東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 23:36:38

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 42901 匿名さん

    引渡し前はデベの所有物だからどうしようが勝手だけど、引き渡し予定以降は本来契約者の所有物になるものだからデベが判断するのってありなのかな。契約者で投票して決めるのが民主的?

  2. 42902 匿名さん

    >42899

    五輪中止になったら注目度が下がってより売れなくなる。オリンピック開催されたら期間中に選手村の中での様子はって形で映し出されるはずだったからね。

  3. 42903 匿名さん

    >>42901 匿名さん
    引渡し予定日とか関係ないでしょう。
    正式に引渡しが済んで所有権が移転しない限り、使用権はデベにありますよ。

  4. 42904 匿名さん

    >42903

    本来であれば引き渡し予定日に引き渡しできないと違約。

  5. 42905 匿名さん

    >>42904
    >本来であれば引き渡し予定日に引き渡しできないと違約。

    でも実際はちゃんと免責になるように理由付けして謳ってるので
    その「本来であれば」ってのはあんま意味ないけどね。

  6. 42906 匿名さん

    免責は売主の責に帰さない場合。今回、売主が判断したわけだからグレーゾーン。選手村として延長しては貸さない選択肢もあった。まあ、それやったら国民から反発受けるけど、それを避けるためであれば売主の利益の為でもあるよね。

  7. 42907 匿名さん

    >>42906 匿名さん
    てっきり今は都の所有でオリンピック終わったらデベに引き渡しかと思ってて、それなら売主の責に全く帰す余地ないから契約者何いってんの?と思っていたが、今デベの所有なのね。都との協議で自分の意思で延長決まったなら責任あると思うんだけど、なんでそうならないの?

  8. 42908 匿名さん

    >>42906 匿名さん
    貸さない選択肢があったかどうかは都とデベの契約が開示されない限り分からない。
    免責云々もデベは間違いなく弁護士確認してるはず。

  9. 42909 匿名さん

    デベ、契約者にかなり上から目線らしいよ(笑)

  10. 42910 匿名さん

    >42907

    責任認めたら、引き渡し遅れの補償とか解約にたいしては手付金倍返しで大損。

    引き渡し遅れの補償って結構デベにとっては痛いみたい。地所が南青山で施工トラブルで予定通り引き渡しできなくて3倍返しで解約を提案したのはその辺に背景が。契約者の一部は解約せずに遅れても引き渡しを希望した人がいたんだけど、デベは3倍返しで突っぱねた。

  11. 42911 匿名さん

    >42908

    都とデベのもともとの契約に延期のケースについて盛り込まれていたら、マンションの売買契約にも延期の場合どうするか盛り込んでるよ。

  12. 42912 匿名さん

    上から目線の営業もいるかもしれませんが
    全員そうとは限らないでしょう。
    そういうこという契約者は倍返しをしてくれないと
    何から何まで気に入らないんですよ。
    営業の態度が~なんて難癖の部類に入ると思います。
    掲示板の情報は1000のうち3つぐらいが有用と考えておく方がいいでしょう。

  13. 42913 匿名さん

    >免責は売主の責に帰さない場合。今回、売主が判断したわけだからグレーゾーン。

    ちゃんと免責になるようになってますのでグレーゾーンではありません。

  14. 42914 匿名さん

    オリンピック目前にして契約者が20%。
    ヤフーニュースで売れていないのが世間にバレてしまいました。

  15. 42915 匿名さん

    大人気のうちに一期販売が終了し
    次期販売の前にコロナで販売ストップ
    人気がないというのは出鱈目ということになります。

  16. 42916 匿名さん

    >42915

    一年かけて売ってやっと2割。このペースを維持できても4年では間に合わない。さらに新築分譲マンションって一期が一番売れてじり貧になるのが通例。相当悲惨な状況。

  17. 42917 匿名さん

    ここは検討したけど、相当売れ残る。具体的には、

    1期も人気に大きな偏りがあり、一見好調に見せていたが、実情は申込みなし部屋もあり。
    2期はコロナで中止になったものの、要望書の集まり具合の総数も少なく、申込みなし部屋も1期より多数あり。

    今後余程、ここ固有の好転する材料がない限り、周辺の勝どき、豊海物件に埋もれるので厳しいのではないでしょうか?

  18. 42918 匿名さん

    1年かけて2割というのは的外れですが、
    2期以降の販売がストップしたままなので、
    不況に陥っている可能性はありますね。
    そもそも当初の予定通りの分譲数になるかどうかもわからない状況です。
    ここは、オリンピックがはっきりしないことにはってことですね。

  19. 42919 匿名さん

    >42918

    正確には10か月ってことかな。まあ、厳しいことに変わりはない。

  20. 42920 匿名さん

    >>42913 匿名さん
    本当に?

  21. 42921 匿名さん

    >42920

    契約者が裁判起こせばけりはつく。

  22. 42922 匿名さん

    契約者は年内解約が可能なので
    不況がはっきりすれば解約するでしょう。
    そういう意味では契約者は恵まれている物件ですね。
    ほかの物件なら契約後に白紙で撤回なんてまずできませんからね。

  23. 42923 匿名さん

    都の開発事業を施工する前提での敷地譲渡なんだからデベは事業監督者に従うしかないでしょ。



  24. 42924 匿名さん

    >>42923 匿名さん
    そこの契約が問題なのでは?多分想定されていなかったんだろうけど、そうだとすると今回都から申し出があってそれを受け入れたならその時点で責任生じてる気もするが

  25. 42925 匿名さん

    >>42916 匿名さん
    8月と11月に売った分というのと、考え方によるけど、タワー棟を除けば4割強売れているからかなりのハイペースだったかと。後はオリンピック効果があれば多分今年中には売り切れていて来年からタワー棟の販売、となっていたと思う

  26. 42926 匿名さん

    5年6年って歳月は、中学生の息子が高校を出て大学生ですよね。

    ダブルローンで東京で遊ぶだの、都心からの物理的距離が大事など、めちゃくちゃな価値観で家族を抱えながら掲示板で口にしていた馬鹿な親達は、これを機に目を覚まして地元でしっかり礎を築いてもらいたい。

  27. 42927 匿名さん

    都からの申し出を受け入れるというデベの判断が入っている。

  28. 42928 名無しさん

    >>42921 匿名さん
    裁判とか知った様な口聞いて煽んじゃねーよ

    部外者はマジで引っ込んでろ

  29. 42929 匿名さん

    独身なら一年延期だろうと何だろうと自由なんだけどね、子供の教育を掲げながら本質的価値のない、まっさらな埋立地を選択し、眺望とタワー棟の共有施設が重要などと、最悪の形の親のエゴだが、親としての自覚がない、子供の横で夜景とネオンにうっとりのだろうか、水商売の親だってもっとしっかりしている。馬鹿な親が多すぎた。この掲示板の感想。

  30. 42930 匿名さん

    ここは売り出し中でもないし
    契約者も嫌なら解約できるし
    荒れるスレになる理由ないんですけどね

  31. 42931 匿名さん

    >42929

    一年分の住居費が余計にかかる。間に契約更新のタイミングだとさらに物入り。

  32. 42932 マンション検討中さん

    クソ発言ランキングでは、中央区に住む理由は、千葉の地元の友人に対して評価を上げる為ってのもあった。
    さすがに独身だろうけど。 あがらねーし、って思っていた。

  33. 42933 匿名さん

    >>42924 匿名さん

    そのとおりです。売主は特定建築者として東京都と選手村マンション開発契約を締結し土地代は選手村としての利用時期を決めてこの契約で決められていたはずです。よって東京都の選手村利用時期変更の申し入れを住戸の買主の同意なく受け入れたはずなので特定建築者売主は住戸引き渡しの延期による損害賠償義務を負うと推測されます。

  34. 42934 匿名さん

    匿名の掲示板で法解釈について語っているひとは
    法律の専門家ではないと思います。
    というのもうちは息子が弁護士ですが
    インターネットで法律相談を受けたり法解釈について
    書き込むことは厳禁とされています。
    当たり前です知的所有権で食べているわけですから
    ネットに書き込むはずがありません。
    それはどこの事務所でも同じだと思いますし、
    実際、ネットで法律について語られることは間違ったことが多い。
    掲示板で法の議論は適切ではありません。

  35. 42935 マンション検討中さん

    >>42934 匿名さん

    ほほう。じゃあ世の中にビジネスとしても溢れてるネット無料相談は全部違法ってことなんだね。なるほど。

  36. 42936 名無しさん

    この人口減少時代に地元で不動産を買うほどふざけた話はないですよ。

  37. 42937 匿名さん

    >>42933 匿名さん
    はず、はず、推測されますって憶測で書き込んでも意味ないよ。

  38. 42938 t0ん

    >>42934 匿名さん
    息子がいるいい年齢の人はこんな掲示板早く卒業してください。

  39. 42939 ご近所さん

    自分とこの業界は、新型コロナでの不可抗力を宣言されてなすすべ無かった。
    結局、国側が折れてくれて何とかなったけど。
    ここもデべの攻めに帰すべき原因じゃないとか言われたって住民板に書いてなかったっけ?

  40. 42940 匿名さん

    >>42934 匿名さん
    クレカの過払い金の返還を宣伝しているのは法律事務所の先生でしたが。。。

  41. 42941 匿名

    契約継続にしても地獄ですよね。
    売れ残るのは目に見えていますから、値下げしないとなるとかなり厳しいでしょう。
    タワーも建たないんじゃないですかね。
    まぁ永住希望なら安いし良いのかもしれないけど

  42. 42942 匿名さん

    継続者は気楽なもんですよ。
    12月まで購入の権利を保持しつつ
    モデルルームを見てまわり、
    気に入ったら乗り換えることも可能です。
    ここの登場者の中では一番ぐらいお気楽な立場でしょう。

  43. 42943 口コミ知りたいさん

    >>42934 匿名さん
    弁護士ドットコムって知ってる?笑

  44. 42944 匿名さん

    皆さんは手付金が上乗せされたら解約しちゃうのか?
    そんな野暮なこと言わずに中央区民になろうぜ!隅田川沿いで涼みながら飲むのは気持ちいいぞ~。

    1. 皆さんは手付金が上乗せされたら解約しちゃ...
  45. 42945 匿名さん

    住民板覗くと酷いなあ。ゴネてるのが本当に契約者だとするとここは検討外だな。
    投稿者に向かって貧乏人とかマジでないわ。
    匿名で愉快犯が書き込んでると思いたいが。

  46. 42946 住民板ユーザーさん2

    あー、かわいそ。

  47. 42947 匿名

    >>42945 匿名さん

    ゴネて何か補償してもらおうなんて意地汚い。
    手付金返して白紙にしてくれるだけマシなのに。

  48. 42948 匿名さん

    >>42944 匿名さん
    佃?

  49. 42949 匿名さん

    白紙解約は良いとして、継続して住む人に本当に補償ないの?実は何かしらあるのでは?
    あの契約書は建前で、実際はしっかりと保護されるものだと思ってた。しかも今回の場合は売主に延期分の使用料が払われるのなら売主の懐は痛まないし、ただでさえ仕入れ価格が安いのに相当がめつい印象

  50. 42950 匿名さん

    >契約書は建前

    日本人の勘違い。契約書がすべて。

    ただ、今回の場合、延期が売主の責に帰すかどうかってのがグレーゾーン。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸