東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲、東雲エリアの心配」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲、東雲エリアの心配

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-19 15:12:00
【地域スレ】湾岸地域の住環境| 全画像 最新の検討スレ 契約者・住民スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲、東雲でマンションが乱立していますが、住む人間の多さから駅が持つキャパを遥かに越える気がするんですが…。

[スレ作成日時]2006-07-27 21:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲、東雲エリアの心配

  1. 162 匿名さん

    158です。160さん、レスありがとうございました。
    >阪神淡路震災の時の六甲アイランド等のタワーは杭への損傷はありませんでした
    とのこと、少し安心しました。
    ただ、感覚的には杭が70mもあると損傷リスクは大きいような気もしますね。
    まあ、対策も相当程度なされているでしょうから、後はゼネコンの技術力を信ずる
    しかないわけですが。

  2. 163 匿名さん

    >>161さん
    六甲アイランドの杭長は27.5メートルですね
    ですので同じ状況と書きましたが27.5メートルで神戸の震災と同じ震度や震源地からの距離
    であれば10年前で問題ないという事になります

    それ以外の事例であるポートアイランドは資料が見つからないので
    もう少し待ってください

  3. 164 匿名さん

    追加ですが

    同じ状況と書きましたが、杭の素材や杭の太さ等
    地盤の堅固度等ももちろん関連してきますので
    あくまでも同じ状況での話だと思ってください

  4. 165 匿名さん

    ということは六甲アイランドの事例で倒壊が無かったから
    といって、同程度の杭の豊洲北部やその他の湾岸地域の物件の
    安心材料にはなったとしても
    倍以上の杭の長さの東雲、豊洲物件が大丈夫かどうかかの
    判断材料にはならないように思いますが

  5. 166 匿名さん

    >>165さん
    160です
    私は建物が大丈夫かどうかの判断材料として例を出したのではなく
    知っていて欲しい事としてそういうこともありますよと言ったまでです
    もしデベ側の発言であれば杭の長さなど書き込んだりしませんよ(笑)
    判断材料として受け取られたなら私の書いた文章の稚拙さを恥じます^^;

    ちなみにポートアイランドは30〜35メートルあたりの杭長だったようですね
    実際事例ではあれだけの大型地震がマンションの立ち並ぶ港湾近くであった事例がなく
    実事例を用いるのが難しい為に六甲やポートアイランドの例しか出せません

    それよりも私が言いたいのは地震時はライフラインの確保が難しいという事
    地震による土壌の液状化で一番怖いのは皆さんマンションの倒壊だと言ってますが
    マンションの倒壊はひとまず置いておいて貰って
    実事例でも問題になったのは、周辺道路等の整備までライフラインの確保が難しかった事です
    例も無い事ですしデベが出す資料の計算上、実験上の事は所詮机上の話となりますし
    マンション倒壊の話は皆さんに任せます
    正直土木や建築の分野で話をするのは聞きかじり知識ですので得意でありません

    都市計画等もう少し大きな見地での話であればそこそこ私も話が出来ると思います
    その見地からすればマンション周辺の液状化対策が施されていない以上
    湾岸マンションはどこも一緒ではないでしょうか?
    と言う事が根拠が無いとは言えないですよね
    私はどこを選んでも大きなくくりでは一緒だと思いますが
    その中でもまだマシな地域と言うのは存在すると思います

  6. 167 匿名さん

    杭の長さを気にされる方は、豊洲南側〜東雲を検討するのはおやめになってはいかがでしょう?
    こういうことは、専門家に『大丈夫です』と言われたところできっと心のどこかに不安が残るのではないでしょうか。モヤモヤを抱えたまま購入されても、幸福になるとは思えません。

    こう書くと『素人の心配を払拭できるかどうかのための議論だ』と言われかねませんが、所詮は匿名掲示板。誰かが何かを示したところで心から納得できるわけでもないでしょう。ある意味不毛な議論を繰り返しているように思えます。

    かく言う私は東雲購入者ですが、杭の長さや液状化についてはほとんど気になりません。自分の人生を振り返ったとき、自宅にいる時間よりも外(仕事やプライベートなど)にいる時間の方が圧倒的に長いので。まぁ大地震時に自宅にいると、タワー特有の揺れで恐怖に慄くかもしれませんが。

  7. 168 匿名さん

    内陸でも杭ビルってたくさんあるんだね
    江戸川、葛飾、荒川、墨田あたりって昔は川底で海抜0?都の地盤発表だと豊洲東雲より悪い評価で地図真っ赤だね。

  8. 169 匿名さん

    陸地に震源がくる可能性があるから特殊ですよね。
    前に家財が倒れたことによる圧迫死亡率が阪神はおおかったと書かれてますが
    東京直下の被害想定での死亡者数の7割りが木造家屋の倒壊と延焼によるものとされています
    城東城南の密集地が最悪によそうされてますね
    家屋倒壊率は豊洲東雲でもほとんど無いと予想されてますよ

  9. 170 匿名さん

    豊洲は急激に支持層が深くなってるので、地震でシェルト砂が横に流れやすいと聞きましたがどうなんですか?
    東雲のほうが支持層までフカイですから素人はそっちが心配ですが、豊洲の方が横滑り?しやすいとか?
    まず倒壊はないとふんでいますが屈座は最悪覚悟して買ったほうが良いかもですね。
    過去レスで橋が落ちたらという心配を見ましたが、豊洲東雲は周りが海なので救援物資は海上輸送を予定と言われていますので大丈夫かと。

    地盤は湾岸ひとくくりもいけませんが内陸のほうが埋立て地よりまともとゆうのも間違いです。

  10. 171 匿名さん

    >>154さん
    152です。どういたしまして。
    根拠の無い話で良し悪しの話が進むのは良くないと思ったので。

    戸田建設のWコンフォート建築事例です。
    http://www.toda.co.jp/solution/hrc/index.html

    こういうのや地盤分布等を見て、納得や安心材料にできる人は購入し、そうでない人は見送る、
    ということで良いんじゃないでしょうか。

    こういうのを見て

  11. 172 匿名さん

    液状化って具体的にどうなるのでしょうか?
    水たまりができる程度?
    噴水のように水が噴き出すのでしょうか?

  12. 173 匿名さん

    杭が心配な方はやめたほうが無難です。
    強固地盤でも密集地で築2、30年古木造に住んでるよりは危険はないと個人的に思いますけど。
    液状化は行政が直してくれますよね。

  13. 174 匿名さん

    倒壊は無いでしょうね。
    これらの構造で倒壊するならそれは工事に問題有りか、それこそ計算ミスされてるかだと思います。
    窓枠や壁にひびは当然かと思いますが。
    マンションまわりの液状化はマンション倒壊にはほぼ作用しませんし、気にしません。

  14. 175 匿名さん

    >>171さん
    Wコンフォートの複合杭基礎拝見しました、1.8mもの壁杭で杭の底まで囲い込むという
    かなりの念の入れようですね。 戸田建設は、この地盤では、そこまでの基礎が必要と判断
    したのでしょう。同じような地盤でWコンほど強化していない杭だけの物件は大丈夫なの
    でしょうかね

    軟弱な地盤の揺れはどのようなものか疑問に思い調べたところ次のような記載がありました。
    素人に判断は難しいというご意見もありますが、仮にゼリーに70mの杭を挿し、その上に
    100〜200m級の重い建物をのせ、上下左右に激しく揺さぶったらどうなるでしょうか?
    結果をどのように想像するかは、人によって判断が分かれるところだと思いますが。

    http://www.jiban.co.jp/SOUDAN/SUMAI/199505.htm より引用

    震度7の地域が、淡路島の北淡路町南部などとJR山陽線沿いの須磨から西宮にかけての細長い範囲に集中しており、もともと軟弱地盤は、地盤の安定した地域に比べて揺れが25倍にも達したとの観測結果が発表されています。(京大防災研究所)

    身近な例を挙げて、仮にゼリーと積み木を揺らした場合にどちらの揺れが大きいかを想像してみれば歴然とすると思うのですが、軟弱な地盤ほど震動が増幅されます。京都大学の防災研究所が本地震直後に設置した強震度計によって余震を計測したところ、木造家屋を震動させやすい周波数の波が、地盤の硬い地域に比べ軟弱地盤では25倍にも達していたという結果が出ています。

  15. 176 匿名さん

    >171さん、175さん
    既出ですが、Wコンで戸田建設が実施した杭の壁は、単なる強化が目的ではなく(それもあるのでしょうが)ローコストで基礎を作るためのものだと記憶してます。
    記載のリンクにも”短工期・ローコストで建設できます。”と書かれてますし。
    豊洲・東雲の他物件で同様のことを実施していないからといって、Wコンよりも危険かという話にはならないかと。

  16. 177 匿名さん

    建設関係の方なら分かると思いますがWコンの基礎は全然ローコストじゃないよ。
    強高度コンクリや制震と組み合わせて、トータルのコスト上昇を押さえてるという意味でローコストとうたっているのでしょう。

    これだけ深い支持層に対して直接基礎に近い構造をつくるんですからたいしたもんです。

  17. 178 匿名さん

    >>177
    そうですね。
    理系で無い方にはイメージしにくいかと思いますが
    パック入りの豆腐と裸の豆腐ぐらいに衝撃に対する違いがあります
    両者に割り箸を差し込んで揺らしてみたらどうなるでしょうか
    豆腐だからどっちもぐしゃぐしゃになるよという方は気にしなければ
    いいでしょうが。少なくとも私は後者のような構造の上には住みたく
    無いですし、大事な家族も住まわせたくないですね。

  18. 179 匿名さん

    >>178
    通常ならパック無しでも基準を満たすものの
    Wコンはパック入りにしないと強度基準を
    満たせない地盤だったと言うことじゃないのかな

  19. 180 匿名さん

    Wコンだけがやってる基礎なんですよね
    逆に言えばあまり他と効果の違いがなく必要ないという結果に達したという可能性もあります。

  20. 181 匿名さん

    手間かかりますからねぇ
    あの基礎
    ゼネコンで仕事しててもまずお目にかからないです
    パックにつつまれてる特別意識があるようですが…
    豆腐ぐちゃぐちゃても、どちらも倒れません。
    どちらの構造も大丈夫です。
    でなければ許可おりませんからね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸