埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー武蔵浦和_契約者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和_契約者用
契約済みさん [更新日時] 2011-02-09 22:21:20

こちらの掲示板は、プラウドタワー武蔵浦和の契約者専用です。
入居まで、情報交換しましょう!

※契約者以外の書き込みは、ご遠慮下さい。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-22 23:11:00

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和口コミ掲示板・評判

  1. 251 入居前さん

    皆様、表札は付けましたか??
    私は付けることにしましたが、周りが気になるので・・・

  2. 252 入居予定さん

    表札頼みましたよ!
    オプションで。

  3. 253 匿名さん

    ひどいね。で、総合病院は決まりましたか?病院がマンション内にあるのは、
    少々?だけど、風邪になったとき便利かと。

  4. 254 匿名さん

    >>250さん
    これは違う間取りの部屋の人が見ると、自分の家には関係ないし、マンションのイメージが悪くなるという意味で話題を広げないようにスルーなんだと思います。
    正式な報告書が届いたらまた教えてください。

  5. 255 250

    正式な回答書来ました。
    といってもハンコもない普通のワープロ印刷なので私が自作したと言われればそれまで?

    結論は変わらず。主張としては有効面積は説明していないだそうです。
    販売時と違って、客側がどう見てどう感じてどう期待するかに興味は無いのでしょうか?

    私から見れば、たまたま選んだ部屋が性能不足のエレベーター壁に面していたばかりに、
    購入した占有面積の一部を知らないうちに防音補完のために使われたということです。

    紛争処理の調停を依頼する予定です。
    数ヶ月かかるとのことで結末は入居後になります。

  6. 256 入居予定さん

    こんなサイトを発見しました。
    ここら辺にテナントの情報が掲載されるかもしれませんね・・

    株式会社ナリア都市開発HP
    http://www.nalia.co.jp/12.html

  7. 257 入居前さん

    もうすぐ引き渡しですね。
    ところで最近の新築マンションには交流会のようなものを開催される事もあるようですが、武蔵浦和ではないんですかね?
    個人的には、子供もいるので、いろんな方と少しでもご挨拶できれば嬉しいのですが。

  8. 258 匿名さん

    病院は・・・・

  9. 259 引越前さん

    皆さんどんどん引越してますね。近所からの入居予定ですので、前を通るたび見ています。
    私は昨日に鍵の引渡しをしましたので、駐車場や自分の部屋の確認をしています。
    そこで、気付いた点ですが、
    駐車場から2階エントランスに行くために階段を使用したら、仕上がりがあまり良くなく、そのまま入ると床が白くなってしまいました。心配です。
    また、内覧会の時から指摘していた手摺の凹みが直ってなくて、再度指摘したら今朝には直ってました。
    ガーデン駐車場の出口フェンスは相当近づかないと開かないので、故障かと思って右往左往してしまいましたが、直ぐに黄色の線と張り紙が掲示されていました。
    まだまだ、これから色々出て来るでしょうが、こういう早い対応を今後もお願いしたいです。
    しかしながら、放っておかれたのも事実なので、皆さんで指摘してあげることが大事だと思いました。
    長文で失礼しました。

  10. 260 入居前さん

    259さん、私も同感です。

  11. 261 入居済みさん

    >>259さん

    同感です。
    私も駐車場に戸惑いました。
    ついさっきも、入口ゲートで右往左往している人がいました。
    当面は注意書きなども、こまめに対応してもらいたいですね。

    共有部分は、まだ自分の家だけで必死なので見れてないのですが、もう少ししたらチェックがしたいと思います。
    内覧会でかなり指摘したんですが、直っててほしいですね。
    (直っていて当然なんでしょうが。)

  12. 262 B棟引越前さん

    ナリアガーデン商業施設の情報来ました。
    2階部分は学習塾だそうです。
    個人的には残念です。明るい感じでお茶するところが無いんです。
    ケユカもいま一つ馴染めません・・カフェの併設を再考してもらいたいです。
    マルエツは何とかフードエクスプレスとかにしてもらって、
    プラウドらしさ?(少し高級)を出して欲しいです。

  13. 263 入居済みさん

    学習塾ですか。
    なんか盛り下がりますね↓↓↓

    野村の手抜きを感じますね。
    私もカフェかショップを期待してました。

  14. 264 引越前さん

    コンシェルジェサービスのクリーニング代金が安くていいですね。
    重宝させていただきます。

  15. 265 入居予定さん

    ご存知の方も多いと思いますが、武蔵浦和の空撮が更新されましたね。

    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2008/11/post-7dcb.html
    (リンクフリーとのことです)

    いつも思うのですが、このサイトが更新される度に、なんでそんなに色々な場所の
    事情を詳しく知ってるの?ってくらい、コメントも充実していて面白いです。

  16. 266 入居予定さん

    テラスの話です。

    先週水曜日に鍵をもらって見に行ってきましたが、帰りに階段を使ってみたところ(西側の階段です)、階段室内が相当埃っぽくて、巾木には砂がたまっている状態でした。また、何かの作業の跡でしょうか、ところどころ丸い跡が多数ついていてでこぼこしていることもありました。

    このような部分も、アフターサービスに連絡すればよろしいのでしょうか?
    いずれにしても、一度電話しようと思っています。

  17. 267 入居予定さん

    ラムザとの間の橋ですが、週末の次点ではまだ通行止めになっていますが、いつから使えるようになるのか、ご存知の方、いらっしゃいませんか?

  18. 268 入居済みさん

    デッキはもう皆使ってると思いますよ。
    現に私も使っていますし、使っている人を見たこともあります。

  19. 269 入居済みさん

    未だバリケード?あるので私は使っていませんよ。
    一部の低モラルが皆に迷惑をかけるのですよ。

  20. 270 匿名さん

    メールコーナーの掲示板に「バリケードを撤去したら通行可能になる」旨の張り紙がありますよ。
    無用なトラブルをバリケードがあるまでは通行を避けたほうがよろしいかと。
    通行しているのはオープンしたケユカを見にきた諸事情をしらない善意の第三者では?

  21. 271 入居済みさん

    利用した時はバリケード外れてましたけどね。
    誰かがきっと外していたんでしょうね。

  22. 272 入居済みさん

    当マンションの住民よりも当マンションより西側に住んでいる人たちが駅に通うのに使っているみたいです。ガーデンの北側の階段から上がってデッキを通ればそれは便利でしょう。公道のように使われているのですから、プラウドとラムザの間だけの問題ではないと思うのですが。

  23. 273 住民でない人さん

    撮影してますよ

  24. 274 ご近所さん

    ごめんなさい。
    契約者用でないですけど、割り込みです。
    ちょっと見るに堪えないほど、ひどかったもので・・・

    プラウドタワー武蔵浦和_2版に投稿させていただいたので見てね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27034/

  25. 275 ご近所さん


    × 契約者用
    ○ 契約者

  26. 276 匿名さん

    274さん

    あのデッキは別に野村が市に頼んで作った物ではありません。あたかもプラウド住民が荒らしたような書きっぷりはやめてください。もしかしたらラムザ住民の仕業かもしれませんから。そもそもラムザがここまで反対しなければこんな光景は見なくてすんだはず。この問題にプラウド住民を巻き込まないでください。
    ケチなラムザさん、往生際悪いよ!

  27. 277 引越前さん

    ラムザの住民が全部が悪いみたいな言い方はあまり賛成出来ませんが、
    一部の人は建設前からMRの前でチラシ配って反対運動していた人もいました。
    おそらく、ラムザの住民用のエントランスが2階にない事がデッキ通行止の原因では無いでしょうか?
    以前ラムザからプラウドの工事中の写真や眺望をこちらに掲載してくれていた住民さんもいらしたのが懐かしいです。
    それと、今日からテラスの飲食オープンですね〜楽しみです。

  28. 278 匿名さん

    病院はいつからですか?

  29. 279 入居済みさん

    ガーデン2階は学習塾と不動産屋さんですよ
    病院は近くにもあるし、いろんな病気が持ち込まれますから住むほうとしてはあまり気分はよくない。病院というのは、入院施設のある夜間も救急もやっている医療施設のことであって、もし入るとしてもクリニックモールみたいなものでしょう。
    だいぶ切望されている方が若干1名のみ、いらっしゃるようですが個人的には今のテナントのほうがましと思っています。

  30. 280 匿名さん

    スポーツクラブ案はなくなってしまったのですか?残念です。

  31. 281 引越前さん

    商業施設はまだテラス3階が未決だったはず、ガーデン2階もまだ契約していないので、
    検討版で炎上しているデッキの問題如何では、こじれるかもしれないです。残念です。
    KEYUCAに行ってお聞きしたところ、カフェの併設は火気取扱いの部分で駄目だったが、
    まだまだ諦めていないとの事でした。期待したいです。

  32. 282 片付け中さん

    本日、訪問販売の人がきてますね。

    みなさまのご家庭のセコムにばっちり録画されているかと思います。

    野村リビングまたセコム風の服装で
    なんちゃってIDをぶらさげちゃったりして、
    「いかにも呼ばれてきました風」で着てますので要注意。
    眼鏡をかけた40歳前ぐらい前のおじさんですね。

    引越のどさくさで1Fから入ろうとしてエレベーターホールで、
    案の定引っかかってますね。
    2Fはコンシェルジェがいるから入りづらいんだろうけど

    自分は怪しい人がついてきたら、
    駐輪場に行くなどしてフェイントしてます。

    見つけたらみなさん警備室に通報しましょうね。
    開けちゃだめですよ。

  33. 283 テラスの駐車場は使いにくい!

    テラスの駐車場は使いにくい!
    何とかしてほしいが、これは野村管理に言うべきだろうか?

    近辺の駐車場より高額だけど、セキュリティが万全の
    立体駐車場だからまあいいやと思っていたが、
    入り口の前で何度か切り返さないと入らないなんて、
    格好が悪すぎる。

    これは設計ミスです!
    我々の管理費からの拠出による改善でなく、野村不動産
    パーキング会社の責任で直してもらいたいところです。
    同じような感想をお持ちの方、みなさんで改善要望をあげましょう。

  34. 284 入居予定さん

    >>283さん

    やっぱり使いづらいですか...内覧の日に駐車場の業者さんも「ん〜」って驚いてました。

    その後駐車場の前にある公園を削って少しスペースを確保できればもう少し使いやすいかなと出来上がりを見て思ってましたが、きっとそれも市の許可がとかいう話になって難しいかなぁ...なんて想像だけしてました。

    常識的にひどい状況なら利用者で集まって改善要望をぜひあげましょう。駐車場システムの業者さんはあくまでシステムを売っただけなので、相手は野村不動産になると思います。

  35. 285 入居済みさん

    皆さんもうポータルサイトご覧になりました?
    どうやら、テラスとガーデンで違うサイトのようですが、
    折角ですから活用して行きたいですね〜?
    まだまだ分からないところで改善点がありそうですから
    そんなところを外部にさらす必要も無いかと・・

  36. 286 入居予定さん

    ポータルサイトってどちらのことですか?

  37. 287 入居済みさん

    285です
    >>286さん
    ブロードスターの中のサイトです。管理費に含まれていますので使わないと損ですよ〜
    テラスが
    ttp://pt-musashiurawa-t-bs.webexone.com/login.asp?loc=&link=
    ガーデンが
    ttp://pt-musashiurawa-g-bs.webexone.com/login.asp?loc=&link=
    です。hを加えてご覧下さい。

  38. 288 入居予定さん

    285さん

    ありがとうございます。これは申し込むとログインID等をもらえるんですね。
    私はメールアドレスが必要なかったので、ネットだけ使おうと思っていましたが、申し込みしようと思います。

  39. 289 入居済みさん

    ただ・・部屋番号とか出てしまうので、カキコするのには勇気が要ります。^^;
    でも活用したいと思います。

  40. 290 入居予定さん

    289さん

    そうなんですね。全員が全員使うことは難しいとは思いますが、大規模マンションなので、管理組合関連の情報を何らかの手段で共有するための一手段になれば...なーんて思いました。

    年1回の総会だけで、あとは何をやってるかわからないというような状況はもったいないので、理事会通信などを作ってメールや掲示板で情報共有できるといいですよね。

  41. 291 入居済み住民さん

    皆さん,特に低層階の方々は,あのニンニク油臭が気に成りませんか?

  42. 292 匿名さん

    イタ飯賛成、ニンニク反対?しょうがない。あきらめます。

  43. 293 匿名さん

    病院はどうでしょうか?

  44. 294 入居済み住民さん

    テラスは今朝ものすごい音がして驚きました。テナント騒音対策はビル防音施工の会社に委託しないのでしょうか。

  45. 295 入居済み

    この付近に初詣に徒歩で行ける神社はありますか?

  46. 296 匿名さん

    低層階の人達は深刻ですね。でも、分譲価格差もある以上、余程の法令違反をしない限り、我慢してください。中層階以上の人達には影響ありません。せっかくのいいテナントさんに逃げられちゃうよ。

  47. 297 入居済みさん

    テナントで飲食店が入っているマンションは、分譲では避けた方が良い。とよく言われているのに
    タワーマンションということで判断が甘くなってしまいました。後悔・・・・・

  48. 298 入居済みさん

    4階のキッズルーム等の共用施設付近や,ひどいときにはエレベーター内までニンニク臭が漂う.
    これってマンション全体の資産価値を下げていませんか?折角の素晴らしいマンションなのに・・
    イタ飯屋でも管理会社でも野村でもいいから,今時のちゃんとした脱臭設備を整えればいいのに.
    少なくとも,低層の安い物件を買った者は我慢しろだなんて同じマンション住人の方の発言であったなら(住人というより利害関係者の発言っぽいですけど)とても寂しく思えました.
    利害関係者の方ならもう少し配慮ある書き込みをお願いします.

  49. 299 入居済み住民さん

    298さん、私も同感です。
    実際に店舗が稼動した後から分かった事も多かったはず。イタリアンレストランが悪いとか言うのではありません。
    悪臭騒音対策は設備の改善だけで済む話で、逆にこれをキチンとしないなら永遠に解決出来ません。テナント部分は綺麗でもマンションは汚れて鳥とか集まりそうです。まだ新しい企業で落ち着いていないとしても、マンション住人に我慢しろなどとは、管理会社は上から目線な感じがしますね。

  50. 300 入居済み

    296は明らかに入居者じゃないし。成り済ましはかなり悪質。
    これを釣りレスにしておきますね。住民の皆様はスルーでお願いします。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸