東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ・レジデンス

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-10 01:17:54

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

<全体概要>パークホームズ豊洲ザレジデンス
所在:東京都江東区豊洲5-6-3
交通:有楽町線豊洲駅徒歩5分、ゆりかもめ豊洲駅徒歩4分
総戸数:693戸(他に保育施設と店舗各1区画)
間取り:2LDK~4LDK、56.37~88.47m2
入居:2017年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、三井物産
設計・施工:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-17 09:19:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 690 匿名さん

    補足だけどKTT南東はTTTと100m以上もあいているよ。

  2. 691 匿名さん

    >>630

    >・1階の店舗を推理すると、「調剤薬局」でしょうか。

    病院周辺に調剤薬局は既に3つありますから、4つ目はさすがに厳しいのでは。

  3. 692 匿名さん

    >>688
    開放感、眺望でいえばベイズを選択したほうがよいんでしょうね。

    自分としては、眺望ないけどそこそこ隣と距離あるし、駅距離のほうが重要だし、あと華美(で無駄になりそう)な共用施設を避けたいなということで、こちらの物件がよいと思ってます。価値観はそれぞれですね。

  4. 693 匿名さん

    マンションは駅距離が全てだよ。

  5. 694 匿名さん

    >>692
    価格が300前後なら資産価値は断然こっちでしょうね。それ以上なら内陸の中古の方がいいと思うよ。

  6. 695 匿名さん

    >>694
    内陸の中古は坪300で買えないよ。

  7. 696 匿名さん

    >>695
    勉強だね

  8. 697 匿名さん

    普通に300万は超えるだろうけど350万は超えないだろうな。

    内陸が何処か知らないけど、ここより良いマンションが安く買えるなら、具体的なマンション教えてほしいな。

  9. 698 匿名さん

    >697
    無いですよ。
    内陸でももう少し東側に行けばあるかも知れませんが。

  10. 699 匿名さん

    >>692
    同感
    コンセプトは異なるけど四方を囲まれた月島直結も瞬間蒸発だったし、
    フザけた値段設定じゃなければ普通に売れると思う
    湾岸っていうより豊洲自体が人気エリアになっちゃったし、
    人気エリアの駅5分はやっぱり希少

  11. 700 匿名さん

    無駄な施設も無いから、修繕費考えると、多少高くても将来的にはペイできるからね。

    プールなんてあったら、将来不安で仕方ないよ。

  12. 701 周辺住民さん

    最高のスペックとは言えないが、三井らしい気配りが設計の随所に感じられる。
    引き戸を多用化したり、LDKから各洋室に入るなど、スペース的に無駄が無い。
    マッス{全体)のデザインも、ミドルタワーをずらし空気や光を上手く取り入れている。
    構造的にクリティカルな物件が湾岸には多いが、ここは構造的には超一流ですね。
    35~65ニュートンの高強度100年コンクリートに超高性能免震アーソレーターが付いて
    安全・安心 デザイン的ステイタスは、湾岸でもトップクラスだろう。

    ザ・レジデンスの名を冠するだけ有って、三井の自信がうかがえる優良物件ですね。
    人気の街豊洲に駅に5分。
    前が大学病院と小学校新設。これも良いですね。
    病院のキャナル側は、広大な緑地です。オフィスビルも高さやグレードが揃い、街区的には素晴ら住宅街だ。
    施工も大林であれば、完璧だな。東京スカイツリーや明石海峡大橋、宇宙エレベーター ステラ以上のスパーゼネコン。
    マンションはやはり、施工がしっかりしているかが一番大事だ。管理を買え!!と言うが三井不動産住宅サービスなら
    KTTとならび、管理体制も超一流だと思う。買って良い物件の一つである。
    住不ツイン・住不シンボル豊洲。錆が出てるのにまだ新古分譲中なんだよ。ここはすぐ売り切れ完売に成りそう。
    坪350から400程度かな?交通の便と周りの環境の良さでは、ワンダフルプロジェクト(清水建設)完全に超えてます。

  13. 702 匿名さん

    やっぱり350万は超えますかね。
    長谷工で良いから350万以下にして欲しかった。

  14. 703 購入経験者さん

    パークタワー東雲のデザインセンスの無さ。
    ワンダフルプロジェクト環境と値段設定良いが、豊洲に遠い。
    ザ・レジデンス豊洲。ここが100年後の成城・田園調布・松濤・神宮前・広尾以上の資産価値に成りそう。
    アジアヘッドクヲーター計画やTOKYO2020オリンピック。国家戦略特区の得に羽田の第六滑走路と成田4000M
    滑走路2本完成。羽田―成田の一体運用を図る、JR直結新線。豊洲ICに近いここはまさにハブ空港羽田と、世界の金融街
    丸の内・大手町・有楽町にも近い。歓楽街の銀座・新橋・日本橋

    外国人が最も好む職住近接を、見事に叶えた、ザ・レジデンス豊洲
    と名乗るだけの価値ある物件だ。100年住宅、長期優良住宅。スクラップ&ビルドから時代はサスティナブル住宅へ。

  15. 704 匿名さん

    安く売るつもりなら長谷工耐震で、専有部も共有施設もトコトンコストダウンするだろうし、、、

    そうしなかったのは、高くても売れると思ってるんだろうな。

    まあ、ベイズ見送った我が家は350万以下で良い部屋あったら買いますけどね。

  16. 705 匿名さん

    待てば待つほど値上がりする相場だし、焦るよね。

  17. 706 銀行関係者さん

    富久は50年後スラム街に成るぞ。新宿は怖い所だ。今買うなら東京湾岸、横浜や品川―田町-芝浦-築地-勝どき―月島-晴海-豊洲-有明-台場これが正解。東京がNYマンハッタンに成る。日本の玄関に成る。アベノミクスは湾岸を起爆剤にしている事は、明白の理!!10年・20年先の東京が都市力世界一。世界の中心に成る。富久はスラム化進行。豊洲は大変貌。世界の最も住みやすい住宅街ベスト10入りは確実だ。そのなかでのザ・レジデンス豊洲の品格はすごすぎる。安全、安心

  18. 707 匿名さん

    >>704
    坪350なら最上位クラスが買えると思う(プレミアム以外ね、設定あるかどうかは知らん)
    250-350の平均300、微調整で300は下回ると予想してるけど、
    タワマンみたいに階層方向格差が少ない分、レンジは270-330ぐらいに狭まるかもだけどね

  19. 708 匿名さん

    そんなに安かったら瞬間蒸発でしょう(笑)
    350から400くらいだと思うよ。

  20. 709 匿名さん

    駅近物件を甘く見てる人が多い気がする。
    350超えるよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸