マンションなんでも質問「北側寝室って・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 北側寝室って・・
  • 掲示板
きゃきゃ [更新日時] 2007-01-03 11:25:00

新築マンションを購入して来年入居します。間取りはいわゆる田の字型で、南側にリビング、北側に玄関があって玄関入って左右に部屋があり、その一部屋(6畳)を寝室にする予定です。寝室の窓は玄関側(北側)に出窓があります。
そこで、質問ですが、マンションの北側は暗く、寒いと聞きましたが、やはりそうなのでしょうか?
だとしたら、どの程度の暗さ、寒さなのでしょうか?
寒いのが苦手なので参考にしたいです。
実際に同じような間取りに住まわれてる方、レスお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-18 14:58:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北側寝室って・・

  1. 22 匿名さん 2006/12/20 13:19:00

    以前の住まいの寝室は東に窓があり朝はまぶしくて早めに目が醒めて
    しまうことがたびたびありましたが現在の北側の寝室は朝になっても
    明るくならないので熟睡出来ます。
    部屋の温度もマンションの中住戸のためか真冬でもさほど寒いと感じ
    ません。(暖房も必要なし。)
    私にとっては北向きの寝室はベストに感じています。

  2. 23 匿名さん 2006/12/20 13:44:00

    ちょっと話がそれますが、風水とか陰陽道では主寝室に
    最適な部屋は北西です。

  3. 24 きゃきゃ 2006/12/22 15:52:00

    スレ主です。

    購入したマンションは窓は全て二重サッシです。あと角部屋ですので、廊下を歩く人は基本的にはいないと思いますので、音はおそらく大丈夫なのではないかと思っています。

    マンション自体が暖かいみたいですので北側でもそんなには寒くはなさそうですね^^
    これで寒がりの私も安心してマンションライフを満喫できそうです。

    レスして下さったみなさん。ありがとうございました。
    また知恵がありましたら貸して下さい。

  4. 25 匿名さん 2006/12/22 16:57:00

    二重か三重サッシにすると暖かいよ。

  5. 26 匿名さん 2006/12/23 00:46:00

    3LDKの3つの部屋とLDKが南向きのバルコニーに面している部屋に住んでいます。
    北側に部屋があると暗くて寒いと思い、この間取りに飛びついてしまいましたが、
    ちょっと後悔しています。
    ワイドスパンで部屋を4つ横並びにした間取りですので、LDKが縦長で開口部が狭く、
    ダイニング、キッチン部分は暗くなりがちだからです。
    横長LDKのように開口部の広い、明るくて開放的なリビングにすればよかったと思っています。

  6. 27 匿名さん 2006/12/23 14:40:00

    >>26

    どんな間取りにしても、それなりに不満は出るもんです。

  7. 28 匿名さん 2006/12/25 12:55:00

    確かに。。完璧なマンションなんてないですよね

  8. 29 匿名さん 2006/12/28 11:57:00

    南向きの寝室で寝ていたとき、日中の熱がベッドにこもり、
    夜も興奮?してしまってよく眠れなかったことがあり、
    次引越したときは、窓のない部屋を寝室にしたところ、
    快眠でぐっすり寝られるようになりました。北向きに
    寝室があるのは、とっても合理的なことだと思われます。

  9. 30 匿名さん 2006/12/28 12:24:00

    >>29

    冬でも?

  10. 31 匿名さん 2006/12/28 12:56:00

    最近マンション購入者。南西角部屋。
    田の字ではないですが、北側に主寝室です。
    ベッドにヘッドボードが無いので、最近は窓に足を向けて寝ています。寒いから。
    温かくなったら、また向きを変える。
    北枕とか、全く気にしません。

  11. 32 匿名さん 2006/12/28 15:37:00

    >>29

    うちは窓のない部屋はトイレだけです。

  12. 33 匿名さん 2006/12/29 14:37:00

    >29です。
    南向きの部屋を寝室にしていたとき、冬がどうだったか記憶にないのですが、
    とにかく夏が暑すぎて、窓際にベッドを置いていたため本当に安眠できません
    でした。それに懲りて次に引越した後は、本来は寝室にできない窓のない部屋
    を無理やり寝室にして寝てました。クーラーも置けなかったですが、隣の部屋
    との間の引き戸を開け放し、窓のある部屋からクーラーの風を送っていたので、
    風が直接身体にあたらず、間接的に冷やせたため、とっても快適でした。
    現在のマンションは寝室が東向きで、朝がやたらとまぶしく、厚手の遮光
    カーテンに買い換えて、やっと眠れるようになりました。

  13. 34 匿名さん 2007/01/01 12:46:00

    スレ主です。

    現在の住まい(戸建)の今朝の気温は北側の部屋で7度でした・・・。とにかく寒くて布団から出れませんでした。

    早く暖かいマンションに引っ越したいです・・。

  14. 35 匿名さん 2007/01/01 14:38:00

    >>34
    私も以前戸建ての北向き1階部屋に居たことがありますが、
    すげー寒くて、特に冬の朝なんて事前に暖房タイマー設定無しでは
    起きられなかったです・・(冷え性・寒がりだから余計に)。

  15. 36 匿名さん 2007/01/01 16:26:00

    スレ主さんと同じく現在一戸建ての北側寝室です。
    寒すぎです。。。
    しかも窓がけっこう大きいので余計にスースーしてます。

    春に入居するマンションは南側寝室ですが
    子供部屋が北になります。でも今ほど寒くなることはなさそうなんで
    まあいいかなと。

  16. 37 匿名さん 2007/01/01 21:26:00

    スレ主さん、ご安心ください。私も寒さが大嫌いで、つい最近
    新築マンション(近畿地方、中住戸、ごく標準的な構造)に引っ越しました。
    ここ数日24時間換気常時使用、朝8時起床暖房なし状態で、全部屋16℃以上ありましたよ。
    ガスや石油ファンヒーターを使ってないので、結露は一滴も出てないです。
    以前の住まいは古いボロアパートで、断熱材が無くサッシからは隙間風がビュービュー、
    壁は結露してカビだらけ、冬の朝はリビング10度、北側部屋6度でした。

    北側の部屋を書斎として使ってますが、田の字に近いので、リビングのエアコンが北側まで
    届いてる感じになり、ハロゲンヒーターをちょっとまわすくらいで暖かくなります。
    本当に快適です(今も裸足です)。
    主さんも、引っ越してよかったって思える日が早く来るといいですね。

  17. 38 スレ主 2007/01/02 05:43:00

    >>37さま

    現実的なご意見ありがとうございます^^
    私は東京ですが、やはりみなさんのレスされたようにマンションはあたたかいのですね^^
    すごく入居が楽しみです〜それにしても今の戸建もうちだけこんなに寒い(朝の室温7度とか)のだと思ってましたが、戸建に住んでる皆さんも同じような感じなので、それも安心しました。

    それにしても冬に部屋で裸足とは。。。今の状況からは想像できませんが、そういう快適な生活になるというわけですね^^

  18. 39 匿名さん 2007/01/02 09:07:00

    スレ主さん

    我が家は都心近くの20数階の北東角部屋です。
    リビングが北から東にかけて一面窓だらけで 入居前は寒さを心配していたのですが、
    仕様が複層ガラスだったことと、あとから全ての窓にウインドウラジエーターを
    奮発して設置したので、朝起きた時でも20度Cを切った事が殆どありません。
    ウインドウラジエーターを設置する前は、北側のサッシの部分のみ(窓はOK)
    結露を少ししていたのですが、今は鍋をしても 全く結露しません。
    昼は床暖を使用していますので、エアコンは点けた事はありません。

    マンションは基本的に暖かいことと、向きに関係なくいろんな方法で
    快適に過ごせると思いますよ。

  19. 40 匿名さん 2007/01/02 09:41:00

    >39
    ウインドウラジエーターとやらはどんなものなんでしょうか?
    何かとってもいいものに感じますが、初めて聞きます。
    入居後もつけられますかね?

  20. 41 39 2007/01/02 10:17:00

    >40さん

    楽天でウインドーラジエーターで検索すると出て来ますよ。
    他で安いものもあるようですが、わたしは見た目がかっこよく 窓巾にぴったりしたかったので、
    少し高いですが、このタイプにしました。

    因みに 我が家は高層階で、外から覗かれないこともあり、夜間カーテンは引かず
    ウインドーラジエーターをONにしたままの状態です。
    8メートル巾の窓にカーテンを毎晩ひくのがおっくうな事もあります。
    それでも朝起きると20度以上なので、ちょっと驚いています。

    あと、コールドドラフトと言われる 窓際の冷たい風が発生しないのもグッドです。
    高かったですが、満足しています。
    (業者とは関係ありません。念のため)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸