一戸建て何でも質問掲示板「埼玉県飯能市」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 埼玉県飯能市
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2019-02-04 12:17:36
【沿線スレ】飯能駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

西武池袋線飯能駅の徒歩圏に一戸建てを検討中です。
現在は都内に住んでおり飯能周辺には疎いので、近隣の方がご覧になられましたら是非ご意見をお願いします。

私が飯能を検討している理由は、(1)始発駅なので座ったまま池袋まで1時間弱で出れる、(2)山、川など自然があって環境が良さそう、(3)近隣の入間市などと比較して駅に極めて近い物件でも意外と安い、(4)駅周辺はそこそこお店もあって便利そう、といったところです。良い意味で適度に田舎で、都内へ出やすく、そこそこ便利。ベッドタウンとして最高なのにそれでいて安いのが魅力的と考えています。

実際に住んでる方から見て、私のイメージとは異なる意見があれば是非お聞かせください。またこれら以外の美点もあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】飯能駅周辺の住環境

[スレ作成日時]2009-10-29 12:17:12

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県飯能市

  1. 4 埼玉人 2009/11/06 05:01:40

    確かに飯能って住みやすそうです。飯能の駅前賑やかですよね。私は都内で働いていますが子育てを考えて23区の上の埼玉県某市に昨年一戸建てを買いました。直線距離では飯能より都内に近いものの電車で都内へ出る時間はほぼ同じです。中途半端に都内寄りだからか土地も安くなかったです。広めの農地を開発した一角で、子供を遊ばせる場所がいくつか作られていますがその住宅街の東西を交通量の多い幹線道路と交通量の多い抜け道に挟まれていて子供が一人で出歩くようになったら少し不安です。そんな事を考えてるとスレ主さんのようにベッドタウンと割り切って飯能あたりにすればよかったと後悔が・・・・。

  2. 5 匿名 2011/02/09 16:27:27

    西武池袋線の飯能駅の目と鼻の先に燐駅八高線の東飯能駅。

    池袋まで特急電車で1時間かからない。座れる。

    八高線は川越などへのアクセスにも便利。

    車を20分走らせば三井アウトレットパーク入間やコストコやイオン入間があり、圏央道も通っている。

    10分少々で大型DIYセンターも。

    駅前には駅ビルPePeや丸広。
    駅近辺は大手居酒屋が立ち並びシダックスやガストなどなどがある。

    スーパーも十二分の店舗数(綺麗で広い)

    少し離れればド級の田舎…いや、大自然。

    住むには最適なベッドタウンですね。

  3. 6 周辺住民さん 2011/03/20 03:59:35

    住むのには良い所だと思います、個人の感覚もありますが・・・

    ただし花粉症の人はやめたほうが良いかもしれません。
    周りが杉だらけなので、なんでもない人が飯能に来て、花粉症になったという人沢山知っています。

    また地震ですが飯能は地盤が凄く良いので安心して住めますね。
    今回は電車が暫く動かなかったのが大変でした。
    水道料金もこの近くの市よりは高いと言われています。

  4. 7 匿名 2011/03/21 03:39:41

    飯能高校に通ってました
    非常にいい街です
    静かですし買い物は便利
    大きい病院も多く子供に対する手当ても厚い
    少し山にいけばバーベキューやキャンプ場や温泉もあります
    私は激しい花粉症ですが飯能だからといってひどいということはありませんでした

    オススメです

  5. 9 匿名 2011/03/29 03:38:25

    これから川でバーベキューの季節です
    子供も安全に遊べる川ですよ

  6. 10 飯能市民 2011/05/12 10:19:10

    我が家も4年前に都内から飯能に越してきました。
    私は東京から出たくなかったのですが主人の仕事の都合もあって仕方なく。
    でも住んでみるととても暮らしやすい街です。
    駅周辺が徒歩圏なら買い物も不便は無く都内より物価が安いです。
    車で少し走ると周辺には郊外型の大型店もいっぱいあります。
    ドライブが好きなので飯能に来て運転することが増えたのも嬉しいです。
    でも何より市街からちょっと足を延ばせば大自然に触れられるのが最大の魅力と感じています。
    便利さと大自然が隣り合わせっていう環境はなかなか無いと思いますよぉ。

    あと個人的には花粉症の方も心配は要らないと思います。
    以前は重症の花粉症だったのに不思議とこちらに来てから楽になりました。
    お医者さんの話では、都会に比べて舗装されていない場所が多いから
    土に花粉が取り込まれるのがいいんだそうです。
    周りは杉だらけなのに意外でした。

    我が家は昨年、市内の賃貸マンションからすぐ近くの一戸建てに移りました。
    家族全員一致で飯能に永住決定です。
    新築建売もあちこちで建設されていて若いご家族が多いので活気があります。
    飯能への転入をご検討されているお宅があるなら私はお勧めします!

  7. 11 匿名 2011/07/16 22:32:59

    立川断層は調べた方がいいですよ。

    それから街に元気がなくなってきた印象を受けます
    ならば入間市辺りまで上がった方をお勧めします。

  8. 13 匿名 2011/10/19 09:56:00

    いるましひこしました

  9. 14 匿名さん 2011/10/20 15:18:58

    都心から遠いけど、飯能はいい町だと思います。
    自然がいっぱいあって子育てには最高だと思います。
    私は通勤を考えて、ふじみ野市に家を建てる事にしましたが、飯能も良い選択肢です。


  10. 15 周辺住民さん 2011/10/21 02:57:28

    ひこしましたぶろくきんし

  11. 16 匿名さん 2011/10/22 01:20:15

    >>15
    なにをいってるのかわからないよ
    がいこくのかたですか?

  12. 17 入居済み住民さん 2012/02/24 05:55:49

    飯能はいい所ですよ。
    他の人も書いてましたけどお店が集まっている駅周辺から少し歩けば自然に触れ
    られます。
    それに駅徒歩圏の新築一戸建てが狭山、入間、青梅よりも確実に安いです。

  13. 18 周辺住民さん 2012/02/26 01:52:53

    今後名栗方面からの駅までのバスが廃止されるとかあまり良い話は聞きませんね。。。
    自然は多いので人口もそれなり、
    生活をしていく上では駅から離れてしまうと、
    将来買い物を始め生活上不自由になる可能性が高くなると思いますよ。

    何しろ数十年続いた駅前にあった丸広でさえ閉店した位ですから。

  14. 19 匿名さん 2012/03/13 14:53:17

    子育て期間だけ住むとかでいいかもね。
    売りやすいように駅近は必須条件です。

  15. 20 周辺住民さん 2012/05/11 06:59:17

    飯能の駅近に住んでいます。
    我が家の辺りは地震があっても全然揺れません。
    周辺市町村の震度より確実に揺れが小さいです。
    皆さん同様に仰ってるので地盤が強いのでしょうか。

    立川断層延長上にある名栗断層が近いのは気になりますが、今の建築基準で建てられた家なのでさほど心配していません。

    > No.18さん
    まるひろ百貨店の飯能店は閉店した訳ではありません。
    飯能駅前から東飯能駅前に移転したんです。
    高級志向のまるひろはなかなか縁がありませんが。。。
    他にペペ、ヤオコー、マミーマート、アルプスもあるので食料品には困りません。

  16. 21 匿名 2012/05/11 14:21:40

    自然も多く夏はバーベキューや川遊び虫とりができるし西武線で都会も乗り換えなし
    秩父にも簡単にいけるのでいいです
    子育て支援もかなり厚いですよ

  17. 22 周辺住民さん 2013/03/19 08:23:35

    マクドナルドやカインズホームの新店舗が299バイパス沿いにオープンしました。

    あと飯能市が登場するアニメが放映中です。
    http://www.yamanosusume.com/

  18. 23 匿名 2013/03/19 13:53:16

    それは反応が気になるね!

  19. 24 マンション検討中さん 2018/03/13 15:25:22

    >>23 匿名さん
    飯能はいい所ですよ。
    人によって感じ方は違うので、色々な意見があっていいと思います。
    私にとっては不便はなく、居心地がいい居住地です!

  20. 25 匿名さん 2019/02/04 03:17:36

    住みやすいなんて書いてる方は、飯能と東飯能の駅からチャリ圏内に住んでるんだと思います。
    路線バスもニュータウン行きは、適度に走ってますが、チャリ圏内から外れた名栗方面や精明地区、双柳旧道299沿の東部地区など路線バスがアテになりません。よって、マイカー必須です。
    買い物もマイカー使って行くようなので、ほとんど市外の大型ショッピングモールなどに行きます。実際、私は飯能ぺぺと、最寄りのスーパーマーケットでしか買い物しません。
    20年前より人口も1万人も減少しました。
    スーパーも閉店したり、飯能駅前商店街なんてシャッター街だし、営業してる個人商店は閉店時間が夕方です。東飯能まるひろも19時閉店…
    買い物難民が増えているので、シニアになって暮らすには不便だと思います。



[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸