東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×有明] Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×有明] Part7

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-12 09:46:49

BEACON Tower Residenceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
価格:4500万円-7860万円
間取:1LDK-4LDK
面積:60.01平米-100.02平米

売主
有楽土地株式会社
名鉄不動産株式会社
ニチモ株式会社
株式会長谷工コーポレーション

売主・販売提携(媒介)
株式会社モリモト

設計・管理・施工
大成建設株式会社

管理会社
大成サービス株式会社



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-15 10:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 451 ご近所さん

    東雲のタワーに住んでいます。豊洲にはしょっちゅう買い物に行きますが
    住むなら東雲が良いと個人的には思ってます。

    これだけの世帯数があるのにすごく静かでおちつきます。イオンもすぐで
    24時間ですし。朝も夜も有楽町線・りんかい線共空いているので座って通勤
    出来ます。
    私は豊洲タワーも見に行き、建物自体魅力的ではあるかなと思いましたが、
    安いから東雲を選んだわけではないです。もし同じ金額だったとしても
    東雲を契約しました。

  2. 452 匿名さん

    >>433
    見たところ華麗なライフスタイルのようですが、
    そんなあなたがこの江東区湾岸エリアで選んだのがPCTでもTOTでもなく
    低仕様かつ無名デベのビーコン!?
    あなたの人生で唯一の汚点になりそうな予感もしますが何故ここなのですか。
    それに理由の3(3が二つあるけど前のほう)、4、5はあなたに特有の事柄。
    一般の人には関係のない話だから、将来売ることになったときに、買い手はあなたが思ってるほど「住環境がいい」とは評価してくれないかもね。

  3. 453 匿名さん

    毎週水曜日この周辺物件の板が活発ですね!

  4. 454 匿名さん

    442です。ぼくの湾岸地区発展の理想形は、豊洲の六本木化です。銀座というアジア憧れの聖地のお膝元に位置し、且つ、羽田空港国際化、枝川を背景としたアジア人を外人扱いしない抵抗感欠乏等がアジア・中東の富裕の支持を得ることで、豊洲が日本初のインターナショナルエリアへと発展を遂げる。そうした湾岸地区で唯一静寂な住環境を完備する東雲が湾岸の奇跡となり、アジア屈指の住宅街として注目される。

  5. 455 匿名さん

    もちろん、投資目的ではありませんが、出遅れた私としては、湾岸の一段の暴騰シナリオを想定し、その時どっちがいいか考えて東雲に決めました。価格だけではないです。仕事柄どうしても投資ストーリーを考えますが、もちろん誇大妄想家ではありません。

  6. 456 匿名さん

    >>427

    【大辞泉】
    やま‐の‐て【山の手】
    1 「やまて」に同じ。
    2 都会で、高台にある町。多く住宅地になっている。東京では区部の西側の台地の区域をいう。江戸時代は本郷・小石川・牛込・四谷・赤坂・青山・麻布などの台地の地域を称し、武家屋敷や寺院が多かった。⇔下町。


    【大辞林】
    やまのて 【山の手】
    [1] 山の方。山手。
    [2] 市街地のうち、高台の地区。東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。
    ⇔下町


    【広辞苑】
    やま−の−て【山の手】
    ①山に近い方。やまて。
    ②高台の土地。東京では文京区新宿区あたり一体の高台地域の称。←→下町したまち。


    【デイリーコンサイス国語】
    やまのて
    (東京で)高台の住宅地域. (対)下町

  7. 457 購入検討中さん

    >ぼくの湾岸地区発展の理想形は、豊洲の六本木化です。
    ええ??Σ(゜ロ゜〃)
    やめようよ!
    六本木みたいに狭い場所にキュウキュウに詰め込むのは。
    建物1つに相当のデザイン力を注ぎ込んでも街全体としてセコセコしてるのは「貧乏」と断言する(笑

    ちょっと郊外の再開発された場所へ行けば、緑も豊富で歩道も広く、そして縦じゃなくて横に広いショップがうまく建築された地域はたくさんある。

    都心に近く、郊外のように土地を豊かに使った街が最高の「贅沢」だと思うぞ。

  8. 458 匿名さん

    六本木は、現在でも、文化的・風俗的・価値観的に、米国の植民地支配下にある町です。

  9. 459 匿名さん

    >ぼくの湾岸地区発展の理想形は、豊洲の六本木化です。

    なんで六本木に住まないんだ?

  10. 460 都営住まいさん

    >>453
    ですね。爆笑しました。
    無駄に叩くデベは、名誉毀損と威力営業妨害で訴えましょう

  11. 461 匿名さん

    シティタワーズ豊洲のホームページでダイレクトスカイビューを開いて夜景にすると、ビーコンのイルミネーションが微かにみえますよ。
    撮影されたのは2008年1月となってますから「子」の頃のはずです。

  12. 462 匿名さん

    住環境が極めて貧弱な日本で、山の手のお屋敷町と言っても貧しさが際立つだけ。まずは住環境の貧しさを自覚しようよ。どんぐりの背比べはやめよう。

  13. 463 匿名さん

    442です。どん引きありがとう。今赤坂住んでるけど買うのは無理。住みたいと思うような部屋は少なくとも2億はする。でもここは住みたい部屋は2つしかなかったけど、ローンが降りなかったかなんかで無抽選で花ついてた部屋あけてくれた。だから即決しました。ここは確かに住環境はいい、しかし遊ぶのは無理。豊洲だって遊ぶのは限界丸出しでしょ。銀座まで行くよりは、折角なんだから豊洲が六本木みたいになってくれたら、そっちの方が便利。歩いて遊びにいける場所の近くにある住環境が整備された所は希少価値が極めて高い。そういった意味では、ホント豊洲には頑張ってもらいたい。豊洲がそうなる可能性は無いとは言えない。先行者、つまり先に住んだ者が高いメリットを享受した場所は、その事実だけでもかなり可能性がある。位置も決して悪くないし。

  14. 464 匿名さん

    なんだようは予算不足で豊洲にしか買えなかったけど、なんにもなくてつまらないって話か。
    それが値段の差の所以でもあるんだから・・・

    っていうか、妥協して買った地域が買いたかった所のようになればいいなんて、
    立地に妥協した全ての人が思ってることでしょ。

  15. 465 匿名さん

    >>462

    麻布・広尾・市ヶ谷・四谷・番町・麹町・本郷・西片・本駒込・小石川・目白・下落合辺りと

    豊洲・東雲・有明・港南・芝浦・海岸・台場・青海・晴海・辰巳・枝川・潮見・豊海辺りを

    同じ東京に所在するからと云って、ゆめゆめ同列に論じてはなりません。

  16. 466 匿名さん

    同列に論ずるなという力説する人がでてくるとは!
    湾岸も出世したなぁ。

  17. 467 匿名さん

    海があるのはいいよ

  18. 468 匿名さん

    話題なくなったか?

  19. 469 匿名さん

    麻布・広尾・市ヶ谷・四谷・番町・麹町・本郷・西片・本駒込・小石川・目白・下落合辺りも

    豊洲・東雲・有明・港南・芝浦・海岸・台場・青海・晴海・辰巳・枝川・潮見・豊海辺りも

    実際に家を見せれば「お気の毒に」と言われるだけ。世界的にはそんなもんですよ。

  20. 470 匿名さん

    現在30階建設中。
    でも、29階に随分時間を掛けたのはなぜでしょう?

  21. 471 契約済みさん

    >でも、29階に随分時間を掛けたのはなぜでしょう?
    そうなんですか。
    でも、なぜ29階に時間がかかったってわかるのかな?
    いつも、気に掛けてくれているからかな。

  22. 472 匿名さん

    理由はわからないんだけど、3週間近く掛けてた気がする。
    いつも気に掛けてるから?あたりまえだよ自分の家だから。

  23. 473 匿名さん

    3月23日の写真
    28階建設中

    1. 3月23日の写真28階建設中
  24. 474 匿名さん

    4月05日の写真
    30階建設中

    1. 4月05日の写真30階建設中
  25. 475 匿名さん

    今日の写真キボーン

  26. 476 匿名さん

    やっと30階まできましたか。契約したへやまであともうすこしだ。

  27. 477 契約済みさん

    噂で聞いたけど、BTRがテレビで取り上げられたの?

  28. 478 匿名さん

    週末しか撮らないもので・・今日のはありません。
    3月29日はありました。
    29階建設中

    1. 週末しか撮らないもので・・今日のはありま...
  29. 479 匿名さん

    どんな噂でつか?kwskおせーて

  30. 480 匿名さん

    今30階ならお盆の頃には41階までいきそうですね。

  31. 481 契約済みさん

    今さっきやっていた深夜ドラマで東雲マンション郡が映ってましたね。
    BTRもバッチリでした。

    これから毎週見れそうです。

  32. 482 匿名さん

    なんているドラマですか?何チャンネルですか?

  33. 483 匿名さん

    つくりかけのビーコンまで入ってるの?まさか、建築現場のドラマ?

  34. 484 物件比較中さん

    TOTから比べたら安くて広い部屋が買えるから検討中です。
    ここなら高値買いとも言われそうもないですね(笑)
    広い部屋と景色が良いところに惹かれてます。

  35. 485 匿名さん

    はやくしないと、なくなるよ

  36. 486 匿名さん

    高値掴みと十分言われてますが・・・
    結局は自分で納得できればOK

  37. 487 匿名さん

    景色いい部屋ってまだ残ってますか?

  38. 488 購入検討中さん

    TOTから比べたら安くて広い部屋が買えるから検討中です。
    ここなら高値買いとも言われそうもないですが、安物買いの銭失いと言われそうですね。(笑)
    図面上だけ広い部屋と短期的に景色が良いところに惹かれてます。

    ただ、その短い期間の眺望も楽しめないスリガラスバルコニーや、フリーのスカイラウンジ、開放屋上等が一切ないことで未だ「検討中」です。
    常に「無抽選住戸」なる売れ残り物件が多数あるので、安心して「検討中」でいられます。

  39. 489 匿名さん

    折角安いんだから、高層の角部屋検討しなよ。リビングはFIX窓だから、景色よくみえるし、ベランダも両面にちゃんと確保されてる。ラウンジ無くても、眺望いい部屋が十分買える。よかったね。

  40. 490 匿名さん

    最上階は景色は長期的にいいですよ。
    駐車場も無抽選でとれるそうです。

  41. 491 匿名さん

    このマンションは、西角最上階が一番いいよ。

  42. 492 物件比較中さん

    >>491
    >このマンションは、西角最上階が一番いいよ。

    新しいツインタワーから覗かれるは、晴海通りを挟んだ反対側とは対面するは、大した環境じゃない。
    ここは南東が一番いいでしょ。
    どう考えても。

  43. 493 匿名さん

    最上階どうしの比較であれば眺望は西角だな。

  44. 494 匿名さん

    新しいツインタワーって官舎のこと?、あれは、お見合いにはならないでしょ。晴海通り挟んだって、プロパストの再開発?あれってお見合いになるの?

    南東ってそもそも角部屋じゃないってこと?あっちて視線はあわないかもしれないけど、隣のマンションが視界に影響しないの?あと、そもそも眺望がたいしたことなくない?

  45. 495 匿名さん

    豊洲、東雲のマンションはすべからく、西がつくほうが眺望はいい。

  46. 496 匿名さん

    低層は南東もいいかも

  47. 497 匿名さん

    低層は西がお見合いだからね。南角部屋がきついのはわかるけど、南東よりは東角部屋のほうがいいんじゃない。

  48. 498 匿名さん

    ここは低層なら東か南東、高層なら西がベストです。

  49. 499 匿名さん

    >>489さん
    角部屋は家具で苦労しますから角部屋じゃないワイドスパンの部屋が希望です。

  50. 500 匿名さん

    僕は角部屋かな。田の字よりいい!家具はそんなに心配ないけど、ソファーを外が見えるようにするか、背にするように置くか考え中。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸