東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 16:51:11

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 49201 匿名さん

    個人的には先を見れば、既存コミュニティが強固かつ新規参入者の立場が著しく弱そうな物件なので、数年後に中古で買いたいとは思えないんだよね。そういう人多いんじゃないかなぁ。

  2. 49202 匿名さん

    個人的には先を見れば、既存コミュニティが強固かつ新規参入者の立場が著しく弱そうな物件なので、数年後に中古で買いたいとは思えないんだよね。そういう人多いんじゃないかなぁ。

  3. 49203 口コミ知りたいさん

    >>49202 匿名さん

    湾岸の大規模なマンションだと何処でも同じでは?

  4. 49204 マンション検討中さん

    >>49202 匿名さん
    既存コミュニティが強固というのは、中古市場でプラス評価ですよ。広尾ガーデンや佃島リバーシティを見てみてください

  5. 49205 匿名さん

    既存コミュティ云々とか心配する前に格安マンションくらい買えば?wwwコミュティどころか一生賃貸だぞ。
    購入者属性が老後ってさあ、2年前に億のマンション契約できた属性は年齢層高いに決まってんじゃんw
    さかしいことネットで述べるのは誰でも出来るが、家も買えない人沢山いるよね。
    未だに五輪後暴落説でも信じてるんかな?不動産市況にサイクルあれど、テーパリングでもクラッシュまでいかないよ、世界中でお金配りまくったんだからwコロナ禍でお金ダブつきまくり。普通にしてたら皆さんも無茶苦茶資産増えたでしょ?使うとこないから不動産でも買うんですよ。

  6. 49206 マンション検討中さん

    暴落が来たら安く買えるとか机上の空論ですよね。
    ある程度の波があっても、震災や経済的なクラッシュ来た時に普通の人間が買い向かうことなんてまず出来ないし、準富裕層富裕層が掻っ攫って行くだけ。

  7. 49207 マンション検討中さん

    若葉マークって何の印ですか?

  8. 49208 マンション検討中さん

    マンション関しては、東京はもうアジアでも平均以下の平米単価かもしれない。シンガポール香港にはダブルスコア負け。ソウル、中国大都市、台北あたりにも軽く抜かれてる。バンコク、クアラルンプール、マニラあたりに時間の問題で追いつかれる(バンコクの一等地は既に平米100万円軽く超えてる)

    日本は何でも安くて良いねと外国籍の友達に言われるw

  9. 49209 匿名さん

    いくらでもいいけど、揺れたらオジャン(笑)
    空襲と地震で二回も焼け野原になった世界唯一の稀有なエリアで、人形町とか浅草とかピカピカで何の歴史もなく、またあえて壊れるように街全体が簡単に作られている感じがする。 だって明治大正の洋館が未だに重厚で真似もできないし、これらを知って完全に外国人は引いてる。

  10. 49210 購入経験者さん

    晴海フラッグの隔て板って、シービレの一部を除きトールタイプではない感じなのでしょうか?勝手にトールタイプと思い込んでおりショックを受けています。。。

  11. 49211 匿名さん

    >>49208
    高騰しすぎて庶民が手を出せなくなって問題になっているんだっけか
    香港だと高すぎて貧困層は1畳間の空間しか借りれずそこで暮らしたり
    文大統領とか住宅価格沈静化政策を散々打ち出したのに、効果なくソウルの価格物件価格は3年で50%越えたし尋常じゃないよ
    日本も高騰してきているけど、その国の人から見れば安くていいねともなるわ

  12. 49212 名無しさん

    >>49209 匿名さん
    何を言わんとしているのかさっぱり分からないです。
    電波が見える人かな笑
    マンション検討する前に毎日作文から頑張れ!

  13. 49213 マンション検討中さん

    >>49198 匿名さん
    豊洲勤務の人にも向いてますかね?

  14. 49214 マンション検討中さん

    >>49213 マンション検討中さん
    IHIかユニシスかデータにお勤めであれば、豊洲に住むのが向いていると思われますw
    (データ勤めの友人は白山に住んでいます)

  15. 49215 匿名さん

    据え置き価格なんで買いたいけど、オリンピック終わったら人気出るかな?

  16. 49216 匿名さん

    >>49210 購入経験者さん

    隔板の高さとか気にしたことないな。
    身長2メートルくらいある人?

  17. 49217 マンション検討中さん

    >>49206 マンション検討中さん
    その通り!「オリンピック後に不動産が暴落するから、それ待って買います」なんて奴はまず買えない!

    不動産が暴落するけど、景気だけ上向き、なんて事は絶対にない! 景気が上向いている時は不動産も上向きが常識。

    不動産が下がるということは景気は下向き。かつ給料も下向き。そんな時にそういう暴落説を唱えている買いますか?

    いつ買うの?今でしょ!!www

  18. 49218 マンション検討中さん

    >>49208 マンション検討中さん
    中国、バンコクが高いから日本も高くなる、は、これは間違いだよ。北京やバンコクに行けば分かるけど、日本の東京よりもずっと都会だし、実際にそこにいる奴らは東京の日本人よりずっと金持ちだから。

    北京なんて、トヨタ車なんて走ってないよ。走っているのはいいとこレクサスのLSが最低ランク。ベンツ、BMWにしたってSクラスとか7シリーズばっかり。ポルシェ、マセラッティ、ベントレーとかうじゃうじゃ走ってます。

    バンコクだって、超巨大な伊勢丹みたいのがいっぱいあって、どこも高級ブランド品の店だらけ。しかも現地のタイ人で潤ってます。

    とっくに日本は北京やバンコクに抜かれているんだよね。バンコクは貧富の差もあるから全てじゃないけどね。

  19. 49219 匿名さん

    私はこれまで湾岸タワマンの売買でいい気分になりましたが、
    私が今ももし一次取得者で新築しか選択肢になければ、絶対晴海フラッグを買いますね。
    今ここで晴海フラッグを買わない人はマンションを購入する気がないか、グローバルスタンダードを理解していないか、極度の天邪鬼なのではと思います。

  20. 49220 匿名さん

    >>49218 マンション検討中さん

    まぁ20年も賃金体系変わらんかったから、日本人は相対的に貧乏になったよね。

  21. 49221 匿名さん

    >>49219 匿名さん

    賃貸住みで、すぐに入居したい一次取得者は?

  22. 49222 匿名さん

    >>49219 匿名さん
    一次取得者だと、青田買いは買いづらいと思うけど。

  23. 49223 匿名さん

    ん、自分が一次取得者だったときは青田買いで大規模マンションかったよ。そのマンションは150パーセントで売れた。

  24. 49224 通りがかりさん

    >>49223 匿名さん

    青田買いって、3年待った?

  25. 49225 匿名さん

    >>49224 通りがかりさん

    うん、待った。3年で頭金貯めた。

  26. 49226 マンション検討中さん

    >>49216 匿名さん

    175です。気にするかどうかは人によるのではないでしょうか。煽りは求めておらず、事実情報を教えていただければと思います。

  27. 49227 通りがかりさん

    >>49225 匿名さん

    で、またここ買うの?

  28. 49228 匿名さん

    >>49226 マンション検討中さん
    煽ってませんよ。隔板とか気にしたことないので。
    てか、急に若葉取れたの?

  29. 49229 マンション検討中さん

    >>49214 白山って文京区ですか?

  30. 49230 匿名さん

    >>49227 通りがかりさん

    ここ買いたい。4軒目。

  31. 49231 匿名さん

    >>49210 購入経験者さん
    ん?トールタイプになりますよ。今は選手村仕様です

  32. 49232 購入経験者さん

    >>49231 匿名さん
    そういうことだったんですね!トールタイプのような認識だったものの、直近の写真が違っていたので。安心しました、ありがとうございます!

  33. 49233 マンション検討中さん

    MR見た当時、サンビレは狭い間取りだけで3LDK希望の自分には買うイメージ湧かなかったんだけど、価格表見るとつくづく安いよね。
    本当はシービレ最上階欲しいがグロス張るしなあ。
    ちなみに↑サンビレの2LDKは狭いながら上手いこと間取り作ってあって感心しました。子供いなければ欲しいなって感じ。

  34. 49234 匿名さん

    >>49232 購入経験者さん

    隔板が高いとで安心とか、過去によほど嫌なことあったのだろうか?

  35. 49235 マンション検討中さん

    なんか4、5人で回してそうだねこのスレ

  36. 49236 eマンションさん

    豊海の再開発タワーマンションはどうですかね?

  37. 49237 匿名さん

    >>49235 マンション検討中さん

    ここに限らず、こんな検討板は大体そんなもん。

  38. 49238 マンション検討中さん

    >>49236 eマンションさん
    まだまだ先の話しですよ?確か竣工が2027年なんで。

  39. 49239 マンション検討中さん

    >>49236 eマンションさん
    2025年に晴海フラッグのタワーが竣工。その先の2027年に豊海ツインタワーが竣工。

    勝どき駅の西側区域の住民にタワーマンションの話が出ているようなので、パークタワー勝どきの北側にタワー立つかもだけど、まだ詳細が決定したわけではない。

    先を見れば、計画は永遠と続いていくので、どこかで腹くくらないと、いつまでも買えなくなりますよ。

  40. 49240 マンション検討中さん

    >>49239 マンション検討中さん
    今、このマンションのパビリオンになってるところは、将来何か建つのかな?

  41. 49241 eマンションさん

    いま一次取得難しいから、実家が16号線より内側にあるなら我慢して耐え抜くのも手かも。親と嫁が揉めてもぎゅうぎゅうな同居も我慢出来るし、通勤だって都心まで頑張れば通える。

    それ以外の持たざる者は、目をつぶってここか幕張か浦和かふじみ野を買うしかないんや。そのなかでは何処に勝ち目があるのか普通の脳味噌付いてれば分かるよな。ま、知らんけど。

    資産も与信も大したことない人間は頭使うしかない。

  42. 49242 マンション検討中さん

    >>49192 検討板ユーザーさん
    センス抜群ですね

  43. 49243 eマンションさん

    >>49208 マンション検討中さん

    IQ低くてEQレベルはゼロに近い道徳の無い昨今
    住まで低レベルってなんなのさ
    これで衣食まで低レベルへ向かうなら悲しいぜよ

  44. 49244 マンション検討中さん

    >>49240 マンション検討中さん
    今んとこ何にも計画は無いんじゃない?でも、スペースがあるということは、そのうち計画が出来るかもね。

    そういう意味では豊海周辺は建築余地のある古い建物や倉庫が多いから、眺望が確定しなくて買いにくい。買ってから目の前にタワー立って終わるとか嫌だしね。

  45. 49245 評判気になるさん

    >>49244 マンション検討中さん
    パビリオン跡地はタワマンできる予定

  46. 49246 マンション検討中さん

    >>49245 評判気になるさん
    そうなんだ。じゃあ豊海には今後3本立つって事かな?

    だとすると、東京タワーズとか勝どきザタワーとかは眺望が一気に悪くなりそうだね。

  47. 49247 匿名さん

    >>49246 マンション検討中さん
    それらが上手くいっても足元の勝どき駅は間違いなくパンク、湾岸地下鉄が出来なければ武蔵小杉よりひどくなる。

  48. 49248 マンション検討中さん

    >>49247 匿名さん
    でも、パンクが濃厚なら、さすがに地下鉄通すんじゃない?乗員が増えるのなら地下鉄の経済性も成り立つから。

    とはいえ10年先の話しだけどね。通ればフラッグにも恩恵あるから首を長くして待ちましょ。

  49. 49249 匿名さん

    豊海にはツインタワー以外建たない?というか?建てられないはずですよ。

  50. 49250 マンション検討中さん

    歩いてみたけど駅から17分は大嘘、更に第二の武蔵小杉になるんじゃ、辛すぎるな

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸