千葉の新築分譲マンション掲示板「リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 幕張本郷駅
  8. リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?
周辺住民さん [更新日時] 2012-04-13 20:14:24

リビオ海浜幕張ラヴィアンコートについての情報を希望しています。

駅から遠いようですが、建物の質感は周辺のマンションより高いような気がしますが…

物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4-7800-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩24分
   京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 「浜田緑地」バス停から 徒歩4分
   総武線 「幕張本郷」駅 徒歩18分
価格:未定
間取:3LDK-5LDK
面積:71.38平米-113.63平米

管理会社:日鉄コミュニティ
売主:新日鉄都市開発 日本土地建物販売
販売代理:長谷工アーベスト
設計・監理:浅井謙建築研究所
施工:アイサワ工業


[スムログ 関連記事]
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/836

[スレ作成日時]2009-05-10 15:01:00

スポンサードリンク

バウス一之江
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ海浜幕張ラヴィアンコート口コミ掲示板・評判

  1. 751 物件比較中

    ディスポーザーついてないんですか・・・
    あると便利ですよね。
    生ゴミの処理は大変ですし、臭いがすごいですからね。この辺りのマンションはついているところが多いと聞いていたので、こちらもついていると思ってしまいました。

  2. 752 匿名さん

    生ごみの全てがディスポで処理できるわけじゃないから、結局においのでる生ごみはでるよ。
    ていうか24時間ゴミだしできるんだから生ゴミくらいは毎日こまめに出しにいけばいい。

    でも長谷工マンションにはほぼもれなくディスポついてるので、最近の長谷工無双に伴って新築マンションにはディスポついてないほうが珍しいってのは確かですね。

    私は後々の浄化槽点検清掃修繕の費用がアレなのでないほうがいいかな。

  3. 753 入居予定

    生ゴミだけ毎日出しに行く人はいないでしょ

  4. 754 匿名さん

    ディスポーザーは考え方が分かれますよね。
    ディスポーザーがあるから24時間ゴミ出しが出来る、とばかり思っていましたが
    そうでもないんですね。

  5. 755 入居予定さん

    本日、現地に行ってきましたので写真を何枚か・・・
    まず、エントランス外観。
    駐車場も含め、ほとんど出来上がっていました。
    写真には写っていませんが、外から中庭も確認できました。
    ただ、想像よりも若干狭い印象を受けました。
    実際に中に入ってみたら、大きく感じるのかも知れませんが。

    1. 本日、現地に行ってきましたので写真を何枚...
  6. 756 入居予定さん

    続いて、ゲストルーム外観。
    窓が大きく、開放的でいいのですがちょっと開放過ぎかな?(笑)
    夜は外から丸見えですね。
    ブラインド等付くのでしょうか?

    1. 続いて、ゲストルーム外観。窓が大きく、開...
  7. 757 入居予定さん

    続いて南西側からの外観。
    植樹もほぼ終わっており、とても良い印象を受けました。

    1. 続いて南西側からの外観。植樹もほぼ終わっ...
  8. 758 入居予定さん

    最後に、南側芝生帯。意外と広く、緑が映えていました。
    ここを通れるのって1階の方だけでしたよね?(大型犬が通行するために)
    ちょっとうらやましなぁ。と。
    ゴルフ場側からみたら、フェンスに隠れていて気にはなりませんでしたが、
    何箇所か青色の看板が立つんですね。

    以上、連投失礼いたしました。

    1. 最後に、南側芝生帯。意外と広く、緑が映え...
  9. 759 購入検討中さん

    物件に関しては、最高なんですが駅までの距離でかなり悩んでます。朝のバス本数が7時台が4本・帰りは22時ぴったりが最終なんですよね・・。幕張本郷までの距離も歩いてみましたが、徒歩20分以上はかかりました。(歩きなれていないせいもあるかもしれませんが・・・)やっぱり、帰りが遅い私たちには無理な物件なのかな・・・とかなり凹んでいます。私が車の免許を持っていれば良かったのかもしれませんが・・。悩みどころでございます。

  10. 760 匿名

    幕張西までであれば、たしか24時くらいまでバスがあった気が…
    あとは自転車通勤ですかね。
    電動なら坂もスイスイでしたよ。

  11. 761 匿名さん

    本郷までは坂が急ですからね。。
    あとは原チャリ通勤、っていう手もありますね。

  12. 762 購入検討中さん

    NO.760さんNO.761さん

    コメントありがとうございます!!

    夫も、久しぶりに原チャリ乗るかな・・・とぼやいていました((笑))自転車は、メタボ対策に最適かもです!!

    あと、幕張西までなら24時までバスがあるのですね!勉強不足でした。

    マンション自体、環境はとっても素敵なのですが・・。も一度、話し合ってみます!

  13. 763 760

    >>762さん
    「幕張西二丁目」と「幕張西第二公園」の2つがありましたね。
    若干言葉足らずでした。

    改めてになりますが、「幕張本郷駅」発で「幕張西二丁目」を通過する終バスは
    0:05分(平日)のようです。
    詳しくは、以下のP.4をご参照ください。
    http://www.makuhari247.com/images/access/bus_timetable.pdf

  14. 765 匿名

    さかき大先生はこちらのマンションを買ってはいけないと申されております。
    彼は文句だけいって解決案を持ってないんだけどね。

    写真みるといい感じですね!駅からの距離と通勤に折り合いがついたら買いですね!

  15. 766 購入検討中さん

    763さんへ

    762です。ご丁寧にありがとうございます。明るい兆しが見えてきました!!

    夫と資料を参考に、もう一度検討してみます!ありがとうございました。

  16. 767 764さん

    さかき大先生って誰ですか?
    どこかの建築家ですか?
    教えてください。

  17. 768 匿名さん

    さかき先生は正しいよ。

  18. 769 住まいに詳しい人

    マンションは立地がすべてと言いたいんですよ。彼は。
    都心まで、1時間近くかかる駅のバス便のマンションは資産価値の下落が激しい。

  19. 770 匿名

    大丈夫。
    海浜幕張と幕張本郷の間のピストンバスは、電車並の本数と利便性があります。
    このあたりは例外です。

  20. 771 検討中さん

    バス停まで歩かなければいけないのが大変ですね。
    マンション前にバス停があるのとでは、やはり違いますからね。
    バス便のうえさらに歩くのは・・・
    そこは覚悟のうえ買うしかないんでしょうけど。

  21. 772 768さん

    さかき先生の何が正しいのか?
    教えてくさい。


  22. 773 契約済みさん

    >>772さん
    まぁまぁ。荒れる元になるからほっておきましょう。
    正しい、正しくないは主観が入りますから答えが出ませんし。

    ところで、本日葉書が届きましたが8月は「どうしたんだろう?」というぐらい
    イベント満載ですね。
    引渡し前最後の追い込みといったところでしょうか。
    それとも売れ行きが悪くなってきたのか。

    なんにせよ契約済みの身としては建物内モデルルームは避けて欲しいので、
    早く売り切れることを祈るのみです。

  23. 774 匿名

    さかきと漢字で書き込もうとすると投稿できないNGワードとなってます。それだけ荒れる原因になってるフリーランスの批判家です。
    彼のブログを読むとわかりますがネトウヨで感情家、広告代理店時代にいじめられた不動産業界に社会人らしからぬ態度で仕返ししようとしてます。この物件が攻撃対象にされてるのはバス便でそこそこ規模があるから。とにかく不動産会社が儲かるのが気に食わないようです。彼の攻撃対象となった物件関係者は検討者を含め事故に遭ったと思うしかありません。駅から遠い物件は資産価値が下がりやすいのは誰でもわかってますが、とにかく幼稚な言動が不愉快です。たまに本人が北総線板荒らしてますよ。正直気持ち悪いです。

  24. 775 774さん

    わかりました。
    恨みを晴らそうとしている幼稚な考えをもった人なんですね!
    そんな人に、とやかく言われたくないですね!

  25. 776 匿名

    駅から遠いのも、不便なのも資産価値が無いのも、みな事実。
    誰の目からみても一目瞭然。

  26. 777 匿名さん

    距離はありますが、交通の便がこれから変わることはないでしょうか。

    というのも近くのタマゴはマンションができてから京成バスが運行をはじめましたよね。

    もちろん京成バスが決めることでしょうが、このマンション・向かいのマンションと

    割と需要があるかと思いますが…どうなんでしょうか。

  27. 778 匿名

    ステラさんにはマンション専用バスがあるようです。ただ、運行を止める止めないの話があるようなので、
    朝に乗り切れないぐらい需要が増えれば、なにか変わるかもしれませんね。
    あとは、隣接する商業施設次第ですかね。

    マンション東側の大通りはバス停がないので、あるとすれば西側の公園前が増発かな?

    変わればラッキー。ぐらいの淡い期待を持っています。

  28. 779 匿名はん

    >>776さん
    776さんは、その考えなら、この物件を当然購入はしてませんよね!

  29. 780 匿名さん

    完成したみたいですね?

    もっと安普請かと思ったらかなりしっかりして見えました。
    エントランス付近には高級感すら。

    隣になにかショッピング施設ができるんでしょうか?隣のニトリみたいに。

  30. 781 匿名さん

    教えてください。
    こちらのマンションのお風呂はオートバスでしょうか?
    お風呂のお湯はりが自動でできますか?
    また、キッチンなどにリモコンはあるでしょうか?
    モデルルームで聞き忘れたので、ご存知の方おしえてください。

  31. 782 契約済みさん

    フルオートバスです。
    お湯はり、湯沸し、追い炊きできます。
    ただ、魔法瓶浴槽ではないようです。

    1. フルオートバスです。お湯はり、湯沸し、追...
  32. 783 契約済みさん

    キッチンにもリモコンあります。

    ブザーはあるけど通話ができるかどうかは不明です。
    どうなんですかね?

    ミストサウナはオプションだった気がします。

    1. キッチンにもリモコンあります。ブザーはあ...
  33. 784 No.781

    781です。
    782さん、783さん、写真までありがとうございます!

    いまどきのマンションはみんなそうなんですかね、あえてホームページにも書いていませんもんね。
    でも、住むならオートバスがいい!と思っていたのでポイント高いです。
    ありがとうございました。

  34. 785 匿名さん

    私も玄関周辺を見ました。

    想像以上に重厚感がありました。

    お風呂は大体どこも同じような感じですよね。マイク口がついてるので

    通話できそうですね。

  35. 786 契約済み

    最近モデルルーム行かれた方いますか?

    売れてるのか気になります

  36. 787 物件比較中さん

    いつぐらいから値引きされるんですかね?

  37. 790 まくにしじゅうみん

    現在幕西5丁目に住んでいます。幕西2丁目バス停がこちらのマンションの最寄り駅になると思います。
    このマンションができてバス便が増発されるのを期待しているバス便利用者です。
    皆さま引っ越されましたら幕張本郷←→新習志野バスをぜひたくさん利用して
    本数が増えるのに協力してください。
    ちなみに京葉線新習志野駅を利用すると東京駅からでもほぼ座って帰ってこれますよ。
    それよりも、マンション向かいの二丁目公園のグランドのマウンドからの砂埃が
    ここ数日、マンションのエントランス側に砂埃をあげて流れまくっていました。
    川の臭いよりも隣の野球場のホコリに低層階は要注意です。

  38. 791 契約者

    >790さん
    情報ありがとうございました。
    砂埃は想定していませんでした。
    低層階注意ということは、ずいぶんと舞っているんですね。

    バス便、朝だけでも増えるといいですね〜

  39. 792 匿名

    このマンション、近所の人間から見ても、ぶっちゃけ格好いいです。

  40. 793 購入検討中さん

    ゴルフ場が隣接していますが、騒音なんか無いのでしょうか?

  41. 794 匿名

    ぶっちゃけ格好いいマンションがなぜ売れないのか誰か教えて。

  42. 795 匿名

    売れてないの?

  43. 796 契約者

    >793さん
    私は一階ですが、内覧会行った限りでは窓を開けていても気になりませんでしたよ。
    人それぞれでしょうけれども。

  44. 797 匿名

    >793さん

    うちは上階ですがバルコニでも、そんなには気になりませんでした


    >794さん

    あとどれぐらい残数あるんでしょう?

  45. 798 匿名

    ほこりはキツイ

  46. 799 購入検討中さん

    マンションの価格差見てるんですが、
    数件だけが村外れのように、異常に高く他と差があるような。

    数件の中に仲間入りしたとして、生活しててどうなのですかね・・・。

  47. 800 購入者

    今日の大雨の中新浦安のマンション街を車で通り、すごい冠水に遭い大変でした。

    周りのマンション住民の車がタイヤが埋まるほどの水の中を走らせていました。

    たまたま通ってしまった自分も大変な目にあったと同時にこれから住む幕張西の地域はどんな感じなのだろうととても心配になりました。

    近くに住んでる方、情報をお持ちの方いらっしゃいましたらぜひ教えてください!!

    よろしくお願いいたします。

  48. 801 契約済みさん

    へぇ新浦安とか新しい埋立地は水はけいいものだと思ってました。

    最近は冠水水没ニュース多かったので一応駐車場は1.5階以上にしましたが。。

  49. 802 匿名

    歩道から少し高くなっているので、冠水はないかなぁ。と思っていますが、
    もし周辺住民の方がいらっしゃれば、私も是非お話をお伺いしたいです

  50. 803 周辺住民さん

    ゴルフ場をよく利用している者です。ゴルフ好きにはたまらない物件です。とても賑わっているので陽当たり重視の方はまず、前方にマンションなどはたたなさそうなのでいいのではと思います。美浜区はいいですよ。自転車で海までいってのんびりできます。

  51. 804 匿名

    リビオの付近で言うと、昨日の雨で、14号と旧14号の分岐点のロイホ当たりは膝辺りまで冠水していたようです。

  52. 805 匿名さん

    あのへんて張り合っちゃって大変なんだって

  53. 806 契約済みさん

    これからお引越しされる方にご質問です。
    家具とか解体できないベッドとか、どのように運ばれますか?
    エレベーターには載らないような気がするのですが・・・

  54. 807 匿名

    >806さん

    私も思ってました。エレベーター小さいような気がします

    これで標準サイズなんですか?

    うちもソファ等どうしようかと。非常階段もあまり広くないですよね。

  55. 808 入居予定さん

    14号、結構酷かったみたいですね。
    http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200909001.html
    土曜日に確認会へ行くので、そこで聞けば周辺状況がどうだったか分かるかな。

  56. 809 周辺住民さん

    幕張情報局と言う地域ねたWEBサイトで 豪雨による14号線等の影響が掲載されています。

    http://www.maku-jyo.com/cgi/photo_bbs/touroku.cgi

  57. 810 匿名はん

    こちらの方のブログには、リビオから約400mほど離れた
    三井石油のガソリンスタンドの裏側の様子が写っています。
    かなり雨水が溜まっていたみたいですね。
    http://fsl.makusta.jp/e86150.html


  58. 811 匿名

    検討中の者です
    もうすぐ入居が始まりますね
    引っ越し準備お疲れ様です
    入居された方の感想お聞きしたいです
    あと幕張本郷まで自転車で行かれた感想もお願いします

  59. 812 匿名

    モデルルームで電動自転車を借りて走ってみましたが、
    自転車はやはり坂がきついですね。

    私は電動じゃなければ上がりきれなかったと思います。

  60. 813 契約済みさん



    採寸はしたのですが、引っ越しの際、冷蔵庫やソファーなどが入るか不安です。

    エレベーターもあまり広くないですし・・・。

    後、外注でフロアコーティング頼む方に質問です。

    入居が始まり引っ越す前に、立会のもと施工しますか??

    私は、引っ越しを含め込み合っているので、少々時期をずらしてからやろうと思っています。



  61. 814 匿名

    家具があると大変だと聞いたので、引っ越し三日前に立ち会いでコーティング予定です。

    行ったりきたりするのはちょっと面倒ですが。

  62. 815 入居前さん

    フロアコーティングを外注依頼する方は、皆様どうやって業者を選びましたか?沢山ありすぎて、どこが信用できる会社なのか検討がつきません。。。安くはないので悩んでいたのですが、やはりお手入れの楽さを考えやろうかなと考え直しています。入居まで2週間しかないのに。。。

  63. 816 匿名

    814さんへ

    813です。お返事ありがとうございます。そうですよね、やはり荷物を搬入する前に立ち会いの元、施工ですよね。。。私も、面倒臭いです(笑)お話聞けて安心しました。ありがとうございます。 


    外注のコーティングですが、やはり保証年数などでコーティングの種類が変わってきます。ご予算と、年数で絞り込んで探すと宜しいかと思います。

  64. 817 匿名さん

    入居はじまったみたいですが、あとどれくらい残ってるんですかね?

    ていうか正直この場所で5000万台の部屋が売れるんでしょうか・・・

  65. 818 購入検討中さん

    今日MR行きたいですがゲームショーで混んでますかね?

  66. 819 匿名

    MR行ってきましたがかなり賑わってました。駐車場いっぱいです。この一週間でだいぶ申し込みがあったみたいで検討中の部屋が一つ申し込まれていてあせりました。
    けっこう実際の部屋と眺望を気に入って購入に踏み切る人が多いみたいです
    商談中にマイク放送で申し込み(購入)が更に一件入りました
    焦ります・・
    相変わらず売主が強気で値引きは微々たるものですが結局建物や仕様も気に入ったので今週中に申し込みます
    住人の方々今後よろしくお願いします
    もう御入居された方住み心地いかがでしょうか?
    夜14号うるさくする車はいませんか?

  67. 820 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】


  68. 821 匿名

    ここはやらないと思ってたマイク!
    さすが長谷工ですなぁ。
    値引きはほとんどないとありますが、少しはあるんですか?

  69. 822 匿名

    以前は値引きは全くしない、と言っていたのに、やっぱりしてるのかぁ。
    上期の決算が近いから必死なのかなぁ。明日契約するって言ったら、いくら値引きしてくれるかな?

  70. 823 匿名

    値引きは少しはしてもらえると思います。ただ端数くらいです・・・部屋によるのかな?あまり期待しない方が良いですが。他の長谷工販売のマンションとは全然違います

    正直売り急いでないみたいでした。けっこう予約のお客さんを対応するので大変そうで即決しなそうな人には検討されます?みたいな感じで帰してます。別にその人が買わなくても次の人が買うかもぐらいだと思います。
    電話でやっぱり買うって人もいるって言ってました。

    営業さんの話だと売主は3月までに売れればいいという感じみたい・・・
    もう今までの契約で回収出来てるのかもですね
    勝手な想像ですが・・

  71. 824 再検討中

    823さん、端数ってどのくらいですか?数万円ですか?
    自分が検討して、購入直前だった半年位前は1円も負けない、今後もありえないって言われました。
    端数とはいえ、なんかしっくりきませんね。既に契約された方は、値引きはどうだったんでしょう?
    ここは気に入ってるので、値引きによっては再検討したいのです。
    ちなみに、現状は何割くらい売れているんですかね。

  72. 825 匿名

    この連休でモデルルームにいって申し込みました

    けっこう残り少ないですね。30きってます
    高層階眺望よかったですよ

    リビオが気になる方は実際にいってお部屋を見せてもらって商談されてはいかがでしょうか?

    近くのヴェレーナ・検見レジ・一応アクアテラスら辺で検討した結果総武線も使いたいうちはこちらにしました
    隣の公園テニスもできますね

    完成物件みれるのはよかったです
    選べる部屋は減りますが
    イメージと違うなんてことはなくなるから

  73. 826 購入検討中さん

    >825さん
    この連休で申込されたんですね。
    値引きありました?

  74. 827 契約済みさん

    残り30って価格が出ている部屋だけですか?
    商談中のシールが貼られている部屋と未販売の白いシールが貼られている部屋も含めてですか?

    410、508、607、906、916、1009、1015、1103、1105、1203、1205、1212、1303は未販売の部屋だったような気がしますがもう販売開始したんですかね?

    それも含めて残り30ならかなり売れた感じがします!


    売主がまったく売り急いでいない感は私もしました。まぁかなり高めに販売してるのでもう元はとれてるのかもしれませんね。

    5900万台の部屋とか売れたのだろうか・・・

  75. 828 物件比較中さん

    私もやはり駅歩あるわりに価格高めのような気がします。
    販売当初から売り急いでない感はありました。
    それが、逆にイメージよかったです。
    お隣のスーパーも未定になったようですし、これから何を売りにして売っていくんですかね?

  76. 829 匿名

    私も安売りしない売り方のがいい
    売れないのは理由がある(特に大安売りするのは)検見川のは完成前完売だし(あそこはレア)こちらもなんだかんだぽつぽついけるのでは?

    広い部屋の5900万と5600万のは部屋あと確か一つづつあったかな

    やはりメリットはランニングコストが安い駐車場も

    周辺環境もまあなんでもあるしインター近いしね

    それよりマンション横に便数多めのバス来てほしい

    千葉のマンション供給数自体が減ってるから価格は上がりますね〜材料費も高いらしいし買う側はその中から自分にあったのを選ぶしかない
    設備とかデザインとか立地を!
    消費税あがる前には買わなきゃ(笑)家賃もったいないし





  77. 830 匿名

    825です
    私は定価で買いましたよ 値引きは高層階だけでは?

  78. 831 契約済みさん

    今から買う人にはMRではマックスバリュー予定地だった空き地をなんて説明してるの?
    まだ商業施設予定地って言ってるの?

    イオンじゃなくていいから安いスーパー作ってくれないかなぁ。
    島忠からOKだけ拡大移転してくれないかな?西友でもいいけど。無理か。

  79. 832 契約済み

    まだ商業予定地ってなってました
    あの模型にもテニスコート スポーツクラブ スーパーの計画書みたいの貼ってました
    販売のひともいつ出来るか聞きたいって言ってました

    私はコープか西友とドラッグストア

  80. 833 バス便増やそう!

    幕張西中バス停近いですよ。
    是非乗って下さい。バス便増やそう!

  81. 834 入居済

    最寄りの幕張西第二公園バス停ですが、10/01からダイヤ改正があるみたいですね

    第二公園発幕張本郷着の朝7時便は変更無しですが
    幕張本郷発第二公園通過の最終便が20時台から19時台に繰り上がってました。

    こりゃ帰りは最寄りまでバスで帰るのは無理だなぁ…

  82. 835 バス便増やそう!

    >834さん

    新習志野← →幕張本郷 のバスでしたら「幕張西中」でのれます。ちょっと歩くだけです。第二公園バス停より断然本数多いですよ。朝6-7時代は6~8分間隔で本郷に行けるし、本郷からの帰りは夜は23時台まであります。この近辺でもこの時間までバスが走っているのはびっくりしたぐらいです。

  83. 836 834

    >835さん
    情報ありがとうございました。
    今度西中まで時刻表を見に行ってみます。

  84. 837 ご近所さん

    バスの時刻表なら お隣の幕張サンハイツの下記ホームページに掲載されていますよ。

    http://www17.plala.or.jp/sanhaitu/

  85. 838 匿名はん

    バスといえば・・・

    千葉市第33地区町内自治会連絡協議会(=美浜区磯辺地区の自治会の連合会)
    の議事録によると、30地区連協(=美浜区幕張西地区の自治会の連合会)からの
    『幕張西地区から市役所までのバス路線開設について』の要望を、
    市連協要望として提出するという動きがあるらしい。
    http://www.mmjp.or.jp./isobe-com/tiku/tren/2010/33_g-2209m.htm

    どのような運行ルートになるのかわからないけれど、ちょっと期待。

  86. 839 契約済みさん

    リビオ住民としては徒歩1分のバス停の幕張西第二公園にくる幕21バスを増やさないと。

    朝6時台と夜21時22時23時台に一時間2本くらいでいいから走らせて欲しい。

  87. 840 匿名

    ちなみに、第二公園も西中も同じ定期でいけるんですかね?
    京成バスのHP見ても特定エリアだとかいまいち分からなくて。

    しかし定期代、月約9000円とはちょっとお高いですね。

  88. 841 購入検討中さん

    バス代についてですが、
    確かに210円の定期は9450円ですが、
    京成バスは、
    『幕張本郷』発 『海浜幕張』発 のどちらからも利用できるジョイントパスがありますので
    7000円で済みますよ。

    これがあればどっちの駅からでも乗って帰って来れます。なんてリビオ向きなんでしょう^^

    知らない人多いけどね・・・

  89. 842 匿名はん

    幕張西中学校のバス停なら「ジョイントパス」が利用できるので、通勤定期代は月7000円で済む。
    海浜幕張駅にも幕張本郷駅にも行ける定期券なので、とても便利。

    でも、幕張西第二公園のバス停は対象外。

  90. 843 匿名

    >842さん

    ジョイントパスですが京成バスHP見てもあまり詳しく載ってないですね~

    どの系統が使えるのか分かる人いたら教えていただけますか?

  91. 844 近所をよく知る人

    以前、幕張本郷に住んでいた頃に、購入したことがあります。
    ジョイントパスは幕張本郷駅~海浜幕張駅間の通勤定期券なので、この区間内であれば昇降自由です。

    以下の路線では、問題なく使えました。
    ・幕01系統:幕張本郷駅~海浜幕張駅間
    ・幕02系統:幕張本郷駅~(幕張西中学校経由)~海浜幕張駅間
    ・幕03系統:幕張本郷駅~(ハイテク通り経由)~海浜幕張駅間
    ・幕11系統、または 津62系統:幕張本郷駅~(幕張西中学校経由)~幕張西5丁目バス停間

    おそらく 幕22系統(幕張本郷駅~(コロンブスシティ・神田外語大学経由)~海浜幕張駅)でも
    利用できると思います。
    (未確認です。ちょっと自信ないので、どなたかフォローをお願いします。)

    幕21系統の場合は 海浜幕張駅行きのバスではないので、
    幕張本郷駅~幕張西中学校までの区間しか使えないと思います。

  92. 845 匿名さん

    モデルルームの表示を見る限りではだけど
    未発売部屋も含めてあと30戸になりましたね。
    年内に247戸完売できるかな。

    日鉄はまったく売りいそぐ気配がないから厳しいかな。
    ~3500万の5戸と~4000万の20戸
    あたりは売れそうな気がするけど

    5400~6000万の5戸はそのままの値段で売れるかなぁ・・。
    でも日鉄も長谷工も値下げする気はまるでなさそうな雰囲気だし

    できれば賃貸じゃなくて分譲で売り切って欲しいなぁ。

  93. 846 匿名

    先日西中前からリビオまで歩いてみたのですが、意外と近いですね。
    ただ、公園側(北側)の歩道は状態が悪く、水たまりがいっぱい出来てました。

    コンクリ打ちかえ時に水はけの良いものに変わるといいなぁ

  94. 847 入居前さん

    公園側歩道の舗装ほんとに悪いですよね。
    水たまり以外にもあちこちひび割れだらけで色も白っぽくなってます。

    いつ打ちかえしてくれるんだろう・・・


    でもこの道路、桜並木なんですよね?春になったらきれいだろうなぁ。

  95. 848 ご近所さん

    京成バスですが 幕張地区を管轄している船橋営業所担当のバス路線について 
    ダイヤ変更は 10月1日からではなく10月16日からに急遽変更したようです。

    http://www.keiseibus.co.jp/pc/index.html

    の一般バス路線ダイヤ改正のお知らせをクリックすると そのように掲載されています。

  96. 849 匿名さん

    あとどのくらい残ってますか?

    そろそろ決めたほうがいいのかな・・

  97. 850 ご近所さん

    とりあえず千葉ロッテがクライマックスシリーズに出られるのは明日の試合次第。雨で中止にならなかったら今日どうなってたのか・・・
    この間国体の開会式がマリンスタジアムであったけれど、他にも話題なんかあったかなあ~
    プロ野球や国体が終わるとしばらくは静かになるんだろうね?

スムログに「リビオ海浜幕張ラヴィアンコート」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸