東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-03 17:54:46
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part8です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-10-19 12:02:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part8

  1. 61 匿名さん

    >>地元民が「安全」って言いはれば、行政も動かないのは当然だが(苦笑)

    酷い妄想。
    環太平洋火山帯に住んでいると言う意識がゼロと頭の中に入っている。

  2. 62 匿名さん

    >>30年以内の発生率は、相当高いぞ!

    前回の巨大地震から空白期間が長い大都市を調べてみよ。

    それすら意識できない痴呆だから。

  3. 63 匿名さん




    これを見て何も考える事が出来ない困った痴呆ジジィ。

  4. 64 匿名さん

    >>59

    予想される確率ってのを計算して既に発表されており、それを元に防災計画を立てている。
    新浦安に住んじゃうと、地震学会さえも信じられないんだろうけど。

    それと、言葉遣いがとても汚いですね。「人生ボロボロ」が表に出てしまっていますよ!

    では、連投でもしてください。エンケラドスの話とか。爆笑

  5. 65 匿名さん

    >>64

    その予想。
    東海地震を最大限警戒していたのに南海トラフより日本海溝の巨大滑りが起きたのは何故?
    確率なんて当てにならないことを証明してしまったのが頭に入っていない。

    震源が宮城県沖と茨城県沖と連動型地様巨大地震で最大の激甚被災地が浦安だと言わんばかりだな。

    311でそして、最近の火山噴火を見て何を学んだんだろう。

  6. 66 匿名さん

    >>新浦安に住んじゃうと、地震学会さえも信じられないんだろうけど。

    何だ、コレ?
    激甚被災地が浦安?

    東電の福島第一原発で津波の予測をされていながら防災対策をしなかったのは何故?

    恐らく痴呆ジジィは以下の事も知らなさそうだ。

    http://www.japc.co.jp/tohoku/tokai/pdf/setsumeikai_siryou.pdf

  7. 67 匿名さん

    >>53
    あなたは震災で被害にあった人に対して人生ボロボロと言ってるって事でいい?
    私は命ある限り何の問題もないとさっきから言ってるが。
    東北の人に同じこと言えるって事だよね?

  8. 68 匿名さん

    では、液状化する場所を推奨してください。
    杭が届いてないマンションを推奨してください。

    ダメな所をちゃんと指摘する人ががいれば、間違いは起きないんですよ。

  9. 70 匿名さん

    >>69
    67だけど豊洲なんてどうでもいいよ。
    震災被害者に対して事実でも人生ボロボロと言ってる53とあなたは人として終わってる。
    もし独身で恋人もいなく低収入だとしたら、その人の不幸を望んだり、地震や震災に対して軽率な発言をしているからだよ。

  10. 71 匿名さん

    地震学会とか要らないだろ。
    頭いい連中が集まってもピンポイントに地震なんて当てられないんだから、
    その頭を違う事に使った方がいいよ。
    頭いいなら医者にでもなった方が人のためだろ。

  11. 72 匿名さん

    人生ボロボロにならないように液状化の危険性に警鐘を鳴らす善人がもっとたくさんいて欲しい。
    早稲田の教授のように。

  12. 73 匿名さん

    当事者たちは、どうも隠蔽したがる。

    杭が届かないのも、設計ミスも、キノコマンホールが飛び出たところに住んでる人も。

  13. 74 匿名さん

    長文くんはどんどん不幸の道に行って、更に人の不幸を願うんだろうなぁ。

  14. 75 匿名さん

    >>64
    地震学会の人、新浦安に住んでるよ。

  15. 76 匿名さん

    埋立地は液状化しても問題ないし、浸水もないそうです。
    住民はすべて織り込み済みで自己責任で住んでますから、被災しても国や都の税金で復興させなくてもいいですね。
    江東区に勝手にやらせときましょう。

  16. 77 匿名さん

    何でも絶対なんてないんじゃない?
    でも、湾岸は都内で最も震災リスクの低いエリアの1つだよね。
    だから、震災心配な方が湾岸を選んでる。

  17. 78 匿名さん

    国や都の税金で資産価値上げて貰ってるのが湾岸です。
    今後もオリンピック等、
    どんどん税金で資産価値を上げてもらう予定です。

  18. 79 匿名さん

    >>73
    不動産業界(技術部門以外)って文系大卒でどこも受からなかった人が行くところですよ。
    優秀な人間は不動産営業にはなりません。
    モラルも低く、詐欺すれすれの営業トークでも売れさえすればそれでいい人たち。
    ローンだって破産しそうなギリギリラインでも銀行が融資できれば大丈夫だって言ってしまいます。

  19. 83 匿名さん

    >>79
    それでも三井、三菱、野村、スミフまてまはまたまだいい方かな。

    個人的には東建からアウト。

  20. 84 匿名さん

    >>83
    五大財閥を自認する東急さんを入れてあげて

  21. 85 匿名さん

    >68 の液状化宣伝マンの湾岸ネガの代表の痴呆ジジィ1匹を駆除しないとダメだな。

    >>ダメな所をちゃんと指摘する人ががいれば、間違いは起きないんですよ。

    自然災害を予測して確実に指摘できた学者がどこに居るんだ?

    噴砂・不同沈下が起きた原因は、連動型超巨大地震による低加速度長継続時間地震動が原因。
    いつになっても覚えない幼児性の痴呆の様だ。

    で、次回の直下型巨大地震、南海トラフの巨大滑りがいつ起こるんだ?

    そうして警戒していたところ予測外の事が起こる。

  22. 86 匿名さん

    もう一回URLを貼り付けるが、もし一つ間違えればどうなったかを考える力も無い痴呆患者。

    http://www.japc.co.jp/tohoku/tokai/pdf/setsumeikai_siryou.pdf

  23. 87 匿名さん

    痴呆患者はこれが理解出来ないようだ。

    問題の数値偽装の物件の所在地は非埋立地。

    そして侵食によって削られた部分がN値の弱い地質で堆積している。

    埋立地ではないから、、という心理的な油断も働いたと思われる。

  24. 88 匿名さん

    >>87
    介護の仕事でもしてるのかな?
    痴呆患者に対する憎しみが半端ないね。
    そりゃ、あれだけの安月給であれだけの重労働強いられてたら精神も歪むわ

  25. 89 匿名

    >>83
    東建もあんたは御免被るだろうよ。アホ。

  26. 90 匿名さん

    また新浦安さんの連投ですか。
    言葉遣いの汚さが、精神状態の悪さを表しています

  27. 91 匿名さん

    すぐにギスギスしますねー このスレ。
    なんでそんなに人が嫌がるような書き込みばっかなんですかね? もうちょっとニュートラルな内容にすればいいのに。
    みんなストレスたまってるんですか?

  28. 92 匿名さん

    >>89
    いや有明でメッチャ営業されたよ。
    あそこは確かに眺望は最高だったので捨て難かったけど、ただやはり駅から遠い、使える駅も不便、お店が少なくて生活が不便、周りに食べ物屋皆無、建物デザインが好みでないということで結局他を買いました。

  29. 93 匿名

    >>92
    金が無くて安アパートに住んでるくせに。
    よ〜。言うだけ番長〜。笑。

  30. 94 匿名さん

    >>92
    B○Cですね。私も同様の理由で見送りました。MRも行かなかったけど、メッチャ営業されるんなら行かなくて良かった。

  31. 95 匿名さん

    >>94
    私が検討してたタイミングは、まだオリンピックもユニクロ物流も決まってなくて、唯一無二の眺望も将来どうなるか不確定な部分があったというのも見送り理由として大きかったですね。
    セカンドハウスが持てる余裕があれば、北西向高層階なら欲しかったですね。

  32. 96 匿名

    >>95
    北西高層階をセカンドで購入して賃貸で借りて頂いている僕の判断は正しかったでしょうか。5年後にはステップアップで買い替え予定です。

  33. 97 匿名さん

    買っておけば、今頃資産価値大幅アップでホクホクだったのにね(笑)

  34. 98 匿名

    >>97
    そうでもありませんよ。わざわざお褒め頂いて有難う。「ほっこり」

  35. 99 匿名さん

    いやいや、有明一番のラッキータワーだと思います。

  36. 100 匿名さん

    >>91
    喧嘩売ってギスギスするのが匿名スレの醍醐味なんじゃないの??

    普通の情報共有なら匿名でなくてもできるもんね!
    匿名でないと何もできないチキンヤローの溜まり場ですよここは!!
    もちろん、紳士な方もいますけどね!

    私はチキンの方です!

  37. 101 匿名さん

    BAC良いよね。
    今後価格上がるだろうね。

  38. 102 匿名さん

    究極の眺望タワーと言っても良い。

  39. 103 匿名さん

    >>96
    正直に羨ましいですね。ユニクロでお隣の高さが確定した今となっては高層階は永久眺望ですから、レインボーを横に都内一望の景色は、将来売却価格に変動があったとしても眺望価値はプライスレスですよ。

  40. 104 匿名さん

    ほんと、永久眺望羨ましいです。
    中古で良いから、良い部屋出ないかな。

  41. 105 匿名さん

    BAC最高ですよね。
    湾岸一、いや東京一の眺望。
    素晴らしいタワマンだ。

  42. 106 匿名さん

    有明みたいな僻地を買うと、こんな掲示板で自画自賛しないと不安で眠れません。
    現実は倉庫とマンションしかない場所ですから。

  43. 107 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

    高層オフィスやタワーマンション、展示場にテニス会場、これだけ揃って僻地というのは無理があるのでは?

  44. 108 匿名さん

    >107
    >↑買えないとこうなるよ。

    豊洲・有明マンション販売営業は下品な発言する前にうちのマンションには欠陥はありませんと第三者をまじえた調査結果を出して安全性を証明して下さいよ。豊洲や有明はただでさえ液状化など地震での大被害が懸念される地域なんですから。

    豊洲・東雲・有明って欠陥マンション販売して問題になったている三井不動産レジデンシャルや過去に不祥事を起こした住友不動産野村不動産が販売したマンションが数多くあるけど、

    ・杭は支持層まで届いてる?
    ・杭のセメント量は不足してない?
    ・国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートは使用されてない?

    住友不動産が販売した「シティタワーズ・ザ・シンボル」や「シティタワーズ・ザ・ツイン」や「有明ガーデンシティ」は大丈夫?
    野村不動産が販売した「プラウドタワー東雲キャナルコート」は大丈夫?
    三井不動産レジデンシャルが今まさに販売中の「パークホームズ豊洲」は大丈夫?
    三井不動産レジデンシャル 、住友不動産野村不動産などが販売した「SKYZ TOWER&GARDEN」は大丈夫?

  45. 109 匿名さん

    湾岸には杭が届いて無いマンションはありません。

    内陸のマンションは杭が届いて無いマンションがあります。

    何故でしょう?

  46. 110 匿名さん

    なぜ、内陸の強固な地盤でも傾いたのでしょう?

  47. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸