物件概要 |
所在地 |
京都府京都市南区久世高田町373番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分 阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
431戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月予定 入居可能時期:2015年09月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・事業主・販売代理]野村不動産株式会社 大阪支店 [売主・事業主]JR西日本不動産開発株式会社 [売主・事業主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・事業主]近畿菱重興産株式会社 [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京都桂川つむぎの街 グランスクエア口コミ掲示板・評判
-
210
契約済みさん 2015/07/06 04:45:12
キャンセル部屋ならキャンセルした人の駐車場が割り当てられるはずなので確認ささてみては?
-
211
匿名さん 2015/07/06 07:05:48
契約者の方に質問です。
イオンモール桂川の入居者特典って結局なんだったんですか?
-
212
契約済みさん 2015/07/06 14:33:44
-
213
匿名さん 2015/07/08 02:47:39
キャンセルした人の駐車場は、もう既に契約者の中で抽選されていたりしないのでしょうか?
どちらにしても、駐車場はないものとして考えておいた方が無難そうです。
それにしても、3階駐車場で、小さな子供が2人とか居る家庭はたいへんそうです。
-
214
匿名さん 2015/07/08 03:07:11
>>213
買いもしないのに
わざわざグランの心配してくださってありがとう。
-
215
匿名さん 2015/07/08 12:19:36
>>212
いまだ決まっていないって、本当に特典あるの?
ここまで(1年も)引っ張って、大したことない特典だったら腹立ちますね。
-
216
匿名さん 2015/07/08 13:27:28
グラン買わなかった人は
特典の心配なんかせんでよろしい。
-
218
匿名さん 2015/07/08 14:45:29
いや、普通に214.216を購入者とは、思いませんが。
特典を理由にマンション買ってはいないでしょう。たいした期待はないのでは?あんまり過ぎると、ちょっとがっかりはするかな。
-
219
契約済みさん 2015/07/08 23:54:36
ええとこラウンジ使用権くらいじゃないの。そんなの毎日買い物すればすぐに権利できるけど。
希望は駐車場の無制限使用権。平日だけでもいいけど。来客用に。
-
220
契約済みさん 2015/07/09 04:54:13
ラウンジなんてあるの?
まぁ目の前に自宅があるのに、そこでわざわざくつろぐ必要ないけど(笑)
駐車場はいいですね。
-
-
221
匿名さん 2015/07/09 07:00:33
「イオン」の特典じゃなくて
「イオンモール」の特典だから、
ラウンジ使用権はないと思う。
おそらくは、イオンモールメンバーズカードのポイント倍づけとか
イオンモールでのお買い物年間いくらまでは3%引きとか
いった類では?
-
222
匿名さん 2015/07/09 09:57:20
ラウンジ使用権は、
イオンゴールドカード持ってる人(イオンカードを年間100万程度使うとゴールドカードの招待が来る)
イオン銀行で住宅ローン組んでる人
イオンの100株以上の株主
-
223
契約済みさん 2015/07/10 01:21:45
-
224
契約済みさん 2015/07/10 21:21:03
つむぎ専用カート:カートを自宅まで持ち帰り可能
というのは?
-
225
匿名さん 2015/07/10 23:10:57
駐車場だのカートだのラウンジだの、トラブル起こりそうなことはしないでしょう…
-
226
契約済みさん 2015/07/12 08:24:23
昨日イオン桂川に久しぶりに行きましたが、オープン当初に比べると随分と人が減りましたね!土曜日の夕方にも関わらず、駐車場は地下以外はガラガラでした。あと1年もすれば、撤退する専門店も出てくるのでは?今のことろ、映画の利用が多いようですが、京都駅にありますから・・。わざわざ久世に行かなくてもって感じですかね?周辺住民の憩いの場になる、10年後が心配です。
-
227
匿名さん 2015/07/12 08:48:41
>>226
最近どこのイオンモールもガラガラですよね。五条、洛南、京都駅。
五条もどんどん専門店が撤退してますし。
そのうち桂川に一体化されるのでは?
-
228
匿名さん 2015/07/17 12:26:38
先着順5戸に増えましたね。
竣工は来月ですし、竣工前完売の可能性はほぼなくなったかな。
住み始めてからたも棟内モデルルーム公開中という横断幕が掲げられる
…
-
229
匿名さん 2015/07/19 05:15:11
完売しないのは当然の結果でしょう。「駅前」「イオンの前」の触れ込みに引っ掛かり、契約してしまった方が多いでしょう。しかし冷静に考えれば、駅前の騒音(夜間の貨物列車も)、イオン渋滞、周辺住民の低い民度(南区のアドレスを嫌がる方は多いが、他府県の方はご存じない方も多い・・・)など・・、後悔している方も多いでしょう。実際に228さんの仰る通り解約された戸数も多いようです。小出しに残り戸数を増やしていますね・・。これだけの条件であれば即完売が予想されますが、この「立地」では、売れ残りも仕方ないでしょう。また洛西口と合わせると戸数が余剰であるため、当然リセールも期待できないでしょう。我慢して住むしかないのです。
-
230
匿名さん 2015/07/19 21:18:48
低民度マンション=桂川つむぎ街=アイト=パークシティ桂→完売しない
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[京都桂川つむぎの街 グランスクエア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件