東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心一等地の低層マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心一等地の低層マンション

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-01-25 17:29:15

ドンドン高くなってくる都心一等地のマンション。しかも、新規供給はタワマン、湾岸エリアが中心。

都心の家族向けの立地、例えば、南青山、麻布、広尾、代官山の低層マンションを探してる人には世知辛い世の中になりました。

都心低層派、そんなマイノリティがまったり語り合うスレがあってもいいのでは!?



[スレ作成日時]2015-07-05 17:54:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心一等地の低層マンション

  1. 751 匿名さん

    あのなー、自分の高校時代を思い出してみろや。
    近所にアイドルが住んでたら興味もあるだろうけど、皇室だの政財界のおエラさんだのに興味あったか?
    そういう想像力が欠如しているところからも、お前自体が高校生じゃないかと言ってるんだよ。分かる〜?

  2. 752 匿名さん

    >>748
    若くてキモいって使うなら分かるけど、それ以外で使っちゃ…。

  3. 753 匿名さん

    池田山って別荘地を開発して分譲しただけですよね。都内にもそんなとこ沢山あるし、現在も低層で残っているってのは田舎だったからなんじゃないのか?そこまで大した歴史でもないんでないかい?池田山君。

  4. 754 匿名さん

    何でスレチの話ばっか続いてんだ?そんな暇あるなら都心一等地の低層マンションの話してや。

  5. 755 匿名さん

    >>751
    なんか違和感あるんですよねー。分かる〜とか。

  6. 756 匿名さん

    >>751
    でかい家の素性は知ってたよ。ふ、つ、う、だ、よ、

  7. 757 匿名さん

    >>751のような学生時代にアイドル追っ掛けてた奴に何言っても無駄。ストーカーで通報した方がいい。

  8. 758 匿名さん

    >ストーカーで通報した方がいい。
    そういうとこがガキっぽいんだよ。通報だって(笑)

  9. 759 匿名さん

    >>758
    別にあなたをガキだなんて思ってませんよ。変態さん。

  10. 760 匿名さん

    ここも駄スレに成り下がったか。そろそろ閉鎖かな。

  11. 761 匿名さん

    スレタイと全く関係のない書き込みが目に余ります。
    また建設的な話も出てきませんので、このスレッドは閉鎖に致します。
    永らくのご愛顧ありがとうございました。

    スレ主

  12. 762 匿名さん

    徒歩10分圏内に大使館がどれくらいあるかってのも、面白い指標になるんじゃない?

  13. 763 匿名さん

    そうですね。

  14. 764 匿名さん

    もともとのスレの趣旨は以下とのこと。判明したのは、都心一等地の低層マンションに住む人には、コンプレックスが非常に強い人が多いということ。

    …………………
    ドンドン高くなってくる都心一等地のマンション。しかも、新規供給はタワマン、湾岸エリアが中心。

    都心の家族向けの立地、例えば、南青山、麻布、広尾、代官山の低層マンションを探してる人には世知辛い世の中になりました。

    都心低層派、そんなマイノリティがまったり語り合うスレがあってもいいのでは!?

  15. 765 匿名さん

    >762
    徒歩10分圏内に大使館が3つ以上あるといいね。5つあったら最高。

  16. 766 匿名さん

    うちは3分以内に3つ、10分だと6つある。
    欧州3、アジア2、アフリカ1。
    近所に大使館があるメリットは特に感じたことはない。まあその国を多少は身近に感じる程度。
    どこだかあてたら君はマニアだ

  17. 767 匿名さん

    >>766

    だいたいこういうことを言うコンプレックス君は、麻布や広尾と相場が決まっています。

  18. 768 匿名さん

    >>766
    マンションか?徒歩は正確?そういうの特定すんの得意だから教えて。あと6以上はないよね?

  19. 769 匿名さん

    >>768
    徒歩時間は大体だがgoogle mapで測定したら間違っいなかったよ。
    10分以上あるけばそりゃ6以上あるよ。

  20. 770 匿名さん

    うちの近所は、7つの大使館がありま~す

  21. 771 匿名さん

    大使館はありまぁーす。小保方

  22. 772 購入検討中さん

    すっかり序列の話しになってしまってるような。
    ここが魅力だ、こういう点が好きだ、この街の歴史だ、とかの話しのほうが街の個性が現れて面白いのに。

    REIT運用担当者にとっても、そうした街の個性の話しが将来性と保全性につながって、有意義だろうに。
    電柱の話しや数値やら目に見える範囲の事はご自身で今まで通りご判断できるでしょうから。

    大使館の話しは面白いと思う。
    地域との交流イベントもあるし。

    ところで、ホーマットが建て替えられるような時期になったら
    人気エリアの流れも変わるかな?

  23. 773 匿名さん

    >>772

    ホーマット、某社長さんが買って、自宅?に建て替えていますね。

    ホーマットがあるエリアって、結局、今でも人気のエリアだからな…。

  24. 774 匿名さん

    たいしかんのはなし、幾つあるとかそういう分かりきった話ではなくて、どんなメリットがあったのかとか、どんな交流があったのかとか、もっと具体的な話をして欲しい。

  25. 775 匿名さん

    >>774
    米国やドイツ、フランス、ロシアといった大国の大使館はオフィスビルなので
    基本住宅地の価値を高めるって感じにはあまりならないですね。
    むしろそういった国の大使館は住宅街にあると警備がもののもしくて威圧感のほうが強いです。
    それに比べて小国の大使館は戦前の華族やブルジョアの屋敷、邸宅跡地を利用している
    ケースが、敷地内の樹木などがそのまま敷地内に保全されているケースが多く住宅地
    の雰囲気向上に役立っていると考えます。
    もっとも多くの国の在日大使館ができたのは戦前ですから、戦前の東京で大使館の機能
    を果たす建物やエリアが限られていて、自然災害や火災のリスクが低く利便性もそれなり
    に高いエリアに集中するのは当然でしょう。
    大使館のある街の雰囲気がいいってのはそういうことかと思います。

  26. 776 匿名さん

    たいしかんなんてべつのなんのやくにもたたないけど、としんにすんでいるといいながらとほけんないにひとつもたいしかんがないってのはかなーりびみょうですね。

  27. 777 匿名さん

    あとたいしかんじゃないけどごたんだえきまえにぶらじるのりょうじかんがあってぶらじるじんがたくさんれつくってならんでますね。さいしょはぱ**やにならんでのかとおもいました。いけだやまさんはどうおもっているのかな?

  28. 778 匿名さん

    そういえばこうきゅうじゅうたくちとしてなだかい、とりいざかのとちゅうにふぃりぴーながやたらとつどっているなあとおもったらたいしかんがあるのだね。こくさいぶんかかいかんまえの、みついふどうさんのせれぶむけもでるるーむのひとたちはどうおもっているのかなあ。

  29. 779 匿名さん

    しまづやま〜たかなわにかけてたいしかんではないけれで、きゅうそびえとけいのしせつがおおいのななぜなのか?
    つうしょうだいひょうぶではすうねんまえなぞのてんらくじこしがあったよね。

  30. 780 匿名さん

    寂しがり屋さんかな。飲み屋で話題にしても誰も聞いてくれないもんね。

  31. 781 匿名さん

    そのとおりです。とうきょうはあついのできんようびからかるいざわのべっそうにきているのですが、
    つまとむすめたちはぷりんすのあうとれっとにかいものにいくというのでひとりさびしく**みしています。

  32. 782 匿名さん

    妄想を見ているんですね。お疲れ様。

  33. 783 匿名さん

    しかしかるいざわにもちうごくじんがものすごくふえた。しごねんまえはいなかったのだがね。
    かんこうきゃくだけではなくべっそうちをこうにゅうする、ちゃいにーずもふえているようだ。
    ちゃいなまねーはすさまじいね。

  34. 784 匿名さん

    灼熱の東京はもう夏は住むのは無理だね。

  35. 785 匿名さん

    今年は暑くて大変。セミが頑張って鳴いてます

  36. 786 匿名さん

    たったいま丸の内のクソオフィスから新幹線で軽井沢にもどってきたぜ。
    もう東京の夏は異常だな。

  37. 787 匿名さん

    相続税評価額あがりますねー

  38. 788 匿名さん

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸