東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 12:28:21

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 132241 匿名さん

    あっという間に熊本TSMCエリアに抜かれてしまう湾岸でした。終了。

  2. 132242 マンション検討中さん

    >>132238 匿名さん
    いまさら実需向けにとか言っても誰も買わんだろ。

  3. 132243 匿名さん

    2040年地下鉄で将来約束された場所だよね。
    当たった人うらやましすぎる。
    地下鉄開業したら、月島、勝どき抜いちゃうね。

  4. 132244 職人さん

    >>132242 マンション検討中さん

    So what???

  5. 132245 eマンションさん

    >>132243 匿名さん

    さすがにそれは無理だろ~

  6. 132246 匿名さん

    >>132245 eマンションさん
    ハルミフラッグが抜くのは無理だろうが、晴海としては可能性あるとおもうよ。現時点で既に大きな差はないので。

  7. 132247 口コミ知りたいさん

    おまえらはリビオタワー品川に興味ないの?
    東京駅にやっとこさつながる支線が最寄り駅になるだけでおまえらの夢は終わりかい。
    上野東京ライン、山手線停車駅の本物に興味はないのかい。
    流石にサミット(笑)の代わりくらいはあるぞ。

  8. 132248 マンション検討中さん

    >>132227 評判気になるさん
    津波もさることながら液状化が怖いですね
    埋め立て地なんて土地が大きく揺られたらズブズブになるのは実証済み
    建物が傾いたらどうしようもない

  9. 132249 マンコミュファンさん

    晴海フラッグの購入者はわざわざ大金はたいてあらゆるリスクの実験台になろうとしているのだから頭がさがる。
    立派としか言いようない。
    5年後、10年後に今宣伝文句を並べ立てている人にはもう一度出てもらいたい。
    間違いなく我関せずだろう。

  10. 132250 匿名さん

    >>132248 マンション検討中さん
    浅い知識の持ち主ってことをお披露目しなくて結構!

  11. 132251 口コミ知りたいさん

    >>132249 マンコミュファンさん
    いつも頭下げすぎて慣れちゃってるなw

  12. 132252 マンション掲示板さん

    >>132247 口コミ知りたいさん
    興味はあるけど予算的に無理です。。

  13. 132253 通りがかりさん

    ここをネガる書き込みには気が狂ったように反論がはいる
    反対にポジる書き込みには参考になるが山ほどはいる
    第三者は冷静に見ているのが普通
    つまり売りたい奴が必死で書き込んでいる証拠
    彼らの心理が手に取るようで面白い

  14. 132254 マンション検討中さん

    >>132252
    坪700~800くらい行きそうだよな、少なくとも豊海よりは一回りも二回りも高い。
    港南の新築は希少だし、再開発目白押しだし、安売りする理由がない。

  15. 132255 匿名さん

    一生賃貸で良いでしょう

  16. 132256 マンション掲示板さん

    >>132253 通りがかりさん
    そうなんだよな笑
    住民板ならまだわかるが、検討板にこんなに反応がある物件は初めてかも。転売業者が大半の物件も珍しいからある意味新鮮。

  17. 132257 マンション検討中さん

    第三者は、ネガポジに関係なく、でたらめを言えば反論するし、正論なら参考になるを押す。

    相場が上がりプラス材料が出すぎて誹謗中傷しかできなくなったから、ネガがボコられるんだろ(笑)
    ここも、価格相応だった初期はまだ真面目な賛否両論あったよ。

  18. 132258 マンション検討中さん

    さて、ネガ達よ、なぜ価値がない物件に、必死に書き込みを続けるのか、理由を言ってくれないか?
    落ち続けて後がなくなった実需の阿鼻叫喚か、はなから手が出ない貧民の僻みか、スカイデュオの倍率下げに最後の望みを託しているのかはわからんがね。
    あるいは、湾岸に人気を吸い取られている郊外住まいの嫉妬か(笑)

  19. 132259 評判気になるさん

    >>132257 マンション検討中さん
    ネガポジに半々ならわかるがポジに傾ける力が圧倒的だ
    売り手が必死だね。
    そりゃそうだ、大金かけてギャンブルしてんだから
    明日の飯代稼がなきゃ
    だから不利な情報は何としても叩くし下品に罵倒するし、少しでも良い材料があれば大袈裟に盛り上げる
    いかにも学術的に根拠があるように付け焼刃の知識で

  20. 132260 匿名さん

    >>132258 マンション検討中さん
    お前さんも必死のひとりか?www.

  21. 132261 匿名さん

    >>132202 マンション検討中さん

    不動産のまとめサイトで見ていると、どんどん新規登録の不動産会社が重複物件を上げるので増えるんでしょうけど、、、。
    勝どき、賃貸でヒットしてくいち不動産屋で見ると、全部で700件くらい。2LDK、3LDKに至っては全部で200件くらいです。SUUMOなどのポータルサイト以外で調べればわかる事だと思うのですが、、、?

  22. 132262 評判気になるさん

    >>132260 匿名さん
    132258の人も高値で売りたいのよ
    わかってあげてよ!

  23. 132263 匿名さん

    >>132246 匿名さん

    ぜんぜん無理じゃないよ。
    勝どきは街汚いし、月島は有楽町線だし、湾岸地下鉄できた時点で晴海の勝ちですよ。負ける要素がない。

  24. 132264 匿名さん

    湾岸地下鉄竣工後の序列
    晴海>有明>勝どき>月島

  25. 132265 匿名さん

    >>132261 さん
    どうやって調べてるんですか?
    リンクお願いします。

  26. 132266 マンション検討中さん

    やはりネガは、自分の動機を明かさない。
    ポジはそりゃ高く売りたいし、いいと思ったから持っているわけで、思っていることを正直に言ってるまででしょう。
    自分が住むところなのだし、頓珍漢な誹謗中傷には誰だって起こるでしょ。

    たいしてネガのほうは、本当に無価値だと思うなら他の物件に行くわけだが、嫉妬で恨みつらみを書くか、本当は買いたいけど、心にもない風評をばらまく、だからボコボコに叩かれるか、しまいにはスルーされるわけですわ。

  27. 132267 口コミ知りたいさん

    >>132266 マンション検討中さん
    これってどこを指してますか?

    嫉妬で恨みつらみを書くか、本当は買いたいけど、心にもない風評をばらまく

  28. 132269 eマンションさん

    ひまじんウケる

  29. 132270 匿名さん

    先生達も多種多様性に富んだ晴海西小中には配属されたくないだろうね。
    ところで晴海西小第二校舎の準備委員会も立ち上がっている。
    早くフラッグ民も自治会結成して、参加した方がいいね。
    晴海の自治会は、年寄りのお茶飲み場じゃなく昔から発言権を持っているから間違えないでね。
    晴海西小第二校舎建設準備委員会一覧
    https://www.city.chuo.lg.jp/documents/14718/01_iinmeibo.pdf

  30. 132271 マンション検討中さん

    >>132270 匿名さん
    文章が読みづらく意図が不明です(涙)

  31. 132272 マンション掲示板さん

    ポジ派だけど、風が強いのはさすがにネガかなって思ってる。
    今日も今住んでるとこより2mくらい強いんだけど、やっぱり普段から風強いなって感じる?
    主に自転車移動だからすごい気になる。

  32. 132273 匿名さん

    >>132272 マンション掲示板さん
    それは湾岸選ぶならしょうがないかな。確かに風は強い。
    ただ特別晴海だけ強いなんてことはない。

  33. 132274 マンション検討中さん

    >>132268
    転売ヤーに取られて当たらなかったのね、だから転売ヤーの利益を少しでも減らしたいと。
    ワイも当たらなかったら同じ気持ちだたっと思うわ、可哀そうに

  34. 132275 匿名さん

    >>132274 マンション検討中さん
    嫉妬してるような人は一生当たらないよ

  35. 132276 匿名さん

    世界の大富豪が次々と株売ってます。不動産は株と連動しますから、どういうことかわかりますよね。

  36. 132277 名無しさん

    >>132276 匿名さん

    では、貴方は当選しても購入しないんですね
    あ!そもそも申し込めないのかな?

  37. 132278 匿名さん

    24年問題外したふじふじた氏、今度は当たるかな?
    まぁ、安いってどの位?坪350?とかを明確にしてないのでなんとでも言えそうだけど。

    1. 24年問題外したふじふじた氏、今度は当た...
  38. 132279 通りがかりさん

    >>132278 匿名さん
    第二の暴落芸人の名を襲名しそう

  39. 132280 マンション検討中さん

    >>132279 通りがかりさん
    S先生は仕方ないけど、この人は仲介業者のポジションで下に外すのは致命的だよね。

  40. 132281 マンション掲示板さん

    >>132278 匿名さん
    2024年問題これからなのに結果が出てるみたいな言い方はちょっと…

  41. 132282 マンション掲示板さん

    転売屋はネガ根拠を出してくるコメンテーターが煩わしくて仕方ないみたいですね。
    まぁそうイライラしないで、結果はじきにわかるでしょう。貴方たちが破綻するかしないかで結果を証明しくださいな

  42. 132283 マンション掲示板さん

    一番信用出来る評論家は誰?

  43. 132284 名無しさん

    >>132283 マンション掲示板さん

    誰も信用できないでしょ?転売屋は。上がるっていう人だけ信用じゃなくて後押しするだけで。
    っていうか、実需も投資も結局どうなるか分かる人なんていないんです。それは株と違って消費者行動にもよるところも大きいから。
    それが分かるんだったら、不動産投資に失敗は無いことになっちゃう。だから転売屋がネガ材料に必死に火消しするんです。

  44. 132285 検討板ユーザーさん

    >>132281 マンション掲示板さん
    2024入居予定者に対して、2021にリスクヘッジで今現居を売って賃貸にするか、入居半年前に売り始めるかみたいな話をしているのが2024問題。
    つまり、2021水準以下まで相場が下がらないと2024年問題が起きたとは言えない。
    どう?下がりそ?
    https://www.sumu-log.com/archives/32716/

  45. 132286 匿名さん

    逆回転し始めると3割引きでは済まない。大変なことが起こるよ。

  46. 132287 マンション検討中さん

    ろくに自分の動機も明かさず、無価値なはずの物件に張り付いてしつこくネガをする人のほうが信用できないけどな。

    転売屋は一応買えるだけの資本や実績がある奴らだから、ポジトークでも参考になる部分はあるが、ネガしてるやつらはチャンスをつかむ先見の明や資金力すらない雑魚ばっか。
    ネガの内容も、言い古されてきた材料を馬鹿の一つ覚えで連呼するだけ。ボロボロの主張だからこっぴどく反論されるのに、それを火消しとはね。

    陰謀論もそうだけど、ネガの逆張りをすれば儲かるよね。
    そしてネガが見向きもしない物件こそずるずる落ちていくわけです。

  47. 132288 匿名さん

    東京の不動産が暴落して、転売ヤーが大損してホームレスになったら楽しいなあ。

  48. 132289 口コミ知りたいさん

    >>132288 匿名さん

    買いのチャンスですね(汗)

  49. 132290 通りがかりさん

    >>132288 匿名さん
    買えない君が大損してるんだよ
    転売物件でも買っておいた方がいいけど、まぁ買えないから無理か

  50. 132291 通りがかりさん

    さあ来月のシービレ、パークビレの再販売登録するでー
    今回は60戸くらいあるから前回よりは少しは確率あるだろうな
    ネガ民は登録すなよー

  51. 132292 名無しさん

    >>132288 匿名さん
    あなたはどういう属性か素直に気になる。

  52. 132293 マンション検討中さん

    私はお台場に8年勤務しましたが「強風」の記憶しか残っておりません。道脇に山積みのビニール傘、年に3度はカラダが浮いて「死ぬ」恐怖があります。

  53. 132294 マンション掲示板さん

    >>132291 通りがかりさん
    今から楽しみです!!欲出さずに倍率低い所を狙いたい。

  54. 132295 マンション検討中さん

    ここで自転車は無理でしょう。

  55. 132296 マンション掲示板さん

    ゲストルームに他人が侵入とか怖すぎる

  56. 132297 名無しさん

    んーやっぱ風きついか。
    当たったら転売しよ。

  57. 132298 職人さん

    >>132297 名無しさん

    今日はどこも強風でしたよ。あまりいい加減なことは言わない方が良いですよ。
    ヒトに追随していては自分の人生を無駄にしてしまいますよ。
    そして「当たったら転売しよ」とかいう必要ありません。
    申し込みもしないのに当たることはありません。心配無用です。

    自分の頭で考え自分の責任で生きていくことが大切です。
    しっかりしてください。

  58. 132299 マンション検討中さん

    有明のシティータワーズ東京ベイが坪単価500に迫ってるのに、晴海のドゥトゥールや晴海3兄弟も同じくらい。
    在庫増で晴海だけ取り残されてる、安すぎる。

  59. 132300 匿名さん

    >>132298 職人さん

    晴海民です。
    特に晴海は風が強いです。
    どこも一緒じゃありません。

  60. 132301 職人さん

    >>132300 匿名さん

    今日どこにいましたか?あまりにいい加減ですよ。どこと比べて「特に晴海は風が強い」のですか???ちゃんとしましょう。

  61. 132302 マンコミュファンさん

    湾岸全体的に内陸より風が強い。
    問題は通勤などで外にいる時間が長いか短いか。

  62. 132303 マンション検討中さん

    湾岸の高速も風でバイクふっ飛ばされて死んでバイク通行禁止になってる。

  63. 132304 口コミ知りたいさん

    >>132301 職人さん
    銀座東銀座と歩いて、晴海に戻って来たよ。
    やっぱ晴海は風強いよね。

  64. 132305 口コミ知りたいさん

    購入出来なくて残念でしたね
    購入出来ないんだから何も心配しなくても大丈夫ですよ

  65. 132306 匿名さん

    四方を運河に囲まれて、ビルも建ってるし、ビル風だけでなく通りによってすごい風なんですよ。
    もちろん晴海の通り全部が風が強いわけではないですが、晴海は風が強いに異論のある地元民はいませんよ。

  66. 132307 マンション検討中さん

    テレコムセンターやフジTVが穴だらけなのは、風で倒れるからだよ 笑い

  67. 132308 匿名さん

    強いって思ったことないなあ。

  68. 132309 匿名さん

    大変な事になってきましたね。100年も値段がつかない土地には理由があったわけですね。

  69. 132310 匿名さん

    住めばわかるので、これ以上議論しても意味がないかな。

  70. 132311 匿名さん

    むかし、湾岸タワマンの知恵袋に、風で部屋が「常に揺れている」って書いてありました。欠点を隠し、転売のために住んでからも書く人いない。真実はどうなんでしょうか?

  71. 132312 匿名さん

    107773 匿名さん
    4010
    4階サブエントランスの北西の窓からもの凄い風が吹き込んでません?
    これ設計ミスか施工ミスでは。。。
    エレベーターも屋内なのに乗る時風強すぎる。。

    >>4010 契約済みさん
    はい。
    家の中にいても風の音と振動が凄すぎて、うちだけ施行ミスなのか?と思っていました。不安になるほどです。

    >>4010 契約済みさん
    シャトルエレベーターはガラス張りで出っ張っているので、強風がもろに当たりますよね。これ、設計ミスでしょ。
    湾岸は風が強いことを知らなかったのかな?

    >>4011 住民さん5さん
    角住戸は凄いですよ。
    ベランダに柱もなく風を遮るものがないので、風が窓ガラスに直撃ですよ。サッシはしっかりしてますが、網戸と給気口のフィルターがガタガタと音がして振動します。
    施工ミスではないと思いますが、強風の時は開放的なワイドスパンが災いとなっているようですね。

    >>4012 住民さん1さん
    シャトルエレベーターのドア開閉時に強風が吹き込まないですか?
    屋内だしどういうことだろうか。
    4階も風が吹き込んでたし、どこかに穴があるのだろうか。
    高層階エレベーターまで強風の凄まじい音がしていましたよ昨日

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/199/

  72. 132313 eマンションさん

    >>132305 口コミ知りたいさん
    購入できなくてバンザーイ
    どつぼに足いれなくて済んだ

  73. 132314 マンション比較中さん


    >家の中にいても風の音と振動が凄すぎて、

    こりゃ無理だわ。

  74. 132315 名無しさん

    しっかりしてくださいおじさん。
    yahoo天気で風の強さ見てみてください。
    海沿いは内陸と比べると風が強いのは当然です。
    しっかりしてください!

  75. 132316 マンション検討中さん

    今仕入れたら3年後にハルフラより値上がりしてるであろう湾岸タワマン

    DT、BTT、CGP、MTG、KTT

    期待値順や

  76. 132317 匿名さん

    ふじはげ太

  77. 132318 通りがかりさん

    三月の次回抽選はシービレの16戸は500倍から1000倍くらいかな
    パークの低層階が狙い目かもね

  78. 132319 マンション検討中さん

    >>132318 通りがかりさん
    転売するならシービレだからね。
    でもそんなに倍率差あるなら期待値的にパーク低層もありかも。

  79. 132320 マンション検討中さん

    今日の晴海埠頭公園は最大風速10m

  80. 132321 マンション掲示板さん

    >>132313 eマンションさん
    本当に購入出来ない層だったということ…?

  81. 132322 デベにお勤めさん

    晴海の地域は知らんけど湾岸のタワー高層階だと周りに遮蔽物がないから船の音とか救急車のサイレンとか結構響くよな。内窓とかつければ対策できるけど

  82. 132323 通りがかりさん

    >>132321 マンション掲示板さん

    ネガ投稿してるのは購入出来ない層
    そりゃ分譲価格で購入出来るならほしいでしょうね(笑)

  83. 132324 匿名さん

    >>132311 匿名さん
    常に揺れているのはタワマン高層階の特徴です。湾岸だと風が強いですから特に揺れを感じるでしょう。乗り物酔いしやすい人は要注意です。普通に生活してるだけで気分悪くなりますよ。

  84. 132325 匿名さん

    >>132324 匿名さん

    具体的にどこのタワマンが揺れていますか?
    高層階に住んでいますが、風で揺れる事は経験した事がありません。
    台風時の風の音はすごいですが。

  85. 132326 匿名さん

    >>132325 続き

    家族もタワマン購入を考えていると思うので、具体的な名称を教えて頂くと助かります。
    因みにタワマンに住んでいるご近所さん達から、揺れる話は聞いた事がありません。

  86. 132327 検討板ユーザーさん

    >>132325 匿名さん
    以前テレビでも特集されていましたね。全員が感じるわけでは無いようですが、揺れに敏感な人は高層階の微妙な揺れに船酔いのような状態になってしまうようです。

  87. 132328 匿名さん

    戸数が少ない割に高さのある、アスペクト比が悪いマンションは揺れやすいですよ。

  88. 132329 匿名さん

    東北の震災の時東京は震度5くらいでしたが、その後1週間くらいずっとマンションが揺れてるように感じて気持ち悪くなりました。
    実際は揺れてないのに揺れてるように感じる事自体は不思議ではないです。
    風の音で揺れていると錯覚している気がするので、窓をきっちり閉めて音楽でも流せば気にならなくなるかと。

  89. 132330 検討板ユーザーさん

    >>132324 匿名さん
    船酔いするほど揺れるタワマンがあったら行ってみたいなアトラクションだよ
    以前湾岸ではないがタワマン32階に住んでましたが地震以外で揺れを感じだ事はないですがねー

  90. 132331 マンション検討中さん

    あー、今度はタワー棟のプレミアムフロアに向けたネガね

  91. 132332 口コミ知りたいさん

    >>132312 匿名さん
    もう売っちゃったけど、BTTのそれは原因が分かってアフターで修繕済だよ

  92. 132333 評判気になるさん

    >>132313 eマンションさん
    本当にタワマンすら住んだ事のない人がネガってるんだな
    虚しいね

  93. 132334 匿名さん

    タワマンの揺れって、揺れてるって感じるほどのものじゃない微振動だからね。でも敏感な人は意識しないうちに乗り物酔いに近い状態になる。別にネガでもなくただの事実

  94. 132335 マンション検討中さん

    このタイミングでわざわざ持ち出すんだからネガでしょ。タワーの抽選当たるといいですね。

  95. 132336 匿名さん

    今日の晴海は吹き飛ばされそうなくらいの強風ですか?
    私は都心にいますが、こっちもすごい風ですから、吹きさらしの埋立地は相当な風かと思いまして。

  96. 132337 通りがかりさん

    都心はビル風で増強してますね

  97. 132338 口コミ知りたいさん

    >>132335 マンション検討中さん
    昨日今日は強風が吹いたから話題になってるんでしょ。
    転売住戸売れるといいね。

  98. 132339 デベにお勤めさん

    東京都内で“台風並みの強い風” 都心でも最大瞬間風速26.2mを観測 「風で倒れた」渋谷・道玄坂で街灯が折れる
    とかニュースになるくらいだから湾岸とかもやばかったんじゃないかな。

  99. 132340 名無しさん

    >>132334 匿名さん
    DUOは免震構造だから中層階がフラダンスの様に揺れるのでしょうか?

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸