東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 大崎ウエストシティタワーズ パート5

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2009-11-01 17:36:54

大崎駅前に青黒く煌くツインタワー
それが大崎ウエストシティタワーズ
W棟の東西方向が微妙に長いのは内緒だ

公式HP
http://www.yamanote-direct.com/
パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/

物件データ:
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
価格:4140万円-1億2580万円予定
間取:1LDK-3LDK
面積:40.4平米-106.35平米
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 NIPPO 住友商事 東急不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売 販売代理/住商建物 販売代理/東急リバブル
設計:UG都市建築 
施工:清水・フジタ建設共同企業体



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-29 21:59:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 213 周辺住民さん

    自分の経験を言うと、駅近というだけで購入者はいました。某不人気の区の、川の向こうの駅で築27年の14階建の7階、西向き、線路真横、環七で夜は暴走族、隣はパチンコ屋、地盤沈下気味、保育園は増やさず保育ママを使うというのが区長の方針で民間の保育園行き、オートロックなしの入り放題、ごみは朝の1時間のみだせて、当然宅配BOXもなく52平米のウナギの寝床型(笑)、床は少々たわみ気味で、結露でカビも発生というマンションですが、主人の持ち物で家賃なしなのでだらだら住んでましたが、これで子供がもう一人は居場所がないということで大崎に越してきました。売れるわけがないだろうととりあえず3社で売りにだして、一年待って売れなかったら賃貸で10万円で貸せばいいやと思っていたのに、即5組見に来て、こっちへ引っ越して一か月で売れてしまいました。なぜか? 駅から徒歩1分、つまり駅の前だったからとしか思えません。3社の営業も駅近はまず売れる。実際そこから徒歩15分のバブル時は億ションだった広い間取りで、ほぼ街のような何もかも揃った緑が多く計画的に整備されたマンションは3000万でも売れないと言ってました。やはり駅近は売る場合に有利だと思いました。特に山手線の整備されたごちゃごちゃしていない駅前でこのグレードのマンションはやはり希少価値だと思います。

  2. 214 匿名さん

    マイナーな大崎住民の皆様!
    榊大先生は港区の超高級物件も徹底的に批判されていますのでご安心下さい。
    ここは救いようがありませんが。

  3. 215 匿名

    213さんや他の方含め、生の声は大変参考になります。

  4. 216 周辺住民さん

    以前スーパーはあるのかと質問していた方へ、ゲートシティー側の地下に自然食中心のおしゃれなスーパーとダイエーが入ってますよ。また戸越銀座で散歩がてら魚慶で魚、かたばみで肉や総菜も買えます。両方とも長蛇の列で人気です。後は実は穴場は新宿の高島屋です。りんかい線で3つ目、160円でがらがらなので座っていけます。実はりんかい線は一番高島屋に近い線なんですよ。歩いてすぐ高島屋、野菜や肉は実は安い!特に時間セールでまとめて500円とか1000円とかやってるので、ハンズに遊びに行きがてら買ってきてます。

  5. 217 契約済みさん

    214さん
    その先生の買い推奨物件は?
    批判で弱者から小銭とっているだけ。
    港区の財閥タワーも批判するのは意味がわからん。
    大崎も資産価値下がらないとは思うが、住むことに価値をおいている購入者に失礼では。
    まあなんと先生がいおうが気にならないが、こんな情報教材まがいな情報に惑わされるような人はここカイマセンヨ。

  6. 218 匿名さん

    >>216
    あなた本当に大崎の住人?
    魚慶とかたばみって商店街の端から端じゃん? 歩いたら15分は掛かるよ。
    OWC住人だとして、かたばみ行って魚慶行って帰ってきたら1時間以上は掛かるわ。
    並んでいるかどうかは分からないけど、安い(らしい)ので人気はあるかも。

    近いのなら駅反対(ニューシティ)のダイエー、
    ちょっとした野菜や肉だったらユータカラヤ、
    深夜だったらライフ(25時まで営業)があるかな。
    但し、ライフだと徒歩だと10-15分は掛かるかもしれない。
    それでも魚慶よりは遙かに近いけど。
    魚慶が日常の生活範囲ならば、オオゼキとか文化堂なんかもある。
    文化堂は寂れた感があるけど、昔CXの看板番組だった『料理の鉄人』に
    食材を提供していた。
    先述のユータカラヤは昔のスーパーという感じで多少臭いもあるし、
    抵抗感のある人も多いかも。
    ただ、近隣の小売店を閉店に追い込んだり、ダイエーの売り上げを下げたりした
    とまで言われる店ではあるけど。食材としては超高級品とかは置いてないと思った方がいい。

    それとりんかい線っていうのは大崎から新木場へ向かう路線。
    新宿に行くには埼京線が正解。
    確かに新宿に行くのは便利になったし、高島屋まで行く人も増えたけど、
    もっと近いなら、品川のアトレのクイーンズ伊勢丹とかウィング高輪とかもある。
    大井町のイトーヨーカドーも徒歩20分位かな。りんかい線でも行けるけど(直結)
    ああ、ディズニー(舞浜)までも30分で行けるわ(笑)

  7. 219 匿名

    今週の東洋経済で、各駅の今後の適正坪単価予測がでてましたが、大崎は坪320~330万となっおり、現在のこの物件と同じ坪単価でした。従って、将来的な変動見据えても適正価格と言えるのではないでしょうか。ちなみに徒歩10分圏内との注釈がついてたので、駅直結の3分となると更に評価が変わると思いますが。他の物件含め検討されてる方は、一つの目安として、今の検討物件の価格妥当性を計る物差しにしてみてはいかがでしょうか。

  8. 220 匿名さん

    凄い伸び率だね~。明日は引渡しですよ~!

  9. 221 匿名

    買ってはいけない・・・って、駄文をPDFで売ってるブログだそうで。グラスカの人が教えてくれてますね。

    220さん明日ですか。
    台風の進行具合はどうなんですかね。
    頑張って下さい。

    私はまだまだです。
    早く引っ越したい。

  10. 222 匿名さん

    周辺の新築マンション売りだし価格わかりますか?

  11. 223 匿名さん

    ブリリアタワー大崎
    間取り 1LDK 〜 4LDK
    面積 45 〜 106 (m2)
    分譲価格 3,280 〜 9,800 万円

    パークタワー目黒
    間取り STUDIO 〜 3LDK
    面積 33 〜 111 (m2)
    分譲価格 3,780 〜 17,670万円

    ル・サンク大崎シティタワー
    間取り 1LDK 〜 3LDK
    面積 42 〜 141 (m2)
    分譲価格 3,470 〜 13,700 万円

  12. 224 匿名さん

    パークタワー目黒安かったな。

    駅徒歩1分とは思えない…

  13. 225 匿名さん

    ここはいくらからあるんですか?

  14. 226 入居予定さん

    雨の中を再(3)内覧に行ってきましたが「雨に濡れず駅にいける」はちょっと嘘ですね。
    シンクパークの角のところだけ10mくらいかな?屋根が途切れています。

    昼間はシンクパークの中をショートカットすればいいのだけれど、夜は傘が必要です。
    惜しい・・・!

  15. 227 匿名さん

    >>224

    パークタワー目黒は平均坪単価400万だよ。
    まあ安いといえば安いのかもしれないけどね。

  16. 228 入居予定さん

    シンクパークの開館時間は何時から何時なんでしょうね?
    ゲートシティーは朝7時から夜中の12時までは通れますけど・・・

    大型の台風が来ていますが、ココは風には強い造りらしいので安心かな?

  17. 229 匿名

    なるほど!夜はシンクパークを通り抜ければよいですね。完全に見落としてました。ソニーができれば問題無しですが。

  18. 230 匿名さん

    風に強い作りってなんだよ?
    どんだけ(笑

  19. 231 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、入居が始まっているのに何故こんなに余っているんですか?

    ここの書き込み見てると完売間近かかと思っていました。
    何か売れない理由があるんですか?

  20. 232 匿名

    どれだけ余っているか具体的に教えて下さい

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸