東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×有明] Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×有明] Part8

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-07-18 13:56:00

BEACON Tower Residenceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
価格:4500万円-1億7000万円
間取:1LDK-4LDK
面積:60.01平米-140.97平米

売主
有楽土地株式会社
名鉄不動産株式会社
ニチモ株式会社
株式会長谷工コーポレーション

売主・販売提携(媒介)
株式会社モリモト

設計・管理・施工
大成建設株式会社

管理会社
大成サービス株式会社

過去スレッド
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/

Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/

Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/

Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/

Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/

Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/

Part7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-01 11:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    このマンションはホント魅力ありますよ
    眺望やデザイン性など
    でも自分には街の雰囲気が合わなかったかな

  2. 83 匿名さん

    このマンションはMRオープン前から期待していました。
    もちろん第一章(会員期)から見てきました。

    やはり一番の売りは価格です。
    これで仕様と設備が標準レベルなら半年もかからず完売してたでしょう。

    更に今、唯一の売りである価格でさえ、市況悪化の中、妥当性が疑問視されています。

    MRオープン前の加熱ぶりに販売サイドが判断を誤ったため、今の不振があるのです。
    (実質的な未契約住戸は100戸を超えていると聞きます。)

    ここで改めて販売体制の立て直しを行い、先に進む事を祈っています。

  3. 84 匿名さん

    >>81
    だまされたんだ・・・
    がんばれ。生きていればいいことあるさ。

  4. 85 物件比較中さん

    CTT坪300出すよりこっちに決めるかな。
    BTRの方が坪単価に対し妥当かと思うので・・・

  5. 86 匿名さん

    設備、仕様、標準的と思うが?

  6. 87 匿名さん

    高いと先入観が災いして、CTTがめちゃくちゃ安く感じる。

  7. 88 購入検討中さん

    >87
    ならCTT買いな!

  8. 89 匿名さん

    ビーコンの免震、オール電化、眺望、カフェ、とCTTのDW、豊洲駅4分をマンション価格にどう反映させるか?
    基本的なコンセプトは似ている!

  9. 90 匿名さん

    東雲と豊洲、ハセコと住友
    比較しても意味ないと思うけど。

  10. 91 匿名さん

    明らかにTOTよりも競合するイメージだけど。

  11. 92 匿名さん

    CTTの眺望がどうかだね。
    DWがマイナスとなる部屋が多そうだから、抽選は熾烈かもね

  12. 93 匿名さん

    低仕様、駅遠、住宅地
    高仕様、駅近、商業施設多
    全く正反対の価値観の物件だと思うけど。

  13. 94 匿名さん

    CTTのMR行ってきました。
    仕様は高くないですよ!玄関も狭くて驚きました。営業さんは削るれる所は削ると仰ってました。
    また豊洲の住友2ですが、仕様はもっと低くならざるおえないと言ってましたよ。
    DWは素晴らしかったですが、お見合い場所は30メートルしか離れてないので覗きあうんじゃないかな〜と営業さんが笑ってました。
    CTTの高層はメゾネットになっています。お金があったらCTTのメゾネット欲しいなー。
    38階以下は仕様は低いと思っていいです。

  14. 95 物件比較中さん

    ビーコンとCTTは仕様や設備、コンセプトの部分でかなり被りますね。
    唯一違うのは立地(豊洲駅徒歩4分と辰巳駅徒歩9分)からくる価格だけ。
    ただ、元々こういったコンセプト(タワーであれば仕様・設備は最低限でOK)に求められる価格は「より安い」ことでしょう。
    その点ではこの物件の方に利がありそうです。

  15. 96 匿名さん

    CTTの部屋の中はビーコンと比較してどうでしたか?
    CTTの眺望はどうでしたか?

  16. 97 匿名さん

    共用部分は最低限でいいけど、専用部分はPCTとかは厳しい。
    せめてBTR超えるならCTTも検討余地ありだけど。

  17. 98 匿名さん

    住友シングルタワーの南西角部屋高層階が一番関心があったのですが、仕様おちる?
    CTTのメゾネットが一番ということはわかるけど、眺望ちゃんとした部屋あるのかな?
    ビーコンの西角部屋高層のように部屋からレインボーブリッジ〜東京タワーが見える?

  18. 99 匿名さん

    CTTの建物の構造、コンクリート厚はなんですか?
    玄関から室内廊下はなんでしたか?
    部屋の基本的な仕様データ希望(天井高、2重床?浴室どんな感じ?、対面キッチン?など)

  19. 100 匿名さん

    CTT私も行ってきました。
    なんと2棟でエレベーターが6基。そのうち2基は非常用なので住民は普段は使えない。
    そうすると、1棟2基で48階までの使用。ビーコンもエレーベータの数が少ないと以前は思ったけどCTTは少なすぎ。
    フローリングに安っぽいシールを貼ってあるので高級感はまったくなし。ビーコンの様に玄関からタイル張りでリビングまでのほうが高級感があります。
    共用施設は地下にカラオケルーム(笑)とシアタールーム。ゲストルームがたしか5部屋かな?
    TOTと大学に挟まれた住友シングルは共用施設はスカイバルコニーだけでこれは住友ツインの居住者も有料で利用可能だそうです。
    住友シングルは眺望がツインより恵まれてると思いますが仕様をかなり落とすと営業の方が言ってましたよ。
    ツインの眺望は東は抜けるけどあとは高層でないと期待できないです。西や南もビバがレンタルしてる時期が(あと17年)終了したらタワーも建てるかも?しれないからと東を勧められました。

  20. 101 匿名さん

    100さん。
    図面集見ると、CTTのエレベーターは1棟に6台(低層用、中層用、高層用各2台)
    +自転車用1台+非常用1台+エントランス用1台(2棟兼用)とあります。

  21. 102 匿名さん

    東の眺望って東京ディズニーランドとか?

  22. 103 100さん

    101さん
    本当だー!今図面を見ました。私が間違えてました。
    営業さんが言った2基というのは低、中、高各2基と言う事だったんですね!
    早とちりでご迷惑おかけしました。すみません。そして101さんご指摘有難ございました。

  23. 104 周辺住民さん

    >>102
    東京ディズニーランドは、遠すぎてほとんど見えません。
    8時半と大晦日の花火が、微かに見える程度。
    よく見えるのは、葛西の観覧車と新木場の風車?みたいな奴くらい。
    1週間で飽きる眺望です。この辺りの眺望は西が一番良いです。次に南。お好みで北ですかね。

  24. 105 匿名さん

    やっぱCTT最悪そうだ。
    眺望ダメ、DWのデメリット丸出しか。
    住友シングルが更に仕様落とすとなれば、やっぱここが正しい選択になりそう。

  25. 106 匿名さん

    CTTのお粗末さが際立って
    BTRは完売しそうですね。

  26. 107 契約済みさん

    東雲の人気が凄い!! アクセスランキングw
    http://www.nomu.com/mansion/

  27. 108 匿名さん

    Wコン、アップルばっかだね。
    5千万円の売りもの。
    まぁビーコン以外はあまり関心ないけど。

  28. 109 匿名さん

    で、一体、買うの?
    買わないの?

  29. 110 匿名さん

    ビーコンを買う。

  30. 111 匿名さん

    >>106
    お粗末さって・・・
    あちらは腐っても鯛、比較するのも失礼だし比較されたくもないでしょ

  31. 112 匿名さん

    腐っても鯛って感じはまったく無い。
    純粋に選んでもこっちかなって気がする。

  32. 113 匿名さん

    なんかCTTで今後でてくる物件の質がわかった気がする。
    免震+オール電化すら貴重なきがしてきた

  33. 114 匿名さん

    駅5分vs駅10分、住友vs長谷工
    >純粋に選んでもこっちかなって気がする
    そう言い切れるのが凄い
    もちろんコストパフォーマンス込みだったら分からないけど、
    そもそも同じ土俵の物件では無いでしょ

  34. 115 匿名さん

    BTR有楽土地じゃないの?パークコート赤坂と同じ大成の工法だし。

  35. 116 匿名さん

    はっきり言って、たいした差はないと思うよ。

  36. 117 匿名さん

    都心ビューの眺望が駄目なCTTは厳しい。
    豊洲だってただの田舎町だし、この立地には都心ビューしかないよ。

  37. 118 匿名さん

    ここらへんのマンションは同じ所得層が検討してるんだから差がないにきまってるじゃん。
    ここ買えるやつは、豊洲も買えるよ。

  38. 119 契約済みさん

    今、豊洲駅前でチラシ配ってたんだけど、

    年寄りばかりに配って、私はシカトされた。

    若く見えるけど、一応30代。契約済みなんですけど・・・

  39. 120 匿名さん

    何処のマンションのチラシですか?

  40. 121 匿名さん

    111さん
    CTTの物件は天下の住友の物件とはちょっと差があります。
    驚く無かれビーコンの方が仕様が上でした。
    ご自分でMRへ足を運ばれてはいかがでしょうか?

  41. 122 匿名さん

    どのへんにその差を感じられましたか?

  42. 123 ご近所さん

    CTTの価格と仕様が発表になって、住不の営業とここの契約者が発狂したみたいですね。
    俄然盛り上がってきましたね、城東湾岸のあちこちのスレ。

  43. 124 匿名さん

    発狂は全ての物件の転売組だけでしょ。

  44. 125 匿名さん

    ここと違ってTOTは転売組多かったようだね!

  45. 126 周辺住民さん

    ここの第一章も転売組がいたと聞きますが・・・。
    その人達が騒いでいるのかと思ってました。

  46. 127 匿名さん

    転売組はほとんどいないはず。

  47. 128 匿名さん

    佃にすればよかったかなぁ。

  48. 129 匿名さん

    豊洲はかなり盛り上がってきたが、ここはおとなしいね。

  49. 130 物件比較中さん

    CTTが免震でもなく張りが可なり出た部屋で、共用施設もビーコンと似たり寄ったりで、かつビーコンよりお見合い部屋が殆どであの値段。
    ビーコン再検討します。毎日除かれる生活よりも駅が少し遠い方が我慢できそう。

  50. 131 物件比較中さん

    除かれる×→覗かれる○
    すんまそ〜。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸