埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part1]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part1]
契約済みさん [更新日時] 2010-12-12 17:58:03

今後も契約者同士、また近隣住民も交えた
建設的な情報交換・意見交換を続けていきましょう。

■我孫子アクア・レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46916/

■我孫子アクア・レジデンス Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46876/

■我孫子アクア・レジデンス Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46830/



所在地:千葉県我孫子市我孫子2-1-65他
価格:2778万円-4278万円
間取:3LDK・4LDK
面積:78.68平米-110.99平米



こちらは過去スレです。
アクア・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-10 19:44:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 入居予定さん

    250です。「ボ ケ」はNGワードでしたね。

    番号、写真が小さくて●にしか見えませんが、ちゃんと書いてあります。

  2. 252 入居予定さん

    駐車場2台目もOKでした。
    でも、一つが大型車用の高いところでした。
    なかなかうまくいきませんね。

  3. 253 入居予定さん

    >252さん

    我が家も2台Okでしたが、1台目がそれほど希望してなかった高い所でした・・・。
    一層のこと2台目は辞めようかと検討中です。

    駅近いし・・・。売れば多少の金にもなるかもしんないし・・・。

    確かにうまく行かないです。

  4. 254 くれあ

    >249さん
    うちもアジアンブラウンです。ダイニングのテーブルを含め全ての家具・家電を
    ダークブラウンにしました。エコカラットはベージュです。
    ちょっとしつこいかもです・・・でもそれ以外思いつきませんでした。
    オプションは表札だけまだ付いていませんでしたね。

  5. 255 引越前さん

    >>249さん
    うちもアジアンブラウンです。
    ダイニングテーブルもダークブラウン
    食器棚と冷蔵庫もダークブラウン(木目調)です。

    オプションのエコカラットついてましたね、感激です。

    引渡しまで10日を切りましたね!大変です!

  6. 256 契約済みさん

    >253さん
     うちは2台目落選でした。
     キャンセル待ちですので、もし2台目を諦めてもらえる方がいると、嬉しいです。かなりキャンセル待ち順位低いですが・・・。
     因みに自転車の抽選順位はかなりいい順番でしたが、自転車を使っていないので、微妙な気持ちです。

  7. 257 契約済みさん

    >250さん

    234です。ありがとうございました。
    もし番号書いてなかったら、間違って駐車して他の人に迷惑掛けないように・・・と思っていたので。
    これで不安から解消されました。


    うちもヨーロピアンベージュ部屋です。
    カーテンは和室との兼ね合いもあるので、なかなか難しいです。
    リビングと和室で全く違う感じになってしまうと、両方視界に入ってくるので一体感がなくなりそうですし。和室といえば障子っていう感覚があったので、カーテンだとイメージがわきにくいなぁ。
    候補としては、茶系、ベージュ系、緑系、オレンジ系かなと。

    うちは今が激セマなので(下手すればアクアのバルコニーにキッチンがついたくらい?)入居が楽しみです。

  8. 258 まるお

    フローリングワックスの件
    業者(ダスキン等)に頼もうと思っていましたがやめました。
    掃除してワックスシート程度の予定です。
    もともとワックスがかかっているし、お値段も高いので・・・

    ちなみに引渡し時にかかっているワックスは、リンレイのハイテクフローリングコートで
    フローリングは永大産業の長谷工オリジナルモデル(床暖房用ダイレクトエクセル45RG同等品)
    とのことです。

    > 234さん
    内覧確認時に自分が停めた1階の駐車場、
    番号はありましたが見えにくかったです。オレンジ色だったかな?
    屋上は250さんの写真通りはっきり見えました。

    > 245さん
    荷造りのポイント
    自分の経験ではないのですが、検索したらいくつかでてきました。
    うちもなかなか進みません。
    お互い頑張りましょう!
    http://www.e-prostaff.com/info/index.htm
    http://house.goo.ne.jp/move/packing.html

    > 249さん
    うちのダイニングテーブルもダークブラウンです。
    暗い印象になりそうですが、椅子の色でバランス取ったりとか
    テーブルランナーでアクセントつけたりといろいろ調整できると思いました。
    ちなみにテーブルランナーとはこういうもの↓
    http://www.rakuten.co.jp/gran-asia/1045717/1050646/
    実際に生活してたらここまでやらなそうですが・・・

  9. 259 入居予定さん

    ワックスかかってるんですか?!かかってないのかと思っていました。
    25日に速攻ワックスかける予定でしたが(自分で買った安いやつ)必要ないんですかねー
    業者に頼む人は、その上にさらにワックスですか・・?

    照明を今悩んでます。。リビングのやつです。。ネットでもお店でもおすすめあったら教えくださいー

  10. 260 入居予定さん

    あのう・・・無知ですみません。ワックスって引渡し時にはかけてあるんですか?
    自分でする時は水性ワックスがいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  11. 261 入居前さんby249

    アジアンブラウンの方、どうもありがとうございます。

    ダークブラウンのテーブルという方が多いですね。
    私はモノグサなので、ランチョンマットさえも使っていません。
    引越しを機に、お洒落な生活に憧れるんですが・・・。

    とりあえず、引っ越してから家具を選んでいこうかと思っています。
    しばらくダンボール生活が続きそうです。

  12. 262 まるお

    > 259さん
    > 260さん
    ワックスかかっていると聞きました。
    ただし、内覧会時には既にかかっていた状態です。
    あれで十分と考えるか考えないかは、人によって違うかと・・・

    業者に頼もうとしていたときは重ね塗りで考えてました。
    自分でやる場合のワックスの種類については、
    既に頂いた資料に水性でと書かれていたと思います。
    すみません、資料が手元にないためはっきりとは言えません。

  13. 263 引越前さん

    フローリングのワックスですが、現時点で水性の
    ワックスが掛かっているとの事です。
    長谷工の方に油性のワックスが必要か尋ねたのですが、
    油性だとフローリングのクッションが硬くなるのと
    木そのものが硬くなってしまう為、やめた方が良いとの事でした。

    確か重要説明事項にも記載されていたと思います。

    ちなみに我が家の場合ですが、とりあえず何もせず入居して
    半年後に自分たちでやってみようと考えています。

  14. 264 入居前さん

    エアコンの電源って200Vでしょか?それと部屋の電力って40Aなのでしょうか?

  15. 265 by260

    >262さん、263さん

    260です。
    コメント有難うございました。
    水性ワックスしか使えないんですね。今使っている油性ワックスは捨てなくてはね。

    いよいよ引越しの準備で忙しくなりますね。
    引越し間際に慌てなくて済むように段取りよく荷物をまとめなくては・・・
    来月にはアクアの住民です。皆様宜しくお願いいたします。

  16. 266 入居前さん

    うちもワックスを検討中でしたが、先日の再内覧会で、
    思っていたよりきれいにワックスがかけられていたので、簡易の水生ワックスシートでお掃除・・・くらいにしようと考えています。
     
    今検討中なのは、南側の窓にピュアりフレをしようかと・・・
    オプションではとても高くて手が出なっかったのですが、
    他の業者に頼めば、まだ納得のお値段でした。
    しかもレンジフードのフィルターが無料サービス!(これはオプションで購入してしまっているんですが・・・)

    ピュアりフレ、検討中もしくはオプションで施工された方いらっしゃいますか?
    紫外線カットのみならず、夏場の冷房の効きが違うみたいですね。
    水周りのコーティングも気になります。
    引越し前に、さっさとやりたいのですが日にちがあまりないのがネックです・・・

  17. 267 入居前さん

    内覧会の時に担当者にフローリングにワックスをかけた方が良いのか聞いたところ、
    ワックスは既にかかってるので乾拭きで良いと言われました。いずれ自分で買って
    ワックスをかければ良いと言われたので、ウチは始めはダスキンモップとかで簡単に
    乾拭きすればいいかな〜と考えています。
    トイレの狭さなど、言われてみれば確かに気になりますが、100%完璧なマンション
    なんてありませんよね。私もそうですが、どんどん欲が出てきてしまっているのかも。
    どのマンションを買っても気になるところは必ず出てくると思います。
    我が家はインテリアの勉強を兼ねてマンションのモデルルームをいくつか見に行き
    ましたが、アクア以上に気に入るところはありませんでした。アクアは本当にお買い得
    物件だと思います。人それぞれ感じ方は違いますが、我が家は買って良かったな〜☆と
    大満足です☆
    もうすぐ入居ですね。皆様と仲良くできたら嬉しいです♪

  18. 268 入居前さん

    昨日から荷造りはじめました!!

    家は3月末に引越しなので、急いでやらねばなのですが
    どうにもすすみませんね 汗

    お部屋のインテリア
    ショールームへお勉強に行くのはいい案ですね(^^)
    買ったものは本当にうまく調和してくれるのか
    そのことばっかり考えてしまって 笑

    入居してからいろいろ見て、あるものにあわせて購入すればいいんでしょうが
    どうしても、そろえたくなっちゃうんですよねー

    幸せな悩みで最近は頭を悩ませてます

    アクアに決めて、入居まで
    本当に長かったです

    職場は今より少し遠くなりますが
    安心できる暮らしやすい空間をつくっていきたいと思ってます

    不満を言えば、いろいろ出てきてしまいますが
    きっと、それも幸せな不満になりますよ

    これから徐々に自分たちの家をつくっていきましょう

    みなさんと仲良くアクア生活を楽しみたいです
    宜しくお願いします。

  19. 269 入居前さん

    いよいよ来週引っ越し予定になりました。

    ところで質問なんですが、皆さんご挨拶は上下左右の4戸位でしょうか?
    管理人さんにもご挨拶とかは行かれますか?

    初めてマンションを購入したので、色んな事が初めてです。


    これから住みやすい、居心地の良い生活を送りたいと思っています。
    どうぞ仲良くしてください。よろしくお願いします。

  20. 270 引越前さん

    うちもご挨拶は上下左右の4戸と考えています。
    ただ、
    引越が4月中旬、引渡〜引越まで自前で荷物運ぶため、可能な限り何度も訪れるつもりなので
    挨拶のタイミングが悩ましいです。。
    荷物運びでたまたまお会いしたら
    「引越は○日なのです、正式なご挨拶は引越後に伺います・・」
    と簡単にご挨拶すれば、失礼がないかしら・・とか。。

    うちも分譲マンション入居がはじめてなので、失礼のないようしたいと思います。
    皆さんよろしくお願いします。早くお友達になりたいです♪

  21. 271 匿名さん

    挨拶のタイミングなんて、相手が居るときじゃないとできませんから、いつなら大丈夫とか
    わからないので、しばらく様子をみて廊下などで会わないのなら、伺おうかと思ってます。
    今は早く引越したい気持ちのほうが強いです。落ち着いてから、挨拶に行きます。
    お隣さんも引越したばかりで忙しいでしょうから。

  22. 272 匿名さん

    264さん、遠方のため内覧会に参加できなかったのでしょうか。
    エアコンは、100ボルトでも200ボルトでも使えます。
    エアコン専用コンセントと、ブレーカーのところを少し交換する工事は必要になります。
    部屋の広さにあわせたエアコンを選んで大丈夫です。

    40アンペアとかは、オール電化マンションだから心配することありませんよ。
    もっと使えますから安心してください。

    エアコンも3台4台と同時に買って工事してもらうと、かなり時間かかります。
    予算も大変ですけど、リビングや寝室など長時間使う部屋のエアコンは、高性能機種
    (省エネ機種)を選んだほうがいいそうです。

  23. 273 入居予定さん

    我孫子市のゴミ分別についてサイトを見つけました。ご参考まで。

    http://www.city.abiko.chiba.jp/data/cleancenter/50onkennsaku.html#apte

  24. 274 引越前さん

    来週引越しです。バラバラな感じにはしたくないのでまだ何一つ買っていません。
    引越してから必要な物は揃えていくつもりです。
    皆さん表札どうされましたか?ニーズには気に入る物が一つもなかったのでまだ購入していません。
    ネットではガラス素材など色々オシャレなものがありますね。あんなにちいさいのに大体4万位するようで驚きです;

    うちはヨーロピアンですがカーテンはホワイト系にするつもりでいます。
    和室をなくしその分リビングを広くとったんですが、カーテン2枚だとおかしいですかね?
    一部屋だと大体カーテンは2枚だと思っていたんですが、内覧会の時に係のおじさんに「1枚が長いとカーテンを纏めた時に分厚くなっちゃって変かも」とアドバイス頂いたんです。
    同じような感じにした方いますか?

  25. 275 入居予定さん

    トイレ便座自分で取り付けた方いますかー? ウシュレットの一番安いのでいっかって思ってたんですが、取り付けが意外と高くてびっくり!

  26. 276 入居前さん

    272さんへ
    264です。参考になりました。レスして頂きありがとうございました。

  27. 277 入居前さん

    No.275さん

    うちは自分たちで設置する予定です
    電気屋さんに聞いたところ

    自分でもつけられなくはない」

    と、言われたので(^^)

  28. 278 ぱにっくさん

    ウォシュレット、我が家も自分達でとりあえず取り付けする予定です。

    失敗しちゃうと水漏れになっちゃうので、できそうになかったらすぐに業者に言ってください。って内覧会の際に聞いたら、長谷工の方が言ってました。笑

    できなくはないらしいので、とりあえずは父と旦那様に頑張ってもらう予定です!

    それからご挨拶関連のコメントありがとうございます。
    初めてのマンションなので、緊張しますね。タイミングとか。
    友人が、新築一斉入居マンションで挨拶に行ったら、びっくりされた(えっ?なんで挨拶?みたいな)っていう話を聞いたので。。。
    私も上下左右にします!!

    引越し準備土日頑張りました。
    1Kなのに、かなり荷物が多かったー。汗

    >274さん
     表札(玄関につける)はまだうちも決めてません〜。
     アクリル板とかいいな〜と思っているのですが、入居して回りをみながら決めようかなと思ってます。
     マンションだと部屋番号でわかるからつけないって人もいるみたいですよ。
     楽しみですねー。

  29. 279 入居前さん

    No.277です

    表札(玄関につける)は家もまだです
    最初は間に合わせようと、気にしてたんですが

    >マンションだと部屋番号でわかるからつけないって人もいるみたいですよ。

    ってゆーことで、全部が片付いてから
    考える予定です(^^)

    >失敗しちゃうと水漏れになっちゃうので

    大丈夫でしょうか。。。家も主人が頑張るんです
    そんなに難しいんですかねー

    あー楽しみですね☆入居
    挨拶もしっかりして、皆さんと仲良く生活していきたいです

  30. 280 入居予定さん

    いよいよ明日は引渡しですね。引渡し後にすぐ引越してくる人もいるんですかね〜
    内覧会の時は中庭や共用施設を見られなかったので、明日はゆっくり見てきたいとおもっていますが、引越しの人の邪魔になってもいけないし・・・。
    状況をみながら探検してみます。
    家は引越しはまだですが、アクアの皆様よろしくお願いします。

  31. 281 入居予定さん

    トイレ関係のレス、参考になりましたー うちもガンバッテもらおうかなぁ。脱臭機能ない一番安いやつにしようかと思ってるんですが、2万もしないで買えるんですねー!
    だったら全世帯に付けて欲しかったです。。ホント。
    表札うちも後でもいっかって感じです。

    でも名前出さないと、近所つきあいしたくないって思われませんかね!?
    考えすぎかな。
    うちは出す予定ですが。

    挨拶行ってびっくりされた・・ってなんでですか?挨拶されたら
    嬉しいですよねぇ。まぁタイミングとかわかりませんが。。
    あと、どの程度の品物を持って行くかとか。。上下左右くらいは普通ですよねぇ。。。

  32. 282 匿名さん

    いよいよ鍵の引き渡しですね

    私は引っ越しは4月の後半の予定です

    挨拶の件ですけど
    上の階へ行くべきなのでしょうか?

    私は両隣り+下の階だけって思っていたのですがf^_^;…

    マンションって下から上への振動とか物音ってあるのでしょうか

    マンション無知で申し訳ございません

  33. 283 契約済みさん

    テレビやオーディオの音は上に響くそうです。
    ご挨拶はあとに入居した方が既にいる人にするという理解でよろしいのでしょうか?
    隣に入居するのを待ちかまえて、挨拶に行くというのもおかしいですよね。

  34. 284 入居前さん・我孫子在住

    いよいよの当日!
    朝からクリーミーな天気ですね。。
    この辺りは冬になると年に数回こうゆう天気があります。
    そのうち晴れ渡るでしょう!楽しみです!

  35. 285 入居予定さん

    もう皆さん鍵を取ってこられたんですか〜?
    うちはこれからです。そわそわしています。

  36. 286 まるお

    現地から書き込みです。
    さきほどまでマンション管理HPが見れませんでしたが
    サービスデスクに対応してもらって見れるようになりました。
    既にゲストルーム等に予約入れている方もいて、行動はやっ!って感じです。

    うちの引越しはまだ先・・・
    待ち遠しいです。

  37. 287 入居予定さん

    まるおさん

    現地からのご報告ありがとうございます。
    うちは夜7時ごろ鍵を取りに行って、とりあえず部屋を見て帰るつもりです。
    ゲストルームは私も泊まってみたいです。

    フィットネススタジオ(?)って何があるんでしょうか?
    ジョーバあるかな?

  38. 288 匿名

    >まるおさん

    ウチも現地からパソコン繋いでるんですが・・・。

    ホームページ行くと会社のページに行って、アクアのHPになりません。
    なんでだぁ。メールも説明書通りやったのにエラーで使えないし。

  39. 289 匿名

    288です。

    失礼しました。メールはできるようになりました。が、依然アクアHPはいけません。無知な者で大変恐縮なのですが、みなさん引っ越しはいつされますか?

    うちは4月の中旬なのですが、今日鍵を引き渡してもらいパソコンと冷蔵庫を搬入してもらった為、確認作業のためにブレーカーを上げ、電気を少しだけ使っています。

    また水道も何度かトイレを使ったので少し使ってます。
    明日からはまた当分来ないと思うのですが・・・

    この場合、アクアでの水道・電気の使用開始日はやはり今日の日付で記入し、提出しなければならないのでしょうか?
    約一か月の間、水道代と電気代を二重に支払わなければならない・・・ですよねぇ。

    もし25日付で提出する場合は、いつまでに出せばよいのでしょうか?

    ホント素人以下の質問で申し訳ありませんが、伺ってもよろしいでしょうか。

  40. 290 入居予定さん

    鍵受け取って、簡単に部屋の掃除して、一旦帰宅しました。
    オプションのカーテンやコーティングもしてありました。

    掃除をしていたら、部屋の壁紙が一部貼っていない箇所(50cm×50cmくらい)を発見!
    1Fに降りて、長谷工の方と同行のうえ、再度部屋へ。
    4月の初旬に対応していただけることになりました。

    引越前に気づいてよかった。
    皆様もお気をつけ下さいませ。。

  41. 291 まるお

    > 287さん
    スタジオ見てきました。
    こんな施設あったんですね、全然気づいていませんでした。
    鏡張りで、フィットネスジムのスタジオって感じです。
    何か備品が隠されているかまでは分かりませんでした。

    > 288さん
    メールが見れるのであれば接続はOKということですね。
    ブラウザ自体に接続設定がしてあるとか、HPのURLを間違えているということはないでしょうか?
    すみません、素人なのでこれくらいしか思いつきません・・・

    > 290さん
    情報ありがとうございます。
    帰る前にもう1度確認してみようと思います。

  42. 292 引越前さん

    初日から10件以上の引越があったようですね。
    やはり三協さんのトラックがほとんどでした。
    端から見る限り、大きな混乱はないように思いました。
    グラレジさんでの経験も生きているのでしょうね。

    アクアの住民さんは皆さん挨拶して下さり好印象です♪
    引越作業員さんが挨拶しないのは・・バイトだから仕方ないですね。。

  43. 293 入居予定さん

    宅配ボックスのカード(仮?)もらいました?
    今日、管理人室で受け取るんでしたっけ?

  44. 294 引越前さん

    >アクアでの水道・電気の使用開始日はやはり今日の日付で記入し
    >提出しなければならないのでしょうか?
    >約一か月の間、水道代と電気代を二重に支払わなければならない・・・ですよねぇ。

    うちも引越は4月中旬ですが、使用開始日は3月25日で提出します。
    たしかに、水道代・電気代は二重で支払いしなければいけませんが
    家賃も同じですもんねぇ。。
    新居購入の莫大な費用から見れば、微々たるもののように思えてきます(感覚麻痺?)
    約1ヶ月間は別宅のある生活を楽しみたいと思います!

    今日の引越は何時頃終わるでしょうね・・?
    皆さんの引越が順調に進みますように☆

  45. 295 近所の住民

    先ほど帰宅したのですが、アクアの部屋の明かりがポツポツと・・・

    入居された方々の部屋の灯りですねー

    部屋の明かりの色も色々で、それもまたイイですね。

    ザーッと見て、30〜40世帯の入居があったようですね。

    皆さん、ご入居おめでとうございます。

  46. 296 入居予定さん

    本日、鍵の受け取り無事終了〜!
    あっけなかったです・・・1年以上待ち焦がれていてや〜っとって感じ・・・
    住民票もけやきプラザのところでスムーズに出来ました。
    市役所の方もとても親切でした。

    ところで宅配ボックスのカードは説明書がいっぱい入った箱の中にありましたが
    ポストの暗証番号はどちらに書いてあるのでしょう????
    あった方教えてくださると助かります。

    それでは4月中旬の引越しなので入居はまだ先ですがみなさんよろしくお願いします。

  47. 297 入居予定さん

    宅配ボックスのキーの件、ありがとうございました!

    ポストの暗証番号も同じボックスの中にありました!^^

  48. 298 入居前さん

    皆さん、引渡しお疲れ様でした。

    双日インシュアランスで火災保険に入りましたが
    保険証券がまだ届きません。
    皆さんはいかがですか?

    >>296さん

    住民票の異動、けやきプラザのところでもできるのですね!
    気づきませんでした。。

  49. 299 ぱにっくさん

    昨日は暖かかったですね。

    鍵をもらって早速部屋に行きました〜。
    戸建住宅育ちなので、マンション生活どきどきです。
    上下左右に隣人がいるわけですね。
    ご迷惑かけないようにと思ってます。

    それから、ベランダが広いかわりに太陽が部屋の中まで入ってこないことに気がつきました。
    夏は涼しそうですが、今週末引越しの我が家はしばらくはまだ寒いんじゃないかな〜。
    人が住んでない家って、冷たいですね〜。
    だんだん暖かくなっていくのが楽しみです。

    まるおさん、インターネット、ソフト関係お詳しそうですね。
    我が家は夫婦共にダメなので、うらやましいです。
    (そのくせインターネットの接続は自分でやるって言ってました)

    今後も、わからないことあったら是非教えていただきたいです。
    何卒よろしくです。

    畳を雑巾がけしましたが、雑巾が真っ黒になりました!
    一見綺麗に見えますが、ほんと掃除やったほうが良いです!
    フローリングはモップを買って(水を使わず)拭きましたがこちらも真っ黒でした。

  50. 300 入居前さん

    話は前に戻りますが
    昨日、ウォシュレットつけました!!

    主人がつけたんですが、だいぶ時間がかかってました
    説明書を見ながらやれば、出来ないことはないみたいですが
    ちゃんと時間がとれる時につけたほうがいいですよー

    とゆーことで、鍵の引渡しどきどきしましたね
    引越しは週末なんですが
    ワックスやウォシュレット取付、引越し前に出来ることを少しやりました
    早く家具をおいてみたいですね
    引越しが待ち遠しい☆

    あと、エコキュート、説明書をみましたが
    慣れるまで大変そうですね。。。
    変な操作をして、壊さないか心配になっちゃいました


    不慣れなことが多く、ご迷惑をおかけするかもしれませんが宜しくお願いします

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ツクミラ
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸