東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲、東雲エリアの心配」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲、東雲エリアの心配

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-19 15:12:00
【地域スレ】湾岸地域の住環境| 全画像 最新の検討スレ 契約者・住民スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲、東雲でマンションが乱立していますが、住む人間の多さから駅が持つキャパを遥かに越える気がするんですが…。

[スレ作成日時]2006-07-27 21:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲、東雲エリアの心配

  1. 362 匿名さん

    でも、残念ながらアーバンリゾートの未来都心なんです。

  2. 363 匿名さん

    港区民で、数年後に豊洲住民になる者です(例のマンション買ったので)。
    世田谷区民ってプライド高いの多いけど、
    実際のところ、港区民や渋谷区民は、世田谷や目黒なんて**にしてるというのが本音よ。
    杉並、品川っていうとさらにその下。
    豊洲と東雲は、元港区民の私にも納得できるいい場所なのです。
    例えば、同一仕様、同一価格で、豊洲と二子玉川だったら、私は絶対に豊洲を選びますね。

  3. 364 匿名さん

    >>363
    港区のどこに何年間お住まいでした? そして今はどこにお住まいですか?

  4. 365 匿名さん
  5. 366 匿名さん

    >>No.363
    豊洲在住です。うれしいです。
    わたしはかなり庶民的な者ですが(笑)
    豊洲・東雲の傾向として、最近は山手傾向にあると
    思います。
    住民の質がそのような感じがしてきました。
    教育のこと(小学・中学受験目指す子が多いこと)、
    自家用車(高級車を乗っている方が増えた)、
    身なり、話の内容など。
    本来の江東区の印象とは少し違ってきたような。
    しかし、まだまだ港区目黒区世田谷区などなど、
    よりは下町感もあり、庶民的ですが、
    ある意味住み心地は良い町だと思います。

  6. 367 匿名さん

    363みたいに他地域を見下したようなレスにお礼なんてやめて。

  7. 368 匿名さん

    ageてるし
    ていうか自演?

  8. 369 匿名さん

    よく、どこに住んでいたか?とかいう質問がありますが、先祖代々土着している人以外は、そんな、
    どこで生活していたのかということは、それほどの意味は無いように思います。
    私自身、>>363さんではありませんが、東京では九段下に5年あと駐在の関係でロンドンに4年ほど
    住んでいましたが、自分が家を購入するのに、どこが良いかと検討した結果、
    豊洲がいいと判断しました。

  9. 370 匿名さん

    >>369
    東京の前はどこに住んでました?

  10. 371 匿名さん

    どこに住んでいたかというのは問題ですか?
    都内のどこかに

  11. 372 匿名さん

    自分も豊洲に買ったけど、街としては不完全で客観的に見てあんまり自慢できる土地ではないよね、豊洲
    まあ、再開発地区の宿命ですが、だからこそ安く買えるわけで。

  12. 373 匿名さん

    >>363
    かわいそうな人ですね。これが豊洲住人の性格なの?

  13. 374 匿名さん

    ↑という流れにもっていきたい荒らしの自演
    そうやって豊洲住民くくりで叩きたいだけ。
    いい加減にして

  14. 375 匿名さん

    途中までは割りと参考になるレスも多かったんだが・・・。
    終わったなこのスレも。

  15. 376 匿名さん

    昔からある東雲キャナル住民のBBSとかみると、住民層は分かると思うけどね。
    ちょっと否定されただけでヒステリックになってるようなの、うじゃうじゃいるよ。

  16. 377 匿名さん

    >>376
    へぇ〜
    東雲キャナル住民のBBSまでも見に行ってるんだ
    何で?

  17. 378 匿名さん

    > 334 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2006/07/22(土) 19:43:48 ID:???
    > ららぽーと豊洲大成建設)で仮設便所の配管が破裂。
    > テナント工事業者が大災害。
    >
    > 335 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 22:45:34 ID:???
    > ま た 「豊 洲 ら ら ぽ ー と」 か !!
    > 呪われてんじゃね?あそこ。
    >
    > 336 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/07/22(土) 23:03:00 ID:iDkV66RW
    > >>334    >仮設便所の配管が破裂。
    > って?  あそこは、地下に一ヶ所しか便所ないだろ!?
    > それとも海寄りの外の便所か?
    > 中国人が大勢潜り込んでる現場は色んな事が起こりますなぁww      
    >
    > 341 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2006/07/27(木) 21:08:03 ID:???
    > ららぽーと豊洲
    > 総作業人員1000人超の現場に仮設便所がわずか
    > 30足らず。その仮設便所がトラブルで午後ずっとつかえなかった。
    > 作業員の胃腸と膀胱がバイオレンス。
    >
    > 342 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 21:44:04 ID:???
    > >>341
    > お疲れ様です。
    > おいら、あのゲムバで10回以上小便してるよ。
    > 先週なんか中国人のヘルメットの中にウンコしちゃいました。
    >
    > あそこのゲムバは監督を見掛けないからなんでもアリ。
    >
    > 343 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2006/07/27(木) 21:58:21 ID:???
    > >>342
    > お疲れ様です。
    > 1Fの各所で見られるカビだらけのボードは
    > どうするつもりなんでしょうか?
    > 当然張り替えだよねえ??300枚?いやいや!?500枚!?
    >
    > 344 名前:***以下の体制建設[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 18:07:07 ID:???
    > >>343
    > アレ、楽しみですよね!
    > 予測出来なかったのかも知れませんが、とんだ出費ですよね!
    > 運が悪いと、協力業者にもトバッチリが来ますよ。
    >
    > 値引きしろ!   単価を下げろ!   協力しろ!   って、***以下ですよ> ね!!
    >
    > 345 名前:342[age] 投稿日:2006/07/29(土) 20:41:29 ID:???
    > ららぽーと豊洲
    > 本日午後、再びトイレ使用不可。
    > 現場で汗する職人大勢の胃腸と膀胱が小災害。
    >
    > 346 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2006/07/29(土) 20:51:19 ID:???
    > すまん341でした。

    コピーで悪いけど工事大丈夫か?

  18. 379 匿名さん

    それはそうと江東区の紹介ページ。
    http://www.gangdong.go.kr/pub/jpn/

  19. 380   

    もともと渋谷で育ったけど、別に他所の区がどうとか考えたことなかったな。
    小学校も中学校も当たり前のように渋谷区民だし、高校も周辺の区の人間ばかりだった。
    363の言うこと、嘘臭いよね。
    下とか上とか**らしいけど、敢えて言うなら品川が世田谷の下ってことないでしょう?
    敢えて釣れてやるけど、くだらないことを書かないの。
    俺は子供時代は河や山があるところで育ちたかったけどね。ある意味コンプレックスだよ。
    今も山奥かなんかでゆっくりできるなら、都内なんかいたくないけどね。

  20. 381 匿名さん

    >>380
    江東区はゆったりしてるよ。良い意味で郊外型。

  21. 382 匿名さん

    ageは荒らし認定で。
    地盤叩きが飽きたら住人叩き。
    荒らしって可哀相ね。

  22. 383 匿名さん

    しかし、分割後、ここだけすごい書き込みだね。湾岸スレにいたのは大半ここの住人だったわけ。

  23. 384 匿名さん

    373や376は昨日から張りついてるね
    印ついてるの気付かないで、あの手この手でご苦労さま

  24. 385 匿名さん

    383よ
    湾岸スレで相手にされなかったからって舞い戻ってきたの?
    このスレの9割は住人ナリスマシの自演荒らしのレスだよ
    まさに貴方みたいな人のレスで埋まってるの

  25. 386 匿名さん

    豊洲東雲は大人気だからそれだけやっかみも多い。
    なんとかして、やり込めたい、煽りたい人が多いんでしょう。

  26. 387 匿名さん

    えーと
    煽りではなくて純粋に聞きたいんだけど
    豊洲の人気は分かる
    マンションも(PCTだけど)大人気だしここ以上の開発計画が直近に都内どこにもないし
    ところで東雲って言うほど人気なの?
    Wコンは確かに安すぎて大人気だったけど
    他は「?」じゃない?
    本当に煽りじゃないよ。純粋に回りはそう思ってるのかなあと
    私の中では人気とまでは言える地区と思えないんだよね

  27. 388 匿名さん

    385よ
    このスレの9割はまさに貴方みたいな人のレスで埋まってるの

  28. 389 匿名さん

    >>387
    豊洲の人気を受けて、東雲も結構、人気地域ですよ。
    豊洲ほど、アーバンリゾート化する街は、賑やかすぎて苦手だけれども、その利便性は手軽に
    手に入れたい。と言う人は結構います。
    私の知り合いでも何人か、「豊洲にマンションを買った。」という人がいましたが、よくよく
    聞いてみると東雲というパターンが多いように思います。

  29. 390 匿名さん

    豊洲や台場の恩恵を受けたいけど、静かに暮らしたいという感じかな>東雲

  30. 391 匿名さん

    次スレ(?)を立ててくれた方がいますね。
    ありがとうございます。
    さっそく書き込んできました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/

  31. 392 匿名さん

    葛西や新木場が入ってないけど、意図的に排除したの?
    東湾岸系だったら入れるべきでは?

  32. 393 匿名さん

    新木場は新築マンションがないからね。
    葛西は江戸川区なので別でいいんじゃない。

  33. 394 匿名さん

  34. 395 匿名さん

    東雲は人気ってほど楽には売れてないよ。
    先着順で買い手がなかなかつかない部屋もたくさんあるしね。
    ただ、PCTあたりが異常なだけで、人気物件を除けば普通って感じでしょうか。

  35. 396 匿名さん

    >>394
    こんなネガティブなタイトルだと煽られやすい
    もし作るならタイトルは変更するべきだね

  36. 397 匿名さん

    >>395
    でも、港南のように入居後も売れ残りの部屋があるのが、当たり前みたいに酷いことはないから
    そこそこの人気だと思います。

  37. 398 匿名さん

    木場や葛西は今の開発湾岸ラインからは外れてるからじゃない?
    豊洲〜東雲〜有明〜台場に向かってまわってくラインが主流だから。

    PCTが異常なだけで、他は普通でしょうけど竣工1年経ってすでに中古が
    出回っても完売しないマンションはごろごろあるので、まあそこそこ売れて
    いるほうではないかな。

    新スレ立てるならタイトル変更賛成です。

  38. 399 匿名さん

    新木場も入れて欲しいです。

  39. 400 匿名さん

    397さん、港南の売れ残りってWCTのこと言ってるのかもしれないけど、同じ湾岸でも
    豊洲、東雲とはあそこは坪単価が違うからね。豊洲でもそれなりなのはPCTだけでしょ?
    江東であの値段はサギだよ。その他のお安い港南物件はシーサイドレジデンスも含めて
    売れ残りなんてないよ。ケープもそうだけど、安けりゃみんな買うの。

  40. 401 匿名さん

    だから他地域の名前だして比較するような書き込みはやめなよ。
    監視して速攻食い付くアンチがここには張りついてるんだから。
    アンチを呼ぶ餌をまかないで。
    というかわざとでアンチの自演なのかな。
    新スレまで荒らされるの勘弁だから気を付けて

  41. 402 匿名さん

    結局、WCTは立地に対して高すぎたということだね。
    調子こいて値上げしなければ、話題の人気物件として売り切れたかもしれないのに。

  42. 403 匿名さん

    間取りのいい部屋でしたら買ってもいいすよ!連絡先教えていただければメールorTELしますが。

  43. 404 匿名さん

  44. 405 匿名さん

    豊洲でもそれなりなのはPCTだけ>>事実です。
    他の豊洲物件は格安なので、そういう意味ではお得です。

    お金がそんなになくても、豊洲物件なら買えるぜ!脱、千葉。

  45. 406 匿名さん

    豊洲でもそれなりなのはPCTだけで,江東であの値段はサギだと言われてもあの売れ行き。
    同じように、WCTは立地に対して高すぎたということだけど、4年間売っててもまだ売れない。
    いくら、いろんな理屈をつけても、事実は冷徹に物語る。

  46. 407 匿名さん

    アンチの自演オンパレードだね

  47. 408 匿名さん

    豊洲エリアで真剣に購入を検討しておりましたが、
    この掲示板をみて、購入を取りやめました。
    書かれた内容というのではなくて、
    豊洲支持者(おそらく購入された方)が
    あまりにも大人気ないし、品位も感じない、
    そうした方と近所であることが嫌になりました。
    くだらない批判なんて無視をして、本当に心配なことを
    どう判断して購入したかという議論に集中して、
    解決策を真剣に考えてくださる方があまりにも少なくて残念です。

  48. 409 匿名さん

    本当に心配なのは、ららぽーとに買物に行くときに、隠れるように地下通路を通って行かなければならないことだ。 できれば地上を歩いて行きたいのに、周辺地域や遠方からも客が来て、道路は渋滞するし、最初だけかもしれないけど周辺は大変な賑わいが邪魔に感じて困ること。
    これでどうでしょうか。 408

  49. 410 匿名さん

    >>408
    一生懸命に書くなよ
    読んでて恥ずかしいw

    あ〜 釣られた 俺 §^。^§

  50. 411 匿名さん

    そぅそぅ408もアラシの自演
    今はもうここに真の豊洲東雲の検討購入者はいない

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸