埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRALTOWER part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRALTOWER part1
匿名さん [更新日時] 2009-04-04 14:19:00

購入したもののも二年後が待ちきれない方、おしゃべりしましょう〜!ッてか?



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-23 13:45:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    大網九十九里や太平洋や茂原方面?の緑の山々を見るのもいいと思いますけどね

  2. 182 匿名さん

    181さん
    ありがとうございます!
    そうですね、海や夕日は見えないけれど、木々の緑で癒されようと思います!

  3. 183 匿名さん

    私も東側です。東側は高い建物がないのできっと見晴らしは良いはずですよ!

  4. 184 契約済みさん

    高層ホテルの計画も無くなったしね!

  5. 185 匿名さん

    さすがに九十九里と太平洋は…

  6. 186 匿名さん

    千葉の地理、わかってるのか…。

  7. 187 匿名さん

    皆さんは照明設備、どんな物を入れますか?
    うちはトータル15万円ぐらいの予算で各部屋のメインだけ揃えて、後はのんびり追加していこうかな?と考えています。

  8. 188 匿名さん

    ダイニングはスポット照明で、リビングはホームシアター用にする予定

  9. 189 匿名さん

    スポット照明ってどうやって付けるんですか?
    費用も教えてください。

  10. 190 契約済みさん

    ウチもどんな照明にするか悩んでます。
    照明は部屋の雰囲気や出来上がり具合に大きく左右しますからね。
    みなさん、どんなお店で購入されますか?オススメあったら教えて下さい。

    また、どんな雰囲気のお部屋にしますか?
    北欧風や、モダン、和風、アジア系、等色々ありますよね。

  11. 191 匿名さん

    189さん

    スポット安いですよ。
    レールは工事がいりますのでオプションでお願いして、証明部分はヨドバシやイケア等どこでも買えます。
    ダクトレール:19,404円
    スポットライト:@7,980円(3ヶ付ける予定)
    電球:@2,730円

  12. 192 匿名さん

    191の追加です、
    スポットライトはオプションより普通の量販店のほうが安いので、そちらで買います。

    部屋のイメージもダンナとの趣味が違って(-_-;)
    私は、アンティーク。
    旦那はモダン。

    結局、モダンになってしまいそうです。。。

  13. 193 匿名さん

    191さん、192さん
    ご丁寧に有難う御座います。
    早速週末にでも見に行ってみます。

  14. 194 匿名さん

    ホテル計画が頓挫した所のビルには喫茶店「珈琲館」になるみたいですね〜

    一階入り口の風避室が真っ白な塗装?で安っぽく見えました。

    いよいよ内覧会ですね!レポートお待ちしております

  15. 195 契約済みさん

    ニチモが株式譲渡し長谷工グループに入ったようです。

  16. 196 匿名さん

    やっぱり!昨日の株価3円だったそうですものね。

  17. 197 匿名さん

    内覧会のレポートありませんね〜。

  18. 198 契約済みさん

    仕事で土日に振り替えって方が多いんじゃないですか?
    うちは最終日の15日なので、まだまだです。

  19. 199 匿名さん

    市原市の友人のマンションからも大きくはないですがCCTの中層階から上の方が見えるそうです

  20. 200 内覧前さん

    >194さん
    先日あそこの建物のシャッターが開いていて、中の様子をちらっと見ました。
    あそこには以前珈琲館があったのが、再開発のために閉店したので、私は
    内装が撤去されずに残っていただけだと思っていたのですが、同一店舗で
    営業再開ということでしょうか?

  21. 201 匿名さん

    いや、工事の作業をされている方々がいましたので改装中と思われます!

  22. 202 匿名さん

    内覧会行かれた方いらっしゃいますか?
    我が家は来週なので、皆様の感想や注意点などあれば教えて下さい。

  23. 203 まだ先ですが、

    うちは13ですが、終わったらレポートします

  24. 204 契約済みさん

    本日、内覧会行ってきました。
    部屋を見て感じたのは、「せまい。。。」ってことでしたね(笑)
    わかっていたことですがMRや間取り図だけじゃわかりませんね。

    内覧チェックのプロに同行してもらったところ、
    細かいキズや汚れ、ペンキ汚れなどで、軽微な指摘事項を告げてきました。
    5万近くかかりましたがプロに頼んでよかったと思います。

    また部屋以外にも共有施設のメールボックス、宅配ボックス、駐車場も見れました。

    エレベータがちょっとせまいかな。朝の出勤時、だいじょうぶかな?

  25. 205 契約済みさん

    204です。

    エレベーター前です。

    1. 204です。エレベーター前です。
  26. 206 契約済みさん

    内廊下です。

    1. 内廊下です。
  27. 207 契約済みさん

    駐輪場

    1. 駐輪場
  28. 208 匿名さん

    >204さん

    内覧会報告ありがとうございますす。エレベーターホール前も結構高級感があってよいですね。
    それにしてもすでに駐輪場に自転車が止まっているのは??ですね。

  29. 209 匿名さん

    エレベーターのドアって養生してあるんですかね?
    まさか白ってことはないですよね…。
    白だったら最悪…。

  30. 210 匿名さん

    自転車は説明に使うんでしょう。

  31. 211 匿名さん

    自転車はとめるとこんな感じですよ〜ってことですかね?

    それより素敵ですねぇ 内廊下もホテルみたい 泥靴や雨の日の濡れた靴で歩けないですね

    部屋からの景色はどうでしたか?
    部屋の中はインテリヤや収納上手掃除好き?によってや普通のマンション住まいと変わらない感じになったりですが…

  32. 212 匿名さん

    208さん
    私も本日内覧会に参加しました。そのチャリは、立体駐輪場の使用方法説明用ですよ(笑)
    エレベーターホールや内廊下の雰囲気は期待通りでしたが、確かにエレベーターの狭さが気になりました…

  33. 213 匿名さん

    エレベーター狭いですよね〜
    私も大人四人で乗ったのですが、息が詰まりそうって思いました
    ボタンも壁面ですしね。

  34. 214 匿名さん

    そんなに狭いんですか…
    今住んでいる所は定員9人ですが 大人4.5人で詰まる感じはしないで乗れますけど…
    狭いと家具を運ぶのが大変ですよね
    色は白いんですかね

  35. 215 契約済みさん

    エレベーターホール、廊下、結構高級感がありますね。

    我家は来週内覧会ですが、今からとても楽しみです。

  36. 216 契約済みさん

    おそらくエレベーターのドアは白です。

    エントランス入ってすぐクラシックが流れてましたね。
    内廊下でもクラシックが心地よいかんじで流れてましたよ。

    そういえば1、2Fに入る店舗の確認を忘れました。
    これから内覧会に行かれる方、よろしければご確認頂けると嬉しいです。

    1. おそらくエレベーターのドアは白です。エン...
  37. 217 契約済みさん

    C-OneにTESCOがオープンしましたね。なんと24時間オープン!
    内覧会の帰りに行ってみたけど安かったです!!

    http://www.tesco-japan.com/store/express/chiba-cone/

  38. 218 匿名さん

    内覧できる時間は、やはりきっちり1時間で決められているのでしょうか。
    1時間ではチェックしきれなさそうです。

  39. 219 契約済みさん

    >218さん

    書面では1時間を目安にと書かれてますが特に気にする必要はありません。
    見たいところや気になるところがあれば1時間を超えて見ても全く問題ありません。

  40. 220 匿名さん

    やはりエレベーター白ですか…。
    高級感が無いですね(T_T)。
    カタログのCGと違いますよね…。
    ブラウンかダーク系の色のほうがよかったな。

  41. 221 匿名さん

    内覧会に行かれた皆さん、携帯電話の電波はチェックされましたか。
    当方Softbank、電波が届きにくいとの噂。心配です。

  42. 222 契約済みさん

    うちも昨日内覧会でした。
    エレベーターの扉の話題が出ていますが、白ではなかったと思います。
    はっきり覚えてはいませんが、周囲に溶け込む無難な色だったはず。
    もしかして、フロアによって違うのでしょうか。

  43. 223 契約済みさん

    >エントランス入ってすぐクラシックが流れてましたね。
    >内廊下でもクラシックが心地よいかんじで流れてましたよ。

    以前書き込みで見た時は嘘だと思ったけど、その噂ホントだったんですねぇ〜。凄い!!

  44. 224 契約済みさん

    EVホールの天井に写っているのは、エアコン(天カセ)ですか?

    やっぱり内廊下は高級感がありますね!

    内廊下のCCTを選んで良かったです!!

  45. 225 契約済みさん

    まさか空調無いとでも思ってらしたの? ^^;

  46. 226 入居予定さん

    エレベターの扉は白でなくクリーム色で今までのイメージ通り調和してました。
    エレベターホールはセンサーで人が来るとクラシック音楽が流れるみたいです。
    内覧では多少細かい汚れはあったけれど、
    全体に良く出来ていて大きな問題はないと思いました。
    よく他のマンションの内覧会で手抜きや突貫工事を思わせる書き込みがあるけれど、
    そんなことは全くなくて、パンフレットに書いていない様な細かい部分も工夫されており良いつくりでしたよ。

  47. 227 契約済みさん

    内覧会はまだなのですが…ちょっと周辺歩いてきました。

    東側の珈琲館の件なのですが、どうやら再開ではない模様。
    県知事選挙の事務所として使うみたいに見えました。
    とりあえず3月末までは取り壊しはないでしょうけれど、
    その先は不明となりました。

  48. 228 契約済みさん

    エレベーターの色は浮いてましたよ。
    とても残念です。

  49. 229 契約済み

    内覧会終了しました。やはり内廊下はかなり良かったです!ただ、うちにはワン2匹がいるので、廊下では吠えない様に訓練をさせなくては。エレベーターも若干狭い?ぐらいで、あまり気になりませんでした。マンションの外のお庭もまだ作業中で、全て総合完成した時が楽しみです。
    1、2階テナントの事も担当の方にお聞きしましたが、まだ未定みたいです。ですが、内覧会で同じだった方が帰り際に、今年のGW空けくらいにユナイテッドアローズ、スタージュエリー、プジョーショールームのどれかが入るかもみたいな事をおっしゃっていました。いずれにしろ、空きテナントよりどこかのお店が頑張ってくれればと思います。

    1. 内覧会終了しました。やはり内廊下はかなり...
  50. 230 匿名さん

    唯一、ユナイテッドアローズは使えそうだが、あのガラス張りの店舗だったらショールームに向いてるかも。

  51. 231 契約済みさん

    アローズであれば以前噂になってたコンビニと美容室よりは全然いいですね。

    CCTは年齢層が幅広いのでグリーンレーベルがいいと思うのですが、
    すでにジュンヌにありますからね。
    いずれにせよ早く決まってほしいですね。

  52. 232 匿名さん

    所用があってエントランスホールまで入ってきましたが、なかなかよかったですよ。
    コンシェルジュデスクが思っていたより立派で高級感がありました。
    エントランスより入って正面の壁のタイルもよかったですね。
    ライブラリ天井部?の間接照明も道路から見えて映えていました。
    公開空地部分の施工も丁寧で、作業も真面目に行われていました。職人さんに感謝です。

    ざっと見た感想はこんな感じでした。

  53. 233 匿名さん

    エレベータの色ですが、ダーク系にするとかっこいいですがいかにも外資系企業のようになりそうなので、今のままでもいいのかも知れません。
    各住戸の壁は白いので、建物全体の一体感を考えるとまとまりはあるように思います。

    424世帯もあるので、音楽はセンサーではなく24時間でもよかったかな?

  54. 234 契約済みさん

    内覧された皆様、お疲れ様でした。
    当方は、今週末の内覧なのですが、ひとつ教えて下さい。

    今回の内覧では、共用施設についての見学もできたのでしょうか?
    当方は、スカイガーデンとゲストルームに惹かれて契約したので
    早くこれらの実物を確認したいからなのです。

    工事未済の共用施設は確認会のときに見れると記されておりましたが
    今回の内覧で見学できた共用施設はどこだったのでしょうか?

  55. 235 契約済みさん

    234さん

    今回確認できる共用部分は駐車場、駐輪場、メールボックス、宅配ボックス、会議室です。

    残念ながら屋上、ゲストルームの確認は確認会以降になるみたいです。

  56. 236 匿名さん

    入居当初のゲストルームはすごい倍率なんでしょうね
    いつから申込出来るのでしょうか?

  57. 237 匿名さん

    ゲストルームの予約開始については説明会資料に記載があります。ご覧ください。

  58. 238 匿名さん

    235さんのおっしゃる通り、内覧会は専有部分および専用使用権部分の確認で、共用施設の確認は確認会時以降と案内に記載があります。

  59. 239 契約済みさん

    昨日まで凄い強風でしたね。
    今住んでるマンションの外廊下は大変な事になってましたよ。
    発泡スチロールやら植木鉢やら、子供の玩具がゴロゴロと(笑)

    ところで、内覧会でメールボックスを見たという方がいらっしゃいましたが、あそこの西側壁面ってガラスなんですか?
    図面では判らなかったのでお願いします。

  60. 240 匿名さん

    内覧会の感想もっと聞きたいです!

  61. 241 西向き

    西向きの十階くらいだとやっばりビルが気になりますかね〜

  62. 242 匿名さん

    とっても高級感があって良かったと思いますよ!
    まだ埃っぽい感じでしたが最終仕上げでピカピカになったら更に凄いでしょうね。

  63. 243 契約済みさん

    我が家も内覧会に行ってきました。同行してもらった知人の一級建築士は銭高組の仕上げの良い仕事振りに驚いていました。最後の採寸のフリータイムに同じフロアの他の部屋を除き見してしまいましたが、景色は北西の角部屋がダントツに良かったですね。但し、どの方角の角部屋も共通しての窓際のカウンターの圧迫感が強かったです。その他金消会と同様に年配の落ち着いた方が多い様に感じました。以上ご参考まで。

  64. 244 匿名さん

    指摘箇所はどのくらいありましたか?

  65. 245 契約済みさん

    軽微な内容ですが20箇所くらいでした。

  66. 246 匿名さん

    No.243さん
    未契約の部屋であれば覗けるんですか?それとも契約済みの部屋に入ったということですか?
    それもOK?

  67. 247 匿名さん

    245さん
    ご回答ありがとうございました。
    知人がダイ○○○スですが、指摘箇所が120箇所あったと聞いておりましたので、少々不安でした。
    CCTは優秀な方ですね。

  68. 248 契約済みさん

    >>241
    そうですね。西側の道路向かい側に「千葉中央ビル」という8階建てのビルがあります。
    高さはCCTの10階と同じくらいなのですが、ビルの上に大きな看板があるので、それが眺望の妨げになるかもしれません。
    1972年築の古いビルですが数年前にリフォームしており、今のところ建て替えの話はないみたいです。
    それ以外であれば、西側は葭川公園やモノレールがありますし、都市の動きのある風景が楽しめるのではないでしょうか?

    >>244
    同一物件でも、同じ職人がすべて手がけている訳ではないので、指摘箇所なんて階数や住戸によってバラバラです。油断は禁物。

  69. 249 契約済みさん

    南向きの皆様へ!ポートタワーもベランダに出ればみれました!!花火もみれそうですよ!

    1. 南向きの皆様へ!ポートタワーもベランダに...
  70. 250 契約済みさん

    1階エレベーターホールです。一階のエレベーターはシルバーでした。住居階は残念ながらエレベーターは白でした。

    1. 1階エレベーターホールです。一階のエレベ...
  71. 251 契約済みさん

    内廊下は照明が暗く、壁もダークな感じなのでチープな感じはしませんでした。がいかんせん照明が暗すぎるのと、天井高が低い感じはしました。

    1. 内廊下は照明が暗く、壁もダークな感じなの...
  72. 252 契約済みさん

    住居階エレベーター前です。

    1. 住居階エレベーター前です。
  73. 253 匿名さん

    当方は14:00からの内覧会なのですが、何か照明器具を持参した方が良いでしょうか?東向きなので…。

  74. 254 契約済みさん

    >253
    全部屋とも裸電球がついていますよ。

  75. 255 匿名さん

    そうなんですか!ヨカッタ ありがとうございました

  76. 256 契約済み

    エレベーターですが、「狭い」「狭くない」の両意見がありますが、客観的に判断できる一つの材料として、質問させてください。

    エレベーターの乗降する扉は、一枚でしたか?

    205さんの写真を拝見させていただくと、扉が小さく見え、小さな雑居ビルのエレベーターのような一枚扉な感じがします。

    どうなのでしょうか?


    また、エレベーターのスピードはどうでしたか?

    速さは180m/分と聞いてますが、都心の40階くらいビルに比べると随分遅いような…。
    最上階まで150mだと、加速・減速でほぼ1分くらい?

    マンションだとこんなものなんですかね?

  77. 257 契約済みさん

    249の眺望ですが、これは30階辺りのものですか?

  78. 258 内覧会済み

    先日内覧会に行って来た者です。エレベーターは私も狭くてびっくりしました。以前分譲賃貸で住○の物件に住んでいましたが、270(?)世帯位に対して通常エレベーター3機に非常エレベーター2機で中の広さは2〜3倍位あり中も豪華でした。CCTは数人乗り合わせたら、ラッシュ状態で中も平均的なマンション装備です。これだけのクオリティで期待していただけに本当に残念でした。ロビーは吹き抜けで気持ち良いです。またエレベーターホールに飾られている絵?のようなものは、丸の内オアゾにも飾られていました。

  79. 259 契約済みさん

    知人の住んでるタワマンのEVも、狭いなと思った事があるんですけど、ここもやっぱり狭そうですね。
    写真見ると1階EVホールも狭く見えるのですが、どうなんでしょう。

  80. 260 匿名さん

    エレベーターのサイズは図面で確認できるとおもうのですが、ここで聞いているのは印象の話ですか?

  81. 261 契約済みさん

    256さん

    私もエレベーターのスピードは遅いと思いました。

    と言うのも内覧会時に何度かエレベーターを使ったのですが
    それほど人もいないにも関わらずエレベーターが到着するまでだいぶ待った印象が残ってます。

    自分は低層階なのであまりにも待つようなら最悪、朝は階段で行ってもいいかなぁ。。

  82. 262 匿名さん

    以前販売員が、
    「ここは億ション住戸があるから、共用部もそれに合わせた仕様になってます」
    「エレベーターの速度も速いです」
    と言ってたはずだが…


    高層階やSクラスの内覧が始まるのはこれからですが、不満が続出するのではないか?

  83. 263 内覧会済み

    図面で寸法を見ても、目に見えて感じる大きさとは実物を見てみないと分からないのではないでしょうか?
    部屋の印象も、モデルルームや近くの眺望をCGで見てもやはり実物は違いますよね。
    エレベーターの扉は両開きです。
    エレベーターホールの大きさは、通路が若干狭い印象です。
    なんせ400世帯以上の方が利用するので、通勤時間帯はどうなるのかな…

  84. 264 匿名さん

    通勤時、マンションを何時位に出発するんでしょうか?
    うちは子供が通学するので、エレベーター待ちがあるなら
    余裕を持って出さないといけないですよね。

  85. 265 匿名さん

    どのマンションでも朝のエレベーター待ちは少なからず有りますよ。
    気になる気にならないは性格的な問題もあるような気が…

  86. 266 契約済みさん

    EV混んでる時、7階から階段で降りることあるけど、朝は結構キツイよ。

  87. 267 入居前さん

    EVに早さですが確かにスグく早くはありませんでしたが、決して遅いとも感じません。
    早すぎると耳が痛くなるので「程良い」スピードなのではないでしょうか?
    但し、EVの狭さビックりしましたね。引っ越し時の大きめの家具の搬入が心配です。

  88. 268 契約済みさん

    搬入用(?)に1台だけあるEVの広さはどうなのでしょう?確認された方いらっしゃいますか?

  89. 269 契約済み

    エレベーターの遅さはスピードを聞いた時に覚悟はしてましたが、狭さは…。

    4人で息が詰まる…と言うことは、定員は5〜6名?

    ちょっと小さいなあ。

    定員とか大きさとか確認しなかったですからねぇ…。

    色よりも心配です。

  90. 270 契約済みさん

    狭くて遅いとは…
    やはり朝が気になりますね。

  91. 271 匿名さん

    定員って9人と図面などには書いてありますが…
    今の住まいも9人なんですが、窓がない分余計に狭く感じるのでしょうか?
    ただあんまり定員が多くても、各駅停車になってしまうと思うので、
    良しと考えた方がいいのかもしれません。
    それに4基とも全階フロアありますし。ないとこもありますからね。

  92. 272 匿名さん

    エレベーターの開口幅80cmでだいたい予想着くように思いますけど…やっぱり皆さんショッピングモールのようなエレベータを想像していたのかなf^_^;。

  93. 273 匿名さん

    私は閉所恐怖の気が有りますので、息が詰まりそうでしたが、同乗した主人はなんとも思っていないようでした。

  94. 274 契約済みさん

    狭くて遅いけど、朝、ストレスなく利用できるなら良いんですけど。

    まぁ、そう言うのを考えてのサイズなのでしょう。

    気を楽に持つことにします。


    あとは、色…?

  95. 275 契約済みさん

    内覧会を終えられた方に質問です。

    まだ暖房器具などが入ってない状態かと思いますが、となると、極寒ですよね?

  96. 276 契約済みさん

    >275
    たしかにサブいですね。受付でミョーなカイロくれますケド。

  97. 277 入居予定さん

    エレベターは小さいだけあって、千葉そごうのより早いと思いました。
    20階あたりからでも十数秒もかからない気がしましたたけど、感覚なので分かりません。
    音も静かで少なくとも職場のよりイライラしませんでした。

  98. 278 匿名さん

    あはは、そごうのエレベーター遅いですもんね〜、同感…。

  99. 279 匿名さん

    そごうより少し早い速度だと思ってればいいですかね
    狭いと家具が入るのか心配ですね

    東側の景色はどんな感じなんでしょうか

  100. 280 匿名さん

    明日も内覧会の開催日ですねー。

  101. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸