千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER part3
契約済みさん [更新日時] 2009-02-20 12:49:00


【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-24 21:25:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居予定さん

    4月にはインテリアオプション会がありますね。
    私は1回目にはいけなかったので今回出席しようかと思っております。
    カーテンとエコカラット、エアコン、ガラスフィルム、床コーティング等を考えてます。
    ただカーテンなどはそごうに外国製の素敵なものがあったのでどちらで買うかは迷ってしまいそうです。皆さんはどうされる予定ですか?
    インテリアオプション会で販売されるカーテンはメーカーがいくつか絞られているのでしょうか?

  2. 702 匿名さん

    1月のインテリアオプション会行きましたけど、どれもめちゃくちゃ高いですよ。
    私は、洗濯機の上戸棚だけです。

  3. 703 匿名さん

    ここデベの投稿多くねぇ。

  4. 704 匿名さん

    昨日、キボールに行ってきました。そこそこ混んでいましたが、うちの子供たちはおおはしゃぎ。内容的にはまぁ、入場料程度には面白いかな。センタワも大分出来てきましたね。楽しみです。

  5. 705 匿名さん

    営業がやるきないのか、
    クレームが怖いのか解らないけど、
    高いんで自分でご用意された方が良いかもと言われるオプションが多い。

    なんか、素直に高いって言われるのも、選びにくくて逆に困るわ…

    まず、自信を持って薦められるオプションを揃えておいてくれよと

  6. 706 購入検討中さん

    オプションまで割高とは・・・・・

    強気の分譲価格はいつ崩壊するか楽しみです。

  7. 707 匿名さん

    はじめまして
    ここの物件検討中です。先週日曜MRいって角部屋を候補にしてるのですが、窓がfixであり、窓の掃除は定期的に業者に委託して行うとの説明を受けたのですが、年に何回とか決まっているのでしょうか?聞き忘れてしまいました。
    どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  8. 708 契約済みさん

    >707さん

    窓ガラスの清掃は専門業者に代行してもらうのですが、3ヶ月に1度の年に4回と決められていますよ。タワーマンションでの頻度としては一般的のようです。

  9. 709 契約済みさん

    >704
    我が家もキボール行ってきました。プラネタリウムがとてもよかったです。
    また行きたいと思いました。
    タワーのほうはだいぶ建物たってきましたね。上へ伸びるほど存在感が増してなかなかいい感じですね。早く完成したタワーを見てみたいです!

  10. 710 契約済みさん

    西です。

    1. 西です。
  11. 711 契約済みさん

    16階

    1. 16階
  12. 712 匿名さん

    おおーもう1/3以上建ったのですね。
    710さん写真ありがとうございます!
    見上げるアングルなかなか良いですね。現在横浜在住なもので写真はとてもありがたいです。

  13. 713 匿名さん

    どなたか以前の投稿で言っていましたが、
    近代建築3月号の特集“都市に住むために 超高層住宅による都心再構築”にも
    ここのマンションが取り上げられていますね
    本屋で見つけました!ちょっとうれしくなりました。

  14. 714 匿名さん

    713さん

    行く書店が小さいからか、見つけられませんでした。

    どんな内容でしたか?

  15. 715 匿名さん

    Fix窓の窓拭きは、管理費から出るので安くするために窓拭き回数を減らしたりします。
    武蔵小杉に建築中のタワーなんて、年2回しか拭かない予定です。多分、入居後に拭く回数増やしてくれと言い出す人が必ず出てきますよ。
    だけど、Fix窓がない部屋の人には支出増のデメリットでしかないので反対者続出でしょう。
    ここは最初から年4回で良かったですね。

  16. 716 匿名さん

    てか、千葉って本当にマンションのベランダ見苦しい建物が多い。

    **というかなんというか・・・
    窓拭きなんて、自分の部屋か否かじゃなくて、建物の見た目の話だからね。

    このクラスの建物ですら、そんなんで管理費下げろとか言い出されちゃ、
    千葉に住むこと自体が根本的に間違いってことになる。

  17. 717 匿名

    マンションの東側なんか立つみたいだね><
    日当たり滅茶苦茶悪くなる予感・・・。
    何が建つのか知ってる人いますかぁ??

  18. 718 匿名さん

    マンションの東側になんか建つのは、
    第1期販売から分かってたことで、
    東側低層階は割安な価格で設定してありました。

    ここの管理費高いから、コストダウンさせるには
    夜警を一人にしたり窓拭き回数減らしたり、
    が具体的に検討課題じゃないかな。

  19. 719 物件比較中さん

    このクラスのマンションであれば管理費は妥当じゃん
    ある程度維持コストかかっても夜間有人2人体制などのセキュリティー体制やラグジュアリーなゲストルーム含む4つのゲストルーム、屋上のプライベート庭園などハイレベルな住生活の望む人が買えばいいんじゃん。
    他に近くに安いマンションは幾らでもあるしどちらを選択するかじゃん

    俺にとってはこれらの設備は無駄かな、その分、安いほうがいいのでここのマンションは検討対象からははずれたが。

  20. 720 匿名さん

    ↑ どうでもよいのですが ”じゃん”の使い方おかしいですよ、元祖の横浜出身者からみると。

  21. 721 購入検討中さん

    三河(愛知県)出身者かもしれませんよ(笑)

  22. 722 匿名さん

    三河出身ですが、三河的にも変ですよ。

  23. 723 匿名さん

    埼玉浦和出身者かもしれませんよ(笑)

  24. 724 匿名さん

    まあどこの出身でもいいじゃないですか
    “じゃん”さんはいずれにしても購入検討者ではないようですし。

  25. 725 契約済みさん

    オプションってそんなに割高なんですか?

    フロアコートとエコカラットを検討中なんですけど、やっぱりネットとかで自分で探したほうが良いのでしょうか?

  26. 726 購入検討中さん

    マンション購入は、何でもボッタクリと考えるべきです。
    めんどくさいが、極力自分で探した方が無難。

  27. 727 匿名さん

    ただ、オプション工事で余計なところに少しでも擦り傷等を付けられたら、
    堂々と張り替えなどの補修を要求できるが、
    自分で探した業者の場合はそうはいきません。

  28. 728 匿名さん

    我が家はエコカラット、エアコン、カーテン、フロアコート、ガラスフィルムと施行項目全て業者探してするとかなりの時間と労力を必要としそうなので、割高なのはわかりますが、オプションを利用しようかと思ってます。ただあまりにも 価格が違いすぎると少し悩みますが・・・。

  29. 729 契約者

    とりあえずガラスフィルムを申し込みました。西向きの部屋なので。

  30. 730 購入検討中さん

    投資目的でここを購入された方はいますか!

  31. 731 匿名さん

    地震がきたらすんごくゆれるんですかね

  32. 732 匿名さん

    免震だからほとんど揺れないと思います。
    ただし、免震装置にもデメリットはあります。

  33. 733 匿名さん

    >729
    西向きは東京湾、ポートタワーなど景色はいいですが、日差しが強いのでガラスフィルムは必要ですよね。我が家もガラスフィルムはオーダーしました。さらに床のコーティングも入居時しか出来ないと思ってオーダーしました。カーテンはそごうのほうが安くて良いものがあったのでそごうでオーダーすることにしました。

  34. 734 契約済みさん

    東側に何ができるのかご存知の方、教えてください。

  35. 735 契約済みさん

    東側の物件は何階建てなのでしょうか?我が家は東購入なので一大事です!

  36. 736 匿名さん

    東側にはマンションが建つ予定でそのため東側の低層階は他の階に比べて割安に価格設定されてると営業に聞きましたが、何階かは忘れてしまいましたが・・・。

  37. 737 匿名さん

    第1期の販売のときから、東側に建つ予定って説明はありました。
    その時はオリックスが土地を買収してマンションを建てるって話でしたが。

  38. 738 匿名

    えっ!?
    俺が買ったときは、まぁまだまだ建たないでしょうけどって言ってたよ><
    何階立てが建つんだろう。。。気になる!!

  39. 739 契約済みさん

    何階建てか、非常に知りたい。

  40. 740 匿名さん

    すぐ東側に建設してるのは9階建ての店舗・事務所のビルですよ。
    そんなに高くないですよ。

    京葉銀行本町支店から県庁方面に100M位進んだところに『メゾン千葉中央(仮)』と書かれた看板をみつけました。
    15階建てのマンションが建つようです。
    このマンションから見て南東です。
    キボールが壁になってくれるかも?

  41. 741 匿名さん

    東側のウエクサ鞄屋さんは、20階建てのマンション計画だったけど。
    実際はどうなるか分からない。
    25階になったりして・・・

  42. 742 匿名さん

    そうそう20階のマンションになるって話があった。
    過去スレのレスにあったと思うけど。

  43. 743 近所をよく知る人

    近所に在住、あの辺りは存じておりますが、靴屋のスペースはとても狭いのでどうやっても
    20階建てのマンションは建ちようがないですよ。
    マンションだとしてもせいぜい10階がいいところではないでしょうか

  44. 744 匿名さん

    陶器屋さんと元珈琲館のビルも一緒でしょ。
    あとはピーナッツ屋さんも含まれるかどうかね。

  45. 746 匿名さん

    外注業者も良いですが、
    引越ラッシュの時期は引越日が指定になり、引越優先。
    戸数の割にエレベーターは多くないので、
    外注業者はなかなか作業に入れないと思いますよ。

  46. 747 匿名

    でもあの一角を全部潰せば20階位の
    ものなら建ちそうだけど。。。

  47. 748 購入検討中さん

    20階より上層なら問題なさそうなんだね。
    社割(優待割引)で購入されたかたいます?

  48. 749 購入検討中さん

    低層階の角部屋ってどうですか?

  49. 750 匿名さん

    景色は良くない。道路の騒音は聞こえ易い。では。

  50. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸