東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 29651 eマンションさん

    まだそこまで慌てる必要もないけど、購入希望なら早めにMRに行って申込み相談した方が良いかも

  2. 29652 匿名さん

    >>29649 口コミ知りたいさん
    週末辺り見学行って来ようかなぁ。

  3. 29653 匿名さん

    >>29648 匿名さん
    いよいよ完売ですか。

  4. 29654 匿名さん

    いよいよ完売(まだ7割しか売れてないけど)

  5. 29655 匿名さん

    >>29647
    モノは言い様だねw
    4期3次の時点で察してやれよ・・・

  6. 29656 匿名さん

    売れてるって言われていうシティタワー東京ベイでも14次とか平気でやってますが。

  7. 29657 匿名さん

    もう3LDKの選べる部屋も少なくなってるし。
    いよいよ完売か。

  8. 29658 匿名さん

    週末に向けまたステマ的な投稿?
    そろそろ学習しようよ。

  9. 29659 匿名さん

    どこら辺がステマなんですか?完売近いと書いてあるだけでしょう。

  10. 29660 匿名さん

    契約者ですが、フェアな見方をすればここから販売加速というより徐々に鈍っていくのかなと思います。良い間取りは既に売れてますし、1LDKは売れにくいだろうし、コンクリの件で保守的な人は敬遠するだろうし、あまり材料ないですね。勝手な予想ですが。

    私は一期一次で欲しい部屋確保できたので高みの見物です。早く引っ越ししたいです。

  11. 29661 匿名さん

    営業と関係者の書き込み多すぎ。

  12. 29662 マンション検討中さん

    >>29647 匿名さん
    今回も抽選なのかな?

  13. 29663 マンション検討中さん

    >>29647 匿名さん
    今回も抽選なのかな?

  14. 29664 マンション検討中さん

    いざ完売となると寂しいなぁ

  15. 29665 匿名さん

    >>29607 匿名さん
    大臣認定を受けることができたとしても、例えば極端な話、強度100あれば認定をもらえるとして、偽装されていないコンクリートが強度500、偽装コンクリートが強度100の場合、それで納得できるのか?という話ですよね。

    今回のコンクリート問題は、2000を超える建築物に使用されているので、政治的にも認定せざるを得ないと思います。
    ですから、コンクリート性能数値の比較表を請求して手元に保管しておくのは、購入者としては必須かと思います。

  16. 29666 eマンションさん

    >>29665 匿名さん
    検討してる側からすると完売間近と煽る書込みより、そういうアドバイスの方が参考になりますね。

  17. 29667 匿名さん

    >>29665 匿名さん

    すいません、本来使用すべきコンクリートと比べ、産地偽装のコンクリートは強度が低く、認定ギリギリということでしょうか?

    そして、政治的な思惑が働き本来認定すべきでないものを認定したということでしょうか?

    もしそうなら比較表以前の問題かと思いますが。

  18. 29668 契約者さん

    契約者専用のレジデンシャルilifeにも通知きてましたが、ここの4番の最後

    〉国土交通省および関係官庁の指示・指導に従い、改めてJIS認証の取得手続きを進めてまいります。

    と有りますが、JISの再取得はまだ出来ていないという事でしょうか?


    1. 契約者専用のレジデンシャルilifeにも...
  19. 29669 匿名さん

    >>29668 契約者さん
    気にする事じゃない。

  20. 29670 匿名さん

    品質に問題ないから大丈夫です。
    ネガが難癖付けたいだけですので、検討してる人はコンクリートの件はスルーでお願いします。

  21. 29671 契約者さん

    >>29670 匿名さん
    ネガではなく普通に疑問に思っただけです。
    検討板に契約者が書き込んでしまい、場違いとは思いますが、契約者同士の馴れ合いの意見より、客観的な意見が聞きたかったので。

  22. 29672 匿名さん

    >>29668 契約者さん

    差し支えなければ、物件名が記載されてる部分を見せて頂く事は可能ですか?

  23. 29673 契約済

    29668 契約者さん
    またそういう事書くと削除されるよ
    その件は住民板の方でも箝口令出てるから、検討板にまで出張らなくていいよ

  24. 29674 匿名さん

    >>29668

    JIS認証:普通コンクリート、舗装コンクリート、軽量コンクリート

    大臣認定:高強度コンクリート(JIS認証外、建築基準法により)

  25. 29675 マンション検討中さん

    せっかく一生懸命働いて稼いできたのに、なぜ、海沿いの駅遠に住むのですか?
    素朴な疑問です。

  26. 29676 匿名さん

    >>29675 マンション検討中さん

    私の場合は丸ノ内有楽町あたりが勤務地なので、絶対的な距離が近いのは魅力に感じます
    30分満員電車に乗って駅近に住むくなら10分ちょっと歩く方が個人的にはマシなので
    あと都心の駅近はやはり高いですね

  27. 29677 検討板ユーザーさん

    竣工までに正直完売は難しいと思ってましたが、いよいよ完売ですか!

  28. 29678 マンション検討中さん

    >>29677 検討板ユーザーさん

    いつ頃、完売予定なのですか?

  29. 29679 匿名さん

    >>29678 マンション検討中さん
    早くて年内、遅くても竣工前ですかね。

  30. 29680 契約者さん

    >>29672 匿名さん
    何故そこをアップする必要があるんでしょうか?そこ重要ですか?どうしても気になる様であれば自身で契約後、レジデンシャルiLIFEに登録すれば確認出来ますよ。

  31. 29681 匿名さん

    いよいよ完売だ。検討してる人はマジで急いだ方が良いかもね。

  32. 29682 匿名さん

    なるほど。

    つまり大臣認定を受けることができたとしても、例えば極端な話、強度100あれば認定をもらえるとして、偽装されていないコンクリートが強度500、偽装コンクリートが強度100の場合、それで納得できるのか?という話ですよね。

    今回のコンクリート問題は、2000を超える建築物に使用されているので、政治的にも認定せざるを得ないと思います。
    ですから、コンクリート性能数値の比較表を請求して手元に保管しておくのは、購入者としては必須かと思います。

  33. 29683 匿名さん

    >>29682 匿名さん

    元のコンクリート強度と産地偽装コンクリートの強度に5倍も差があるのですか?
    だとするとた確かに問題ですね。
    それはどこの情報ですか?
    エビデンスを出してもらえますか?

  34. 29684 匿名さん

    「例えば極端な話」にエビデンスとは

  35. 29685 マンション検討中さん

    欲しい部屋でも販売次期以降になりますなんて、あります。調整しながら未だ販売しているのでは。

  36. 29686 マンション検討中さん

    当然です。

  37. 29687 匿名さん

    残りは1LDKでしょ?まぁ1Lは有って無いようなものだから在庫として考えなくても良いと思うけど。

  38. 29688 匿名さん

    >>29687 匿名さん

    そんな自分ルールで言われてもね

  39. 29689 マンコミュファンさん

    先日モデルルームに寄った帰りに前を通りましたが、建物はほぼ最上階まで伸びてましたね。結構迫力ありましたよ!比べるのは失礼かも知れませんが、お隣の2棟が少しショボく見え、色も白と言うより少し黄ばんで見えました。まぁ築年数を考えるとしょうがないのかも知れませんけど、、。早く完成後の3棟並んでる様子を見てみたいですね。

  40. 29690 購入経験者さん

    確かに2棟の方が豪華さは無い。三菱地所の方がどこへいっても豪華さが少ないのは確かですね。でも2棟のおかげで相乗効果はありで素晴らしくなってます。

  41. 29691 匿名さん

    >>29689
    失礼な人ですね。

  42. 29692 検討板ユーザーさん

    このマンションの色使いこそ、センスがないんじゃないの?

  43. 29693 匿名さん

    センスとか主観でしか評価できないものを掲示板で議論しようと?

    それってナンセンス。

  44. 29694 検討板ユーザーさん

    議論なんてしませんよ。
    掲示板に書き込む意見なんて、個人の主観でしょ。

  45. 29695 匿名さん


    でも、ひとりごとを書き込まれてもねぇ。笑

  46. 29696 マンション検討中さん

    >>29694

    > このマンションの色使いこそ、センスがないんじゃないの?

     この書き込みで、どんな反応を期待してたの?

     ここはマンションの情報交換をするサイトですよ。

  47. 29697 検討板ユーザーさん

    マンションの外観も重要な検討要素だと思います。
    主観評価にはなりますが、感想を述べあうことも、無意味とは言えないでしょう。
    皆さんは、どう思っているのですか?
    特に、色使いと、左右非対称な配色について。

  48. 29698 匿名さん

    色合いはまぁ可もなく不可もなくかな
    あと、タワマンは太い方がカッコ良いから、その点は周辺のところより迫力があると思う

  49. 29699 名無しさん

    生コンの件みんなおとなしいね
    食品の産地偽装は捕まるのに、コンクリートは、口にするものではないし強度は足りてるからって変な話だよ
    JIS認証だって山口産から高知産に変更する事だって大した手間じゃないのに知りつつ隠していたというのが気になるんだよね
    発覚してJIS取り直すとか、あとだしジャンケン許してるようなもん

  50. 29700 匿名さん

    >>29699 名無しさん

    「強度が足りてるからって変な話だ」という感覚がおかしいんじゃない?
    食品を買うときに、どこ産のかと見て、そのブランドにお金を払うから詐欺で捕まるのであって
    コンクリートがどこ産のものか聞いてマンション買う人なんていないでしょ
    強度が足りてるかどうかがすべて。それは既に認証とれてる
    それ以上もそれ以下もなく、山口産と高知産の強度の違いは〜とかここで議論しても答えがでないことを問題提起しても意味がないので
    まだまだ議論したいなら「宇部」で検索して出てくる専用のスレッドへどうぞ

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸