東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 00:04:02

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 54901 マンション検討中さん

    >>54900 匿名さん

    値上げしたら売れなくなるからじゃない?

  2. 54902 匿名さん

    >>54901 マンション検討中さん
    周りは値上げしてるのに、ここだけは値上げしたら売れないのはなぜ?

  3. 54903 匿名さん

    >>54900 匿名さん
    1期も人気住戸の倍率は凄かったけど、売れ残りも多くて販売中止直前あたりはMRも閑古鳥だったのよ。
    デベは値上げして相場ギリギリを攻められるような物件じゃないのはよく分かってる。

  4. 54904 匿名さん

    「ママカースト 終わらぬ地獄」

    夫の転勤で大阪から東京都心の会社借り上げのマンションに移ったら、高所得者が多い地域だった。息子が小さいうちは見よう見まねでブランド服を買ったり、カフェで子連れランチを楽しんだりと、なんちゃってセレブを満喫。

    「最初は同じ新米ママだったはずなのに、今は底辺にいて情報だけ恵んでもらっている。携帯メールの一字一句に気を使ってでも食い下がるのは、セレブ友達がいるというステータスを失いたくないからなんです」

    http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200802200245.html

  5. 54906 匿名さん

    値上げするでしょ。なんでしないの???

  6. 54907 匿名さん

    倍率がついてない ってことだね。

  7. 54908 匿名さん

    事業主が多すぎるから値上げはしないと思う。会計処理考えても在庫持ちたくない。早く売り切りたいはず。

  8. 54909 匿名さん

    >>54907 匿名さん

    とりあえず、モデルルーム行ってみなよ。
    あ、予約取れないのか。

  9. 54910 匿名さん

    >>54908 匿名さん
    では倍率が尋常じゃなく高くなるね。予約も取れなくてクレームが沢山だかデベはそれでいいのだろうか?

  10. 54911 マンション検討中さん

    54897です。シーの高層階が欲しいけど、最後は抽選になると思います。
    値上げしない理由が説明されてないが、私は54908さんと同じ考えです。

  11. 54912 匿名さん

    >>54903 匿名さん
    販売中止直前はコロナだからだろうね

  12. 54913 匿名さん

    >>54910 匿名さん
    土日じゃなければ普通に取れるぞ。

  13. 54917 匿名さん

    住宅ジャーナリストの山下和之氏が言う。

    「20年1月時点で、成約に至った住戸は893戸。申込総数は2220組で、平均すると1住戸に対して2組以上の申し込みがあったことになります。人気の高さを物語っていましたし、不動産関係者の間では、販売が中断していなければ昨年中に販売終了するとみる向きがありました。申込者の属性を見ると、中央区22%、江東区14%、港区9%など23区が中心。共働き夫婦にとっては都心に近く、通勤に便利であると同時に、晴海フラッグ内に保育園から小学校、中学校まで揃っているのが人気の要因でした

  14. 54918 匿名さん

    馬鹿だね。戸数に対してコンビニ10ぐらい必要なのに無いでしょ。同じ割合で何もないんだよ。学校だって分散して5校ぐらいあっていい規模なのに、ない。 最初がピークで減少していくから、だからここには何も作らないと思うし、住んだ時がピーク。

    だから最悪なんだよ。

  15. 54919 匿名さん

    駅遠はリセールで不利になるので基本的には永住志向の人向けではあると思います。住環境は良いですし、買って後悔することは少なそうな物件と思います。

  16. 54920 マンション検討中さん

    一部の人気部屋を除くと、ほとんどが3倍か6倍だった。営業に聞くと案の定、優遇倍率勢による申込。今期は新規には厳しいな。

  17. 54921 匿名さん

    夢を売るとはよく言ったもの
    夢ははかない、覚めると雲散霧消してしまう

  18. 54922 評判気になるさん

    >>54918 匿名さん
    それは同感ですね。
    いわゆる再開発地域は、基本駅前で他にも空き土地があってその後も住居、大型商業施設などが広がり便利になるし、住んだ後に開けて行く可能性もあります。
    ここは僻地で、基本住居のみだからこれ以上広がる余地がありません。
    よって令和のニュータウン止まりでしょうね。
    ほんとマンションはここ数年で高くなりましたよね。
    5年前に購入した身としては、85平米8,000万でもめちゃくちゃ高い気がします。このあたりだったら85平米で6,000万も出せば買えたような。
    給料もそんなにベースアップしてないのに、今買わないといけない人は大変ですね。

  19. 54923 匿名さん

    >>54918 匿名さん

    コンビニ10、学校5www

  20. 54924 匿名さん

    >>54922 評判気になるさん

    自分も5年前に買ったが、それは株価と一緒でしょうかないのでは?
    5年前の今住んでるマンションはちなみに3000万プラスで売却できるみこみ

  21. 54925 匿名さん

    >>54924 匿名さん

    自分もそれぐらいプラスです。
    運が良かったなと思いますが、
    下の世代がこの値段で買わないといけないのかと思うと、
    一概に喜べないですね。
    自分の子供達の時はどうなってるんだろ?って思う。
    代々東京なので、
    親の気持ちとしては出来れば東京に住んでほしいなと思うので。

  22. 54926 検討板ユーザーさん

    私も担当営業さんから最後まで値上げは絶対にないはず、と聞いています。ただタワマンはまだ何も決まってない、とも言ってました。

    参考まで。

  23. 54928 匿名さん
  24. 54929 匿名

    >>54922 評判気になるさん
    5年前、85平米で6,000万で買えたマンションてどこですか?

  25. 54930 匿名さん

    >>54926 検討板ユーザーさん
    本当に絶対?

  26. 54931 匿名さん

    >>54924
    >>54925

    新築時販売価格が筒抜けのこの時代に、5,6年前の物件を
    現実的に+3000万で買ってくれる人がいるって興味があります。
    +3000万円にもなる物件って最低でも2億~くらい??

    2億を出せる層だと5年前の中古物件をわざわざ買うとも思えないし
    この数年間で+3000万の価値も上がった物件ってどこなのかなと気になります。
    第1期でデベが値付けミスしたような物件でしょうか。

  27. 54935 匿名さん

    >>54931 匿名さん

    ざらにあります。
    品川区でも3-4年前分譲した6000前後の70平米でいま+3000,4000取引されている。
    さらに昨年販売中のマンションもところによるが、2割増しが値上げしています

  28. 54936 検討板ユーザーさん

    最後まで値上げなし?嘘つかないで。

    シービレBと同間取りのCでさえ、今期上層階は既に値上げしてるじゃ無いですかw
    私の担当営業さんは、次期は小幅値上げかなと言ってましたが。2割とかは無いけど1割くらい開けると思われます。

  29. 54937 マンション検討中さん

    >>54929
    TTTのMIDの低層階、眺望の抜けない部屋だと85平米で中古で6000万円くらいだった。確か2015年頃。新築時は5000万円くらいだったから、もともとが安かったんだけど・・・。

  30. 54939 マンション検討中さん

    ここの坪単価は全国最低レベルの300万円弱

    1億以下の物件は買う価値ないだろ

  31. 54940 匿名さん

    [No.54905~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 54941 匿名さん

    ここ数年は株もマンションもどんどん値上がりしたが、だからこれから先も上がるというのは頭悪すぎだね。

  33. 54942 マンション検討中さん

    モデルルーム見学に行ってきました。湾岸タワマンと比べて物はかなり良いと感じました。板マンでこのレベルのマンションは都心部を探さないと無いレベルと感じます(外廊下やお風呂などを除いて)。抽選が当たることを願います。

  34. 54943 匿名さん

    >>54939 マンション検討中さん

    確かに販売価格は安い。
    ただランニングコストは同レベル価格マンションの2場合。気をつけた方がいい

  35. 54944 匿名さん

    本来は郊外に住むはずだった家族が、物件価格だけで晴海に住んでしまうと、後々子供が中学受験するような年頃になると色々大変だろうな。
    辛いと思うわ。

  36. 54945 eマンションさん

    >>54928 匿名さん
    これは良い記事ですね。駅徒歩20分は車必須です。車維持できない程度の庶民には亀有で十分でしょう。

  37. 54946 評判気になるさん

    >>54945 eマンションさん

    亀有ってここより1000万以上高いですよね?(70平米7000万程度)
    ランニングコスト含めてもさすがに亀有の方が高くつくと思うのですが…

  38. 54947 匿名さん

    >>54918 匿名さん
    絶対コンビニ10も要らない。
    それって駅前やパチンコ、ドカタのにーちゃんやらが屯するような場所だろうね。
    ファミリー層中心の街にコンビニはさほど要らない。

  39. 54948 匿名さん

    >>54926 検討板ユーザーさん
    営業マンが言い切る理由が分からない。
    今買わなきゃ次は値上がりますよ!と言うなら分かるけど。

  40. 54949 匿名さん

    >>54947 匿名さん

    確かコンビニは一つもないってこと?

  41. 54950 匿名さん

    >>54935 匿名さん
    それ品川の例の物件くらいでは?
    ざらにあるって何個かあげてもらえます?

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸