神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 大明石町
  7. 明石駅
  8. プラウドタワー明石ってどうですか PART2
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 21:44:57

プラウドタワー明石PART2

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社



こちらは過去スレです。
プラウドタワー明石の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー明石口コミ掲示板・評判

  1. 401 購入検討中さん

    逆に明石だから以外に何もないです。。泣

  2. 402 匿名さん

    販売開始まで1ヶ月ですね〜

  3. 403 匿名さん

    同じタワーパーキングでも、交通量と侵入経路は住吉の方が混みにくいですよ、ここのタワーパーキング、道で待機出来ないので、先客いればマンションの回りお何回も周回する事が想定出来ます。

  4. 404 匿名さん

    まさか、住吉と明石で明石を上と思う人がいるとは。
    この人達って釣りなんかな?

  5. 405 匿名さん

    借地でも仕様が下がっても東灘アドレスが欲しい人は釣りと思うんだろうね。

  6. 406 匿名さん

    普通に考えて東灘の方が上と言うより、比較するのに無理があります。

  7. 407 匿名さん

    野村の意図がよくわからない、住民の利便性後々の資産価値、考えているのかな?タワーマンありきたりで東京の新国立競技場みたいになってる様な気がする。駐車場も商業施設と共用化して100%確保して、余った分は賃貸契約したら良い話しですよ。

  8. 408 匿名さん

    何駐車場代ぐらいで今さらごちゃごちゃ言ってるのかわからない。
    駅直結の利便性なら車は持たない=修繕費の高騰原因No.1じゃん。しかも、ここの戸数だと2年目から上がるんじゃないかな。こんな事タワーに一回でも住んだ事ある人間なら解ってる。修繕費高騰や、ローン+駐車場代ぐらい平気な層が買うべき案件だよ。良くデベの修繕費計画がとか言うバカいるけど、そんなもんは駐車場の契約率が90%以上で試算してるんだわ。修繕費計画で1番脚引っ張るのはタワーパーキングなんだわ。まぁ明石には富裕層ばかりだから余裕なんだよね。
    セコイ事ばかりの業者らしき人ばかりだけど、タワー買うなら、ローン+駐車場代+将来の修繕費が10万以上でも大丈夫な層意外はしんどいよ。

  9. 409 匿名さん

    頭がおかしい値では、貴方野村の関係者かな?だったら中途半端に駐車場作らずに駐車場ゼロで押すのが話の筋でしらよ。

  10. 410 匿名さん

    ここは東灘のオーキッドコートの様になるのかな?

  11. 411 匿名さん

    維持管理費10万で220世帯維持出来るのか疑問です。駅前にバビルの塔になるかも?

  12. 412 匿名さん

    失敗しても明石市の役人は慣れっこですから、関係ないか?アスピア、大蔵海岸、駅前再開発。

  13. 413 検討中

    >>411
    大丈夫ですよ。それくらいの余裕はみんなあります。ビンボー臭い発想はもうやめてください。

  14. 414 匿名さん

    ネガってるのはタワマンに詳しくない人間だろうね。
    読んでて、何をいまさら感が漂っているんだが。
    MRのネガ反応が全く出ないのは、真剣に購入検討しているのが大多数の証拠。
    心配しないでも即、完売御礼申し上げます、ですよ。


  15. 415 匿名さん

    頭がおかしい値では、貴方野村の関係者かな?だったら中途半端に駐車場作らずに駐車場ゼロで押すのが話の筋でしらよ。

  16. 416 匿名さん

    MRしぼってるんだよなぁ。
    あれはどうして?

  17. 417 匿名さん

    北側にある有名な村は皆さん気になりません?

  18. 418 ご近所さん

    明石市民は、余り気にしてない様な印象です。それに神戸市ですから。

  19. 419 匿名さん

    MRしぼってるんですか?
    いった方の情報がほぼないのは、情報出したくないからだけですかね?

  20. 420 匿名さん

    ラーメン屋の行列商法。
    今は閑古鳥がなく西神中央のMRも、最初は予約が取れなかった。
    最初はデベによる客の品定め。
    ここを見るような客はお呼びでない、というか後回し。

  21. 421 匿名さん

    たかがMRでしよ、20日に行く予定。

  22. 422 匿名さん

    モデルルーム絞ってるってどういう意味なの?
    先週見てきたけど通常だと予約さえ難しいのかな?
    何が知りたいの?

  23. 423 匿名さん

    確かに、先月電話したら、7月はもう一杯って言われたなぁ〜。
    8月なら販売始まってるし・・・、売る気ないの?と、ムッとして切ったけどね。

  24. 424 匿名さん

    7月中は予約が詰まっているんですか?
    見学者の人数を制限しているのでしょうか。営業の人出が足りないとか?
    発売開始してからモデルルームに行ったとして、もうほとんど花がついているような事態だと困りますよ。

  25. 425 匿名さん

    >>424
    電話してみては??

  26. 426 匿名さん

    mタイプは思いの外余っているみたいですうよ。下層が意外に高くて(4000万台)人気も集中しているそう。

  27. 427 匿名さん

    >>426
    余ってる、ってまだ売り出してないよね。
    要望書で人気がないって事かな?

  28. 428 匿名さん

    販売は9月末だそうですよ。

  29. 429 匿名さん

    えつ!
    大幅な販売延期ですね。
    何か問題が起きたのかな?

  30. 430 匿名さん

    想定を大幅に上回るモデルルームの予約があり、モデルルームの見学が全部終了しないと販売できないかららしいです。

  31. 431 匿名さん

    へぇ~。凄いね。
    そんなこと初めて聞いた。
    MRが狭いとか、営業が少ないとかじゃないのね。

    そんなに殺到してるなら、チラシの配布や明石駅の広告とか止めて、
    ネットの広告も減らせばいいのになぁ。

    価格も1割増しかな?

  32. 432 匿名さん

    たった200戸しかない地方都市の小規模タワマンですからね。
    販売が委託じゃあないですから、野村もそんなに社員を動員できないんでしょう。

  33. 433 匿名さん

    >>427
    そう。現段階だけど、余裕があるみたいです。
    逆にコスパ良かった下層が軒並み値上げ。ちょっと足元見過ぎ

  34. 434 匿名さん

    明石市民なんかになりたくない
    大阪に通うだけなら選択肢はいくらでもあるだろ
    三ノ宮なら西神中央の駅前でもさほど変わらない
    一台遅らせば座れるし、ジョギングや市民農園やゴルフ練習や子供との屋外遊びやら楽しむなら絶対的に西神中央
    駐車場にも悩まなくてすむ
    何と言っても神戸市民だ
    明石ごときに騒ぎ過ぎ
    バカみたいだ

  35. 435 匿名さん

    千年以上も前の古典にも名を残す城下町に住むのって、ちょっといい感じ。

  36. 436 匿名さん

    神戸市民って言ってもただの西区じゃ意味ないでしょ。どうせなら中央区か阪急灘辺りいっちゃって下さい。地元民からしたら西区明石市もそんなにイメージ変わりませんが?どちらも田舎なイメージですよー。神戸アドレス欲しいのはわかりますが、そんな人は神戸にどんどん住みましょー!

  37. 437 匿名

    はい、神戸に住みます。
    西区に住みます。
    やはり なんてったって
    「腐っても神戸」ですから。
    首都圏から遠く遠くはなれ、
    大阪からも遠く離れた近畿の西のはずれではありますが
    全国区のニュースで「神戸」の地名を耳にしない日はないでしょう?
    昨年は、長田の少女殺人事件、小保方さんやら笹井先生の件、
    最近では須磨の少年Aの手記、
    それからほやほやでは「避難韓国」
    どれも一地方都市のニュースとはいえ
    堂々全国区の一面を飾ってます。
    マイナスの案件ばかりということには
    この際、目をつむって下さい。

    神戸と明石
    やはり格が違います。

    西神中央ラブの私、
    以前大久保に住んでおりました。
    私見ですが、
    明石よりも大久保に軍配です。

  38. 438 検討中

    >>437
    西神に大久保と電車が不便なところがわざわざお好きな方ですか(笑)

  39. 439 匿名さん

    ココは地域の良い悪い どちらが上下の問題でないでしょう

    人がそれぞれの考えがあり 通勤便利な明石が良い人   生活環境に良い西神とか大久保が良い人


    住めば都 嫌ならだれも高価なマンションを買わないでしょう


    そんな事より 野村不動産の販売の仕方に腹が立つ

    まだ販売価格 管理費 積立金の価格も決めないで 客の出方をみて価格を吊り上げようとしてる

    客が野村の施策にコントロールされてる

    客はもっと賢くなり少しでも安くマンションを購入するようにならないと。

  40. 440 匿名さん

    よりによって西神中央とか大久保とかありえませんから。
    だったら、中央区に行きます。売れ行きをみたらそれが正しいことがわかるでしょう。

  41. 441 匿名さん

    え、神戸に住むということはここの掲示板には関係ないのでは?
    ここはプラウドを検討している人達の掲示板でしょ。わざわざ違う市の文句を言っても仕方なくないですか。

  42. 442 匿名さん

    売れ行き見たら分かるでしょう
    それは 個人の判断
    西神 大久保 明石に住みたい人も居る

    誰もが神戸中央区に住みたいわけではありません


  43. 443 購入検討中さん

    西神中央とかを先走って購入してしまった人じゃないの?西神ひいきの人。

    駅近の始発駅でニュータウン的な要素があって「お買い得!」って思ったものの開けてビックリ、思いの外売れ行き悪いし、間が悪いことに後からこんな便利な場所(とは言っても明石だけど。)でランドマーク的なタワーマンションが明石駅に出来ると聞いて、さらに自分たちのトコと違ってかなりの盛況ぶりを見せつけられて、この場でネガレス書くしか発散することが出来ないんじゃないかしら??

    上の人が言うように神戸アドレスがそもそも良いなら、何故ここを覗く??
    必死で「神戸アドレス」を連呼する人に笑えてしまうわ。

  44. 444 匿名さん

    上の人

    このマンションに興味あるから見てる

    私は明石の一等地の戸建に住んでる

    上の人の考えに返信するのも 馬鹿らしい さいなら。

  45. 445 匿名さん

    そもそも再開発、野村ではなくて三井住友抱え込んで駅前地域 総合開発しないと魅力的では無い。期待先行で何か中途半端な物になる可能性が大かな?

  46. 446 匿名さん

    >>439
    販売価格発表する気が無いのなら、募集するのは先に延ばすべき問題ですよね。管理費+修繕費は決まっていて当然の事象は発表しないと野村の不誠実さのみが突出してる感じです。

  47. 447 周辺住民さん

    最近は優柔不断なズブズブな印象です、明石駅近の中古物件即売で品薄な所に実際の反応が有るのでは?(プラウドあきらめ→中古へシフト)

  48. 448 購入検討中さん

    今日みたいな台風の日はJR止まっても山電の振替もあり改めて便利ですね!

  49. 449 ビギナーさん

    アスピア前はよく浸水するみたいですがここは大丈夫ですか
    今日も酷かったみたいですね

  50. 450 元市民

    >>443

    飛び入りですが、西神中央の物件を実際に見に行かれましたか?
    予想外(失礼。)に売れてますよ?

    それに、ニュータウン的な要素というよりニュータウンそのものです。
    「お買い得!」という値段でもないと思いますが?
    想像で書かれているのでは?と思われます。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41平米~73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸