東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
足立大好き [更新日時] 2024-05-30 11:09:33
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

舎人ライナーも出来て進化する62万人が住む城東の区、住環境はどうなんでしょうか?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/all

[スレ作成日時]2009-10-21 03:20:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

  1. 661 匿名さん

    SPAという雑誌のサイト?にこういうデータ?がありました。
    性犯罪認知件数だそうです。。
    【1位】足立区:91件
    【2位】世田谷区:86件
    【3位】新宿区:85件
    【4位】大田区:75件
    【5位】練馬区:68件
    【6位】江戸川区:67件
    【7位】豊島区:63件
    【8位】北区:58件
    【9位】港区:55件
    【10位】板橋区:54件
    http://nikkan-spa.jp/1116360?display=b

    さすがフジサンケイ系列だけに煽ってナンボという感じの記事がズラッと並んでます。

  2. 662 匿名さん
  3. 663 匿名さん

    足立区は生活保護が受けやすいってシングルマザーネットワークの口コミのせい(おかげ?)で足立区にシングルマザーが大量移住中
    足立区はいい意味で防波堤になっている
    そういう地区は絶対に必要
    世の中は光と影で成り立っている

  4. 664 匿名さん

    なるほど! 足立区は光と言うわけですね!

  5. 665 匿名さん

    最近、足立区に外国人(インテリ系ではなさそう)がかなり増えていますね。

  6. 666 匿名さん

    舎人ライナー沿線住みです。
    とても気に入っています。
    田舎っぽい所が好きです。
    商業施設や飲食店が駐車場完備ばかりなので、ファミリーでお出掛けし易いのも嬉しいです。

  7. 667 匿名さん

    はい、そういう環境です。
    足立区は都心部と違って車所有が必須な場所が多いです。
    なのに、最近分譲のマンションは住戸数に対して駐車場設置率が少ないところが多い。

  8. 668 匿名さん

    山の手線にもすぐ出れるし、
    駅は近いし、
    物価は安いし、
    空気は綺麗。
    満足です。

  9. 669 匿名さん

    >>667さん
    それ、大変重要な問題だと思います
    例えば・・・

    身障者用とメンテナンス業者用の駐車場を兼用していたのに
    身障者の方が使い始めたので、業者が車を停める場所がなくなった

    来客用の駐車場・駐輪場がない

    潰せない(条例違反)のに「植栽を潰して駐輪場増設を!」
    と声高に叫ぶ住民が登場したり

    元々一戸当たりの駐輪場台数の割り当ては決まっているのに
    勝手に台数増やして、搭載禁止のエレベーターを使って
    自室から出し入れし、共用部でも自転車走行したり

    駐車場・駐輪場がらみのトラブルは、とても多いですね

  10. 670 ポリゴン

    私は、他区に住んでいますが、教育関係がとても熱心で、不登校、いじめ対策がとても充実していて、きめ細かい対応を実感しています。
    他区にすんでいるのに、教育に関して相談したら親身に対応してもらいました。
    家族で住むなら、ここがよかったと思うほど、教育熱心です。
    昔のような悪いイメージはもうないです。今は格差があるほど、富裕層がいるとのこと。
    足立区のHPもとてもみやすいです。一度HPも見ると良いと思いますよ。

  11. 671 有限会社すまい 関谷

    足立区関原2丁目でオススメの戸建物件がありますので紹介致します。

    http://sumaiboo.com/sale/%e9%96%a2%e5%8e%9f%ef%bc%92%e4%b8%81%e7%9b%ae...

    興味、持って頂けたら、是非お気軽にご連絡ください。 担当:関谷 090-7277-6137

  12. 672 匿名さん

    関原とか商店街歩いてると普通にハングルが聞こえてくる街

  13. 673 匿名さん

    事実を語ると誹謗中傷で削除依頼されるのに
    >>671みたいなのが、そのまま残される不思議

  14. 674 匿名さん

    教育熱心?


    当時の毎日新聞より

    東京都足立区が実施した06年度の区学力テストで不適切な行為が
    疑われていた問題で、区教委が16日会見し、区立小1校で校長と5人の教員が
    クラスを見回り、誤答していた児童の問題個所を指さし再考を促していた不正が
    あった、と発表した。区教委は校長の任命権がある東京都教委に処分を求める方針だ

    区教委によると、校長は
    「普段から指で問題をなぞりながら読むよう指導している」と話し、
    教員に指さしを命じたことは否定。しかし、テストを受けた2~6年の全クラスの
    担任は、校長や副校長による指さしの指示があったと証言した

    同じ小学校で、テスト前に前年のテストをコピーし、児童に2~3回にわたり
    練習させていたことも判明。05年と06年はテスト作成業者が同じで、
    ほぼ同じ問題が出題された

  15. 675 匿名さん

    佐川急便の荷物投げつけ動画
    ニュースで足立区と出てしまいましたね

    ネットの荷物問い合わせサービスは全く稼働しておらず
    電話しても出ない佐川の営業所は企業として機能していない
    全く恥ずかしい限りです

  16. 676 匿名さん

    足立区は縦行きの路線ばかりで横行きの路線が全くないのがなあ。
    赤羽と直結するような横行き路線ができると交通利便性がだいぶ上がるんだけど。

  17. 677 周辺住民さん

    アマゾンは佐川が多いと聞きましたがプライムで頼んだらクロネコの優しそうな配達員の方が届けてくださいました。
    クロネコの拠点がある新田は通販的に良い場所です。

  18. 678 匿名さん

    ヤマトはまだマシだが、佐川や日本郵政は他地域と比べて明らかに劣る

    今回の佐川の不祥事が明らかになった結果なんだろうが
    今まで一回も来なかった「佐川配達予定案内」メールが事前に届くようになった
    いつまで続けられるか?見物だね

  19. 679 匿名さん

    足立区は鳥インフルの正確な情報を発信するべき

  20. 680 匿名さん

    出身は三社祭りで有名な区で足立区に住んで15年になります。現在西新井分譲マンション住みですが貧富の格差がすごく感じます!マンション内の事ですが最新式のマセラッティーやベンツや高級車の隣にボロボロの国産車が駐車してたり、子供の同級生の家が有名企業の社長の子供や政治家の親族などがいたり。方やトタンの家で兄弟が6人とかお母さんがフィリピーナで子供がめちゃめちゃ美人だったり、今時の輩ファッションの若者が転んだお年寄りに優しく手を差し伸べていたり、成金の中国人がゴミ出しルール無視など・・・多様な人種が入り乱れて非常に話題が事欠かないなと・・・本題ですが気持ちの強い人は全然足立区に住んでも問題ないかと思うよ変な奴が居たらゆるキャラ見るつもりでいれば笑えるし、イメージでなんで足立区に住んでるのって言われて周りを気にする人はやめたほうがいいと思うよ(自分次第)今では珍走団やヤンキーは全然見ないし警察や区役所も特に扱いが悪いとかも感じないし、北千住に行けば食事や酒飲める所沢山だし若者とも仲良くなれたり!自分的に足立区は楽しくて問題ない場所かな!

  21. 681 匿名さん

    足立区のネガティブの話題になると、西新井とか北千住の住人が
    必死になって反論するけど、実際はどこも同じで変わらない
    これは他区と「住み比べた者」じゃないと分からない部分なんだよね

    例えば西新井はさあ、駅からアリオまでの歩道が不快だよね
    自転車レーンを分けてるのに守らないから
    税金使って何度も工事して、やり替えて今の形にしたけど
    未だに自転車レーンと歩行者レーンの区別がつかない奴らが大勢

    珍走団も西新井周辺じゃ道が混んでて、具合の良い直線道路が少ないから
    飛ばせないので出てこないだけ
    尾久橋通りとか、夜中にバンバン飛ばしてるよ
    少し前にも、自分で110番して警察呼んで追いかけっこを楽しんでた輩が
    逮捕されたのが記事になってたよね

  22. 682 匿名さん

    自分が生まれて初めて、「エスカレーターに唾を吐く人間」を見たのは
    西新井だった、これは死ぬまで忘れないだろう

    パサージオの横の歩道の植樹、昔からあったっけ?
    「駐輪禁止」の道路マーカーが幾つも刷られていて
    まるで駐輪させないように「新しく植樹した」ように見える
    パサージオ自体も館内の動線がとても悪く、建物の設計って
    大事なんだなと行くたびに思うよ

    確かに再開発で綺麗にはなった
    でもそのハードにソフト(人間)が追い付くのは、まだこれからだろ

  23. 683 匿名さん

    結局の所、自分なりに金が潤沢に有れば何処に住んでも楽しく過せてOK!珍走団とか変態とかキチガイとかいても自分に害が無ければ関係無いもんね!

  24. 684 匿名さん

    佐川急便は荷物を投げ付け、ヤマト運輸は代引きの領収印を押し忘れ
    郵便局は配達指定時間を守らないばかりか、ネットの配達記録を捏造する

    東武バスの運転手は、バス停のベンチに腰掛け堂々と喫煙し
    東都タクシーの運転手も駅のロータリーで喫煙し放題

    社用車を歩行者用舗装路に堂々と乗り上げるから、舗装がダメになるし
    近隣のバ飼い主は、犬の散歩時に植栽で小便させ放題で植栽が痛むetcetc


    十分に実害は出てるし、これ以上の被害を事前に防止する為にも
    足立区は根本から改善されなきゃならないのが理解できない輩が多過ぎるのさ

  25. 685 匿名さん

    あだち広報5月25日号

    緊急事態宣言 このままだと区の刑法犯認知件数は6年ぶりにワーストに!
    刑法犯認知件数が2,103件(29年4月末時点)で都内最多!(前年同期比で98件増)。
    刑法犯のうち最も多くを占めるのは自転車盗、増加傾向にあるのが
    侵入窃盗・特殊詐欺。年間ワーストへの転落を回避しよう!

  26. 686 ご近所さん

    おめでとう足立区!またワーストナンバー1に返り咲きましたね

    2013年以降、刑法犯認知件数ワースト1から脱出していた同区だが
    今年1~4月までの累計で1位に逆戻りした
    (zakzakby夕刊フジより引用

    いじめと差別と暴力が大好きな民族だから犯罪が大好きなんだ
    その論拠はオレ。母校の不知恵高校卒業してからしばらく足立区
    いたけど耐えられなくて脱足。今じゃ晴れて足立区民じゃないです

    いいっすね~、かたぎになった気分は。

  27. 687 匿名さん

    ノーリードで犬を散歩させたり糞の片付けをしないバ飼い主
    狭い歩道に平気で乗り入れ、未だに傘さし走行する自転車

    喫煙所の無い駅のロータリーでは
    待機場所ではなく、乗り場にタクシーを停めた上で
    喫煙する大和タクシーの運転手
    バス停のベンチに腰掛け、堂々と喫煙する東武バスの運転手

    公共的道徳観が著しく欠如している人間が圧倒的に多い
    その代わりに他人の迷惑行為も「どこでも一緒、皆同じ」と
    平気で見逃す

    この悪循環を断ち切らないと変わらないよ

  28. 688 匿名さん

    全然知らない人に暴言を吐かれた どっちも女性(中年・老人) こういうトラブル、本当にあるんだって思ったし、理不尽に怒ってるクレーマーを見かけたこともあり そんな言うほどの治安悪さでもないかもしれないけど、時々タチ悪い怖い人居て嫌だ

  29. 689 匿名さん

    足立区の人は犯罪に巻き込まれやすいと自覚しているのですごい気を使ってる。それがクレーマーに見える行動に結びついているんだよね。本当に釣り銭間違えるレジ係が多くてねえ。1万円が千円に見えちゃうど近眼ちゃんなのか、ハクション大魔王の子孫なのかもしれないが、最近は現金やめてナナコとワオンしか基本使わないもんね。

  30. 690 評判気になるさん

    足立区も人気のある駅はいっぱいあるでしょ、北千住でしょ、それとえーと、北千住にい、あ、今いったね、ほらそれと北千住...

  31. 691 名無しさん

    西新井とか綾瀬や舎人とかもあるだろ

    舎人はでかい公園もあるし

  32. 692 匿名さん

    足立区、嫌われてるんかなー、マンション作っても売れひんしなー

  33. 693 匿名さん

    足立区は将来人口も減るみたいだし、いっそ古いアパート潰して野菜を作る方が生産的かも

  34. 694 匿名

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 695 匿名さん

    この時期は、エントランスホール等で七夕の笹飾りをする
    マンションも有るかと思います

    願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、
    星にお祈りをする習慣・・・これ自体は日本の伝統行事であり
    自宅でこじんまりと行うよりは、マンション行事として行うと
    言うのも一理あるでしょう

    問題は飾り付けの為に、笹飾りの脇に用意されたイス・テーブル、
    文房具などを使った親子連れの多くが、それらを全く片付けないことです

    管理人さんにも話を伺うと
    「会社の研修時に他の管理人さん達と情報交換をしているが、この手の話は
     足立区ともう一つの区が突出して多いように感じます」とのこと

    使った物は元の位置に戻す(片付ける)、人として当然のことです
    皆さん、注意して頂くようお願いします

  36. 696 匿名さん

    2016年の刑法犯認知件数は、前年比9.4%減の99万6120件で
    戦後初めて100万件を下回ったそうです

    足立区が足を引っ張らないように、マナー違反ルール違反に対して
    しっかりと注意教育躾をし違法行為にエスカレートさせないように
    皆で頑張らないといけませんね

  37. 697 匿名さん

    一般の住居としてはともかく介護とか福祉関連の施設が建つんじゃないかな〜あれは別腹でしょ、これからさらに需要が増えるし。

  38. 698 住宅検討中さん

    同意見です。

  39. 699 匿名さん

    足立区を走ってる車って、歩行者に対してなぜ一時停止をしないんでしょうか。これって昔からですかね。

  40. 700 匿名さん

    それは足立区走ってる車じゃなくて足立ナンバーの車の話でしょ。

  41. 701 匿名さん

    >>457
    3年経った今も状況は変わりません
    例えば>>461の舎人ライナー沿線
    ここの住民板を見れば一目瞭然でしょう
    むしろ外国人が増えた分、事態は悪化してるかも

    資産価値が下がるから、そんなこと書くな!
    本当のことを書いて何が悪い!

    毎日毎日そんな話ばかりです

  42. 702 匿名さん

    足立区では、「足立区安全安心パトロール隊」を結成し、地域のボランティアにより青色回転灯を装着した車両(通称「青パト」と呼ぶそうです)を使用して、防犯パトロールを実施しています。
    先日こんな事がありました。足の不自由な高齢女性が、付き添いの方に肩を抱かれるように横断歩道を渡っていました。当然その歩みは遅く、歩行者側信号は青⇒赤へ切り変わります。信号待ちの先頭車は車側信号が青になっても、その歩行者を待って発車しません。ところがその後ろに付けていた青パトが、責めるかの如く、威嚇じみたクラクションを鳴らしたのです。少し注意して見れば、間違いなく状況は把握できたはずです。
    先頭車のドライバーは「この状況が分からないの?」と言わんばかりに振り返り、歩行者の二人は申し訳なさそうに頭を下げますが、青パトのドライバーは知らん顔に見えました。そして歩行者が渡り終え車が動き出した時、青パトのドライバーは歩行者の背中を見た後に、助手席の人間と顔を合わせ笑っていました。
    こんな悲しい光景は二度と見たくありませんが、これが足立区の現状です。

  43. 703 匿名さん

    先頭車のドライバーにもフォーカスしてあげてね。足立区優しい人もいるねって。

    でも、典型的な足立区民ドライバーだったら車降りてここぞとばかりに青パトに暴れてたかもね。

  44. 704 匿名さん

    私の眼が確かなら先頭車は品川ナンバーでした。足立区にお住まいなことを祈ります。

  45. 705 マンション検討中さん

    足立区って自宅の蛇口をひねると便所の水がでる街
    でしょ

  46. 706 匿名さん

    東京都水道局 公式プレス発表
    下水道局施設内での配管の誤接続による水質事故(臭気)の発生について
    ttps://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h29/press170912-01.html

    これですね

  47. 707 匿名さん

    ネタかと思ったら事実だったのか(;゚▽゚)
    さすが足立区

  48. 708 匿名さん

    東日本大震災後の復興工事、東京オリンピック絡みの工事などで
    職人の不足や質の低下問題の報道が散見されますが、足立区も例外ではありません

    例えば、東京都水道局(東都第二支所)絡みの道路工事は監視していないと危険です
    ガードマンは用もないのに他人の敷地奥まで入り込み
    何をしてるか尋ねると「ここがどんな感じか見てました」と堂々と答えます
    工事部隊は道路ではなく、他人の家の外構植栽の上に道具や工具類を平然と置き並べて作業します

    東都第二支所に苦情の電話を入れると、「工事のお知らせ」書面記載の担当者はお休み、
    上席と名乗る人間は、全く緊張感に欠ける対応でした

  49. 709 川口愛

    川口愛 38歳 バツ2 17で産んだ娘は施設送り 今娘 川口柚香 ほったらかして 売れてないヴィジュアル系バンドの男漁っては逃げられ 街コンで男あさりして 不正受給して遊んでる毎日 気に食わないバンギャに嫌がらせやリンチやストーカーなどしてバンド界でも迷惑おばさん
    https://s.ameblo.jp/kilataso/entry-10373092142.html
    川口愛 が嫌がらせに女の子の家迄つきまといに行ってるブログ
    葛西在住 要注意

  50. 710 川口愛

    >>709 川口愛さん Twitter @kirataso

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸