横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クオス横濱紅葉坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 紅葉ヶ丘
  8. 桜木町駅
  9. 【契約者専用】クオス横濱紅葉坂
契約済みさん [更新日時] 2015-02-18 16:03:34

公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/outline.html
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番
交通: JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩7分

契約者専用スレです。
何か有意義な情報交換しませんか?


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530965/



こちらは過去スレです。
クオス横濱紅葉坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-10 21:30:05

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 42 契約済みさん

    インテリア相談会ですが、いろいろ検討してほとんどキャンセルすることにしました。
    みなさんがうらやましい!

  2. 43 契約済みさん

    インテリア相談会何か良さそうなのありました?
    値段が高すぎますよね。

  3. 44 契約済みさん

    オール浄水はあまり必要ないかな~と思います
    水回り&収納カビコーティングとフローリングのコーティングは是非やりたいのですが
    想像以上に高い
    他の業者さんに大体見積もって貰ってから決めようかと思ってます。
    エコカラットもシックハウスや結露を考えればいいでしょうが
    エコカラットから10センチは家具との隙間を開けないといけないそうなので
    どうかな・・・やめました



  4. 45 契約済みさん

    リビング説明会の床コーティングの会社は保証10年ですが、他の業者探してみると保証20年35年とかもありました
    どうなんでしょうか。
    見積もりを出してもらうつもりです

  5. 46 契約済みさん

    コーティングやるなら家具とかを置く入居前がいいですけど、他の業者に頼んだ方が安くていいものになるかもしれないのですね。。
    悩ましすぎるので、やらないでローンの繰り上げ返済にまわして30年後に床のリフォームにします!!

  6. 47 匿名さん

    せっかくいい素材のフローリングなのに、
    コーティングはもったいないと思います。

  7. 48 匿名さん

    うちは、せっかくの素敵なフローリングですが、
    リビングだけ全面カーペットにします。
    子供がいるので、下に配慮します。

  8. 49 匿名さん

    もしも売却と言う場合、フローリングに傷がついてない方が、
    価値は上がりますね。

  9. 50 契約済みさん

    コーティングって学校の体育館みたいで嫌なのでパスします。

  10. 51 契約済みさん

    我が家もコーティングはせずに、あの床の良さを活かします。

  11. 52 契約済みさん

    他の業者さんではコーティングでも色んな種類がありました
    あまりぴかぴかにならないコーティングもあるみたいです
    無垢材ならシリコンのコーティングはあまり勧めないと言ってました!
    説明が良心的、そして価格がこちらクオス提携の業者さんより
    遥かに安かった!

    今の家もフローリングで20年住んでいますが、
    傷やらしみやら、ささくれやら・・・
    得に水回りや台所のフローリングはしみがつきます

    今まで 面倒でフローリングのワックスがけも殆どせず。
    それもあってコーティングは是非やりたいと思います

  12. 53 契約済みさん

    クオスさんの提携業者さん異常に値段が高いです。

  13. 54 契約済みさん

    まだ先ですが、引っ越しの際の荷物の搬入のトラックなどどこに停めるのでしょうか?
    建物の前の道路は一方通行で狭いですよね、、、
    地下の駐車場?

  14. 55 契約済みさん

    >>52
    つや消しフロアコーティングってソフトガラスコーティングですよね?私も見積もりを取ろうと考えてました。質感がどうなるかもし現物を見る機会があれば、感想をお聞きしたいです。

  15. 56 匿名さん

    積水の友人に、コーティングしたら質感が台無しになると言われました。
    せっかく素材がいいのに、もったいないとアドバイスされました。

  16. 57 匿名さん

    皆さんキッチンの化粧板はどうしましたか?
    柄がイマイチで変更しようと思ってて、皆さんの意見を参考にさせて下さい。

  17. 58 契約済みさん

    >>57
    うちはそのままにしました。

  18. 59 契約済みさん

    うちは天板だけ違う色に変えてもらいましたよ。
    フローリングは3つのうちの真ん中の色ですが
    天板だけは一番白っぽいやつに変えました。

  19. 60 匿名さん

    私は天板は白っぽいやつで、床はMRと一緒にしました!

  20. 61 匿名さん

    うちは、お風呂かえました。ダウンライトもつけましたし、
    建具も色かえたり、部屋の間取りも変えました。
    まだ完成する前だったので、これは安い方だったと思います。


  21. 62 契約済みさん

    たしかにビッグヴァンさんのインテリア担当の女性の方と打ち合わせした
    内容のものは安くてすごく良かったです。
    先日のインテリアの販売は外の業者が入っているようなので
    それで手数料とかインテリアの会社の利益とかで高かったんじゃないですか?

  22. 63 契約済みさん

    >>62
    それはインテリア相談会じゃ無くて設計変更ですね。階によって締め切りが違うので私は少し前にやりました。契約が遅いと設計変更出来ない方もいます。設計変更は本当に安いですよね!私もドアや部屋の間取りとか変えちゃいました。

  23. 64 契約済みさん

    そうです。
    インテリア相談会ではなく、設計変更でした。

    リビングの窓のカウンターが嫌で、カウンターをとって、全面窓にしたかったが、
    それは出来ませんよ!って言われました。笑

    あー全面窓だったら、開放感あってよかったのになー。


  24. 65 契約済みさん

    早く住みたいな〜

  25. 66 契約済みさん

    そうですね。早く住みたいですね~。

  26. 67 契約済みさん

    コンセントの配置の変更と増設に拘りました
    コンセントって後から増設は難しい
    ここにあればいいのに~と思う事が多いので結構拘りました
    あと収納も多い方がいいので廊下側にクローゼットも作ってもらいました

  27. 68 匿名さん

    検討者スレが荒れてますね。
    陽当たりは、
    南東>南西>北東>北西。
    眺望は、
    南東以外は好み。
    上階>下階。

    でしょう。

  28. 69 匿名さん

    >>68
    契約者の皆さんに対して、条件が付けしてどこが1番良いか示すのはやめませんか。皆さん納得してその部屋を購入しているのに失礼ですよ。

  29. 70 匿名さん

    コピペです。
    マンション選びは、立地がかなりの位置を占めるので、将来売る時の値下がりは上の階の方が大きいです。
    一階は庭があるので別ですが、二階辺りがコストパフォーマンスは高いです。と言うのがセオリー。
    お金が余ってる人は上の階に住めばいいのです。
    ここに住む人は、基本的に金持ちの部類なんですから、貧乏人の僻みは無視しましょう。

  30. 71 契約済みさん

    ここは、何処だって高いですよ。
    ほとんどの部屋が売れている今、そんな事話し合っても意味ないのに。
    この、少し不便だけど最高の立地にあるここが買えるひとは、うちも含めて別に家を持ってたりしますので、上下関係を付けても恥をかくだけですよ。
    まぁ〜、そんな事を言う人は購入者でないと思いますが。

  31. 72 契約済みさん

    契約者のみなさま、話題戻しませんか?
    今後どのようにするか勉強になりますので、
    ぜひいろいろな意見を交換させてください。

  32. 73 契約済みさん

    そうですね。
    皆様、駐車場は申し込みました?
    うちはしばらくいらないので、実家にくるまを置いておき、必要そうだったら借りたいと思ったのですが、甘いですかね。
    50台ってかなり多かったので大丈夫だといいのですが。

  33. 74 契約済みさん

    空いたままだと、修繕費とかが不足するので、多少値下げしてでも埋めるのではないでしょうか、、。自分達の首を絞める事になりますので。

  34. 75 契約済みさん

    皆様、家に表札出しますか?
    出す場合は、オプション会で買いますか?

  35. 76 匿名さん

    >>75
    オプションでは買わない事にしましたよ。皆さんの状況を見てから雰囲気似合う様に作るつもりです。急ぐ必要もありませんし、私たちはゆっくり現物を見ながら色々選んで買い揃えて行くつもりです。楽しい事はゆっくりと(笑)

  36. 77 契約済みさん

    うちは駐車場申し込みました。場所は便利なので車ない人もいそうですけど。
    正直、使いたい土日に紅葉坂が大体渋滞してて少し不便ですよね。桜木町、みなとみらい、横浜で大体事足りるので、そこら辺は逆に駐車場を探したりすることを考えると歩きか自転車の方がいいのかも。
    ドライブ好きってわけでもないので車なくてもいいかもと思い始めてきました。
    表札はだします。オプション会かはまだいってないので分からないです。常識的な値段でしたらめんどくさいので申し込むと思います。

  37. 78 契約済みさん

    >>76
    うちも賛成です。

  38. 79 匿名さん

    70
    それは間違い。
    高級物件の場合、坪単価高いほど、リセールバリューもいい。
    条件のいい、角部屋、最上階が最も資産価値が高い。

  39. 80 匿名さん

    南西の最上階が一番だって検討者のスレでも、皆さんがこの話をやめましょうと仰っても主張し続けておりますが、本当にやめませんか。皆さんを不愉快にさせてしまいますよ。

  40. 81 契約済みさん

    うちは住んでる限り駐車場は必須です。

  41. 82 契約済みさん

    話題を変えて……
    マンションの名前ですが、紅葉坂より紅葉ヶ丘のほうがいいとおもいませんか?
    坂の途中ではなく、丘の上に建っているわけだし。

  42. 83 匿名さん

    クオス、横濱、紅葉坂!
    やはりこちらのほうが、語呂がいい感じです。

    宛名は、面倒なので、横浜の漢字を使わせてもらいます。

  43. 84 匿名さん

    グランド、クオス、紅葉坂!
    あっ、これは、紛らわしいので、ダメですね。

  44. 85 契約済みさん

    10月のオプション会になった方で案内ってもう来ましたでしょうか?

  45. 86 匿名さん

    正直、クオスをやめて欲しかったです。
    クオスシリーズとはわけて欲しかった。

  46. 87 匿名さん

    マンション名は総会で変更出来ますよ。

  47. 88 匿名さん

    87さん
    現実的ではないと思います。

  48. 89 匿名さん

    マンション名より、中身で勝負!

  49. 90 契約済みさん

    >>89
    賛成です!

  50. 91 契約済みさん

    先程電話してオプション不要なものはキャンセルしました。意外とスムーズにキャンセルと変更受付けてくれて良かったです。

  51. 92 契約済みさん

    マンション名を変えると事故物件と言う疑いがかけられるようですよ。
    ですので、最高のクオスとして他のクオスの価値もあげるんだと言う意気込みでデベさんにお願いしたいです。

  52. 93 匿名さん

    あそこは、紅葉坂から、伊勢山に名前を変えましたからね。

    まあ、良かったですよ、クオスの名前で。
    名前、イメージ重視の不動産投資の方々が、参入してくると、おちおち選んでられませんでしたから。

    あとは、将来、
    クオス横濱紅葉坂Ⅱか、
    クオスタワー横濱みなとみらい、
    が出てくるか、どうかですね。

  53. 94 匿名さん

    ところで、
    神奈川県立音楽堂は、もうすぐ60周年、
    見学会や、還暦記念コンサート目白押し。

    皆さんで、盛り上げていけば、
    ここのマンションの共有施設かのようで、
    最高です。

    図書館だって、古いけど、
    非常に有難いです。

    横浜能楽堂、
    日本の古典芸能、能楽についての、勉強しかり。

    数少ない紅葉ヶ丘住人として、
    地域、応援していきましょう。

    わざわざ、坂を登って来られる方々も
    大勢いらっしゃるんですから。

    近いと逆に行かないのよ、
    って方もいらっしゃるかもしれませんが。

  54. 95 契約済みさん

    >>94
    素敵な考えをお持ちの方が同じマンションの住民の方で嬉しいです!一緒に素敵なマンションにしていきましょう!

  55. 96 匿名さん

    西区から。

    西区の魅力を再発見していただくための取組を進めていて、
    その一つとして、掃部山公園周辺からみなとみらい21 地区をさらに整えて行く方針だそうです。


    いいね!

  56. 97 契約済みさん

    散歩コースの案内マップみたいな物を作るみたいです。
    人通り増えるのでしょうか、、。
    北東の方が静かに暮らせそう。
    レジデンスの庭からは、新横通りの車の騒音、
    全然気になるレベルではなかった。

  57. 98 匿名さん

    散歩する人が多少増えても、皆さん歩きですから騒々しさは全くないと思います。南西も北東も静かですよ!!

  58. 99 匿名さん

    お散歩コース整備ついでに、
    紅葉の街路樹、増やして欲しいですね。

    紅葉坂レジデンスさんの公開空地のおかげで、
    紅葉の植栽も増えたことに感謝です。

    ここの植栽は、紅葉無し?

    将来、管理組合で話合って、
    植えても良いですね。
    それくらいは、お許しいただければ。
    記念植樹で、一本くらい。

  59. 100 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  60. 101 契約済みさん


    セミは大丈夫でしたか?

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  61. 102 契約済みさん

    それより、グランドメゾンの植栽、セミがやばいです。

  62. 103 匿名さん

    音楽堂側ヤバイです。
    みなとみらい側大丈夫です。

  63. 104 匿名さん

    最近のマンションは、どこも植栽するので、うるさいですよ。
    タワマンでも同じです。
    しかし、一番酷いエリアは、山手ですよ。

  64. 105 契約済みさん

    セミですか?その音?全く音気になりません。
    工事現場の音じゃあるまいし、、
    というか夏にセミも鳴かないのは夏らしくない。
    まあ死骸はあえて見たくはありませんがどこでもいますし虫もいないコンクリートだらけのとこには住みたくないですね。そんな神経質では生きてくのも大変そうですね。
    私はここで良かったです。50以上は物件見ましたが
    ここに比べられるような所は無かったです。

  65. 106 契約済みさん

    ここで人気だったのは最上階の角の億超えの部屋と
    70平米台の部屋全てと一階の庭付きです。
    もうこれらは早かったですね。

  66. 107 契約済みさん

    このエリアは、最高ですよ。
    本当にここに代わる良い場所は、横浜ではありません。

    私は、子供が本好きなので、市立図書館、県立図書館が近いのが何よりの決め手でした。横浜は、図書館が少なすぎるんですよ。みなとみらいも山手もないもん。

  67. 108 契約済みさん

    木は、もういらないよ。
    隣の公園の木、少し綺麗に伐採してほしいくらい。

  68. 109 匿名さん

    99です。

    紅葉は、いらないですかね。

    マンション隣の木は、桜でしょうか?
    桜だったら伐るのに偲びないですね。
    日本人は、桜に魂が宿ってるって、思ってますから、
    特に樹齢100年を超えてるとなると。

    差し支えないない範囲でお願いして見ましょう。
    建物にせり出してきたら、当然問題ですが、
    眺望維持となるとNGですね。

    公園隣の物件は、それも想定の範囲内かと。
    余計な常用樹のマンション植栽は、反対ですけど。

  69. 110 匿名さん

    蝉の一生は、短いです。
    みんな、かもんやまの住民です。

    我慢できます。
    というか気になりません。
    日本の夏ですよ、蝉の鳴き声は。
    自然を感じていいですね。

  70. 111 匿名さん

    皆さん、現地を訪ねられて、
    納得だったと思いますが、
    本当に、涙ものです。

    私は、以前は、紅葉坂までしか
    歩いたことがなかったですが、
    ここまで来て感動しました。

    えっ、ここにマンション建つの?
    素晴らしい!って。

  71. 112 契約済みさん

    99さん。
    いらないです。
    公園近くなので、
    カラスが巣を作る事、多いですから気を付けた方が良いです。
    大通り公園は、ひどいみたいですよ。

  72. 113 契約済みさん

    コンシェルジュ午前中のみにして、掃除に力を入れた方が良くないですか?
    白のマンションは、汚れ目立つし、
    落ち葉も凄そう。


  73. 114 匿名さん

    >>112

    そうですね。
    公園は、木々満載ですからね。

    カラスは、嫌ですね。
    ゴミを散らかしますからね。
    寝ぐらにされると、
    早朝、夕方うるさいですし。
    鳩も糞害が。

    でも、ここは、大通り公園や
    山下公園と違いますからね。
    大丈夫でしょう。

  74. 115 契約済みさん

    前からちょこちょこ契約者??ってコメントが入ってますね。色んな人が混ざって複雑になるといけないので細かい話しは入居後がいいかもしれません。

  75. 116 匿名さん

    >>113

    コンシェルジュというか、まあ、受付係ですね。
    清掃係とは、別ですね。
    玄関周りくらい履いてくれても良いですが。
    特に秋は、自動ドアから建物内に落ち葉が侵入します。

    壁は、真っ白ではなさそう。
    グレーなら、汚れは目立たなそうですが、
    きっと汚れにくいタイプの塗装でしょう。

  76. 117 入居予定さん

    誰もいろんな不満はあります。
    細かい話しは、入居してからにしましょう。

  77. 118 匿名さん

    >>115

    その通りです。
    この手のサイトは、
    なりすましが多いですから、
    あまり、個人や住戸が特定されるような発言は、
    控えられたほうが良いですね。

    検討スレも、住民スレも、ごっちゃごっちゃです。
    双方、有益な情報なら大変歓迎です。

  78. 119 入居予定さん

    グラメみたいにへっぽこの盆栽×
    高級リゾートっぽくヤシの木なら大賛成。ヤシの木あると雰囲気変わるよ!

  79. 120 匿名さん

    公開されていることをお忘れなく。
    荒れてくると、俄然、盛り上がっちゃう方々いらっしゃいますので。

    卒なく。

  80. 121 契約済みさん

    ネームプレート以外は全部キャンセルしました
    今日みなとみらいの大塚家具で照明を見てきましたが
    オプション会より安いし
    実物みれて丁寧に説明、アドバイス頂けるので
    すごく良かったです
    照明でイメージ変わりますからね

  81. 122 匿名さん

    ネームプレートもネットや専門店で頼んだら半額以下ですよ。ちょっとオプション会の価格は高すぎですね。

  82. 123 匿名さん

    うちみたいに背伸びをして買った人は、オプション会で買うのは難しいです。。
    まだ時間はありますし、物に見合った値段のものを少しずつ揃えて行こうと思います。

  83. 124 契約済みさん

    二月には内覧会で
    三月初めには引っ越しできますかね?

  84. 125 契約済みさん

    やはり、ここの年齢層はやはり高めなのですかね。

  85. 126 契約済みさん

    >>125
    そんなことないと思いますよ。MRで設計変更打ち合わせ等させていただいてた時、小さな子供連れ夫婦とか、若夫婦の姿もありましたよ。

  86. 127 契約済みさん

    引き渡しは、3月下旬だと思います。
    60代結構いると思います。

  87. 128 契約済みさん

    やはり皆お金持ちですかねぇ

  88. 129 契約済みさん

    人にもよるでしょうけど、
    車2台所有も結構いるみたいだし、
    MR 行った時は、外車をちらほら見ました。

  89. 130 契約済みさん

    うちは、ビンボー生活してますので、そう言う人もいますよ。

  90. 131 匿名さん

    ご相談

    アルコープはやはり子供用の三輪車程度の物を置いたらだめでしょうか。
    MRを見たときビッグヴァンさんには全然問題ないと言われましたが、よくよく考えると高級マンションの部類に入るわけで、、、
    そういう部分を重視される方も多いと思います。
    やはり見栄えはよくないですよね。ポーチなら良かったのですが。。
    後はエレベータからの通路になっているか等でだいぶ印象が違ってくると思いますので一概には言えないかもしれませんが皆様のご意見をお聞かせください。

  91. 132 契約済みさん

    気になさる事ないと思いますよ
    私も子育て経験者
    いつかは大きくなって必要なくなるものです
    私は気になりませんよ(^O^)/

  92. 133 匿名さん

    うちも気にしませんよ。
    むしろ微笑ましいです。
    消防法の観点から、減っこみ以上に出るとまずいですが、そうではなければいいと思います。

  93. 134 契約済みさん

    全く気になりません。
    気を使いすぎです。

  94. 135 匿名さん

    基本的には私も賛成ですが、一般的にはこの様な考えの様です。近くの物件で共用部の扱い方で住民どうしがレスで悪口を言い合っていたので、それは避けたいので節度ある行動して皆さん住み良い生活をして行きましょう。

    [記事より]
    アルコーブは通路の延長なので、基本的に共用部分です。

    共有部分でも、通行上支障のない玄関前ポーチのようにマンション管理組合に賃貸料を支払うことで、専有的に利用できる場合がありますので、管理組合の許可をとってみては如何でしょうか?

    但し、通路の有効幅員を超えて物を置くと、避難上支障があり、法的にも違反になりますので、注意が必要です。

  95. 136 契約済みさん

    バルコニーでタバコ吸っても大丈夫でしょうか?

  96. 137 匿名さん

    アルコーブは共用なのでダメです。
    バルコニー喫煙もダメですよ。
    ここは、子育てファミリーが少ないことを期待しています。
    静かに暮らしたいですね。

  97. 138 契約済みさん

    びっくりコメントきたー。
    契約者でない事を祈ります。

  98. 139 契約済みさん

    管理規約によると、
    バルコニー、アルコーブ、エスコートポーチ、室外機置場は同じ扱いで、専用使用できる共用部分です。
    「建造物などを構築または設置しないこと、避難の障害となるものを置かないこと」
    とのことです。

  99. 140 契約済みさん

    アルコーブは常識的な範囲の使用でしたらいいとおもいます。うちはポーチにベビーカーおきますし。(外廊下で余りに雨風ホコリがひどければ別の問題だが)
    問題があれば入居後に皆で話し合いましょう。あんな大した金額もしなさそうなポーチのフェンスをつけないのは、単に通路の形の問題ですね。

  100. 141 契約済みさん

    タバコはうちも旦那が吸いますが、家ではベランダも含めて絶対に吸わせません。説明でも吸えないと言われましたね。規約はみてませんけど、旦那にやめさせるためにもベランダでは吸わないで下さい!!

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸