東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 5951 匿名さん

    >>5950
    養生しない引っ越し業者を使うって、民度低いマンションですか?

    普通は、毎回引っ越しのたびに業者が養生するはずなんじゃないの?

  2. 5952 匿名さん

    引越用の養生と、仮修理の区別ぐらいつけられないのかい?
    小学生以下だわ。笑
    あ、ただのネガらな申し訳ないっす。釣られたわ。笑

  3. 5953 匿名さん

    >>5950
    >住人の引っ越しが落ち着くまではイタチごっこ

    引っ越しで傷ついたのじゃないのかね?

  4. 5954 匿名

    段ボールで囲って保温効果を
    高めているのでは?
    冬とか意外とあたたかいよ。

  5. 5955 匿名さん

    >>5951

    悪いが今時養生しない引越し屋は存在しない。
    ただの運搬業者ですらものによっては養生するぐらいなのに。

  6. 5956 Princesse DT

    >>5954 匿名さん
    あるある。それだな。

  7. 5957 匿名さん

    で、何で

    >>5950
    >最近の建材の状況と住人の引っ越しが落ち着くまではイタチごっこだから、計画的にやっている事が分からない

    となるの?

  8. 5958 匿名さん

    そうか、暖房とかないんだ。

  9. 5959 匿名さん

    ホームレスみたいですね。

  10. 5960 Princesse DT

    ビックイシューよろしく

  11. 5961 匿名さん

    もの置くやつって基本ちょっとおかしいひとだよね。

  12. 5962 匿名さん

    やりちん住民の騒音が煩いとか、シャトルバスが大赤字とか、理事会に掲示板で批判する住民がいるとか大変そうですね。

    ちりも積もれば山となるんじゃないでしょうか?

  13. 5963 匿名さん


    槍珍ね。

  14. 5964 匿名さん

    シャトルバスって今後も継続運行されっかな?

  15. 5965 匿名さん

    >>5964 匿名さん

    シャトルバスの内部も
    ダンボールはりつければ
    暖かくなるよ。

  16. 5966 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 5967 匿名さん

    >>5966 匿名さん

    まさにここが良い例になってしまってますね。

  18. 5968 匿名さん

    >>5951 匿名さん
    >>5952〜>>5955

    タワマンに住んだ事もない貧乏人達が己の乏しい感性だけで、いろいろ言っていますが、
    ここDTは(特にEAST)は、只今、毎日沢山の入居者があるところ。
    DTのお買上特典にアート引っ越しセンターの引っ越しサービスが付いているため、引っ越し業者はアートが殆どだけど、お前さん方!引っ越し屋がタワマンで荷物搬入口から住戸内まで完全に養生すると思うかい?少なくともアートは住戸入口付近から住戸内しか養生しない。
    だから搬入口に通じる廊下や出入口なんかにぶつけた傷が出来る。
    アート側も管理会社も分かっている様で各引っ越し終了後、青テープを貼って傷の目印をつけてある。
    管理会社はイタチごっこを考慮して、ある程度ためてから計画的に治しているという現状。
    大きな傷や穴にはとりあえずボール紙を貼ったりして応急処置している所もある。
    これが現状(紛れもない事実)。

    己の狭い了見で知ったかぶりは見苦しいですな!

  19. 5969 匿名さん

    >>5960 Princesse DTさん

    それ、街中でプータローみたいな人が売ってる映画情報紙でしょ?

  20. 5970 匿名さん

    >>5966 匿名さん

    住人じゃないよ!埼玉あたりのボロいアパートに住んでる貧乏人だよ!

  21. 5971 匿名さん

    シャトルバスが大赤字とか、段ボール養生とか、SEXの騒音がうるさいとか、等々、買うことの出来ない貧乏ネガリストの声に惑わされない様にしましょう!
    シャトルバスの件は一定の費用をかけて運営しているという事。
    段ボールの件は52階もある建物のこと、計画的に治している中での応急処置。
    騒音の件は、集合住宅の為生じるのはある程度は仕方の無い事、しかしながら通報すれば、管理会社が何時でも駆け付けてくれて対応してくれます。

    皆さん!ネガ貧乏人に惑わされない様に!

  22. 5972 匿名さん

    ↑本当かどうか、このスレと住民板を最初からチェックしましょう。

  23. 5973 匿名さん

    新築なら

    >お前さん方!引っ越し屋がタワマンで荷物搬入口から住戸内まで完全に養生する

    んじゃないの?ぶつけたら普通は損害賠償ものでしょう。

  24. 5974 匿名さん

    計画的に段ボールを三週間も放置するって、計画性がないのと一緒では?現に住民が嫌がっているようですが?

  25. 5975 匿名さん

    >>5971 匿名さん

    >SEXの騒音がうるさい
    >管理会社が何時でも駆け付けてくれて対応してくれます。

    まいったなあ。駆けつけられたら体裁悪いだろうね。

    もう少しいいサッシ使うか、床の補強をした方が良さそうですね。

  26. 5976 匿名さん

    ここは外廊下物件?

  27. 5977 匿名さん

    >>5973 匿名さん

    マンモスタワマンを完璧に養生すれのは無理だよ!

  28. 5978 匿名さん

    >>5974 匿名さん

    52階建を分かっていないよ、安アパートさん!

  29. 5979 匿名さん

    >>5975 匿名さん

    直接結び付けられても・・・。
    騒音があっても即時対応してくれると言ったまで!

  30. 5980 匿名さん

    いや~。ネガを生き甲斐にしている人達のいちゃもんの発想力には頭が下がります。

  31. 5981 匿名さん

    拙宅は内廊下だから、地下駐車場からエレベータ、内廊下から居室まで養生しましたので、それが標準かと思っていました。申し訳ない。

  32. 5982 匿名さん

    引っ越し業者も物件に合わせるんでしょう。

  33. 5983 Princesse DT

    >>5981 匿名さん
    ここは普通エレベータとは別に台車用エレベータがあり、その台車用には養生していましたが、普通エレベータを使用する違反者がいたため傷付きました。

  34. 5984 匿名さん

    >>5983 Princesse DTさん

    ご丁寧なご説明ありがとうございます。

  35. 5985 匿名さん

    >>5981 匿名さん

    安アパートはそうだろうよ。

  36. 5986 匿名さん

    >>5969 匿名さん

    それはビッグイシューのことだよね。ビックイシューと言っているから違う何かでしょ。

  37. 5987 住民板ユーザーさん

    >>5976 匿名さん
    内廊下です。
    いまどき、外廊下のタワマンってあるの?

  38. 5988 Princesse DT

    >>5986 匿名さん
    じゃあ、ビックカメラって知ってた?
    ビッグカメラじゃないの。

  39. 5989 Princesse DT

    >>5984 匿名さん
    ちなみに、普通エレベータ内部は養生していました。

  40. 5990 匿名さん

    でしゃばりは、何でもペラペラ説明したがるようですね。

    スルーできないと内部情報や個人情報ダダ漏れじゃないかな。

    おバカな住民が多いマンションはこちらから御免被る。

  41. 5991 匿名さん

    >>5985
    安アパートと同じことをしていたようで良かったですね。

  42. 5992 Princesse DT

    >>5991 匿名さん
    ご謙遜ですよね。

  43. 5993 匿名さん

    >>5990 匿名さん

    だから、誰もあんさんの事、ハナから相手にしてませんがな!
    by すみふ

  44. 5994 匿名さん

    >>5993
    住不の顧客でしたが、そういうことを書いて良いの?



  45. 5995 匿名さん

    検討者に悪態つくって最低ですね。

  46. 5996 匿名さん

    >>5993 匿名さん
    こいつはスミフでは無さそうに見えるけど。

    たぶんライバル不動産屋

    しかしこの業界は言ったもん勝ちか

  47. 5997 匿名さん

    先着順受付の戸数、変わりませんな。
    51戸以外にも部屋があるのかな?
    駐車場の空きはまだあるのかな?

  48. 5998 Princesse DT

    >>5994 匿名さん
    顧客という意識があまりないかもよ。
    すみふのティッシュ配りの男性でスーツ着用で豊洲前で渡されかけて
    どうもここのティッシュのようだったし、持っていたから
    住んでいます!と言って断ったの。
    そしたら、あっそという感じで次にいった。
    ありがとうございます!が普通だと思うのよね。
    あの人はティッシュ配りのバイトではなく販売店の営業に見えた。
    ジャンパーで配っている人とは違ったから。
    結構びっくりしたわ。ありがとうございますじゃないんだ、言えないんだねー

  49. 5999 匿名さん

    ティッシュ配りまでにそこまで求めんなよ。笑
    業者に頼んでいるに決まってんだろ。
    フラッグシップのドトールの営業マンがティッシュ配りなんかやるかよ。

  50. 6000 匿名さん

    >>5998 Princesse DTさん

    それは あなたが本当に住んでいる人に見えなかったからです。
    だからすぐに次に行くよ。

    残念としか言いようが無い。

  51. 6001 匿名さん

    >>5995 匿名さん

    あんた 本当は便乗組だね

  52. 6002 Princesse DT

    >>6000 匿名さん
    あー確かに。買えると思わないよなあ。なるほどね。嘘だと思ったと。

  53. 6003 Princesse DT

    書いてみるものだねぇ。違う視点で物事を捉えられる。
    教育不足の一択しかなかったよ。

  54. 6004 Princesse DT

    >>5999 匿名さん
    やることもあるのでは?

  55. 6005 匿名さん

    このマンション、きょうもマーキングがすごいな。ちゃんと水撒けよ。臭いが強烈だぞ。飼い主はリード放すなよ。


  56. 6006 匿名さん

    >>5998 Princesse DTさん

    それ、東銀座館の営業パシりじゃね?

  57. 6007 匿名さん

    DEUX TOURS CANAL&SPA って仏・英混合でおかしな名前ですね。恥ずかしくないのかな?

    Deux Tours Spa de Canal じゃないのかね。運河のSpaなんて、最高に気持ちよさそう。

  58. 6008 匿名さん

    >>6007 匿名さん
    二カ国を合わせて造語を作るのは不動産業界では当たり前。

    何も知らんのにイキッたあなたが1番恥ずかしいねw

  59. 6009 匿名さん

    >二カ国を合わせて造語を作るのは不動産業界では当たり前。

    例えば他にどこが?

  60. 6010 匿名さん

    中国語+ハングルとか?

  61. 6011 Princesse DT

    >>6006 匿名さん
    背が小さめの男性で豊洲駅前の交差点信号にいたなあ。
    代々木駅のすみふティッシュ配りの人はとてもよかった。
    北参道の物件のティッシュで他を契約したと言ったら愛想がよかったよ。
    人によるけど、それでは企業としてダメだよね。

  62. 6012 匿名

    >>6009 匿名さん
    「勝どき」「ザタワー」とか。
    「勝どきの塔」でいいじゃん、みたいな。笑

  63. 6013 匿名さん

    勝どきって地名じゃないの?

    そもそもフランス語を使う感覚が良くわからない。

    その昔、モンセーヌ南茨木って素晴らしいマンションがあったらしいが。

  64. 6014 匿名さん

    >>6007
    ネーミング当初から同様のネガ的指摘はあったけど、
    例えば晴海タワーズも日英だし、
    そもそもおかしな和製英語が溢れてる世の中で、
    そこまで重箱の隅突くこともないんじゃない?って結論

  65. 6015 匿名さん

    勝どきとか晴海って、地名だから固有名詞でしょ。

    英語でも、仏語でも、固有名詞は固有名詞。

    普通名詞で仏語+英語って、語学センスないと思わない?

  66. 6016 匿名さん

    >>6014 匿名さん

    カタカナ以外は誰も書けないんだから
    最初からカタカナにしとけよ!
    カッコつけやがって。

  67. 6017 マンション比較中さん

    名前とかどうでもいい。普段建物名なんてかかないし

  68. 6018 匿名さん

    >>6017 マンション比較中さん

    マンション名を書かない?
    DMとか来ない人?

  69. 6019 匿名さん

    >>6018
    横レスだけど長すぎて部屋番以外は書かないなぁ・・・
    ザトーキョータワーズ、ザパークハウス晴海タワーズクロノレジデンス・・・無理でしょw
    公的なところだと住民票や免許証も書く必要ないし、
    建物名まで要求されることってほとんどないような・・・

    今は配達の人なら誰もが知ってるような大規模だから余計にそうなのかも・・・
    昔アパートに住んでた時はきちんと書いてた気がする

  70. 6020 匿名さん

    >>6015 匿名さん
    そう思う。センスない。

  71. 6021 マンション検討中さん

    スミフからしたらあんたらネガにセンス認めてもらわなくてもなんの問題もないやろww

    スミフの高級賃貸物件にラトゥールブランドがあって、その分譲版としてドゥトゥールって名前なだけだろ。

  72. 6022 匿名さん

    DEUX TOURSって、英訳したらどうなるの?Two TowersかTwin Towersってところかな?フランス語にすりゃ気取っているのかも知れないが、Two Towersだけって、マヌケてない?

    で、おまけのCANAL & SPAというのも、&の使い方がおかしいよね。

    Two Towers with a Spa and a Pool
    Two Towers with a Canal and a Garden

    ならば、まだしもわかるが、andというのは、通常、左右対等なものを書く。運河って、このマンションの設備か?で、設備を一々マンション名の説明入れるかね?観光ホテルでも珍しいだろうね。

    SOHOの人、名刺の作成時困るだろうね。Nativeの欧米人は、住所みてびっくりするでしょうね。

  73. 6023 匿名さん

    ネガもネーミングまでくれば、大したものだ。

  74. 6024 匿名さん

    >>6022 匿名さん

    あんたニート??
    どんだけ暇人??

  75. 6025 匿名さん

    ネーミングについての考察を書くために時間や労力を注ぐモチベーションがどこから湧いてくるのか純粋に気になる。
    そんなことに時間使うってどういう心境なんだ。煽りじゃなくて。

  76. 6026 匿名さん

    外国で目にする変な日本語表記を思い起こしたら情けなくなった。すぐに改名してほしい。

  77. 6027 匿名さん

    ケチつけるとこがなく仕方なく名前をディスってる感じかな 笑
    そんなことでいちいちネガ書いてる自分に
    かなしくならないのかな。

  78. 6028 匿名さん

    >>6021
    >スミフの高級賃貸物件にラトゥールブランドがあって、その分譲版としてドゥトゥールって名前なだけだろ。

    ラ・トゥールって、どういう意味?The Towerじゃないの?

    だったら、Les Deux Tours (Harumi)とかすべきだったんじゃないかな?

    が、何でDeux Tours CANAL & SPAなの?Two Towersを仏語で記載して、湾岸にそこら中にある運河とか、温泉でもないSPAを英語で強調する必要性がよくわからないなあ。

    まあ、そうムキにならずとも。

    これは個人の感想です。

  79. 6029 匿名さん

    >その分譲版としてドゥトゥールって名前なだけだろ。

    他にもあるの?

  80. 6030 Princesse DT

    いや、これはすみふがほしかった情報。
    我ら契約者に、わざわざアンケートで質問してきた。

    君らはいい情報提供者だ。
    すみふが喜んでいるだろう。

  81. 6031 匿名さん

    >>6008
    >二カ国を合わせて造語を作るのは不動産業界では当たり前。

    例えば?

    常識的に、固有名詞は除いてね。

  82. 6032 匿名さん

    ルフォン 築地 ザ レジデンス

  83. 6033 匿名さん

    パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ

  84. 6034 匿名さん

    なるほど。あるものですね。

    脱帽!

  85. 6035 匿名さん

    >>6034 匿名さん

    変なマンション名コンテストをすると面白そう。

  86. 6036 Princesse DT

    正直ドゥトゥールまでで、キャナルとか書くスペースがないよ。
    ドゥトゥールだけでもいっぱいで書けなかった。
    ドゥトゥールで何文字要するか。
    クレジットカードの住所欄だがな。

  87. 6037 匿名さん

    >>6035 匿名さん

    Deux Tours Pizza & Spa なんてどう?

    これじゃ大盛パスタ売物の偽イタリアンか。

    冗談です。

    ムキにならないでね。

  88. 6038 匿名さん

    >>6036 Princesse DTさん

    スミフ物件はネーミングじょうずだからね。

    ワールドシティタワーズ アクアタワー
    ワールドシティタワーズ ブリーズタワー
    ワールドシティタワーズ キャピタルタワー

    なんて、恥ずかしくてor長くて書けないマンション名もあるから、ここはまし。

  89. 6039 匿名さん

    今時住所書くときにマンション名なんてかかんやろ

  90. 6040 匿名さん

    固有名詞に頑なに文法のルールを適用しようとするのがナンセンスですね。
    その固有名詞の字面や発音が浸透しやすいかが重要で、文法に拘って言いにくかったり読めなかったら本末転倒。
    Tower of terrorにはなんで"The"がつかないの?? The Beatlesには"The"がつくのにCreamにはなんで"The"がつかないの、と言っているようなものですよ。

    あと、フランス語学んでいたのでそれなりに知識があると自負していますが、
    CANAL de SPAという用法こそよくわからないですね。。それを言うならCANAL et SPAですか?
    ちなみにフランスでも固有名詞で「et」や「&」どちらでも使うので何もおかしくないですね。
    CANALもSPAもフランス語の単語としてあるので、そもそも複数言語ですらない気が。。

    あと複数言語の混合なんて日常会話で無意識に使っていますし(「petit 〇〇」とか)、
    疑問を持つことは良いことだと思いますけどこのご主張はちょっとズレてると思いますね。

  91. 6041 Princesse DT

    >>6039 匿名さん
    建物名として、あえて書かせるよ。

  92. 6042 匿名さん

    最悪は「パレス」だよね。これは、流石に海外向けの手紙には、住所として、死んでも書けないでしょう。

    CANAL & SPAもその点同じようなものでしょうが。



  93. 6043 Princesse DT

    私もちらっとPrincesse de DTがいいか考えたのよ。

  94. 6044 匿名さん

    >>6040
    Deux Tours自体は固有名詞でないでしょう。これを固有名詞と考えさせるって無理があると思う。

    冠詞って、重要なんだけれど。

    だから他は、La Tourとしているんじゃないの?

  95. 6045 Princesse DT

    余談ですが、フランスにはトゥールという街があるの。
    綴りも同じ。

  96. 6046 匿名さん

    >>6040

    >>二カ国を合わせて造語を作るのは不動産業界では当たり前。
    らしいですよ。

    でも、フランス語って、アクセントマークが色々あるから、日本人向きではないように思います。

    個人の感想です。

  97. 6047 匿名さん

    >>6044
    固有名詞というのは字面から勘違いされがちですが同じカテゴリの中で固有であれば固有名詞です。
    「ひよこ」は普通名詞ですがお菓子の「ひよこ」は固有名詞ということです。

    冠詞が重要、というのは誰の意見ですか?あなたの意見ですかね。であれば考慮しなくていいでしょう。
    先ほど書きましたが建物名はバンド名や商品名と同じように勝手につけるものなので、冠詞がどうとかはどうでもよいのです。
    la toursと付けようがdoux toursと付けようがどちらでも良いのです。

    あと、あなたが好きな文法の話でいうと、the(la)は定冠詞、twoは形容詞なので全然違う話ですね。
    twoの前に定冠詞が来るケースもありますが、それは文章などにおいて事前に説明が合った後に「その2つの〇〇は」
    と続く文章で付けるぐらいですかね。

    I saw two boys over there. The two boys~

    みたいな感じですね。

  98. 6048 匿名さん

    >>6047
    >la toursと付けようがdoux toursと付けようがどちらでも良いのです。

    そんなこと言い出したら、何でもありになってしまいますが?

    多分「la tours」はタイポですよね。

    個人の意見です。

  99. 6049 匿名さん

    >>6047
    >I saw two boys over there. The two boys~

    それが正しい使い方ですよね。Theがなければ、違う意味になりませんかね?

    個人の質問です。

  100. 6050 匿名さん

    >>6047
    >「ひよこ」は普通名詞ですがお菓子の「ひよこ」は固有名詞ということです。

    日本語を例に出されても意味がないと思います。

    論理的なフランス語も英語も、「性」まで言う場合がありますからね。

    lioness/lion
    un/une

    複数・単数も厳密に区別されます。

    日本語的発想で、英語を使うから恥ずかしいことになります。フランス語を使うなら、フランス人に、英語を使うなら、英米人に確認することが必要です。

    まあ、そのへんのコーポ晴海レベルならば別でしょうが。

    個人の意見です。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸