横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クオス横濱紅葉坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 紅葉ヶ丘
  8. 桜木町駅
  9. 【契約者専用】クオス横濱紅葉坂
契約済みさん [更新日時] 2015-02-18 16:03:34

公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/outline.html
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番
交通: JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩7分

契約者専用スレです。
何か有意義な情報交換しませんか?


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530965/



こちらは過去スレです。
クオス横濱紅葉坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-10 21:30:05

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    今、ちょうど5階あたりをつくっていますね。でかくなってきましたね。

  2. 652 匿名さん

    >>644
    貴方の財政事情には興味有りませんよ。角部屋を買った優越感に浸りたいのでしょうが、貴方の書き込みは間接的に中住戸の人の気持ちを逆撫でしていることに気付きませんか?

  3. 653 匿名さん

    でも角部屋は、最後の方まで残っていましたね。不人気でしたよ。なんせ高いから。とにかく安い物件が早かったですよ。8000以上出すなら、他行くでしょ。

  4. 654 住民でない人さん

    >>644
    頭金5000、残り4000って一番いい部屋じゃないんですね。
    なんだ。

  5. 655 匿名さん

    644ですが、頭金5Kで、運用中の資産が4Kですよ。
    所詮、小金もちですが、8000が高いという感覚は全くありません。
    ここは値段が高すぎる、のは違うといいたかったのです。

  6. 656 匿名さん

    ここは、6~7が大半で、庶民的より少し良いぐらいのマンションだと思いますよ。

  7. 657 匿名さん

    >>655
    それはあくまでも貴方の主観でしかなく、一般論ではないのですよ。
    むやみに妬み嫉みを誘う内容は差し控えましょう。
    品位が問われてしまいますよ。

    ね?

  8. 658 匿名さん

    ここであまりお金のことを言わないほうが良さそうですね。

    それにしても、5階まできましたか。あと、2階分ですね。
    周囲の建物との切迫感は、どのような感じなのか、
    ネットが外れないとわかりませんよね。

    このところ、急に寒さも増してきましたが、天気が良いので、工事捗りますね。
    現場の皆さん、有難うございます。

    建物敷地は、いっぱい、いっぱいですが、周りの緑もいっぱい、いっぱいなので、
    マンションの敷地と思って楽しめますね。

  9. 659 匿名さん

    工事の進捗ってこんなものなのでしょうか?兄貴が2年前に大手デベ3月引渡しの低層マンション購入した際に勉強がてら見学させてもらいましたが、11月頃には外観はほぼ仕上がりネットも外れ、敷地内の整備や内装工事をやっている状況でした。期限に間に合わせるべく突貫工事になるのは勘弁願いたいです。。

  10. 660 匿名さん

    今度は、突貫疑惑ですか。
    余裕で間に合うでしょ、2月末の竣工ですから。

  11. 661 匿名さん

    道が狭いというか、建物せりだしすぎなんだよ。

  12. 662 匿名さん

    もう少し奥まってたら良かったけど、仕方ないかな

  13. 663 匿名さん

    そうなんですよね。659ですが、うちの兄貴のマンションは敷地6000㎡台で100戸弱、中庭があったりゆとりのある設計。まぁ、高かったんだろうけど、ああいうのがいいんだよなぁ。こればかりは仕方ないですね。

  14. 664 匿名さん

    かんもんやま公園便乗型敷地計画でしょう。
    公園のそばに車寄せは、NGだったのでしょう。
    今現在も、公園前は、ポールだらけですから。
    別に気にしませんね。

  15. 665 匿名さん

    みなとみらいのタワマンは、北向き多いけど、特に北が安いとは、限らないみたいだね。。。。

  16. 666 匿名さん

    意外に最後に残ったE の角部屋よかったかも知れない。
    朝夕しか陽当たりないけど、視野が広く解放感が一番あるねぇ。

  17. 667 匿名さん

    665
    タワマンは眺望を求める人が多いんで、北向きでもオーシャンビューだと人気。ただし、価格はやはり南の方が高いですよ。
    紅葉坂を選んだ人は、眺望より環境でしょう。
    北東、南西、どちらも良さがあると思いますよ。
    ただし、角部屋が素晴らしいのには異論ないです、ただし、価格が高い。。。

  18. 668 住民でない人さん

    入居したら、書き込みしたか聞かなくても直ぐにわかりそうな性格の悪い人がいるんだな。しかも、このマンションで真ん中くらいの価格の部屋を買って自慢してるなんて。
    買わなくてよかった。

  19. 669 匿名さん

    良かったですね!

  20. 670 匿名さん

    >>667
    そうですかねー。
    陽当たり良い部屋でも、けいゆう病院が隣だったり、ドコモタワーがあるとマイナスだと思うんですけど。。。

  21. 671 匿名さん

    レジデンスの北東、結構良い値段で売れたみたいです。
    南西はまだあるのかな。。。

  22. 672 契約済みさん

    レジデンス中古はすべて売れたみたいですね。
    一方、みなとみらいタワマンの中古は結構でてますね。
    紅葉坂は希少性が高く、値崩れしませんね。
    ここを買えたのはやはり正解でした。

  23. 673 匿名さん

    レジデンスの南西は、まだあるみたいですが。。。
    しかし、みなとみらいのタワマンも陽当たり関係なく、なかなか売れませんねー。

  24. 674 匿名さん

    みなとみらいのタワマンは、方位関係なく、中庭向いてるのが好きですが、そう思うのは私だけかな。。

  25. 675 契約済みさん

    673さん
    レジデンスの南西って、どこに載ってました?
    見当たらないので、売れたのかと思いました。

  26. 676 匿名さん

    アットホームにありますよ。

  27. 677 匿名さん

    レジデンス、北東は、良い値段で売れてます。

  28. 678 匿名さん

    676さん
    情報公開日が古いままなんで売れたんじゃないですかね。
    以前はスーモに載ってましたが、消えてます。

  29. 679 匿名さん

    2階で陽当たり悪いからね。
    眺望は許せても陽当たりないのはやはり不利だね。

  30. 680 匿名さん

    あの部屋、陽当たりよかったよ。

  31. 681 内覧前さん

    ところで、久々に現地行きましたが、車寄せ問題はどうなりますかね?
    一台ギリギリ寄せられるかなと思いました。

  32. 682 匿名さん

    【 ご本人様からの依頼により削除しました 。管理担当 】

  33. 683 匿名さん

    681
    車寄せは、敷地ないし我慢するしかないね。

  34. 684 匿名さん

    >>680
    内覧したけど、眺望も気にならなかったかな。
    湿気は分からないけど。
    まあ、売れそう、というかもう売れてるかもだけど。

  35. 685 内覧前さん

    683
    私は住民で話し合って解決したい派ですね。
    バルコニー喫煙は論外だけど。

  36. 686 内覧前さん

    エントランス前に車寄せあればベスト

    今後の高齢化社会も見据えた共用施設として、エントランスの前に車を止めて乗り降りできる、屋根付きの場所(スペース)があるといいですよね。このスペースのことを俗に「車寄せ」といいます。車椅子の人やバギーに乗っている幼児と外出するとき、彼らを先にエントランスホールのスペースに移動させるのです。

    それから運転する人が駐車場へ行って車を出し、エントランス前の車寄せに一時駐車して乗せればいいので、お年寄りの方たちにとっては非常に楽です。大きい庇状の屋根がありますので、雨が降っていても車に乗り降りするときに濡れずにすみますしね。車寄せの脇に一時駐車できるスペースがあるとさらに便利ですね。

    とはいえ、現実問題として、こうしたスペースを確保しているマンションはごく稀ですが、敷地に比較的余裕のある大規模マンションやタワーマンションでしたら、工夫次第で可能なはずですよ。

  37. 687 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  38. 688 匿名さん

    上は不明ですが、小さい子供の足音はせいぜい数年でしょう。
    それと、687さん、特定される住戸の誹謗ともとられかねないコメントは差し控えたほうがいいと思いますよ。

  39. 689 匿名さん

    結構、皆さん、中古物件も良く見られてるんですね。
    ここは、車寄せが有ったら、完璧でしたね。まあ、贅沢言えませんが、要望書で何とかなるなら、賛同します。

  40. 690 匿名さん

    車持ってる方々は、地下で乗車待ち、乗り降りでOKですよ。
    問題は、タクシー、レンタカー、デイケアサービス、来客車とか、宅配関係で、ちょっと不便ってとこですね。

  41. 691 匿名さん

    幼稚園バスは、来るのでしょうか?

  42. 692 匿名さん

    まあ、皆さん、レジデンスの中古より、こちらの新築を選んだわけですから。私自身は、正解だと思っています。

  43. 693 匿名さん

    レジデンスは壱番館だけ別格な気がしますね。
    参番館見に行きましたが、こちらを選びました。

  44. 694 契約済みさん

    車寄せ欲しいたら車寄せがあるマンション買えばいい話。
    設計やらパンフレットやらで車寄せ無いの分かってるのに車寄せ望んで買う人はただの馬鹿。そもそも無いのにね。
    立地や仕様、間取りで選んでるなら良いと思う。
    価値観て話が出てるけど完売してのに、設計書やパンフレットまで配布されてるのに購入者で馬鹿みたいなこと言ってる人がいるなら最悪ですね。いるとしたらただの老害だろうけど。

  45. 695 匿名さん

    >>686

    内覧前さん、車寄せを蒸し返しですか。
    レジデンスが最適かと。
    どうぞ、そちらへ。

  46. 696 匿名さん

    契約してから購入する物件に文句を言っても仕方ないです。何だかこのレベルで理事会で発言されたら引きますね…

  47. 697 匿名さん

    そうです。
    車寄せが欲しい人は、車寄せがあるマンションを購入してください。

    キャンセルすれば良いだけのことです。

  48. 698 契約済みさん

    またその流れで、結局住民はオプション検討以降からきていないのでした。
    業者による巧みなネガキャン。

  49. 699 匿名さん

    契約者が書いてると思いますが。。。

  50. 700 匿名さん

    車寄せがなくて怒っている契約者、
    逆に無くても気にならない契約者、
    両者いると思います。

  51. 701 契約済みさん

    車寄せは無くても良い契約者の一人です。
    駐車場も契約しません。自転車、徒歩、電車、バス、時々、レンタカーでのライフスタイル進行中です。

  52. 702 匿名さん

    私も車寄せ無くてもいいですよ。
    パンフレットみると、ちょっとだけ玄関前に寄せられそうですが、駐車禁止でしょうから、乗り降り一瞬だけでしょう。

  53. 703 匿名さん

    ここは、結構車持たない人多いかもしれませんね。私も車寄せ無くても良いの人です。

  54. 704 匿名さん

    荷捌きスペースの確保など、住民全体の問題だと思いますよ。車寄せスペースがないのは仕方ないけど、どう解決するかでしょう。幼稚園バスも止めらませんよね

  55. 705 匿名さん

    >>704
    マンション前まで幼稚園バス来てくれないでしょう。レジデンス前には来てくれてるだろうからそこまで歩きですかね?

  56. 706 匿名さん

    705さん
    そうですね。
    タクシーはどうでしょうか?一時停車反対派が多いので、配車は能楽堂かな、と思います。

  57. 707 匿名さん

    レジデンス便ですね。
    あそこは、お子さん多いでしょうから。

  58. 708 匿名さん

    >>706

    タクシー待機は、いいでしょうが、後続車が来た時、移動しないとよけ切れない可能性もありますね。その時は、もう一周して貰えばいいですよ。

  59. 709 匿名さん

    686さんの意見はまっとうです。
    690さんのように地下駐車場で乗り降り考えましたが、
    一時停車スペースないですよね。他の入出庫と重なると先に出ざるを得ないと思います。運転者が先に車を出しておく、という使い方が出来ず、勝手が悪そうです。
    あと、出庫した後、忘れ物に気づいた場合なども、一時停車スペースがないので、また、入庫しないといけなさそうです。

  60. 710 匿名さん

    708
    時間帯によっては、紅葉坂渋滞してるので、一周回ってもらうといっても微妙な気がします。

  61. 711 匿名さん

    だからどうしたいんでしょうかね、建物削って、花壇潰して、車寄せ作ってもらいたいんでしょうか。
    うーん、意外とわがままな契約者の方が多いんですね。
    駐車場契約の方は、地下で待機してれば、大丈夫ですよ。

  62. 712 匿名さん

    玄関前も、地下駐車場入り口付近も、ちょっと横に避けていれば大丈夫ですよ。ほらっ。

    1. 玄関前も、地下駐車場入り口付近も、ちょっ...
  63. 713 匿名さん

    >>709

    地下に一時停車スペースありますよ。
    電気自動車の充電エリアです。

  64. 714 匿名さん

    712をみると、スペースが全くなさそうですが、、

  65. 715 匿名さん

    そうそう、猫の額ほど。歩道に乗り上げか。

  66. 716 匿名さん

    まあ、桜木町も、みなとみらいも、車使わないでしょ。
    箱根も、鎌倉も、軽井沢も、電車でいいでしょ。

  67. 717 契約済みさん

    >>713
    電気自動車の場所が確かに良いですね。

  68. 718 匿名さん

    717さん、

    はい、もし、駐車場契約時、電気自動車の登録がなければ、
    ここは、居住者の一時的な駐車スペースか、来客駐車場としての使用に変更も可能なので、
    将来、管理組合で話あってみてくださいと、助言がありました。

  69. 719 匿名さん

    いずれにしても、一時的駐車スペースのようです。

  70. 720 匿名さん

    >>716
    車無いと行動範囲狭くなりますよ。箱根・鎌倉・軽井沢、着いた後どうするの?

  71. 721 契約済みさん

    音楽堂に停めて下さい。
    大した金額ではないです。

  72. 722 契約済みさん

    >>721
    あまり頻度が多くなければ、音楽堂の裏口がマンションのすぐ目の前なのでいいですね。

  73. 723 契約済みさん

    他のマンションのやつらに、ビッグヴァンなめるなよ、といいたい。
    これから急成長する期待のデベロッパーだと信じてます。
    神奈川では随一のデベロッパーになりうると思います。

  74. 725 不動産や

    売れ行きの良いマンションは近隣の売れないマンションの販売員や検討者に僻まれる傾向があります。
    地元の不動産業者ですがクオス紅葉坂は間違いなく素敵な物件です。
    将来的にご売却されても高値で取引が可能でしょう。近隣の中古マンションはね値上がりしていますからね。
    一抹の不安も無いです。

  75. 726 契約済みさん

    結局、完売と同時に契約者スレも人が来なくなりました。
    みんな業者によるかきこみだったのかな、、、

  76. 727 契約済みさん

    そうですね。
    ある意味今ならちゃんと意見交換できそうですね。
    あと4ヶ月切りましたし楽しみですね!

  77. 728 契約済みさん

    今日、久しぶりに見に行ってきました。結構できてましたよーーーー。楽しみです。

    1. 今日、久しぶりに見に行ってきました。結構...
  78. 729 契約済みさん

    >>728さん、

    画像有難うございます。
    6階ぐらいまで出来てきたようですね。
    なかなか現地見に行けないので助かります。

    寒さが厳しくなって参りましたが、
    竣工まで、大雪等、悪天候がないよう、
    また、事故も無いよう、祈っております。

    モデルルーム付近を通った時は、確かに取り壊しの様子でしたね。

  79. 730 匿名さん

    7階までできてましたよ。

  80. 731 匿名さん

    予定通り、竣工しそうですね。
    内装も丁寧にお願いしたいところです。

  81. 732 契約済みさん

    723さん

    いまのところは未知数です。

    竣工して入居後が一番大切ですから
    管理共々よく目を輝らせていくことが
    大事ですよ

  82. 733 契約済みさん

    現地行きました。
    敷地めいいっぱいに建てたのは、残念ですが、仕方ないかな。

  83. 734 内覧前さん

    本当にパンフレットどうりか内覧の時は、要チェックですね。

  84. 735 契約済みさん

    >734
    どうでもいいよ、
    気に入らないなら他へどうぞ。

  85. 736 契約済みさん

    南側の敷地にマンション建つんですかね?
    とんなデベロッパーになるか気になります。

  86. 737 契約済みさん

    >>736さん
    それはもう確定した情報でしょうか?
    マンションができるなら、せめて3階建てくらいの低層の高級マンションだといいのですが。

  87. 738 匿名さん

    手頃な価格で、財閥系のマンションが建ったら嫌ですね

  88. 739 契約済みさん

    そうですよね。せっかくここ契約したのに。
    仮に、低層のプラウドでも出来るんだったら、そちらにしたかった・・・

  89. 740 匿名さん

    プラウド来ますかね?
    大手があちこち欠陥でハマってるので、ここは中堅どころが参入して来そうな気もします。ここと同じくらいの敷地が確保されそうですね。クオス横浜紅葉坂IIだったら、我々も納得?デザイン的に統一されれば、見栄えがいいです。もう一軒いっときますか?

  90. 741 匿名さん

    しばらく解体工事、建設工事の騒音に悩まされそうですね。綺麗な環境に生まれ変わるのは、大歓迎ですけど。

  91. 742 匿名さん

    敷地面積はここより狭いんじゃないでしょうか?
    幸いにも、狭い場所には財閥系は手を出さないと聞きます。

  92. 743 匿名さん

    南側に高い建物が建つのは困りますよね。
    将来的に建て替えがあるのは織り込み済みとはいえ、まさかこんなに早く話題が出てくるなんて。
    南向きを契約したので、南側敷地いっぱいに建てられると目も当てられません。

  93. 744 匿名

    プラウドに、ここにゆとりのある級マンションをお願いしましょう !

    https://www.proud-web.jp/module/structure/mansion/MansionTatekaeTop.xp...

  94. 745 匿名

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  95. 746 匿名

    低層のプラウド、1億円のマンションお願いします。

  96. 747 契約済みさん

    みなとみらいにアップル進出だって。
    みなとみらいもさらに開発進みますね。

  97. 748 契約済みさん

    そうですね。アップルストアもできるといいですね!
    南側敷地の件はショックですが、暗いことばかり話していても仕方ないので、こういう明るい話題にしていきましょう。

  98. 749 契約済みさん

    まだまだ先の話でしたよ。5年後になりますね。

  99. 750 契約済みさん

    さらに、カジノにドームに桜木町遊歩道計画、みなとみらいは、もっともっと開発進みますよ。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸