東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス東陽町[旧称:(仮称)東陽町 環境創造型大規模プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東陽
  7. 東陽町駅
  8. シティテラス東陽町[旧称:(仮称)東陽町 環境創造型大規模プロジェクト]ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-08-06 15:22:36

シティテラス東陽町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
「瞬間・環境・転換・装置」だそうですが、周辺環境はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.88平米~87.90平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/toyocho4/
施工会社:住友不動産建物サービス株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.23 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティテラス東陽町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-21 13:35:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス東陽町口コミ掲示板・評判

  1. 102 物件比較中さん

    こちらを検討されてる方の比較物件はやはり木場や豊洲などでしょうか。

  2. 103 検討中

    資料がやっときましたね。

  3. 104 匿名さん

    >>103
    情報プリーズ!

  4. 105 購入検討中さん

    うちはまだ届かない…資料請求早かったのに…早く全体計画が見たいです。ホームページの外観を見ると日当たりが微妙なお部屋もありそうなので、5000万円台でも購入できるかもと勝手に考えてます。

  5. 106 検討中

    522ってかいてありました(笑)

    あと、ものすごい大きなチラシが…
    まぁ、勿論ですが価格は、書いて無かったです。

    住友だと当然だと思ってましたが…

    早くはじまってくれる事を待ち望んでいます。
    我が家で買えるのか…ドキドキですね。

  6. 107 物件比較中さん

    住友と野村は互いの出方を見てるんですかね。野村のモデルルームの通りにこちらの大きな看板がありました。

    早く価格知りたいですね。うちも六千万以上したら買えません。

  7. 108 匿名さん

    >>106
    なんかもっと有益な情報ないの?

  8. 109 購入検討中さん

    こちらも森下計画も駅近ですが、価格は同じぐらいになるでしょうか

  9. 110 匿名さん

    >>106
    我が家にも資料届いたけど、こんな情報程度で送んなや!
    ムダ経費だ。

  10. 111 買い換え検討中

    資料来ましたよ
    先週金曜に申し込んだんだけど、味わい宅配便はありませんでした
    公式サイトにはまだ先着順で味わい宅配便〜って書いてあるけど、先着終了したなら下げて欲しいかなあ

    当然のことながら値段とかは全然書いていません
    ものすごく大きなチラシとパンフが入っていました
    パンフには既にシティテラス東陽町と入っています
    で、パンフに載ってる敷地概念イラストによれば、
    YMCAと老人ホームの間の、ちょっと出っ張ってる部分は平置き駐車場
    運河側にサウスコート
    その背後、中学校側から、自転車置場、ウエストコート、イーストコート、機械式駐車場と並ぶ感じ

    あとは設備なんかが細々と
    ビルトイン食洗機、ディスポーザー、24時間ゴミ出し可、ミストサウナ、TES温水床暖房、LED照明、24時間有人管理、24時間オンラインセキュリティ、防災備品、ダブルオートロックシステム、フルフラット設計、ノンタッチキー、ゆとりある廊下幅
    どうでもいいけど、「ゆとりある廊下幅(芯々約950m)」ってのはちゃんと校正してよと言いたい

    事前案内会は、今春、秋葉原の住友不動産のマンションギャラリーで開催予定
    モデルルームがどこにできるかは書いていませんでした
    こんな感じです

  11. 112 周辺住民さん

    >>110
    同感です。これだけ待たせて、え?これだけ?デザインもわからないし、間取りもわからない。立地と周辺環境をよく知ってる者にとっては、かなり物足りないものでした。小出しにするのが好きなんですね~住友も野村も。

    全体計画はなんとなくわかりました。機械式があるのが残念。あれだけの敷地なら全部自走式かと思ってました。

    ぱっと見、条件がイマイチな部屋もありそうですし、5000万ちょっとぐらいで購入できたらいいのですが。

  12. 113 匿名さん

    なんだこの住友のイライラ作戦は⁈

  13. 114 周辺住民さん

    住友不動産が昨年の販売戸数で一番て新聞出てましたね。イライラ作戦は急いで売らなくてもいい余裕の状況なんですかね。とはいえ資料請求した身からすれば早く内容知りたいもの。最近のマンション高いと感じてしまい、早く決めないといけないと思うので、早めに検討したいのに・・・
    春まで待てませんよ!

  14. 115 検討中

    確かに…ホームページにも、全国1位って書いてましたね。

    まぁ…私たち家族には、そんな事関係なく(笑)

    とにかく、早くはじまってくれる事を望んでいます。

  15. 116 購入検討中さん

    平均価格が気になりますね。6000万は越えないと思いますが、いかがでしょうか?

  16. 117 匿名さん

    秋葉原のすみふに聞いたけど、
    あの立地ですからね、6千万7千万以上でしょうねって言われました。
    5千万円台とか…って言ったら鼻で笑われました。
    態度にもビックリですが、これまた強気で来るなと思いました。

  17. 118 社宅住まいさん

    >>117
    6000万越えは確実なんでしょうかね。厳しいなあ

  18. 119 近隣住民

    競合より坪単価330と聞きました。
    6,7千万円もあながち間違いではないかと。

  19. 120 周辺住民さん

    東陽町でその価格か~それでも買われる方はたくさんいるんでしょうね。すみません、どんな方が東陽町で6~7000万もするマンションを購入されるんでしょうか。わが家の場合、夫は一応安定した大手の企業で、貯金も普通にある方だと思いますが、とてもじゃないけどこんな価格は買えないです。

    営業にバカにされそうだな…ただでさえ住友さんは態度があれなのに

  20. 121 購入検討中さん

    それぐらい覚悟しておいた方がいいですね。東陽町はなんだかんだで利便性はいいですからね。坪単価330万はいい線だと思います。

  21. 122 物件比較中さん

    野村とどちらが高くなるでしょうか。同じ価格帯ですかね。同じなら資産価値や住環境、学区がいいのはどちらですか?

  22. 123 周辺住民さん [男性 30代]

    東陽町を気に入ったのですが、地震、地盤、海抜ゼロ地帯が気になっています。皆さんはどうですか?ちなみに今は賃貸で東陽町に暮らしてます。

  23. 124 匿名さん

    東陽町って、坪200-240くらいの駅だろうが

  24. 125 ご近所さん

    >>122
    価格帯は同じくらいなんですかね。
    環境はこちらのほうがいいと思います。静かで学校も近いですよ。野村のほうは交通量が多い通りに面していて警察署と消防署が隣に続いてあるからうるさそうだし、子供がいる身としては心配があります。木場公園が目の前なのは魅力的ですけどね。

  25. 126 匿名さん

    このスレは東陽町を過大評価しすぎていない?
    No.123さんも言ってるけど、埋立地で海抜0m、大規模地震の被害を考えたら決して良い地域とは言えない。
    平均学力も低いし、治安も良くない。

  26. 127 匿名さん

    東陽町から南砂町のあたりは、都営住宅や公団も多く、門仲、木場に比べていい環境とはいい難いのが残念なところ。
    清澄白河あたりで同価格帯の物件探した方がいいと思うのは俺だけ?

  27. 128 購入検討中さん

    ただ、いかんせん今の基準は、都心への利便性最優先なんですよね。

  28. 129 賃貸住まいさん

    子供3人、世帯年収1000万以上あります
    。延べ床80へーべーくらいに住みたいのですが、東陽町だと5000万くらいはしそうです。世帯年収1000万以上あってもなかなか東陽町でマンション買うのは厳しいのですが、皆さんはもっと収入ある方ばかりなのでしょうか?

  29. 130 周辺住民さん

    >>129

    80㎡で5千万は西葛西・葛西の新築マンション(駅徒歩10分以内)でも厳しいですよ。
    世帯年収1千万といえども家族構成等で返済額も変わるでしょうし、ローンを組むには世帯年収より1馬力の返済能力が重視される場合もあります。

  30. 131 周辺住民さん

    うちは夫の一馬力で1200万ぐらいで幼稚園児が1人ですが、6000万以上する物件はとてもじゃないですがこわくて買えません!

    東陽町は都心に近いし、こちらは駅近で静かですし立地がいいとは思います、思いますが、7000万はいくらなんでもな~ここ東陽町ですよ~

  31. 132 匿名さん

    豊住線か着工になれば東陽町だから…という価値観は一変しますよ

  32. 133 匿名さん

    何十年先の話だ 笑

  33. 134 周辺住民さん

    131さん
    確かに1200万円じゃ心細いですね

  34. 135 匿名さん

    >>124
    いつの時代の話だよw
    西葛西のレジデントプレイス(大和ハウス+長谷工)やザガーデンズ(三井&三菱+大成建設)でも
    2階で坪230万円程度だぞ。
    より都心に近い江東区&東西線の快速停まる東陽町&駅5分だからそんな値段じゃ買えねーよ。

    まあ、坪330以上といわれると…だけど住友だしな…。

    >>129
    80m2狙いで5千万となると、都の東側なら金町あたりじゃないと厳しくないか?

  35. 136 検討中の奥さま

    2Lもしくは日当たり眺望がイマイチな部屋なら5000万台はありそうでしょうか

  36. 137 匿名さん

    価格発表まで待ちなはれ。
    価格ネタ、年収ネタは荒れるぞ

  37. 138 匿名さん

    >>136
    54.88㎡の物件の場合
    坪270万円で4490万円
    坪300万円で4990万円

    おそらくこの手の部屋はあまりいい場所じゃないだろうから、客寄せ用に
    ちょっと安い(といっても高いけど)価格で坪270万円くらいにする…かもしれない。

    60㎡で坪300万円だと約5500万円だから、5000万円台が無いことはないだろうけど
    まだ間取り分からないからなんとも。
    70㎡以上だと5000万円台は厳しい気がする(坪280万円を超えるとアウト)。

  38. 139 検討中

    最近我が家は、休日モデルルーム見学をよくしますが…
    マンションって思った以上に高いですね。

    先週、晴海のドゥ トゥール見に行きましたが、
    70平米で8780万円って言われました。

    そう考えると…東陽町280万円って事は、考えにくいとおもうんだけどなぁ。

    住友だし…高値ですかねぇ。

    早くとりあえず、価格教えてください。

  39. 140 物件比較中さん

    こちらは小中が近く通学路も安心ですが、江東区の学区の評判はどうでしょうか。明治小は中学受験や習い事をしてる家庭が多いと聞いたことがあります。

    こちらは小学校は南陽?野村だと数矢と元加賀でしょうか。野村はどちらも学校までちょっと距離がありそうですが。

  40. 141 匿名さん

    ドトールとここを比較するのは、
    ブルーボトルコーヒーと缶コーヒーをひかくするようなものだ
    280なら、ティアロなら手が届くぞ
    東陽町で、晴海より高くなる理由がない。

  41. 142 匿名さん

    いいぞー、未発表の価格ネタで荒れてきたぞ!
    どこの板でも予想屋がウザい。

  42. 143 検討中

    予想ほど、あてにならないものは、ないですね(笑)

  43. 144 匿名さん

    マンションオタクがウザいですね!笑

  44. 145 匿名さん

    さて、価格予想じゃなくて、いつ価格発表されるか予想しようぜ。

    3月16の週に全体の価格帯のみ発表、間取り毎の価格帯は公表しないで
    MRに来た人にのみ個別に部屋の価格提示…と思うけどどうよ?

  45. 146 購入検討中さん

    小学校は6年間通うことになるので…
    わたしも学校の評判気になります!!
    通学されているお子様いらっしゃる方いたら
    ぜひ教えてください。

  46. 147 匿名さん

    近くで賃貸に住んでいる者です。
    おそらくここは南陽小学校の学区になります。
    のびのびしたイメージの学校で、あまり荒れているような印象はありません。
    たぶん学力はそこそこだと思いますが、一応知人は小4から塾に通わせてるみたいです。
    受験対策と言ってました。

  47. 148 社宅住まいさん

    中学受験する子も多いのでしょうか?

  48. 149 匿名さん

    豊洲、門仲が中学受験するイメージ
    東陽町〜南砂、大島は公立中学に進む人が多い気がする

  49. 150 周辺住民さん

    深川エリアの小学校はお受験率高いそうです。

  50. 151 匿名さん

    そうなんですね。多くの方が小学校中学年位から受験対策塾に入るような雰囲気なのでしょうか。評判の良い塾とかあるのでしょうか。ここだと中学校もすぐそばなのでもったいないような気もしますけどね。
    資料請求するとお菓子のプレゼントって珍しいかも。商品券とかだと味気ないですしこういうのも良いですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸