千葉の新築分譲マンション掲示板「インプレスト稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 穴川駅
  8. インプレスト稲毛
購入検討中さん [更新日時] 2013-04-22 02:23:05

パレットレジデンス購入検討中の方、情報交換しませんか?

☆パレットレジデンスという名称でしたがインプレスト稲毛になっているよう
 でしたのでスレタイを修正致しました。管理人
 



こちらは過去スレです。
インプレスト稲毛の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-01 07:51:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

インプレスト稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 256 購入検討中さん

    そうですよね。きっと、この物件を見ている方は、多少ホーリーウッドと比較していると思います。
    間取りの広さもそうですが、特にキッチンの使い勝手、今残っているホーリーウッドの物件は、流し台の後ろの狭さ、あれでは、電子レンジやトースター等置けませんよね。扉の作りも収納扉とかぶっていたり・・・まさか、賃貸じゃあるまいし、ダイニングにレンジ置くなんてありえないでしょう。
    安さもそうですが、使い勝手は、インプレストに軍配が上がるかな…とも思っています。

    高速の排気を気になさっている方も多いようですが、高速で燃費のいい走りをしている状態と、常に渋滞して、のろのろの運転の道の排気量と比べると、大した差はないように思えますが・・・

    でも、遮熱性や構造では、正直迷っています。

    どちらも一長一短ですね。

    ところで、インプレストのほかの物件で、最近敷地内の無断駐車で問題になっているものがあります。おそらく、2台以上所有している方が、全戸埋まるまで二台目の駐車場を抽選にてもらえないからでしょうが、こちらの物件ではどうですか?

    常に無断駐車や、マナーなど気になることはないのでしょうか?

  2. 257 購入検討中さん

    255,256様
    返信ありがとうございます。

    人気がないと思ったのは、インプレストさんは1月に完成していて、モデルルームが存在していて
    ホーリーさんは、5月に完成していて、モデルルーム解体していたので、人が来ていないのかなと思いました。

    最近、このマンションを見に行きました。
    そこで、聞きそびれた事があります。
    知っている方がいれば教えてください。

    1、管理費、修繕積立金は大体どれ位かかりますか?
    2、私が見学した時は、気にならなかったのですが、高速道路の音は、大丈夫でしょうか?
      友達に聞くと、あの辺りは騒音がすごいと言っていたのですが・・・
    3、私が選ぶ一つの基準なのですが、坪単価はいくらでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  3. 258 購入検討中さん

    252さん、ありがとうございます。

    今度、現地に行って、高速の音とかも確認してまいります。

  4. 259 住まいに詳しい人

    257さんへ
    自分の性格・今までに住んでいた環境で音は変わります。今までも似たような所に住んでいたなら気にならないと思います。あと不動産を坪単価で見るのは良いですが、とことん営業されてから判断してください。たぶん、ダンピングがあるのでしょうから。

  5. 260 匿名さん

    ホーリーウッドと比べると価格以外では全て劣っていますね

    高速横で狭い路地にあるインプレストはマンション専用のバスすら徒歩3分かかり、バス停目の前で穴川駅徒歩2分のホーリーウッドには完敗

    駐車場も機械式と自走式では自走式が断然便利

    デベロッパーも双日VS丸紅&オリックスで大敗

    売れ行きは悲惨な位差がでてしまってます

    ただし、価格ではインプレスト圧勝ですね。同価格帯のクイーンズガーデンと比べると品質でも優れている事がわかります(ホーリーウッドとは品質は互角かな)

    タイル張りと吹き付けもインプレストの勝ち

    後、オール電化や共用施設やエントランスは好みが分かれます

    ただ、ホーリーウッドは良い部屋は残ってないし、同価格帯の他マンションと比べればインプレストの良さに満足されるかと

    長々と書きましたが参考にしてください

  6. 261 入居済み住民さん

    >260
    ホーリーウッドの関係者は見識のない者だな

  7. 262 匿名さん

    260さん、ありがとうございます。少しホーリーウッドよりの様な気がしますが参考になります。
    261さんはインプレスト稲毛の関係者の方ですか?
    反論があるのなら具体的に書いていただけると助かります。
    ただ感情的に書かれても参考にならないので…

  8. 263 物件比較中さん

    今日現地見学してきた者です。
    価格・間取り・環境は、まあまあ良いかなと感じたのですが、気になる点が…。

    畳がカビだらけだったのと床が少しブヨブヨしていた事です。
    ちょっとカビくさかったです。湿気ですよね。
    換気が良くないのでしょうか。

    建って一年もたたないのにカビっていうのが気になります。

  9. 264 入居済み住民さん

    湿気は、24時間換気をしていないからでしょうか・・・。
    床のぶよぶよ?は、多分ですが、クッション性を持たせたフローリングだからだと
    思います・・・。少しふわふわした感じということでしょうか?

    どこのマンションを選ぶかは、自分の考え次第ですので、別に勝ったとか負けたとか、
    あっちは完売してるのに・・・とか考える必要はないと思います。
    自分に必要なものがあればそれでいいんです。
    私は、バス停までの距離よりも優先したいものがあって、それがインプレストには
    あり、ホーリーウッドにはなかったんです。
    人それぞれの取捨選択があるのですから。

  10. 265 ご近所さん

    R16の穴川駅を通る時、モデルルームの建物の前を通りましたが、外壁が一部外されており、解体しているような雰囲気でした。

    双日と丸紅ですが、そういえば周辺住民から猛反対を受けている千葉市緑区のインプレストおゆみ野グランスイートは双日&丸紅長谷工です。
    猛反対の状況は下記blogを。
    http://blog.goo.ne.jp/suzukake2007

  11. 266 ご近所さん

    #265
    モデルルームは駅前へ移転したためでしたね。
    本来は現地までしっかり案内すべきものだと思うけど…。

    京葉道路は週末に利用してますが、参考までに。
    土曜上り 夕方:総武本線をくぐる所の上り勾配が原因か、千葉東ICから穴川東出口が渋滞しやすい。
    日曜上り 夕方:同上+船橋まで繋がることが多い。
    日曜下り 午前:総武本線をくぐる所の上り勾配が原因か、穴川東を先頭に渋滞しやすい。
    また、喧しい珍走団が30〜50台ほど通りかかることがあります。年式の古い車種ばかり
    なので巻き込まれると臭い目に遭います^_^;

    なお、wikipedia/京葉道路によればレーダーは設置されてないそうです。

    #230のgoogle空撮画像には出ていませんでしたが、R16穴川行きには、すぐ南の住宅地のため
    に延々と防音屋根が掛かっています。これが切れた所で本物件が見える案配です。
    R16蘇我行きや、京葉道路本線から発する騒音が、過去の投稿にもあるように風向き次第では
    騒音が届く可能性もありますね。防音性能は、実際に体験宿泊をなさるのが賢明そうです。
    ちょうど、google streetviewにも登録されたので、付近の画像と地図をキャプチャしたものを
    添付しておきます。

    1. #265モデルルームは駅前へ移転したため...
  12. 267 購入検討中さん

    購入を検討しているもですが、わかる方教えてもらえませんか。

    なぜここはこんなにも管理費・修繕費が高いのですか??
    最低でも管理費1万7千円〜修繕費6千4百円〜って・・・かなり高くないですか??
    毎月の事ですし、家計にかなりひびくし、ローンが終わってからも最低払わないといけないものですよね。
    シャトルバスの影響ですか??
    管理費が上がることはあっても下がることはあるのですか??

    こちらの管理費の内訳を知っている方、教えてもらえないでしょうか??
    それに、管理費は下がるものなのでしょうか??

    よろしくお願いします。

  13. 268 入居済み住民さん

    №267さんへ

     管理費・修繕費の内訳についてですが、MRで要望すれば数十年後までシミュレート
     したもの(建築当時作成物)がもらえるかと思います。
     MRまで遠いといった諸事情があるのかもしれませんが、大きな買い物です。ぜひ、
     足を運び確認していただきたいと思います。

     他の物件がどの程度の平米単価であるのか不明ですが、その資料に記載の
     平米単価と検討物件(部屋タイプ)を照らし合わせ検討してみてください。

     ちなみにシャトルバスの運用については、今後、住民総意で取りやめに
     なり他に用途が無い限りは、管理費が若干、安くなるのではないかと思います。

  14. 269 匿名さん

    インプレストはペット可ですよね?
    ペットの鳴き声とか、困ったことはありますか?
    住人の皆様のご意見をお聞かせ下さい。
    また、ご近所さんのペットの鳴き声はいかがでしょうか?
    小学校の子供たちの声、始業ベル等は話題になっておりましたが、
    これらは基本的に夜間は静かになると思いますが、ペットの鳴き声は
    昼夜関係なく悩まされるのかなぁ?と思いましたので書き込みしました。

  15. 270 入居済み住民さん

    近所の方がペットを飼ってないからかもしれませんが、鳴き声はまったく聞こえません。
    小学校からは毎日運動場から元気な声が聞こえてきますが、私はストレスを感じておりません。
    夜はたまに暴走族らしき騒音が聞こえてきますが、一瞬の時間ですのであまり気にしておりません。
    感じ方は人それぞれかもしれませんね。

  16. 271 匿名さん

    京葉道路からの排気ガスは気になります課?
    洗濯物にススがついたりしませんか?

  17. 272 ご近所さん

    臭いはしませんし、洗濯物も黒くなりません。
    でも、音はやはり気にはなりますね。

  18. 273 入居済み住民さん

    既に回答がされておりますが、洗濯物を干した時のスス汚れ、臭い、
    特段気になりません。

    道路の音は確かに気になりますが、窓を閉めると全くと言っていいほど
    静かです。(リビングが小学校側に面した方に住んでいます。)
    個人的な意見ですが、いつも発生している音には慣れるもので、たまに
    聞こえる電車の走る音の方が、慣れないせいかかえって耳障りだったりして・・・。

    そう言えば、お向かい住んでいるご近所さんの犬の鳴き声、こっちの方が
    気になったりして・・・。

  19. 274 入居済み住民さん

    ペットについてですが、お隣が犬を飼ってらっしゃいますが、私はほとんど気にならないです。
    たまに鳴き声が聞こえますが、うるさく思ったことはないです。
    夜はまず聞こえないです。
    近所の戸建の方も犬を飼ってらっしゃいます。
    結構吠えます。私は犬が好きだからか、あまり気になりませんが、そうでない方は気になるかも・・・。マンション内の犬よりもそちらの方が聞こえてきます。

    学校の子供たちの声は、かえって聞こえた方が元気をもらえます。
    しーん、としている所のほうが私的にはさびしくて嫌ですから・・・。

    道路の音は、北側の部屋の窓を開けるとまあまあ聞こえますね。
    窓をしめていればまず聞こえません。
    ストレスを感じたことは正直ないです。

    いずれの音も聞こえはしますが、気になるほどではありません。
    単なる生活音、街の音、程度だと思います。

  20. 275 匿名さん

    こちらのマンションは布団をベランダの柵の上に干しても大丈夫ですか?
    近くを通った時に何度かそのように干してるのを見かけたのですが。

    日当たりは良さそうですし、間取りもけっこう気に入ってます。
    ただ、バス通りからマンションへ行くまでの道が狭いですがその点は住み始めて気になったりは
    しませんか?

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸