連中がいるけど、
    よく考えてみてみ。
    埼玉や千葉のタワマン住民がセレブ気取りでいたら滑稽だろ?
    それなりの層の人間から見たら、武蔵小杉も埼玉も千葉も一緒なんだよ。
    分かってくれよ。

  46. 35846 検討板ユーザーさん

    >>35842 マンション掲示板さん
    そうですよね
    安心して暮らせるのが絶対条件ですよ

  47. 35847 検討板ユーザーさん

    >>35845 匿名さん
    もう、そういう煽りやめましょうよ

  48. 35848 匿名さん

    タワマン高層階の住人は車で通勤するよ。
    電車通勤、ご苦労様。

  49. 35849 マンション検討中さん

    バルコニーから卵を投げる慶應大生が住んでいる武蔵小杉のタワマンは敬遠するなあ。
    ちょっとおかしい人が多そう。

  50. 35850 匿名さん

    そうです、今回の一連の災害の最大の被害者は武蔵小杉のタワマン住民です。冷静に考えると精神的にも相当追い詰められているはずです。そう考えると多少の勘違いコメントも慈悲と憐憫の心で許してあげましょう。自己責任と切り捨ててしまうのはちょっと酷だと思います。

  51. 35851 匿名さん

    普段は、自己責任を相手に追求するのに?

  52. 35852 匿名さん

    >>35844 通りがかりさん

    多くの大衆を鷲掴みにしてバズりましたね。
    今ごろ書き込んだ人物と拡散した人物はどんな気分なんだろうか?

    おかげで武蔵小杉の知名度、ワードパワーがさらにアップし、宣伝効果も絶大。
    メディアもバンバン利用してきますね。

  53. 35853 匿名さん

    まあ、そう言わずについつい憎まれ口を叩いてしまうムキになった弱者のイジメられっ子の気持ちを広い心で察してあげましょう。

  54. 35854 匿名さん

    今では、武蔵小杉の名前が付いた物件は売り手も買い手も付かないので、デベは名前を変え始めているようです。

  55. 35855 匿名さん

    >>35854 匿名さん

    確かにとんだ宣伝効果だね。

  56. 35856 匿名さん

    >>35854 匿名さん

    具体的にどの物件でしょうか?
    これも出所の真偽が怪しいネットニュースでしたよね。

  57. 35857 職人さん

    武蔵小杉のタワマンを買ってしまったこと別として、ローンとはいえ8000万のマンションを購入できるのは、セレブではないが、そこそこ裕福な人。8000万のマンションを買える人は買えない人に比べて圧倒的に少数

  58. 35858 匿名さん

    >>35856 匿名さん

    お気持ち分かりますよ。ドンマイ!

  59. 35859 匿名さん

    >>35857 職人さん

    それは大変な災難でしたね。

  60. 35860 周辺住民さん

    くだらん煽り記事はさておき
    住民はもっと市に圧力掛けて住民説明会を実現させる必要があるな。
    役人の動きはめちゃくちゃ遅いのでこのままうやむやにされかねない。

  61. 35861 匿名

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  62. 35862 マンション掲示板さん

    タワマンに住んでる人数考えれば行政にパイプ持ってる人いてもおかしくないのにね

  63. 35863 匿名さん

    タワマンの数も価格も香港に比べれば少ないし安すぎる。
    もっともっと作りまくって香港を超えてみせようぜ。

  64. 35864 口コミ知りたいさん

    >>35784 匿名さん

    えぇ……

  65. 35865 匿名さん

    武蔵小杉関係なく、タワマンを馬鹿にするやつが増えてきたのがムカつくんだよな
    とばっちりだよ
    うちの電源設備は10Fだよ

  66. 35866 匿名さん

    >>35829 口コミ知りたいさん

    いや、行列の並びがついにバスロータリーを取り巻く形へ列が伸びたことに学習力と秩序を感じます。
    小杉住民なら別路線の利用か自宅待機になると思いますが、乗換え組は行き場に困るので結果このような行列になるのかと。
    もしかしたら台風災害後の行列より長いのでは?
    そろそろ横須賀線口近辺に大きめの喫茶店ができると良いように思います。

  67. 35867 匿名さん

    安くなったら、購入したいんだけどなあ。

  68. 35868 評判気になるさん

    ここを見れば見るほど学習しました
    田舎は買っちゃいけないと
    勉強になりました!

  69. 35869 匿名さん

    仮に3割下がったら、70m2が4900万円くらいで買えることになる。
    この交通の利便性でこの価格なら買いでしょう。

  70. 35870 匿名さん

    >>35868 評判気になるさん

    武蔵小杉が田舎?

  71. 35871 匿名さん

    >>35869 匿名さん

    狙いは1LDKあたりの独り身投げ売り物件でしょうか。期待したいです。

  72. 35872 匿名さん

    >>35869 匿名さん

    良いねえ。311の時、新浦安はどの程度下がったんですかね。

  73. 35873 匿名さん

    定年後に暮らすのはいいかも。
    通勤ラッシュも関係ないし、商業施設が多く生活には困らない。

  74. 35874 匿名さん

    >>35873 匿名さん

    現役時代こそ、交通の便が良いから、良いと思うけど。

  75. 35875 検討板ユーザーさん

    >>35869 匿名さん
    素朴な疑問だけど、中古購入価格が30%落ちるってことは、現所有者の売価は何%落ちるんだろ
    販売価格が7000万→5000万だとして、持ち主の売価は4000万くらい?

  76. 35876 口コミ知りたいさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  77. 35877 検討板ユーザーさん

    >>35873 匿名さん
    今回に限らず定年後の階段昇降はきついでしょ

  78. 35878 住民板ユーザーさん5


    8000万円のフルローンだと管理修繕費、固定資産税なんかを合わせると月30万円近く払ってることになる。

    これだけの支払い能力があるのにあえて武蔵小杉を選んだのは何故なのか?
    8000万円出せば都内のそこそこ良い低層新築マンションが買えるのに。

    1. 8000万円のフルローンだと管理修繕費、...
  79. 35879 マンション掲示板さん

    >>35872 匿名さん
    4割
    底値で買った人を大儲けしてるよ

  80. 35880 匿名さん

    今は仕事の仕方選べる時代なので、6時過ぎに通勤して
    5時には自分の好きな事に時間使ってます。
    なので並ぶことはありません。

  81. 35881 匿名さん

    40階以上で3割減
    39階以下は半額

  82. 35882 匿名さん

    >>35878
    いろんなスレに同じ投稿すんなや

  83. 35883 eマンションさん

    購入理由の知ってどうするのかな?

  84. 35884 通りがかりさん

    >>35881 匿名さん
    被災タワマンはもっと下がってしまいそう

  85. 35885 匿名さん

    ただのかまってちゃんだろ シカト

  86. 35886 匿名さん

    >>35884
    ます直るか直らないかが問題だ。
    直らなければ取り壊ししかないだろう。

  87. 35887 マンション検討中さん

    3割減
    半額はどこの話

  88. 35888 マンション掲示板さん

    フォレスト?

  89. 35889 匿名さん

    >>35887
    武蔵小杉全体の物件価格
    俺の希望的観測

  90. 35890 買い替え検討中さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191028-00068039-gendaibiz-so...

    日を追うごとに負のスパイラルらしいですね。

  91. 35891 匿名さん

    >>35890
    北口は救われたね

  92. 35892 通りがかりさん

    https://sp.fnn.jp/posts/00046662HDK/201906061950_FNNjpeditorsroom_HDK

    江戸川区のハザードマップが直球過ぎる
    武蔵小杉がまだマシと思えた

  93. 35893 地元民

    正直ダメなのは工場側の再開発エリアだけでしょ
    丸亀製麺側のエリアは問題もなく清潔でしょ

  94. 35894 検討板ユーザーさん

    了解しました
    であれば、半値でもいいと思います
    そうなっなら購入検討して下さいました

  95. 35895 匿名

    >>35869 匿名さん

    甘すぎます。
    不動産プロの間ではもう決着ついてますよ。リセールに問題あるどころか災害時対応力のため反発で上がりです。今週位から「お売りする気持ちのある方は是非当社へ」との例のチラシが大量に配られると思います。

    氾濫した水は稀釈され普通の川水と同じレベルとマスコミ、水道局双方が発表。スカトロが一部騒がれてますがもう大方風評も収まってます。

    水に浸ったタワマン電源設備は市が再発防止のため防水策など万全の対策を検討することになる模様。

  96. 35896 買い替え検討中さん

    自称勝ち組の住民の切実なお願いらしいですwww

    数は多くはなですが、ボランティアの方々を良くお見受けします。ありがとうございます。私も手伝いたいのですがご存知の通りとても動ける精神状態では無いのでご厚意に甘えさせてもらっています。

    ボランティアの際に少しだけご注意いただけると嬉しいなという点がありますので、ボランティアの方々は現地の住民のためにご留意下さい。

    1. 泥をかき集める時には静かにお願いします。
    力任せでスコップの大きな音を出される方が散見されます。ただでさえ清掃関連の車両の音で住民は迷惑しているため、出来るだけ静かに作業お願いします。
    また力任せにすることで粉塵も舞ってしまいます。泥は下水ではないので健康上の被害などは無いのですが、見た目が良くないのでゆっくり丁寧に作業して下さい。

    2.写真撮影の禁止
    ボランティア募集の時点で写真撮影は禁止と明記しています。が、心ない一部の方は写真を撮っているようです。

    上から監視というか、良く様子を確認させていただいているのでコッソリやっているつもりでも全て見えています。

    武蔵小杉は武蔵小杉市民のための場所なので、住民の方以外の撮影はご遠慮下さい。清掃後のキレイな状態を撮影頂くことは、それが本来の武蔵小杉の姿ですので構わないと考えています。

    以上、ボランティアの方々にはとても感謝していますが、軽率な行動は控え、あくまでもルールとマナーを守った活動をお願い致します。

    上記を要約すると。
    **の粉末を拡散するな。**まみれの武蔵小杉の現状をネット拡散するな。
    無償労働者を上から監視してるぞ。武蔵小杉はわたくしのような情弱似非セレブの
    自慢するため街だからこれからも小市民に自慢できるよう綺麗な部分のみネットに
    投稿しろ。

    意外とこいつが30階まで水配達させた噂のクズだったりして


  97. 35897 通りがかりさん

    >>35895 匿名さん
    逆にリセールが良くなるのですか?

    詳しく知りたいです。

  98. 35898 マンション検討中さん

    >>35804 匿名さん
    金利次第だね

  99. 35899 匿名さん

    宅配便頼んだら30階まで歩いて来てくれるのですか?

  100. 35900 マンション検討中さん

    自称「勝ち組」笑
    じしょう、、

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

アージョ逗子
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸