東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-22 21:23:30
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part5です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-09-04 10:41:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5

  1. 901 匿名さん

    アクセサリーは、ゆっくり揺れている時と、小刻みに揺れる時があります。これまで、揺れなどまったく気づかなかったんですが、頭痛から始まり、原因が不明で。ある日、注意深く観察して、アクセサリーが揺れているのを確認したんです。

    この微振と毎日の気圧変化が体調不良の原因でしょうか? 高層のストレスでしょうか? 

  2. 902 匿名さん

    >>900

    風で揺れるとポキッておれちゃうんですか?

  3. 903 匿名さん

    >>901
    話が嘘なら頭がおかしいか、本当ならカラダがおかしい。
    どちらにしても病院に行きましょう。

  4. 904 匿名さん

    嘘を嘘と見抜けないようだと、掲示板を使うのは難しいよ。

  5. 905 匿名さん

    多分、そろそろ頭の中からラジオが聞こえるとか言い出しかねないな。

  6. 906 匿名さん

    あほとあほのふりをしているやつのあつまりだね。
    おもしろいからしばらくたかみのけんぶつw

  7. 907 匿名さん

    書き込んだ時点であなたも私もあほの仲間入りだぜ☆

  8. 908 匿名さん

    本日のお題。
    いつ、どこから見た景色でしょうか?

    1. 本日のお題。いつ、どこから見た景色でしょ...
  9. 909 匿名さん

    >>908
    どうでもいいのでスルーします。

  10. 910 匿名さん

    >909
    地元民しかわからんけんね。それもよか(笑

  11. 911 匿名

    >>908
    ベネズエラ!

  12. 912 匿名さん

    難度、高杉かな。
    明日は、もっと簡単なお題にするかな(笑

  13. 913 匿名さん

    マジレスすると2000年頃に東雲方面から台場を撮ったんだろうけど、ウザい質問であることは確かだね。

  14. 914 匿名さん

    東雲じゃないんだな~~
    残念(笑

  15. 915 匿名さん

    内陸の方が揺れるから危険だよ。ポキってね(笑)

  16. 916 匿名

    >>908
    もうちょっとボケやすいお題ください。

  17. 917 匿名さん

    2001年築のシーリア見えてるから、2006年築のシェルを造ってた建築現場の人とみた。
    建築現場の人なら、湾岸詳しいし、でも買えないし、湾岸スレ荒らすのも納得できる。

  18. 918 匿名

    >>916
    同意。
    こんなのIPPONグランプリではありえないお題。

    放送できません。

  19. 919 匿名さん

    オリゾンマーレの2004年でしょうね。

  20. 920 匿名さん

    中国バブル崩壊は怖いね。
    お客のいないマカオのカジノ
    ゴーストタウンの都市

  21. 921 匿名

    >>869
    いや、すみません、パレットタウンが一部取り壊されて…って事みたいですが、デマですかね?台場に空き地がないのは自分も知ってます!笑。土地が余ってるのは、有明から向こうですよね。

  22. 922 匿名

    >>914
    これ多分ブリリア三兄弟でしょ?たぶん最後に出来たシティタワー。角部屋か、屋上の共用施設から撮った角度ですよね。自分もここ欲しかったけど、結局お台場選びました笑。でもシティタワーにも住んでみたい。

  23. 923 匿名さん

    湾岸エリアが液状化したらタワマンの価格はどうなりますか?

  24. 924 匿名さん

    >>923
    具体的な数字は言えませんが、それでもあなたが買える価格にはなりません。

  25. 925 契約済みさん

    液状化で人は死なないからね。

  26. 926 匿名さん

    液状化で、街のイメージダウンと物件価格のダメージは、確実に喰らいます。

  27. 927 匿名さん

    半額になるでしょう。

  28. 928 匿名さん

    次大きな地震が来たらココのエリアは終わりだと思う

  29. 929 匿名さん

    それでも買えない 悲しいね(笑)

  30. 930 匿名さん

    地震保険に入るというのはどうでしょうか?

  31. 931 匿名さん

    液状化の規模によるのではないでしょうか。ただ半額になるような規模の液状化が起こる震度の場合、内陸も相当な被害を受けるしある程度は液状化もしそう。土曜の地震同様、内陸のほうが震度が高くて被害も大きいかもしれない。水害も怖いしどこに住んでいても長靴くらいは備えておいたほうがいいですね。

  32. 932 匿名さん

    どこのマンションを選ぶか自分次第なのだから、
    ・液状化しない土地
    ・水害が起きない町
    ・木造が密集していないエリア
    を選べばいいんですよ。

  33. 933 匿名さん

    >土曜の地震同様、内陸のほうが震度が高くて被害も大きいかもしれない。

    かもしれない、だと思う、みたいな不確かな情報で物件を決めることこそ危険かと。

    調布市の震度観測点は、都内でもよく揺れるので有名なんですよ。だから避ければいい。
    あそこの観測点(西つつじが丘3-8-3)は、近くに大きな川があった。
    http://jisin.jpn.org/stat-chofu1.html

    内陸全般が揺れやすいという解釈をしながら、昭和の埋立地が揺れにくいと誘導している
    わけではないとは思いますけど、内陸でも揺れる場所と揺れない場所があります。
    23区の観測点では、千代田区江東区がたいてい震度が大きく出る。

  34. 934 匿名さん

    過去の震度データを基に物件を決めるべきなんですね。ここで書かれる不確かな予想の類ではなく。内陸、湾岸という先入観もなくして。
    しかしそうすると西つつじか丘に住む人達ってチャレンジャーということなんでしょうか。めっちゃ住宅密集地ですよね。

  35. 935 匿名さん

    >>934
    過去データとか持ち出したら、東京に住むこと自体がチャレンジだと気づかないと。

  36. 936 匿名さん

    企業は本社を、国は中枢機能を東京に集中させ、人口も流入し続けている。やんごとなき方々もど真ん中に居られますし五輪も開催。日本はチャレンジ精神に溢れる国なんですね。

  37. 937 匿名さん

    古い建物があるエリアもアウト。
    火災で毒ガスが出て死亡です。

  38. 938 匿名さん

    旧耐震の建物もあっさり倒壊でヤバい。道路が封鎖されるぞ。上からの落下物もヤバい。

  39. 939 匿名さん

    液状化は23区アウト。

    1. 液状化は23区アウト。
  40. 940 匿名さん

    関東一円は、地下にメタンガスが溜まっているので、液状化でそれが噴出して 火災が起きる。
    関東平野で暮らすのは危険。

  41. 941 不動産購入勉強中さん

    どうせ地震で死ぬのなら湾岸のタワマン高層階で死にたいねww

  42. 942 匿名さん

    大地震の場合、木造住宅密集地域で火災が起きる可能性が高いです。
    地震が治まったら速やかに公園などの広い場所に移動した方がいいのですが、火災の大きさによっては火災旋風が発生するので常に注意が必要です。
    関東大震災の時には火災旋風により多くの人が短時間に亡くなりました。

  43. 943 匿名さん

    湾岸の木造住宅密集地域?
    そんなものどこにある。
    タワマンの密集地域ならあるがね・・

  44. 944 匿名さん

    鉄筋コンクリートが燃えると思ってるの?(笑)

  45. 945 匿名さん

    火災が危険なエリア調べてみたら?
    マップあるよ。

  46. 946 匿名さん

    火災旋風って言うのは、火の竜巻だよ。

    これが戸建てエリアで発生する訳。

    みんな鉄筋コンクリートで家作れば良いのに。

  47. 947 匿名さん

    どこの街を選ぶか自分次第!

    犯罪情報マップ (警視庁発表)
    http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/

    地震に関する地域危険度マップ (東京都都市整備局発表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

  48. 949 匿名さん

    重要ポイント

    ・液状化しない土地
    ・水害が起きない町
    ・木造が密集していないエリア
    ・過去のデータで揺れにくい場所

  49. 950 匿名さん

    有明も豊洲も王者の台場に住めない連中が集まる**みたいなもんでしょ。
    埋立地の中でも勝ち組と***があるんだよね。

  50. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸