千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ津田沼前原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原東
  7. 前原駅
  8. デュオヒルズ津田沼前原ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-03-13 07:09:33

デュオヒルズ津田沼前原についての情報を希望しています。

建設地を見に行きましたが、鉄道と国道の挟まれたところで、駅からも10分超えるのが
ちょっとどうかなあと感じました
物件の周辺の環境にこだわるほうなので、音は防音できるとしても毎日あそこに帰ってくる自分の姿を想像してみると「うーん」となってしまいました
新京成の沿線の方、購入物件に含めようと思っている方、違った見方をいろいろとうかがえたらと思っています



物件データ:
所在地:千葉県船橋市前原東5-864-6他
交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩8分
   総武線 「津田沼」駅 徒歩25分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.76平米-85.08平米

管理会社:フージャースリビングサービス
設計:福家設計事務所
施工:松井建設
売主:フージャースコーポレーション

[スレ作成日時]2008-08-16 20:28:00

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ津田沼前原口コミ掲示板・評判

  1. 83 検討者

    あまり反対派をあおるような内容はやめてください。
    お願いします。本当に検討している方達と交流を深めたいです。

    反対派の方達も建物が完成したら、静かになるでしょうから
    そっとしておいてあげてください。

  2. 86 匿名さん

    真実の裏側が少しずつ見えてきましたね。
    どうですか?70くん。

  3. 87 匿名さん

    ずいぶん削除されましたね
    結局のところは住宅性能評価は取れないマンションと言う事で間違い無いです

  4. 88 匿名さん

    薬園台までいくと不人気、不景気、高齢化が進んでいるから
    新京成でマンション買うならこの辺がボーダーラインだろうね。

  5. 89 匿名さん

    ここも薬円台も変わらん
    こじつけが無理矢理すぎる

  6. 90 購入経験者さん

    どのマンションでも、付近の居住者からは目の敵にされるのは当然です。

    特にフージャースは、あっと驚くような所にマンション建設をするので有名です。
    安いだけあって、購入後もいろいろ問題が・・・・。。
    巻き込まれないのが賢明です。

    今は、この物件に限らずどの会社も安売りしています。

  7. 91 匿名さん

    いやだから反対運動の無いマンションの方が普通だよ
    フージャースは安い土地に安くマンションを建てるから

    あと、https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/
    を見る限りフージャースの営業がここに書き込みしてるのが確認されたみたいだね

  8. 92 匿名さん

    フージャースの株価が大変な事になってますが倒産したらどうなるの?

  9. 93 匿名

    不況といわれる割にはここは(フジャース)売れている物件が多いみたい。
    他社でも言われました。「安いのにしっかりしてる。」ってな事でした。
    親の援助もあり、うちは駅そばのに決めましたが、間取りはこっちのほうがよかった・・・
    おなごりおしゅうございます(笑)

  10. 94 匿名さん

    フージャースは大量の在庫抱えてるよ
    特にここ最近は在庫がさばけずそれが株価に反映されてます

    しかもフージャースの作りがしっかりしてるって…
    壁や床が薄ので近所の音がうるさく
    公団並みの作りと言われてるのに…

  11. 95 匿名さん

    (フジャース)売れている物件が多いみたい。
    ・・・うそー・・・うそー・・・うそー・・・

    稲毛の物件の売れ行きは、入居がはじまってから3か月経過しても278戸中相変わらず
    60戸位でこの付近では最悪の売行き決定!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46426/
    そろそろ、ゴーストガーデンに改名するかな(笑)

  12. 96 匿名さん

    ここを見る限りフージャースの評判はかなり悪いですね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47356/
    騒音が購入者共通の悩みのようです

  13. 97 近所をよく知る人

    >95
    >96
    ここの匿名掲示板の情報持ってきてもしょうがないでしょ。
    正確な情報どっかなかったかなー。

  14. 98 匿名さん

    正確な情報どっかなかったかなー。

    現地に行けばわかるよ。
    自分で確認しましょう。

  15. 99 匿名さん

    フージャースの株価ぐらいなら簡単に調べられるよ
    この半年の下落はスゴいよ

  16. 100 近所をよく知る人

    >99
    でもここ一ヶ月はもりかえしているのだよね

  17. 101 匿名

    早く完成しないかな。やはり実際のお部屋が見たいですよね、モデルで舞い上がるのは危険と友達が言っていました。慎重派です。ここ、私もいいと思いますよ、普通に。

  18. 102 匿名さん

    場所はダメ
    作りは安っぽい
    安全性は問題無し
    住宅性能評価は無し
    騒音は大
    価格は安い
    デベロッパーは最悪

  19. 103 周辺住民さん

    お金のことしか言わない人にはわからないでしょうねえ。お金で解決したいのは業者です。
    お金で解決できないことも世の中にはあるってことも知らなきゃいけません。
    何も解決しないまま建物をどんどん建てていく。業者のやり方は***同然です。
    ほんの少しのお金を一回払い(それもほんの隣接者のみに)我慢しろということが当たり前なのです。そんなことで環境を壊されていく身にもなってください。
    マンションに住む方も近所との良好な関係は必要だと思いますよ。それを無視してきた業者は住む人にそんな周辺住民の怨念まで引き継がせたということです。
    お金で解決してきたところが大半(だってそれしかないからです!あとは我慢しているのです!)
    みんな周辺の住民は土足で入ってきた業者に蹴散らかされ、涙を呑んでいるのです。
    そんな思いを知った上でお買いくださいね。

  20. 104 匿名さん

    そんなことよりセットバックして歩道広げてくださいよ。
    不快なんですよあの辺は。

  21. 105 アドバイザー B

    お金で解決できないことはないですよ、きっと、金額の問題でしょ。

    一家族に一千万だすよといわれれば、とたんに笑顔・・・。そのなもんです。

    そんな金額だせるわけないし、わかっちゃいる。だから、だだこねる・・・。そんな感じでしょ

    私も以前都内のマンションに住んでいて反対運動に参加したのでわかります。
    我慢しかないのです。残念ながら、国が許してるんですよ、なにを言っても負けるのです

    弁護士たてました出費がかさむばかりで、反対の世話人も一人ぬけ二人抜け・・。

    むだなお金とパワーは使わぬ事です。

    気づいてるんでしょ・・・       世話人さん。

  22. 106 近所をよく知る人

    向ける矛先が違うと言うか。デベは建築可能な土地に法律遵守で建てているわけで。
    裁判やったとしても結局のところ建設差止などならない。
    すぐ近くで反対運動やっていて最後には和解した(せざるを得なかった)ところあるでしょう。
    環境を訴えるなら痛みを伴ってでも区画整理事業を立ち上げるしかないのです。
    道路は拡がるし下水道も整備されるしメリットが多い。
    それができないから、
    「日本は戦後教育が悪かったと言うか、自分さえ良ければよいという国民性、
    国のために協力しようという精神が足りない。ごね得と言われても仕方ない。」
    というお辞めになった某大臣が発したような言葉が出てしまうのです。

  23. 107 匿名さん

    飯山満やこの辺の住民は問題だらけ。
    立ち退きせず東葉の借金を雪だるま。
    道路拡張工事ですらゴネにゴネるから右折レーンも作れない。
    余分にかかった金はこの辺の住民だけ住民税に上乗せしてやればいい

  24. 108 匿名さん

    それなら反対運動も法の範囲内でやってるんだから文句言うなよ
    デベが反対住民訴えて負けた例もあるでしょ

    しかもここの工事は何度も法律違反して行政処分くらってるし


    つまり、後からやって来て回りに迷惑なマンション建てて、反対運動は認めないが自分達はなにやっても良し、道が狭いから住民は土地を差し出せって言うなんてフージャースはおかしいでしょ

  25. 109 匿名さん

    ここで反対運動してもかわらないから出て行けよ。
    自分たちも白い目でみられていることにきづくべき。

  26. 110 周辺住民さん

    大半の住民の方は1970年代半のば都市計画法の用途地域指定後に住まわれています。
    戸建住宅を購入した時点でここはどの程度の高さの建築物が可能か理解して住んでいるはず。
    都市計画道路予定線も通っていますがその路線上に住まわれている方もご存知ですよね。

  27. 111 匿名さん

    ネガティブな意見を書く奴は全部反対派住民って思ってない?

  28. 112 匿名さん

    ここの営業は日々見えない敵と戦ってますね

  29. 113 匿名さん

    ここ安い土地に安いマンションってかつてのヒューザーと似てる
    住宅性能評価も無いし
    違うのは欠陥じゃない事だけかな?

  30. 116 マンション投資家さん

    正直なところ価格次第ではないでしょうか。
    価格によっては面白い物件だと思っています。

  31. 117 購入検討中さん

    うーん
    床とか壁とか、別に薄くないですよ。
    別の会社と比較してもだいたい同じだし、近くで見学したところはもっと床が薄いところもありますよ。
    やっぱり近隣の方の嫌がらせですかね?!

  32. 118 匿名さん

    フージャースのマンションはディスポーザーがありません

    営業マンに理由をきいたらあれはうるさいとの返事

    他社は普通に付いててうるさくありません

  33. 119 匿名さん

    >118
    http://www.kashiwa182.com/
    ここはフージャースだけどディスポーザあるよ?

    設置時のコストの問題じゃないかなー

    うるさいうんぬんは個人差あると思うけど。

  34. 120 匿名さん

    下水道が無いところにディスポーザーをつけたくなかったんじゃない?

  35. 121 匿名さん

    フージャースのマンションにディスポーザー付けたらうるさいって苦情があったって営業が言ってたよ
    ちなみに稲毛のフージャースね

  36. 122 匿名さん

    まず住んでみて、それでも反対運動が激しくて平穏に暮らせない様なら、賃貸に出そうかな。学生も多そうだし、ルームシェア認めれば需要はありそう。
    これだけ反対運動が露骨だと、こう考える購入者も多いのでは?
    結果、不特定多数の人が昼夜を問わず出入りするようになってしまうかもしれません。
    反対運動家さんは、活動を控えないと、自らの首を絞めることになりますよ!

  37. 124 匿名

    営業時間を延ばしてほしいと思います。
    オープンを遅らせばよいのでは?

    休憩時間は昼と今ぐらいにあるけど、なかなか抜け出せない。
    夜8時くらいまでなら見にいける、土日は休めないし
    早くしないと希望の部屋もなくなってしまうのでしょ。

  38. 125 匿名さん

    >124
    突然何をブツブツ語り出すのやら。
    休みの日ないの?

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸