東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-31 11:54:59

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 68901 通りがかりさん

    >>68900 匿名さん

    パークシティー豊洲B棟を中古でペアローンで買った後に、CGPを新築でペアローンで買って住みました。

  2. 68902 マンコミュファンさん

    >>68901 通りがかりさん

    パークシティー豊洲買った後に、CGP買うなんて神ですね。
    でも私も4回住み替えして手元に1億円あって今住んでるマンションの含み益は5000万円です。会社員ペアローンです。

  3. 68903 検討板ユーザーさん

    >>68902 マンコミュファンさん

    パークシティー豊洲住みながらCGP買って、CGPに住みながら豊洲は貸している人まあまあいますよ。

    我が家は両方とも売りましたけど。

    パークシティ買った後に家族増えて便利なリッチ、間取りを増やしたいと思ってCGPに行った人多かったと思いますよ。

  4. 68904 検討板ユーザーさん

    >>68903 検討板ユーザーさん
    売らないと3000万控除使えないですもんね

  5. 68905 匿名さん

    パークシティ豊洲もかなり値上がりしてるしな。この辺は開発が進むほど上がっていくから、買うなら早めに買った方が良い。

  6. 68906 マンコミュファンさん

    >>68902 マンコミュファンさん
    皆さんタワマンで儲けてますね。私は、大崎ウエストシティ、豊洲シンボル、KTT、PTKで利益8000万円、含み益8000万円くらいです。買い逃した物件もあるので、自己採点は80点くらいですかね。PTKを利確できる物件を常時探してます(笑)

  7. 68908 マンション検討中さん

    みんな空中族うまいことやってるけど、
    即売却の事由とか聞かれたりしませんでした??
    2?3回同じことやってると投資懸念で住宅ローンおりない、
    5年以内に何回も転売してるとブラックになると銀行さんが言っていたと営業さんから聞きました

  8. 68909 名無しさん

    >>68908 マンション検討中さん
    さすがに5年以内に何度も転売したことないので分かりませんが、私は銀行に何か言われたことはないです。コールセンターに電話して、一括返済の手続きを機械的にするだけです。もちろん、住み替える理由はあります。眺望がいい部屋がいいとか、もっと広い部屋がいいとか、家族が増えたとか、駅近がいいとか。

  9. 68911 マンション検討中さん

    >>68904 検討板ユーザーさん
    セカンドハウスで3000万控除って使えましたっけ
    勝どきセカンドローンで買ったけど、売る時に3000万控除使いたいなと

  10. 68912 匿名さん

    >>68901 通りがかりさん

    数字も入れてもらわないとよくわからないです。
    結局いくら入れて、いくら含み益があるんでしょうか。

  11. 68913 匿名さん

    売却益で税金取られて、中古の購入売却は手数料取られるし、儲かってるとはとても思えないです。

  12. 68914 eマンションさん

    >>68906 マンコミュファンさん
    利確できる物件を探してるは同じです笑
    こないだ学生時代の友達と久しぶりに飲んだときにそんなにお金増やしてどうするのと言われました。アーリーリタイアしてもいいかもとも思ってます。ですが踏ん切りつかずに気づくとまた物件探してます

  13. 68915 匿名さん

    勝どきは住環境も良いし売る必要ないですよ。永住向きだと思う。

  14. 68916 匿名さん

    >>68913 匿名さん
    3000万円控除使えば税金取られないよ。手数料は1億円のマンション売る時は300万円ぐらいです。交渉して額を下げることもできる。
    例えば6000万円で買った物件を1億円で売却できれば4000?300で3700万円儲かる。
    儲かってるとは思えないとは?
    ちなみに夫婦2人で購入する場合の例です。

  15. 68917 eマンションさん

    >>68914 eマンションさん
    自分含めたまたまタイミングが良かったですよね、この10年くらい。ここまでマンションが値上がりするとは誰も思ってなかったです。新築で買って、散々住んで中古で買った時より高く売れるなんて、普通は考えられないですからね。

  16. 68918 マンション検討中さん

    >>68911 マンション検討中さん
    セカンドハウスでは3000万円控除使えないですね。一度住んでからじゃないと国税から目つけられたら徹底的に調べられるらしい。ちなみに、今までマンション売却して、譲渡税払わなくて、国税にお尋ねされた方っているんですかね?

  17. 68919 ご近所さん

    PTKって検討スレは儲かった自慢話、住民スレはペットクレームの話ばかり(笑)

  18. 68920 名無しさん

    >>68919 ご近所さん
    最近はそうですね。儲かった自慢話は現実社会では誰にも言ったことないので、匿名の掲示板くらいでちょっと言いたくなっちゃいました(笑)今後は控えます、すみません。

  19. 68921 マンション検討中さん

    次回は坪いくらで売り出されるかわらないけど中身はこんなもんよ。

    1. 次回は坪いくらで売り出されるかわらないけ...
  20. 68922 eマンションさん

    >>68921 マンション検討中さん
    これはサウスですか。ルールを知らないだけかもしれないから、防災センターから注意してもらえば分かってもらえると思うよ。

  21. 68923 匿名さん

    >>68921 マンション検討中さん

    傘、置いちゃダメ。通報しな

  22. 68924 eマンションさん

    住む目的で購入だと、含み益の利確は不可能ですね。なぜなら、次買う物件も値上がりしてるから。

  23. 68925 マンション検討中さん

    >>68918 マンション検討中さん
    わ~まじか~、、
    セカンドとはいえメインで住んでいる感じにしてもダメですかね??
    住民票を変更するとか...??

    セカンドハウスで買った場合って、
    もしかしてファーストのメインの自宅でも3000万控除が使えなくなるとか...??

  24. 68926 マンション検討中さん

    >>68914 eマンションさん
    確かに儲かってるけど、さらに都心タワマンへアップグレードしたいと麻生十番のタワマンに目を向けてみると3億4億は当然って感じで、含み益全部売却しても足りないやんってなってまだ頑張らないとってなってます...orz

    まぁ麻生十番のタワマンとかにステップアップできたとしてもその次はヒルズだ~~ってなるかもだし、上を見るとキリがないっすよね、、orz

  25. 68927 マンション検討中さん

    >>68917 eマンションさん
    ほんと、この2?3年でめっちゃ上がりましたよね、、
    完全に上昇相場に入った感じはしますよね

    今後どうなっていくんでしょうか、、

    いまのところはすみふ月島のおかげで享受を受けてどんどん上がってるけど、

    世界的な不景気が来たらさすがにこれだけ上がってきたぶん、
    結構な落ち方すんじゃないかなとドキドキしてます、、orz

    2-3億以上で取引されてるような
    中華系の方たちが日本の条件いい都心タワマンを買って逃げてるのも、
    中華系の景気後退による資金待避によるものだし、
    さらに中華の景気がやばくなってきたら、
    今の中華の爆買い状態がいつまでも続くとは思えないなぁと、、orz

    2億以下のパワカのほうも限界値まで来てるような感じで高止まりしそうな感じもするし難しくなってきましたよね、、、

    沖さんがついに戸建てを推奨しはじめてますからね笑w

  26. 68928 マンション検討中さん

    東京タワービューなんてもう坪1500近くなってて、
    円安とはいえこの価格までくると中華にとってこれ安い??って疑問が出てくるよねー
    そもそも金利も上昇気配になってきてそろそろ円安もピークを迎えそうな感じですしね、、

  27. 68929 マンション掲示板さん

    >>68928 マンション検討中さん

    ミッドの東京タワービューはそこの角くらいしかないですかね?
    サウスは結構見える部屋ありますか?

  28. 68930 匿名さん

    益出しのために常に次の転居先を探さないといけない人生ってQOL低いね
    含み益を生活費にしないと回らないくらい年収が低いんだろうな

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸