名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア八事緑ヶ岡ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 八事駅
  8. アネシア八事緑ヶ岡ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2015-12-17 23:59:57

情報交換をお願いいたします。


公式URL:http://www.anesia-y.jp/?iad=yahoo-sem
売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋支店

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区弥富町字緑ヶ岡20番2
交通:地下鉄名城線・鶴舞線「八事」駅 徒歩10分
   地下鉄名城線「総合リハビリセンター」駅 徒歩10分
管理会社:トヨタすまいるライフ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.5 管理担当】
【正式名称を確認いたしましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。 2014.10.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
アネシア八事緑ヶ岡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-27 22:06:28

スポンサードリンク

レ・ジェイド名古屋
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アネシア八事緑ヶ岡口コミ掲示板・評判

  1. 123 購入検討中さん

    プラウド八事富士見までは買って損はないでしょう。最近の物件では仕様がと言いますが、今まで通りの仕様だと売れる価格帯から外れます。八事緑ヶ丘の価格は・・・ 恐らく竣工後にも販売が続くと思います。

  2. 124 匿名さん

    >>123
    そうですね。価格帯が高いです。しかもプラウドのようにがつがつ営業しないので、売れ残りそうです。
    しかし、とてもいいマンションだと思うので資金に余裕のある方にはいいのではないでしょうか。

  3. 125 物件比較中さん

    瑞穂区内のプラウドでは、仕様がまあまあなのは岳見町までですよ。
    しかしここのライバルはプラウドでは無くグランドヒルズですよね。
    価格帯的にはですが。

    しかし間取りが練られて無い感じですね。
    広めの㎡数の割には収納も少ない印象。
    トヨタホームは、積水やダイワに比べるとプランを作る能力が無いのかな。

  4. 126 匿名さん

    >>125
    春山は成人多数で済む間取りだね。
    他人同士でも住めますよ、という感じ。
    今風に言えばシェアハウスにも最適。

    ここはあくまで高級な家族用マンション。
    間取りにそういう違いは見て取れる。

    同じアネシアでも八事高峯は大衆向け。
    あとは客側の選択次第だわね。
    凝った造りでも関係無い人には関係ないしね。

    夫婦でも求めるモノは違うしね。

  5. 127 匿名さん

    おっと誤字が。しゃあないね。

  6. 128 購入検討中さん

    >>126
    春山の方が成人多数で住む間取りだとは、到底思えませんけどね(笑)

    ここはトヨタの幹部向け社宅で、八事高峯が一般社員向け社宅という事ですか?

  7. 129 匿名さん

    >113

    素人ですが、そう思うことはありますよ。
    知人の話ですが、戸建てを購入した時、外構工事をした時に相見積をしたら2社でも全然違ったそうです。

    同じ材料を使っているのに値段が違うこともあったりして、その差はどこから?と感じたよう。

    建築に携わる人なら材料費とかわかるので、つっこみどころがあるかもしれませんよね。

  8. 130 買い換え検討中

    プラウド信者

    あこがれて高い買い物をしていただけるからいいのではないでしょうか

  9. 131 匿名さん

    プラウド八事富士見は、入居後にも部屋に業者が多数出入りするくらい酷い状況だったみたいですね。
    スレ見ると、住民の方もかなりイラついてるようだし。

  10. 132 匿名さん

    たっかいなぁ~

  11. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  12. 133 匿名さん [男性 20代]

    価格発表 5180万円〜1億9800万円

  13. 134 匿名さん

    1億9800万円の物件はどういう方が住まわれるんでしょうね。
    周辺に戸建て買えますよね。

  14. 135 購入検討中さん

    プラウドかパークハウス

  15. 136 匿名さん

    >>131
    真摯に対応してくれましたよ

  16. 137 匿名さん

    1億9800万円と言う値段の問題でもないのかもしれませんね。
    同じ金額を出しても、マンションが良いという人と、戸建が良いという人の意見は分かれますから。
    全体的にみてみると、幼い子供がいるようなファミリーには戸建が良いという人が多いのかもしれません。
    変えるかどうかは別として。
    ご高齢になってくると、マンションの方が住みやすいという意見も多そうです。

  17. 138 匿名さん

    >>136
    出たw!プラウド信者!それなりの金額払ってるし、風評気にするからし真摯に対応するに決まってるじゃん。
    引き渡しにちゃんと工事が完了してないことが問題なのに。

  18. 139 匿名さん

    戸建てと比較してというよりアネシアなのに高いって事ですよね。
    グランドヒルズやパークハウスとは違う。

  19. 140 物件比較中さん

    高級路線でいいんじゃないですかね。
    グレード高くして差別化する戦略でしょ。
    ここはかなり良さそうだけど、ブランド化するなら継続できるかですね。

  20. 141 匿名さん

    ブランド化したいならグランドヒルズとかパークコートとか名前を変えないと、あとから中古になったときとかに違いがわからなくなってしまう。

  21. 142 匿名さん

    総戸数が65戸なのに対してエレベーターが5基。
    これはちょっと多過ぎるのかなという印象を受けました。
    維持費というのかメンテナンスに結構かかると思います。

    物件価格も想像以上なので、
    余程の高収入者しか検討出来ない気がします。

  22. 143 購入検討中さん [男性 20代]

    ここ高すぎでないか?
    流石に。
    角部屋とか、ある程度自分の希望が適う間取りを考慮すると最低でも世帯年収1500万位は必要な気がするが・・・。


    因みに自分は年収1800万だけど、5000万が限界でした(泣)

  23. 144 匿名さん

    >>143
    リーマン「的」発想だとそう思うよね。
    これは俺も含めての事ね。

    だから買える人はそういう計算方式を超えた世界とか別の世界の人だと思うわ。

    そのーなんていうか年収が来年から2000万になれば買える、とかそういうのともまた違うんだろうな。

  24. 145 購入検討中さん

    また中古がでるよ。
    その時に検討しよ(^^ゞ 
    広路町も値崩れして中古でてるし。

  25. 146 不動産購入勉強中さん

    結局小金持ち(成金)は、飽きっぽいですからね。
    高年式の高級車がすぐに市場にでるのと同じ感じ。
    そのおこぼれにあずかるのがベターな生き方だと思います。

  26. 147 匿名さん

    >>146
    売る側もそういう人が一番売りやすいわね
    話詰めて詰めて家族説得していざローン通るかどうか心配な家族よりさ。

    不動産に限らず何でもそうだけど買った事ない人に売るより
    買った経験ある人への方が売りやすいしね。
    白黒付くのも早いし。

  27. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    サンクレーア名駅那古野
  28. 148 匿名さん

    ここは良いですね 場所も環境も
    道路に面していない南棟が最高ですね
    ここは一階庭付きは無いのでしょうか

  29. 149 マンション [ 40代]

    みなさんの言う通りですね。
    ただ、小金持ちは資産の分配が潤沢にできる程のクラスではまだないので不動産に分配比率をあげるのは危険だと思うけどね。教育資金も車も全部に金掛けてたら3-40代はずっと会社または自分の事業の景気に左右されながら不安な生活を送らないといけなくなるからな。
    子育て終えたリタイア組ならいいけどね。
    要は、肩に乗せるのは簡単だけど下ろすのは大変だという事。

  30. 150 匿名さん

    小金持ちってなんですか?頑張って稼いでいる人をそう呼ぶのって変だと思うんですが。

  31. 151 購入検討中さん

    小金持ちてのは、高収入だけど資産がないor不労所得がない人たちの事ですかね。
    頑張ろうが頑張らなかろうがそこに根性論が入る余地ありません。

  32. 152 匿名さん

    >>151

    >>150は別に小金持ちの定義を聞いてるんじゃないと思われ
    「小金持ちってなんですか?」は「小金持ちってなんですか!!(失礼な言い方やめようぜ)」って事だろうから
    「了解」なり「嫌なこった」なりレスしてあげてちょんまげ。

  33. 153 匿名さん

    >>152
    説明ありがとうごさいます(笑)
    小金持ちとか気持ち悪い表現だなと。
    小日本と呼ぶ人達みたいだからやめましょう。

  34. 154 購入検討中さん [男性]

    気持ち悪いっていう根拠がよーわからんが。
    やめましょうって。自分の考えとか感情を押し付けるなよ笑
    いずれにせよ、良し悪し関係なく注目を浴びる物件て事ですな。

  35. 155 匿名さん

    モデルルームは既にOPENしていますが、公式サイトの方はまだ設備や仕様についての情報がまだ追加されていないですね。
    どのような感じなのでしょうか?
    設備は充実しているというかんじですか?
    間取り図を見ていると、浴槽が広かったり、収納があったりと
    充実しているような感じなので
    仕様面についても期待できるのかなと感じました

  36. 156 匿名さん

    >>154
    ん~どうもコミュ力に問題ありやね

  37. 157 購入検討中さん [ 50代]

    モデルルーム見ましたが 設備の内容は
    充実してると思いますよ。
    ただ 金額は高いですよね。
    希少価値の
    高い場所ですから こんなものかなぁ〜
    とも思いますけどね。

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  39. 158 検討中の奥さま

    ここは高すぎると思いますね。確かに、立地はいいですが。勤め人が住む場所ではないのでは?
    東山公園ら辺の方が立地・自然ともにいい気がするんですが。

  40. 159 匿名さん

    私はお得だと思いますよ。立地、設備は素晴らしい。そしてエントランスもかなり豪華に感じますし。

  41. 160 購入検討中さん [ 50代]

    最低価格5000万円台はバリバリの共働き
    世帯でないと厳しいかな?
    親御さんからの援助がしっかりあれば
    大丈夫ですけどね。
    自営業でも 儲かってる会社でないと
    簡単な金額ではないですね。

  42. 161 匿名さん

    総戸数65戸でどちらかと言えば小規模マンションにあたると思うのですが、
    ライブラリーやカンファレンスルームなど共用施設が充実していますね。
    エレベーターが5基もあって、ビックリしました。
    広大な敷地に2棟もあるマンションなのであってもおかしくないのかもしれませんが、
    管理費や修繕費に大きく影響しそうですね。

  43. 162 申込予定さん [ 30代]

    管理費駐車場などで最低月5万位といわれましたよ。
    確か駐車場18900円位だった。
    ま、9000万の角部屋をみたから。平均ではないと思うけど(-。-;
    年収2000-2500でなんとかて感じやったね。

  44. 163 申込予定さん [男性 30代]

    因みに、浴槽は意外に狭いよ。
    タイル張りはいいんだけど、底が深くて脚を伸ばせないね。
    ドアの重厚感はかなりよかった。
    ただね、値段がなー(-。-;後、角部屋が1000万やすければ欲しい物件なんだよな。(-。-; 中古も角部屋は中々出ないだろうし。迷う(-。-;

  45. 164 匿名さん [ 30代]

    管理費と修理営繕費で、2万ちょいくらいのもありましたよ。駐車場も1万切るのもありました。ご参考までに。

  46. 165 申込予定さん [男性 30代]

    え? 本当ですか。デベロッパー、高い物件ばかり提案された(泣)

  47. 166 匿名さん

    >>165
    そりゃ広い部屋希望すれば、管理費も高いだろうよ。駐車場も機械式を希望すれば安いよ。

  48. 167 申込予定さん

    マンションで6000万以上の物件は中古で売るに出さないといけなくなったらかなり値崩れしますよね(泣)
    5000万前後にして10年住んで、3500万万前後で売るのが賢い買い方でないかな?
    気に入れば住めばいいわけだし。

  49. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    リニアゲートタワー名古屋
  50. 168 匿名さん [男性]

    1億前後の物件を探す人は
    値崩れは関係ない人が多いと思います

  51. 169 物件比較中さん

    >>168
    名古屋で、中古に1億前後出す人って
    どんな人?
    余程、立地にこだわりがない限り
    新築買うと思いますが。

  52. 170 匿名さん

    >>169
    168ではないですが、一億の物件を新築で買う人は中古で売る時の値崩れをあまり気にしないってことじゃないですか?

  53. 171 匿名さん [男性]

    170さん ありがとうございます
    おっしゃるとおりの意味で投稿しました

  54. 172 匿名さん [ 30代]

    プラウド八事ガーデン、八事テラスと迷っています。こっちのほうが色々な意味で優れた物件だと思うのですが、ただ、やはり普通の勤め人には5000万円代は少々きついです。トヨタの総合職なら心配ないのかもしれまぜんが・・・

  55. 173 検討中の奥さま

    バンベール東山ら住み替えを検討してけれど交通のアクセスと値段を比べてみて、迷ってる。

  56. 174 物件比較中さん

    >>172
    トヨタでも、総合職同士のカップル、
    つまりダブルインカム、世帯年収2000万以上で
    ないと無理です。

  57. 175 匿名さん

    一億円~の部屋だと、2千万くらい欲しいですね。

  58. 176 匿名さん

    世帯年収2000万でも思いきるなら、グランドヒルズの方が無難そう。
    愛知だけで売れてるトヨタホームのブランドイメージはイマイチだから、よく考えないとね。

  59. 177 匿名さん

    価格情報更新されてますね。2億円の部屋売れたのでしょうか。最低価格5千万切る部屋もあるので、そこはすぐに売れそうな気がします。

  60. スポンサードリンク

    プラセシオン赤池ヒルズ
    サンメゾン徳重
  61. 178 匿名さん

    世帯年収2000万なら、グランドヒルズの方が無難だと私も思います。

  62. 179 匿名さん

    >>175
    >一億円~の部屋だと、2千万くらい欲しいですね。

    一億なんてとてもとても・・・背伸びして5000万限界だなあ
    プレッシャーがきつすぎる

    そうやって考えると世間の人達ってホント凄いわ
    どんだけ金持ち多いんだって

  63. 180 匿名さん

    >179さん
    物件概要の最後に、契約時の必要書類として
    「会社経営者様、役員様につきましては別途書類が必要となります」と
    追記があるという事は、そのような立場の方が多くいらっしゃるのだと
    思います。羨ましいですね。

  64. 181 不動産業者さん [男性]

    会社経営者、会社役員で借り入れをする場合は
    会社の決算書が必要なので
    その事だと思いますよ

  65. 182 申込予定さん [男性 30代]

    ここ、買う予定ですよ。前、角の一番下のタイプで庭が広くれとれるものがあったので契約考えてます^_^
    30歳で2000-2400万くらいの年収なので。なんとか通りそうです。

  66. 183 申込予定さん [男性 30代]

    173番さん何故バンベール東山?
    あそこはあそこで、確か即完の物件ですよ。
    手離すのはもったいないのでは?
    価格も東山の物件に比べて高いので購買層が違う気がしますが。あそこのペントハウスはいくらなの?

  67. 184 匿名さん

    だいぶ全貌が見えてきましたね。

    南棟なら静かで日当たりも良さそうだと思っていましたが、北棟の日当たりに配慮したためか、南側の隣地に接近し過ぎていて南棟も日当たり悪そうです。

    北棟は道路に接近していて、風致地区の良さが全く感じられないです。

    他の方も仰っている通り、グランドヒルズ春山の方がいいと思います。

    ただ、これだけの価格を出すなら、戸建の方が、いい家が建てられそうですけどね。

  68. 185 匿名さん

    駐車場使用料の差(7,000円~39,500円)がすごいですね。
    機械式と平置きとの差があると思いますが、
    これほどまでとは思わなかったです。
    出し入れが大変ですが、普段車を使わないなら
    機械式にしてしまった方がいいのかなと思うくらいですね。

  69. 186 不動産業者さん [男性]

    39500円は平置き2台分だと思います
    高額な部屋には最初から2台分がセット
    されてたりしますから。

  70. 187 購入検討中さん

    >>182
    あなた凄いね、ご職業は?

  71. 188 申込予定さん [男性 20代]

    187さん→一端のクリニック経営ですよ(^^ゞちょっと忙しいですけどね(笑)
    結構この位の収入レンジの方が購入するのでは?
    まだ貯金は2500万位なので頭金いくら入れれか迷うは。

  72. 189 匿名さん

    それだけ年収あるなら、覚王山にできるローレルコートかグランドヒルズ買われた方が良いと思いますよー。

  73. 190 匿名さん

    >>188
    お前、色んなとこで同じノリで書き込んで、皆んなに迷惑かけてんじゃないよ。
    全く恥ずかしくないのか?
    しかし笑っちゃうやっちゃな。

  74. 191 あんまですか? [男性 30代]

    忙しいのに収入2500万のクリニックですか?
    自費のみで悠々自適にされてる方並みの収入ですね。

  75. 192 匿名さん

    けっこう設備が充実しているというか、手が尽くされている感じはします
    お値段がするなりに、そのあたりはきちんと設備は要れているのだなと思いました。

    何気に共用部の電気が太陽光発電という所が良いのでは、なんて感じます。
    仮に停電になった時でも、
    共用部の灯り位は着くというこいうことなんですよね?
    さすがにEV動かすまでは難しいかとは思いますが。

  76. 193 ご近所の奥さま

    整体さんかも?

  77. 194 匿名さん

    外壁の黒タイルは高級なものを使用しているのでしょうか?ご存じの方いたら教えてください。

  78. 195 匿名さん

    普通のタイルです。

  79. 196 匿名さん

    高級っぽく見える。

  80. 197 匿名さん

    周りは緑もあり落ち着いた感じになっていますね。東山線のにぎやかさも近くにあり、
    アクセスは良さそうですがやっぱり車は欲しい場所でしょうね。あちこち比較したいです。
    名古屋はマンションや集合住宅が多く古いところと新しいところの格差があり電車に乗ってみていると古いところの耐震とか気になります。

  81. 198 匿名さん

    >>197
    近くに東山線は通っていませんが‥
    鶴舞線の間違いですか?

  82. 199 契約済みさん

    営業に聞いたら全体的に売れ行き好調みたいだし、仕様と立地考えたら安いから売れるのは当然だろうね。あと管理費安いのもポイント高い。同等程度の仕様で割高な春山は苦戦してるみたい。惜しむらくはアネシアのネームバリューのなさだけどこればかりは今後トヨタホームに頑張ってもらうしかない。

  83. 200 匿名さん

    アネシアよりはグランドヒルズ。

    アネシアは三河エリアではかなりリーズナブルなマンションもあるし、ここはブランド名を変えたら良かったのかも。

  84. 201 匿名

    スマン、三河の事はど~でもいいんだ。
    も一つ言うと自分の住むマンションさえ良ければ
    他でどうであろうと施工主も名前もど~でもいい。

  85. 202 匿名さん

    愛知県、特に三河地方ではアネシア=トヨタホームで安心感があるのかもしれませんね。
    トヨタ車だったら良い車かどうかは別にして、壊れなくて安心みたいな。

  86. 203 バンビ [女性 30代]

    グランドヒルズ春山さんとこちらの物件を見学しました。
    仕様はグランドヒルズ春山さんと比較しても遜色はないと感じました。
    グランドヒルズさんやプラウドさんに比べてブランド名が浸透していないかもしれませんが、
    こちらの物件を旗艦に頑張っていただきたいです。
    こちらのマンションも高額とは思いますが、周辺環境や近隣のマンションの価格をを考えると納得がいき、素晴らしいと感じました。

  87. 204 匿名さん

    あまり高額だと戸建てにするか、覚王山のマンションにした方が良いと思えるね。

  88. 205 匿名さん [女性]

    こちらの物件は土地代が抑えられた分、仕様に注力された、と聞いています。
    土地代が抑えられた訳は以前トヨタ自動車様の社宅であったこの土地をグループ会社のトヨタホーム様が引き取られたため、とのこと。
    もし、土地代がかかっていたら、価格はもっと高額か、仕様が落ちていたと思います。
    不動産には明るくありませんが、お買い得な物件ということになるのではないでしょうか。

  89. 206 物件比較中さん [男性 30代]

    ウィングコートは車の音が気になりそう。シーズンコートは車道から
    一歩中に入ってて緑が近接してるのがいいなぁ。八事駅に近くて、あれほど自然を近くに感じながら生活できる点、なかなかない居住条件!願わくば高級物件として、もう少し天井を高くして欲しかった。

  90. 207 匿名さん

    シーズンコートは虫が多そうだけどね

  91. 208 匿名さん

    それでもシーズンコート買いたい(*_*)

  92. 209 物件比較中さん [男性 30代]

    虫は多いですね、確実に。それだけ自然に近いってことだから、後は何を大切にするかっていう価値観の問題ですね。夏の早朝のセミの鳴き声、シーズンコートはこれをいちばん覚悟せねばならぬような気がする ……

  93. 210 匿名さん

    シーズンこそ目の前にマンション立ったら終わりだと思うけど。

  94. 211 購入検討中さん

    お墓や火葬場近くなのに必死になってるところよりは こちらはずっと良い物件ですな
    あちらが住環境が良いって 一人3役でいや5役で書いてるみたいだけど???
    多分購買層が違うから 問題にならんでしょう

  95. 212 匿名さん

    シーズンコートの前に新しく建つとしても、同じ高さが上限だけどね。建築については、高〇さん次第でしょうか。

    それと、天井の高さは確かにやや低いですよね。二重床になってるので、仕方ないですね。

  96. 213 周辺住民さん

    他をこけ下ろさないとここの価値が見つけられない?

  97. 214 主婦さん

    ママ友ともアネシア緑ケ岡は環境がいいねって盛り上がるけど 山手通りの東側はちょっとっていう人が多い
    こちらは陽明小学校ですけど 滝川小学校はマンションが増え過ぎだから小受するって言ってました
    元々受験予定だけど 万が一もあるから

  98. 215 物件比較中さん

    こういう奥さんたちとうちの奥さんを友達にしたくないのでここやめます

  99. 216 匿名さん

    >>214
    ごめんけどなに言ってるのかさっぱり分からない。

  100. 217 匿名さん

    >>214
    名古屋にわざわざ受験させたいような小学校ある?ちなみにどこ?

  101. 218 購入検討中さん

    >>211
    おっ、君は八事富士見、川名山ガーデン、八事ガーデンに悪口を書き込みしてる人だね!ご苦労さん。

  102. 219 匿名さん

    私もここいいなと思ったけど、
    品のない人たちがいるからやめた。

  103. 220 匿名さん

    >205さん
    以前はトヨタの社宅だったんですか。
    確かに設備や仕様はグレードが高そうです。
    エレベーターが5基、全戸分のトランクルーム、
    ハンズフリーの電気鍵、水回りの天然御影石など・・・
    ディスポーザーも設置コストが高いので
    この規模でついているマンションは珍しいのではないかと思います。

  104. 221 匿名さん [女性 30代]

    この辺りは緑や素敵なお家が多くお散歩していても楽しいそうです。自転車で10分程度のところにサポーレさんという質が良い食品を売られているところや成城石井さん、くりきんとんで有名な寿やさんもあります。イオンさんだけでなく近い範囲に食品を販売しているところがあると楽しく生活出来そうですね。そんなところも魅力の一つですね。

  105. 222 匿名さん

    >>221
    自転車で10分て遠くない?

  106. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アネシア八事緑ヶ岡 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

サンメゾン徳重
マストスクエア金山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸