東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    >>850
    うん?どの物件のこと?DT?

  2. 852 匿名さん

    KTTはすでに、地権者住居の売り出し成約で、+14%の騰落率実績出てますね。まあ、まだ3戸程度だけど。
    DTは、もともと高いのと市況に合わせたその時の売値なのでもうけは少ない。まだ売ってますから、全戸完売してから
    でないと中古の動きはほとんどないでしょうけど。いい物件なので、10年待てばいい値で売れるでしょうけど利幅は少ない。
    賃貸運用がいいのでは?

  3. 853 匿名さん

    >>852
    DTもう結構中古でているみたいですね。気持ち新築より安いような?

  4. 854 匿名さん

    >>852
    私が第1期で購入したW棟の高層階の部屋と同じ間取りがE棟の低層階で1000万高く販売がされています。
    いま転売したらどうなるでしょうか?

  5. 855 匿名さん

    >>854
    第1期購入なら販売しなはれ。もうけ出そうな時は販売した方が得。

  6. 856 匿名さん

    中古の販売価格は売り主の言い値。それから広告に出ている時点で売れ残り。人気の物件だと表に出る前に仲介業者に登録している購入希望者の間ではけちゃう。

  7. 857 匿名さん

    >>854
    個人的にはw-65Aの中古価格が気になりますね

  8. 858 匿名さん

    >>857
    それ角部屋ですよね。確かに角部屋の割に安く出てましたよね。

  9. 859 匿名さん

    E棟の低層階もう販売してるのですか?
    カスタムオーダーの部屋のはずですが…

  10. 860 匿名さん

    >>859
    すみません、言葉が正しくなかったです。正しくは販売されますですね。
    失礼いたしました。

  11. 862 匿名さん

    E棟の低層階いくら位なのでしょうか?買える範囲内なのか気になります。

  12. 863 匿名さん

    五輪の選手村が整備される中央区晴海。同地区に完成したばかりの52階建てタワーマンションを投資目的で購入して入居した米国籍の会社役員は「将来的に大きなリターン(収益)を期待している」と笑顔で話す。
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160323-OYT1T50020.html

  13. 864 匿名さん

    863の記事興味ある。
    ちょっとドトール見てくる。

  14. 865 匿名

    >>863
    実際晴海のポテンシャルはまだまだ底知れない!!

  15. 866 匿名さん

    >>861
    腹が痛いのはデータの見方が分かってないからなのでは?

  16. 867 匿名さん

    862さん

    騰落率+14%ですから、「値上がり」率が14%って事ですよ??
    KTTはすでに「成約価格」で14%上昇の実績が出ているという
    事です。レインズ見てみると良いです。ネットにはでない部屋も
    ありましたから。

    もともと高いDTがこれだけ短期間で+14%出せるかはわかりません。
    まだ中古での成約ないと思います。売り出しはありますが。

    TTTなんて+60%以上の部屋ありますもんね。

  17. 868 匿名さん

    ⬆︎ 861さん向けでした。

  18. 870 匿名さん

    >>867

    ここはDTの契約者が多いから気にしないことです。
    スミフに利益を吸い上げられてその分のマイナスを見て見ぬふりをしたいってのが伝わってきますね。笑


  19. 871 匿名さん

    東棟さっぱり売れてないみたいだけど。
    まだ残り500戸ぐらいあるんじゃない。

  20. 872 匿名さん

    >>871
    そう?結構電気ついてて逆にびっくりしているけど。

  21. 874 匿名さん

    東棟まだ売り出してない部屋多数あり。

  22. 875 匿名さん

    東棟はゆっくり販売していくって営業言ってたよ。
    SOHOもまだ売り出してないようだしね。

  23. 876 匿名さん

    >>875
    ゆっくり販売で落ち着いたものです。
    今年も6月までは売らないでしょう

  24. 877 匿名さん

    >>869
    まあDTを購入した方は、そうなって欲しいと考えるの分かりますが、基本販売価格DT高過ぎです。
    そこからの値上がりは、ちょっと期待しない方がいいよ。

  25. 878 入居予定さん

    高層階、北東角部屋が賃貸に出てるのですが
    眺望はどんな感じか教えていただけませんか?
    角部屋なので、スカイツリーや豊洲が見えるのでしょうか?

  26. 879 匿名さん

    もう高層階って賃貸でているのですか。
    最初から賃貸投資目的で購入されたのかしら。

    北東角部屋って日当たり的にはどうなのだろうと思いつつ…
    階数によっては見えるかも?ですよね。
    スカイツリーが見えると嬉しいかも。

  27. 880 契約済みさん

    北東はもろ見合い部屋じゃなかったっけ?

  28. 881 匿名さん

    もう賃貸ですか。
    明らかに投資という感じがしますが儲かるんでしょうか。
    永住は迷うけど賃貸なら住んでみたいという人もいるかもしれないですね。

    北東の高層だと都心部の夜景がきれいなのではないですか?
    スカイツリーも見えそうな気がしますが、どうでしょう?
    高層でも見合いになってしまうのでしょうか?

  29. 882 匿名さん

    >>877
    確かに高いし、この辺の再開発を見込んだ価格になってるよね。
    それでも、5年後位には勝どき駅徒歩4分、BRTも3年後位には通る。
    更には、今月中?に発表予定の地下鉄新線の答申に乗っかれば値上がりの可能性も全然あるとは思う。
    このあたり、新橋、汐留、銀座、東京あたりへの距離は圧倒的に近いからアクセスさえよくなればって感じだからね。

  30. 883 匿名さん

    その通りですね。
    駅遠とか言われるけど、そもそも銀座、新橋、汐留、東京駅にアクセス悪くないので今の状態でもさほど不便ではない。
    地下鉄なんて来た日にゃ地価高騰して大変な事になるだけ。
    いろんな意味で期待幅広いエリアですね。

  31. 884 入居済み

    北向きはスカイツリーばっちり見えますよ~

  32. 885 入居予定さん

    http://www.property-bank.co.jp/rent/6183/

    かなりの数が賃貸に出てるので、どの向きがよいか
    悩みどころです

  33. 886 匿名さん

    あらまあ・・  58部屋も賃貸に出てるのね。 

    スミフがみずから賃貸に回してたりして(笑)

  34. 887 匿名さん

    >>885
    南西は一番いいですよ。今朝は富士山が見えました。

  35. 888 匿名さん

    なんだかんだですみふの物件は他のデベと違って価値高いですからね。

  36. 889 匿名さん

    ほんとだ、賃貸たくさん出てました。
    賃料が20万円台、30万円台で、それって高いのか安いのかわからないですが、そういう問題でもないのかなと思ったりして。
    ホテル感覚で住んじゃうって感じでもあるのかなと思ったりもします。
    賃料ですけど、パッと見た感じ、高層だから高いってわけではなさそうで、やはり眺望の良し悪しとかで決まってくるのかなと。

  37. 890 匿名さん

    いや、これがまさにゴーストマンションでしょ。

  38. 891 匿名さん

    ここのコーヒーは美味しいですか?

  39. 892 匿名さん

    >>890
    ん?ゴージャスマンション、笑
    あ〜敷居高くて怖いから近寄ることも出来ないってことね。

  40. 893 匿名さん

    ジャンジャン引っ越しきてます。

    勝ち組マンション。

    デザイン、フォルムまで最高です

  41. 894 匿名さん

    >>888
    お、お~っと。
    そのこころは?

  42. 895 匿名さん

    ここのダイレクトウインドウとはとても言えないリビングの窓はねーわ。安普請もここまで来たかとあきれる。今までの住不のシティタワーシリーズと比べたら数ランク落ちるな。

  43. 896 匿名さん

    >>895
    ダイレクトウィンドウで窓がない?
    意味不明。って言うか文書めちゃくちゃ。

  44. 897 匿名さん

    そうなんですよね。ここのダイレクトウインドウ、相当いけてない。
    「この窓はねーわ」つまり「この窓はありえない」という
    感想を持つ。

    ただし、ダイレクトウインドウを見た事ない人は、この程度でも
    「この窓はありだね」つまり「この窓はすごいね」と思う。

    ま、受けとめ方はそれぞれ。

  45. 898 匿名さん

    全てに満足のいくマンションってあるのかな?

  46. 899 購入検討中さん

    写真で見せて頂けると参考になります。
    購入検討中です。

  47. 900 契約者

    >>897
    もっと具体的にいけてないところを教えてー。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸