注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-07-19 20:52:34

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条工務店

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:価格
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 20738 匿名さん 2020/11/09 09:18:32

    >>20736
    価格x販売棟数になる。
    一条の独走は価格が安いからだけではない。
    価格以上の価値が有ると施主が思うから販売棟数が増える。

  2. 20739 匿名さん 2020/11/09 09:33:16

    >>20738 匿名さん

    それはもちろんそう!
    いかに価格以上の価値を感じさせるかが重要
    省エネ志向の時代の潮流にハマったこともあるが、販売戦略が優秀だろう
    家は性能のキャチコピーも素晴らしい

  3. 20940 匿名さん 2020/12/05 18:36:10

    一条工務店での太陽光発電設置は価格的に高いですか?
    また何年くらいで設置費用を返済できますか?

  4. 20941 検討者さん 2020/12/06 09:26:11

    >>20940 匿名さん
    少なくとも大手ハウスメーカーの中では飛び抜けて一番安いです(他は調べてないですが多分この価格水準は無いはず)。海外工場での内製、採用率を高く維持する事で量産効果、敢えて面積比発電効率の悪い安価なセルを使い、その分屋根全面をソーラーパネルに使う手法で低価格を維持しています。
    日当たりの良い立地であれば8年程度の売電で返済できるようです。
    私はこの格安ソーラーパネルに増額無く長寿命蓄電池も付くというのが決め手で契約しました。
    30年後(一般的な屋根メンテナンス時期)には発電蓄電能力が無くなりますが、その頃に実用水準まで更に安くなってれば付替え、そうでなければ普通の屋根に付替えれば良いかと。

  5. 20943 匿名さん 2020/12/06 21:43:15

    >>20941 検討者さん

    詳しくありがとうございます
    面積比発電効率の悪い安価なセルとはどういう事か教えてもらえれば嬉しいです

    って私も太陽光発電&蓄電池のセット価格が魅力的で契約しました

  6. 20951 検討者さん 2020/12/08 15:25:32

    >>20943 匿名さん
    具体的には多結晶(アモルファス)タイプのソーラーパネルを使っています。
    高価な単結晶タイプは発電効率(単位面積あたりの発電量)は多いのですが、同じ発電量のコストは高くなります。
    例えば太陽エネルギーの20%を電気に変えられるパネルと、10%しか電気に変えられないけど価格が1/4のパネルだったら後者の方が面積は2倍にかさばるけど価格は1/2で同じ発電量をクリアできるという話です。

  7. 20982 通りがかりさん 2020/12/17 17:05:39

    >>20964 匿名さん
    家の性能は価格からしたらいい
    出来上がる家は信じていいと思う

    でもこれから半年以上付き合うことになる
    一条工務店の人材のレベルの低さに驚愕するぞ
    営業ばかりが話題になるけど現場監督もカス
    家が建つまでストレスの連続で不眠になりかけたわ

    あなたが一条のダメダメ人間たちをうまく
    コントロールできるなら大丈夫だろう
    (本来客のやることではないんだけどな)

  8. 21004 匿名 2020/12/31 22:23:51

    >>21003 匿名さん
    価格が大きく違う。
    鉄骨もう少し手頃な価格帯まで値下がりすれば外断熱鉄骨を選ぶ人が増えるかもね。

  9. 21064 通りがかりさん 2021/01/13 09:46:33

    熊本地震で倒壊した軽量鉄骨は耐震等級1のダイワハウス2棟が全壊判定されてるのは公表されてるけど、どちらも築10年以上だったような。築3年で全壊はフォーマルな情報ではないと思いますが。木造でも鉄骨でも等級3なら全壊ないんだからいいんでないかい?
    ジーボΣプレミアムは仕様としては結構ありだと思ってるけど。。価格をもうちょっと庶民の手の届く範囲にしてもらわんと。。。いくらなんでも高すぎるわ。、

  10. 21364 匿名さん 2021/02/04 01:50:24

    みなさん12月と1月の光熱費はどれくらいでしたか?
    売電を加味した光熱費で教えて下さい
    お住まいの地域と1キロワットあたりの売電価格もお願いします

  11. 21386 匿名さん 2021/02/04 09:59:21

    施主のみなさん12月と1月の光熱費はどれくらいでしたか?
    売電を加味した光熱費で教えて下さい
    お住まいの地域と1キロワットあたりの売電価格もお願いします
    参考にしたいのでお願いします

  12. 21589 通りすがり 2021/03/02 04:53:27

    再度書くけど、それなりの価格で結構良いの家を施工エリア外にならず建てれるというのが一条のメリットで
    一番凄い家とかいう話ではないよ。

  13. 21668 通りがかりさん 2021/03/05 13:23:22

    RC造は置いといて金持ちが木造住宅を建てる場合
    金を使う=物が良くなる=意図しなくても勝手に高気密高断熱、耐震性能の良い家になるよね
    高気密高断熱な訳がないというのは無理があるのでは?
    なお金が溢れるから漆喰だけで留まらず、建具、羽目板、今の並みの大工はできない細工などに費やす訳で。
    一番金をかけれるのは実は木造なんだよね。
    金持ちからすれば、ハウスメーカーの家は贅沢品を付けれず価格は頭打ちになるという感覚になるだろうよ。
    金持ちとちょっと勘違いしている中産階級との違いは、自分の家は高価であるとハウスメーカーの家を馬鹿にしない所だな。

  14. 21686 評判気になるさん 2021/03/08 04:10:48

    ここって坪単価あたりの価格は80万円程度ですか?

  15. 21780 匿名さん 2021/03/14 13:32:19

    >>21779 匿名さん
    普通に検討中の消費者にとっては有意義な書き込みが多いと思うが。
    デメリットの書き込みを批判と捉えてしまう発想もどうかと、、
    それこそ大手ハウスメーカーのスレなどアラシが酷くて、ヒガミや邪魔が目的って感じの書き込みばかりで話にならないよ。。
    価格に対する感覚や事情は人それぞれだけど、相対的にみて大手ハウスメーカーからみたら遥かにお手頃だし、ローコストからしたら高いという感じ。

  16. 21781 e戸建てファンさん 2021/03/14 13:40:36

    >>21779 匿名さん
    一条って普通にローコスト輸入住宅でしょ
    一条に批判的意見する人は全て買えなかった妬みや僻みと思うと言う事は一条を高級住宅とか思ってるの?
    価格は中堅ハウスメーカーレベルだから普通でしょ
    仕様やスペックの割には安い
    スペックの割に安いのはフィリピン製でコストダウンしてるから
    洋服で例えるならユニクロ
    一条の実態はシンガポール本社のhrd社がフィリピン工場で作り日本代理店の一条工務店が営業販売組立を請け負ってる輸入住宅と言う事になる
    hrd社と一条に資本関係にないしね
    企画開発設計もhrd社が行い一条に営業販売ツールやノウハウ、施工組立をレクチャーしてるんだし普通に考えて輸入住宅にあたると思うよ

  17. 21815 匿名さん 2021/03/15 07:45:54

    パナとかミサワとか価格帯も違うし参考にはならんと思うがね

  18. 21937 匿名さん 2021/03/19 13:32:34

    一条って太陽光パネルをたくさん載せられるからすごいんよね。例年買電価格は下がってきているけど、設置費用が下がってたり、蓄電池もついていたりで、ギャンブル性が下がった感じか。
    うちは13kwなんだけど、毎月平均2万円分くらい発電するからすぐに元を取るよ。更に災害のときの安心感。いいと思います。

  19. 21951 通りがかりさん 2021/03/20 09:03:41

    >>21945 匿名さん
    一条には気密断熱スペックしか優れた所が無いから一条施主の我が家自慢はそれしか無いよね。
    ところで高高住宅とは数値で言えば何が偽物で何処からが高高でどこまでが中中?
    数値だけは良くてもユニクロダウンみたいなもんでデザインや自由度は低いし気密断熱価格以外は全てにおいて大手以下だから自分は住みたいとは思わないな

  20. 21957 匿名さん 2021/03/20 22:03:33

    >>21956 匿名さん
    自分で書いている通りコスパは良いよ。
    唯一気になる所は制震装置がない所。
    後述の内容の僅かな気密性能の違いで劣化後C値1.0を超えてしまうところ。
    雪の多い所や昔から匠や宮大工の多かった地域には結構存在するけど、普通の地区では施工エリアに1社も無い所もあるレベルの会社に任せれば、コスパで負ける所=同価格で間取り仕様含め半規格住宅ではなく注文住宅となり、耐震性能up、気密性能up(劣化後C値0.5だとか0.7になる)、制震装置付き、構造材品質upする所。
    一条の素晴らしいところは、全国一律にコスパ良く高性能住宅と認めれれるレベルの高気密高断熱住宅を建てれる所だと思う。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [一条工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ルフォンリブレ板橋本町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸