東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブライトヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. 志村三丁目駅
  8. ブライトヒルズってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-24 13:07:13

板橋区前野町
都営三田線志村三丁目駅より徒歩10分
東武東上線ときわ台駅より徒歩19分
検討される方、いらっしゃいましたら情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
ブライトヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-20 23:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 275 土地勘無しさん

    そしてこの道の突き当たりを右に曲がったところの写真。
    先の方に見えるのが桜並木です。
    ちなみにこの桜は、ソメイヨシノではありません。
    この時期になると小粒のアメリカンチェリーのようなさくらんぼ
    をたくさん実らせます。
    中には、実を摘んで果実酒にする人もいるみたいです。
    ヒヨドリなどの野鳥のえさになっています。

    1. そしてこの道の突き当たりを右に曲がったと...
  2. 276 土地勘無しさん

    そして、これが桜並木
    街にすがすがしい空気をもたらしています。

    1. そして、これが桜並木街にすがすがしい空気...
  3. 277 土地勘無しさん

    あれほどたくさん実っていたさくらんぼも、野鳥に食べられて
    すっかりなくなってしまいました。
    道路にたくさんさくらんぼが落ちていました。

    この時期本当に緑が生き生きしています。
    私は、緑のある風景が好きなので嬉しくなります。
    これは、人それぞれ好みがあるとは思いますが

    1. あれほどたくさん実っていたさくらんぼも、...
  4. 278 土地勘無しさん

    >No.272さん
    後で見直したらNo.273でさんを付け忘れていてすごく
    ぶっきらぼうな感じになってしまってすみません。

    私も契約済みです。
    はやく売れるといいですね。

    >No.272さん、いい角度で模型を撮影しましたね。
    エントランスの扉が開くと、ちょうどこの奥の緑
    が見える仕掛けになってるんですねきっと。

    カタログの
    「温かみのあるレンガ長のタイル貼りの壁面に、豊かな緑が映える邸への入り口。
    モダンな印象を醸す扉の向こうには、深い安らぎに満ちた世界が広がります。」
    このフレーズがすごく気になります。

  5. 279 契約済みさん

    土地勘無しさん
    写真たくさんありがとうございました。
    268のアングルは初めて見ました。隣は公園というよりはまさに山、ですね。
    私は野鳥観察が大好きで、23区でも鳥の声が聞ける所に住みたい、と考えていたので、
    このマンションは現地に行った瞬間に気に入ってしまいました。
    鳥が棲みつく自然環境は人にとっても貴重な財産です。大切にしたいですね。

    私も写真を。現場前に貼られていた、作業員のお子さん達の絵です。
    頑張って素敵な物件に仕上げて頂ければと願っています。

    1. 土地勘無しさん写真たくさんありがとうござ...
  6. 280 土地勘無しさん

    >No.279 さんも素敵な写真ありがとうございました。
    そうですね、現場で作業してくださっている方たちにほんと
    感謝ですね。
    ぜひ素晴らしい建物にしていただきたいです。

  7. 281 契約済みさん

    やっぱり、緑が多いって良いですね。

  8. 282 入居予定さん

    >268さん
    この写真はどこから写されたのでしょうか?

  9. 283 契約済みさん

    今日、仕事で首都高5号線を埼玉方面に走ったら、見事にブライトヒルズが見えました♪高速だと、下りの場合は、板橋本町で降りるのがよさそうですね。中台だと通り過ぎてしまいますね!逆に東京方面の上りは見えるのかな?今日は、帰りには通らなかったので確認できなかったです。写真は日暮台公園からです。GW中に撮影です。

    1. 今日、仕事で首都高5号線を埼玉方面に走っ...
  10. 284 匿名さん

    そろそろ住民板が出来そうですね!

  11. 285 土地勘無しさん

    とにかく夜は静かですよ。
    これほどの規模でこれほど静かな環境そして
    駅からそれほど離れていないというのは奇跡に近いですね。
    規模が大きくなると、どうしても大きな通りに面してしまいますからね。

    コンビニが近くにないのが不便に感じる方もいらっしゃるとは
    思いますが、そのぶん、静けさが確保されています。
    買い物は志村三丁目の駅前で済ますことが出来ますからね。
    駅前のミラベルが安いです。

    志村三丁目までは、ほとんど車の通らない道をのんびり歩いて
    行けるのですごく楽です。
    帰りの夜道も気持ちがほっとします。

    朝の三田線も混みはしますが、比較的混雑の度合いが低いと思います。

  12. 286 土地勘無しさん

    これは、近所にある超大型マンションのサンシティー

    ここのマンションの住民は非常に緑を大切にしています。
    マンション内のサークル活動も盛んです。
    大勢の住民がマンションに誇りを持って暮らしているそうです。
    ここで育った子供たちが、新たに自分たちの住居をサンシティー
    内で購入するケースも多いようです。
    築30年以上経過しているにもかかわらず資産価値は販売時を上回った
    ままです。

    1. これは、近所にある超大型マンションのサン...
  13. 287 ビギナーさん

    >286
    サンシティは三井不動産の「経年優化」代表格ですね。
    友人も奥さんの親に「サンシティに一緒に住もう」と熱烈勧誘を受けてるとか。
    マンションの価値を保つのは立地や設備は勿論ですが、最後は結局住民なんでしょうね。

    ところでブライトヒルズは残り17戸で第3期とかでなく先着順になってます。
    これって販売サイドからは「ここまでくれば後は楽勝」ということなのか
    「2期迄に終わりたかったけど残っちゃったよ…」ということなのか??
    不動産の販売計画というのは素人には良くわかりません。

  14. 288 匿名さん

    先日モデルルームに行きました。
    担当の営業マンから『旧価格』としきりに言われました。
    安かろう悪かろうになってしまうのでは、と不安になり、購入は見合わせようと思います。
    理由①床暖房がつかず浄水器もオプションという仕様の低さ
    理由②営業の方はフラットといってましたが、駅からの坂道、夜道の暗さ、周辺にコンビニすらなく、買い物が著しく不便。
    安いだけの物件という印象でした。
    あと、悪名高い長谷工さんが絡んでいるので、皆さん注意してください。

  15. 289 土地勘無しさん

    今回は、オプション全くつけませんでした。
    最近オーダーメイド家具のお店が増えてきて凄くおもしろくて、
    値段もどんどん手ごろになってきています。

    豪華な仕様ではないぶん手ごろな価格で家を手に入れて、
    後は、競争社会を勝ち抜いてきたリーズナブルで素晴らしいものを
    自分の目で選び、少しずつ自分の好みの家を作り上げていく。

    自分の経済状況と生活スタイルに合わせて調節できるというのは
    私はメリットだと思います。

  16. 290 契約済みさん

    >288さん
    私も契約前にそのあたりは十分検討しました。
    ①⇒オプションつければ全部揃う話。付けても十分割安。
    ②⇒北前野小学校からの数10mの上り坂のおかげでハザードマップ上も非浸水地域。
    買い物は駅前かイズミヤでOKだが、周辺にコンビニが無いのは確かに残念。
    但し、都心アクセスや南側の公園等、トータルで見れば23区では「得がたい」立地だと思います。

    あと、長谷工の肩を持つ訳ではありませんが、同社のマンション施工シェアはトップ(首都圏の18%)であり、
    しかも自ら土地仕入れや商品企画、販売、管理まで手がけるオンリーワン企業です。
    蓄積された企画力や施工技術については信頼して良いと思います。

  17. 291 周辺住民さん

    >>283
    中台インターは行き過ぎてしまうため、利用しづらく感じておられるようですが、
    実は中台インターのほうが便利ですし、時間的にも早いです。
    中台インター出口すぐにUターン路があるので、それを使えば、
    インターから現地まで、5分あればおつりがきます。
    板橋本町は、下りてからのアクセスが混雑等で良くないのでお勧めしませんよ。

    >>285
    >>志村三丁目までは、ほとんど車の通らない道を
    平日の状況をごらんになりましたか?
    駅から高速へ向かう一方通行の道はかなり危険な道です。
    歩道を通ればさほど問題ないのですが、車道は最悪です。
    鉄屑屋のおかげで、平日の朝から日中にかけては大型車の通行が多く、
    また、その大型車が、道路上でよく待機しています。(朝の通勤時間帯から)
    時には、ルールを無視して、一通逆走する車も。
    車が少ないのは、夜間と日曜ぐらいです。
    本当に、鉄屑屋の前の道は気をつけたほうがいいですよ。
    あと、自転車のパンクにも気をつけて!

  18. 292 マンコミュファンさん

    価格が安い分、作りもそれなり。
    まぁ、長谷工物件ということでしょう。
    静かでいいけど、夜は危険な感じですね。
    女性は不安になるのでは?

    相反するけど、静かなのはメリットでもありますね。
    価格も安い。
    予算がこのくらいの人にはいいのではないでしょうか。
    私はパスしました。

  19. 293 入居予定さん

    Irタイプは、まだ残っているのですか?

    たぶんルーフバルコニーから板橋の花火が見えると思います。
    でも、1年に1回ですけど・・

  20. 294 契約済みさん

    やっぱり、良い物件は、書き込みが多いですね(笑)

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸