横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センターフォート 住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 駒岡
  8. 綱島駅
  9. センターフォート 住民板
入居済み住民さん [更新日時] 2012-10-23 18:52:48

ないようなので、作ってみました。

生活して、早いものでもう1カ月経とうとしています。
そろそろ、ここでの生活にも慣れてきて、気付いたことなどでてきたのでは?と思います。

情報交換、したいです。よろしくお願いします。


公式URL:http://www.toyoko497.com/

所在地:横浜市鶴見区駒岡4丁目1640番5他
交通:東急東横線「綱島」駅よりバス10分「駒岡」バス停下車徒歩3分
    JR京浜東北線「鶴見」駅よりバス20分「駒岡」バス停下車徒歩4分

売主:
有楽土地株式会社
東京急行電鉄株式会社
三交不動産株式会社
セントラル総合開発株式会社
株式会社長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
センターフォートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-26 18:27:34

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センターフォート口コミ掲示板・評判

  1. 701 マンション住民さん

    終わってますよ。このサイトに愚痴を言ってるんだもん。
    住んでない方達にはそう思われても仕方ない。
    マンション外の方達の評価を落としているのは愚痴を言ってる人達かな?

  2. 702 匿名

    うわぁ。おかしな住人がたくさん住んでるマンションですね~。
    もちろん資産価値は、このサイトの書き込みでどうこうなるとは思いませんが、仮に中古を検討している人がいた場合は、この様なサイトには目を通す確率が高いと思いますよ。
    そこにおかしな書き込みがあれば、やめておこうと思うのは当たり前の事です。
    そこら辺は理解して規約を守らなくても良いとか書いてるのでしょうかねぇ?

  3. 703 マンション住民さん

    みんな偽善者。

  4. 704 5297

    すごい難しい事を話してますね。規約と書いてありましたが約束という意味です、結構曖昧な決まり事裁判になった場合は、
    マンション側が勝てる書類はあるんでしょうか?
    もし住んだ後に決めた事だと、あくまでマナー的な事になりますね。マナーになってしまうと改善は見込めないですよ。
    どちらでもない場合はモラル=道徳。答えはありません。ちなみに私が思う道徳は共に生きる為の常識。
    互いの話し合いが必要ですねきっと。
    マンションに人が住む前に書類化したもの、住居人のサインがあるなら。やめさせられますよ裁判で。
    本当にそれが色んな意味で正解なら。

  5. 705 匿名

    では、このマンションにはモラルのない非常識な住人が多いという結論ですね。

  6. 706 匿名

    重要事項説明書に規約が書いてあった気がします。

    重要事項説明書はどの家庭にも行き渡っているはずです。

    確かに私物があると見映えは良くないですね…

  7. 707 5297

    常識か非常識かはどこで決めるかです。多数決が前提です。 立場、状況、内容、条件が重要になります。
    例えば、バルコニーでの喫煙は、前に一軒家に住んでた人からすれば常識かもしれません。
    また前に住んでたマンションの契約で喫煙がダメと書かされた人もそれが常識です。
    お互いが納得するには、今状況をもう一度確かめる必要があると思います。
    契約内容を。

  8. 708 マンション住民さん

    喫煙は重要事項に書いてない喫煙許されてる。喫煙者が常識。ダメと言ってる人がおかしい。わがまま

  9. 709 5297

    バルコニーでの喫煙問題は常識か非常識かが問題ではなく、困ってる人が居る事が問題と思います。
    喫煙している人にしっかりとした態度と言葉でお願いをするしかありません。
    また喫煙している人は大人です、子供の事を考えてあげなければなりません。
    強い者が弱い者を助ける気持ちが必要な気がします。
    ただ契約が成立してもいないのに、喫煙者をこのサイトで悪者扱いしていたのはかなりお願いする側が、お願いをするにあたり不利になってしまった気がします。
    喫煙者は同じ喫煙者でも、公園に行き暗い中一人で喫煙している方も居る事実も考えてください。

    備考 この話は入居時の重要事項に記載されていないが前提です。ルールーとしては、個人対マンション、個人対個人の話し合いが有り、お互いが納得した時にできる約束としています。一方的なマナーやルールーはあり得ないという事です。
     マナー 思いやる気持ち=状況によって変わるもの。 
     ルールー まもれないものはその場に居てはいけない決まり。

  10. 710 匿名

    ルールーではない。ルールである。

  11. 711 匿名

    まぁまぁ。
    そこはいいじゃないかw

  12. 712 5297

    ルールーではないですね。間違えてしまいました。すみません。

  13. 713 匿名

    マナー集にもあるけど、バルコニーでの喫煙は使用規則で禁止されているよ!

    使用規則に反しての喫煙は褒められたものではないね!

  14. 714 匿名

    マンションの価値を下げるのがそんなに楽しいですか?

  15. 715 匿名

    規約=約束か~。

    小さい頃から、親にも先生にも約束は守るものだって教わって大きくなってきたんだけどなぁ。

    みんなは違うの???

  16. 717 5297

    715さん私も約束は守るものと教わリました。
    使用規則で禁止されているなら、喫煙はNGですね。民事的に見るとやはりサインが有るかないかが重要だと思います。
    715さんの言うとおりルールになったのなら!書類に使用規則が書かれているなら、マンションを売る側がお客様に使用規則を読み納得したことをサインさせるなどの行動が必要。その時初めてルールになり、守れない人はマンションを買えない事になるのです。 サインをしていたら、ルールを守る事を認めた事になりどうしても守れなければ出ていくしかありません。
    正しい事、間違った事を指摘したり、されたりは本当に難しいです。最後は書類=証拠になってしまいます。
    私はバルコニーでの喫煙はどちらでもいいと考えていますが、書類の有無関係なく、せめてマンションの子供達の事は考えてあげたいと思います。

  17. 718 匿名

    結局裁判ならどっちが勝つんだ?

  18. 719 匿名

    喫煙者も毅然とした態度が必要です。

  19. 721 5297

    毅然、何事にも動じない強い意志ということですか?今のままで良いと言うことですか?
    裁判で勝つのはやはり状況によりますので、なんとも言えません。
    喫煙者が今の状況で毅然とした態度をとってしまうなら、非喫煙者は管理規約改正案をとればいいのです、住居者全員が管理組合員ですので、新たに規約を作ることも可能です。理由としては火災などの名目で。
    マンションの4分の3同意がたしか必要だったと思いますが、やってできない数字ではないと思います。
    知らない人が多い方がマンション生活は楽だと思いましたが、毅然と言う言葉に反応してしまいました。
    やはり子供という言葉が出てくると、今まで以上に考えなくてはいけないと思いました。
    ただ喫煙者の方が忘れると大変な事になってしまうのが、今の日本ですよ。
    喫煙者が減り、喫煙者の歩き煙草で子供がけがをする、そんな状況が現実にあるから檻みたいな中で吸う事になってしまった。
    自分の首をあまりしめる事になる発言・行動は注意です。喫煙者の一人として伝えたい事でした。

  20. 725 匿名

    5297さんのように喫煙者でありながら、まわりを考えられる力があれば、こんな規約で定められている事で揉める必要は無いはず。

    納得いかないなら、入居する資格がなかったはずだし、それでも規約違反の場所で吸いたいなら規約を変えてみたらどうかな?

  21. 726 5297

    725さんありがとうございます、ただ私が考えているのは子供と自分の事だけです、ごめんなさい。
    布団や衣類については考えていないです。
    荒らしについては私が文を見直さなかった事が原因です。今後も間違えなどがあると思いますが寛大な心でお願いいたします。

  22. 727 住民さんA

    きょう2時のシャトルバスに乗ろうと子供と玄関に行ったら、ロビーに警察官が来ていました。管理人さんと警察官が立ってソファーには男の人がひとりで何かがなりたてていました。駐車という言葉がきこえたので、車のことでもめて管理人さんが警察を呼んだのではないでしょうか。マンションまわりの駐車違反がなくなるといいですけど。

  23. 728 働くママさん

    そうですね。
    路駐禁止の貼り紙が無くなるマンションになると
    いいですなね。

  24. 731 住民さんA

    今日もタバコ臭い。バルコニー喫煙は禁止!!!
    まあ今日でどこのどアホがすってるか突き止めたけどね。G棟4階!

    ごみ収集所に喫煙所を作るのはどうかな? 匂いはゴミとあんまり変わらんしww
    火事だけは気をつけてくれれば、みんな平和。

  25. 735 マンション住民さん

    毎年のことですがあついです・・みなさんのうちはもうエアコン作動していますか?
    うちは今日負けてつけてしまいました。

    窓開けると風とおりますか*?ちなみにE棟です。
    少しでも涼しくなる方法取られている方なにかあったら教えてください。

  26. 736 入居済みさん

    735さんリビングのまどと他の部屋の窓あけると部屋から部屋まで空気が抜けるので普通に窓をあけるよりは効果的だと思いますよ。ちなみにエアコンの効率的な使い方として引き出しやウォークインの扉などをあけるとそのなかにある熱もひえるので効率よく冷えるというのをテレビでみたことがあります。単純ですいません、、、ご参考までにどうぞ

  27. 737 マンション住民さん

    平和なネタだ。
    736さんと同様に全ての戸を開け、廊下に置いたサーキュレーターを回すと風の流れができ、涼しくなります。
    ポイントは自然の風の流れに、扇風機で加速をつけるよう向きを揃えると、いいみたい。

  28. 738 735です

    736さん 
    ありがとうございます。
    引き出しやウォークインの扉などをあける ということは全く知らなかったです!!逆にエアコンをつけるときは色々
    閉めていました。少しでも面積を狭くしようと!!今年からやってみます。リビングだけではなくて部屋のまどもあけると
    風の通りがよくなるのですね。ちなみに玄関はあけたら虫入ってきますよね><

    737さん
    ありがとうございます。
    サーキュレーター!
    成るほど!!実家で使っていました。ちょっと存在を忘れていました。早速購入してみたいとおもいます。

    夜 廊下側の寝室で寝ているのですがなかなか風が通らない時がありましたが効果ありそうですね!

  29. 755 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  30. 756 契約済みさん

    書き込み減ったね。

  31. 757 匿名

    先ほど、エントランス付近で警察官と口論する住民の男性を見ました。頻繁に見る黒色ベンツの所有者だと思われますが、いい年齢のオヤジがゴネクリまわっていました。このような程度の低い方がセンターフォートの住民としていることは、残念です。なお、現在もまだ迷惑駐車中です。警察にはもっと頑張ってもらいたいです。

  32. 759 匿名

    ベンツの人が***だったらよかったのに、ただのいい年した世間知らずだから、マンションから追い出せない。

  33. 760 匿名

    管理担当にお聞きしたい事があります。日曜日の口論、路上駐車により警察沙汰を起こし、住民に恐怖、または迷惑をかけている住民を追い出す事は不可能な事なのか?

  34. 761 匿名

    ↑管理担当?
    マンションの管理者ならここで回答するはずないし、
    掲示板の管理者ならそんなこと聞かれても関係ないでしょう。
    ま、本題のベンツの困ったオジサンに退去してもらう方法があったらいいなーと思うのは同感です。

  35. 762 住民さんA

    はじめまして。黒い車に乗っています。保管に困っています。借りている○○○の駐車スペースに入庫するとどこから-侵入するのか文字または四書かれてしまいます。監視カメラの前でないと安心して駐車ができません。いたずらに傷をつけられた回数が30数回、被害金価格、なんと一千万円を越えてしまいました。もうノイローゼです。何かよい知恵はありませんか。助けてください皆様には本当にご迷惑をおかけしてもうしわけありません。心よりお詫び申しあげます。

  36. 763 住民さんA

    追伸です。世間知らずのただのオヤジです。しかし、このマンションの事は 沢山勉強しました。裏 表
    なんでも質問下さい。解らぬ事は皆様と共に学んでいきたいと願っています。ちなみに理事会をWebでリアル配信するように管理組合にプッシュしています。何卒ご協力を、、、

  37. 764 住民さんB

    どうして文字または四書かれてしまうのでしょうか?
    どうしていたずらにキズを付けられてしまうのでしょうか?
    黒い車を所有している人は皆、いたずらに不安を煽られているのでしょうか?

    原因は必ずあると思います。よく考えてください。監視カメラがないと不安!?
    我々はその不安解消の為に非常に迷惑を受けています。

    いたずらが改善しないのであれば警察に相談しましょう。
    あまりにもひどいならば部損で被害届けを出されては如何ですか?

  38. 765 主婦さん

    762は釣りでしょう( ̄^ ̄)ゞ
    そんなに心配ならドライブレコーダーかビデオカメラをセットしたら?

  39. 766 S字のバイク乗り

    以前黒い車のオーナーにすごい態度で文句を言われました。
    本当に路駐だけが原因でいたずらをされたのか考えるべきだと思います。
    裏、表のお話が出てくるのであれば聞かれたいのは裏のお話なんでしょうが、
    今の時代不良の方達程謙虚な人はいないですよ。暴対法がうるさくなったから。
    今度見かけたらお聞きしたい事があるので、お声をかけさせていただきます。
    S字のバイク乗りでした。

  40. 767 匿名

    むしろ路駐しなくなるなら。警察に被害届を出してください。
    あと道路を猛スピードで走るのはやめていただきたいです。
    マンション住民や近所の方々が危険ですので。

  41. 768 匿名

    四ってなにか意味あるのですか?

  42. 769 格闘家

    文字または四書かれる?

    意味がわからん!
    大丈夫か?

  43. 770 マンション住民さん

    くだらないからここで話のやめたら?このマンションで中古を検討してる人いたらここ覗くよ。入居してない人から見たら、全員こんなアホばかりなのかと敬遠するよ。普通に理事会で話してもらうようにしなよ。外に見せる話じゃない。

  44. 771 匿名

    やだ

  45. 774 マンション住民さん

    770です。ベンツの人ではないです。ここに書くのもこれが2回目。あの路駐ベンツオーナーに良い気がしないのは僕も同じだけど、ここに同じように文句を言っている方達が一団となって本人にいうわけでもなく、ただ外の人も見れるこの掲示板で苦情をたれながす行為が非生産的と思うので言いました。今後は僕はもう書き込みませんのでお好きになさってください。

  46. 775 マンション住民さん

    普通に考えたら、黒いベンツと言えば893ですよね。これで1年以上も問題のあるマンションなら誰も買いたくないですよね。
    774さんのおっしゃる通りで、ここでだけかきこしているだけの行為は、本気ではなく、且つ、このマンションの価値を落とすことに気づかない人々なのですか????
    なぜ、この処、ポリスの登場が頻繁なのか考えていらっいますか?
    事は煮詰まりつつあるのではないでしょうか?
    それと同様に、子供の躾が行きと届いていない事の解決も考えましょうヨ

  47. 778 MB

    カキコに問題が有るのか?投稿されないのでネーム替えてみた。前に駐車理由についてアレコレ言い訳をしたが、わたし
    が車を駐車するにあたり全く違法性がないのはお判りか?再三の110番通報をされても1度も違反を問われたことはないよ。一度、ゴミ置き場の扉ちかくに置いてゴミ収集車に迷惑をかけ事はあるが、、、。黒いベンツは893だとか、ベランダでタバコを吸うやつがいるとか、、、。誰か893になにかされたのかぁ?ベランダから立ち昇る煙草の煙りを吸い込んだのかぃ⁇重箱の隅に穴が空くぞ!まぁ、マナーは大事だよなぁぁ、でも、陰口みてぇなレスカキ共もある意味、自我、ココロのマナー違反かもよ、、、って俺が云うのもおかしいよな、、、何畝、我がココロはかなりノイローゼ、、、低俗なんてカキコされても仕方ないがさぞかし高貴なNo.772さん、そして、皆さんへ本当に、ノイローゼでパラノイア気味なんだが危害を与えるつもりはないし犯人さえ捕まって謝罪を受ければすぐにでもおさまりそうなのだが、

  48. 779 S字のバイク乗り

    みなさん勘違いをしています。今までは陰口を言ってるだけだったかも知れませんが、№762さんベンツオーナーが書き込み
    をされた以上は陰口ではなくなりました。本当の意見交換がはじまりました。
    サイトで意見を言って改善されるのなら、良いマンションだと思います。
    ベンツのオーナーさんは勇気有る一歩を踏み出してくれました。感謝しています。

  49. 780 入居済みさん

    横浜市のHPで家庭ごみか粗大ごみかの基準確かめて
    プリンターが50cm以下の46cmだから「横幅46cm」ってペンで書いて家庭ごみに出したら
    その日の夕方「粗大ごみシールを張ってください」的な張り紙されていた

    電話かけたら担当者が「重いからです」と言い訳してたが
    市のHPに重さの基準がどこに書いてるんだ?ないでしょ!50cm以下なんだから持って行くのが当たり前。重いからと理由にするならHPその基準を明記してくれ!」

    と苦情を言ったら翌回収日に持って行った。

    だから意外と回収担当者の怠慢で「これは粗大ゴミです」とされてしまってる場合があるから
    50cm以下ならしっかり仕事させるべき。

    ちなみに金属性は30cm以下。

  50. 782 住民さんB

    778さんはベンツオーナーさんでしょうか?

    たしかに違法性はないと思います。路駐反対とも思いません。
    ゴミ置き場の前で迷惑は1度だけ?車で通る際、対向車が来た時路駐車のせいで、止まる事がしばしば有り。
    ベンツオーナーさんなら激怒しているのでは?
    893に何かされたのか?の問いは、されてます。893がマンションに住んでいるのなら、それが問題なんです。
    資産価値が下がるとまでは思いませんが、いい気持ではないですよ。
    昔から893は暴力、抗争は付き物だと思ってる人もいますから。
    迷惑はお互いだと思いますが、これだけの人達の意見が集まれば、考えなくてはならない問題だと思います。
    そして改善されれば、良し。そしてまた次の問題が出てくる。そしてまた考え行動、それがベンツオーナーさんが言う
    共に学ぶではないでしょうか?直接言えない人の気持ちも考えなくてはいけないと思います。
    ただ書き方、言い方は考えましょう。

  51. 783 S字のバイク乗り

    法律が出てきたので言わせていただきます。
    以前、仕事上法律にたずさわり、このようなケースが多々ありました。
    ベンツのオーナー様は知っていると思いますが、違法です。
    ただ車庫法違反になります。実際私も拝見した事が有りますが引っかかります。

    第11条第1頂では保管場所の道路の使用を禁止します。
    同じく同上第2頂では
    1、自動車が道路上の同一の場所に引き続き12時間以上駐車することとなるような行為
    2、自動車が夜間(日没時から日出時までの時間を言う)
    に道路上の同一の場所に引き続き8時間以上駐車することとなるような行為を禁止します。
    以上に違反した罰則は、車庫法17条で定められてます。
    第11条1頂違反は3カ月以下の懲役又は20万以下の罰金
    第11条2頂違反は20万以下の罰金です。
    ただ警察に違反を言っても難しいと思います。
    方法は有りますが言いたくありません。
    法律で解決はトラブルが悪化する可能性が高いからです。

  52. 784 S字のバイク乗り

    引き続き、バルコニーでの喫煙は禁止です。子供関係なく火は使ってはダメです。
    ただ少し神経質になりすぎな気もします。

  53. 785 住民さんA

    本当に陰口なんですか?路上駐車の人も、バルコニーでの喫煙者も、このサイトを見ている気がします。
    それなら陰口ではない気がします。
    見ていて黙ってる人の方がズルイ。
    頭が良いともいうが。

  54. 786 住民でない人さん

    778違法性が無いのがおわかりか?(笑)
    783登場で違法性発覚(笑)
    笑える778恥ずかしいね!
    きっとマンションの人は778の顔、けんとうついてるだろうし。(笑)

  55. 788 匿名

    787さんあんまり言わない方が良いですよ。違法性がない事を強調して正当化した人。それがくつがえされ、恥をかいた人が次にとる行動は、世間でクソガキと言われる行動に出ます。開き直り、違法性を強調したくせに、違法な事して何が悪い、具体的にどう迷惑かけた?とか行ってきます。最悪はおまえは警察か?とか!それがカッコいいと思ってる人には何を言っても無駄です。直す気が無いんですから。

  56. 791 S字のバイク乗り

    ベンツのオーナーさんは、悪い人ではない気がします。
    以前エントランスに家族でいる時、自動ドアを開けて待っていてくれました、私が子供に急いでと言うと、
    ベンツオーナーさんが、急がなくていいよと言ってくれました。
    そんな事かもしれませんが、温かさを感じました。
    悪い事だけが目立ってしまっていますが、住民の声を聞いてくれない人ではないと思います。
    サイトを見るタイミングが合わないだけだと、、、思いたいです。
    路駐も本人は言い訳と言っていましたが、本音だと思います。
    自分の車が駐車場内で傷付けられたら反発したくなる気持ちも分かります。
    まずマンション住民を疑います、私なら。どんな理由があれ大事な物を傷つけられたら怒ります。
    路駐も少し謙虚な気持ちがあれば良いかと思っています。駐車禁止看板が立てば、休みの日、家族、親戚、友達、色々な人が来た時多少でも車を止める事ができなくなります。ルールーが決まっていないなら、決まらない程度に、ルールーが決まっているなら決まっている中で生活したいです。長く生活する場所なのでぎすぎすしたマンションにはなってほしくないです。
    ベンツオーナーさんも、そうでない人も、もう一度よく身の回りを考えてみてはいかがでしょうか、そして私も。
    駐車禁止看板が立てば、例え10秒でも違反です。状況によりますが、民間にはなかなか通用しません。

  57. 793 住民でない人さん

    よし、分かった。とりあえず謙虚な気持ちで路駐お願いします。
    週2回ぐらいでどうだ!俺は週2なら謙虚だと思うが皆はどうだ?
    三分の二以下なら許そうではないか(笑)
    良い案だと思うが。

  58. 794 MB

    おさがわせしてます。クロベンです(ペコ) 言い訳好きじゃ無いが言い訳したい事が山の様にあります。BMWを2台、そして今のベンツのフロントガラスを割られてからは完全に俺自身壊れちまいました、俺自身あんな所に可愛い車をおきたくないよ(涙')なんせクルマ好きのわたしだけに、、、ここに全てをカキコしたら丸一日中かかりそう。なぜかといえばここにカキコした三行だけで一時間ぐらいかかる程のPCオンチ。先日は「四書」と誤字入力してしまい沢山の指摘、、、まぁ、其れほどの痴愚ゆえ何卒御容赦ください。しかしながら、車の件もあり半年前から安住の地と思って買ったこのマンションですが売りにだしています。ただ犯人の謝罪を受けるまではまだ、わがままを通したいとかってにかんがえています。たしかに、路駐はかんばしくありませんよね。自分の事を棚にあげますが、特に公園前は危ないです!朝夕は幼稚園バスがとてもめいわくしているかと、、もっとカキたいですがキーを追うのが、つらくなりました。先日、理事長さんにお話をしてあります。自分の事ばかりでなく理事会の素敵ネットライブ配信とかets

  59. 796 住民

    私は、忘れ物をして取りに行き、ちょうど自宅に入ったら、鳴った電話を取り、対応していたら10分ぐらい停めていたことになり、戻ったら車に傷をつけられていました。それ以来忘れ物や物を置くだけに戻るときでも車庫に入れます。
    自宅の玄関先に靴も脱がず物を置いて戻るときも、駐車場の出し入れに何台か車が待っていても、駐車するのにうちのブースは3台ぐらい重なると10分以上かかる時でも、1分の用事の為に車は駐車場に入れます。
    5分でも荷物を取りに戻る為に路上駐車する車が嫌な方もいらっしゃるみたいです。
    マンションから出てきたご老人が傷をつけていたよ、と見ていた方が教えてくださいました。
    教えてくださった方はこのマンションの方ではなかったです。
    そういう考え方の方もいるマンションだということですよ。

  60. 797 S字のバイク乗り

    公園前は迷惑と言うよりたしかに危ないですね。私もそう思います。
    795さんの言う通り、睨んだり、威嚇はやめていただきたいです。

  61. 798 住民さんA

    考え方の問題ではない気がするぞ。止め方などの問題が無ければ、5分、10分問題ないだろ。
    それが嫌ならマンション出ていくか、看板立てさせるのが先だろ。
    嫌な事があったら何しても良いのか?車を止めてはいけない事になるぞ、それも己のルールのみで。
    人はある程度の常識と、ルールーの中で生活をしている、ご老人だけが傷を付けてるとは考えにくいが、子供だろうと大人だろうと悪い事は悪いだ。

  62. 799 匿名

    路上駐車する車が嫌だは、駐車禁止場所でのみ、認められる発言だ。
    それ以外はワガママに過ぎない。
    798さんの言う通り。考え方の問題で何でも許されるなら、俺も隣の家がちょっとでもうるさければ、玄関の扉に傷を付けることになる。それがあなたの家でも仕方ないと思い、許していただけますか?
    年上だから、昔頑張り日本をとか言って偉そうにしている奴が嫌いだ。
    世の中は今なんだよ。昔じゃない。
    感情のままに書かせていただきました。
          申し訳ありません。


  63. 800 匿名

    たかが10分の駐車で傷をつけられてはたまりませんね
    スラム街ですかここは?

    まあそれも全てベンツが日常的に迷惑駐車し
    住人をイライラさせているのが原因ですがね

    本人は被害者のつもりらしいですが ベンツのせいで数多くの住人が遭わなくてもよい被害に遭っている事を理解して下さい

    なにが「謝罪を受けるまでは、わがままを通したい」だよ

    ルールールーが守れない人間は集合住宅には不向きです
    引っ越すのは勝手ですが次は敷地の広い戸建てにして下さい

  64. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸