東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×有明] Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×有明] Part7

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-12 09:46:49

BEACON Tower Residenceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
価格:4500万円-7860万円
間取:1LDK-4LDK
面積:60.01平米-100.02平米

売主
有楽土地株式会社
名鉄不動産株式会社
ニチモ株式会社
株式会長谷工コーポレーション

売主・販売提携(媒介)
株式会社モリモト

設計・管理・施工
大成建設株式会社

管理会社
大成サービス株式会社



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-15 10:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    デベばっかりだな・・完売させたいんだな。

  2. 243 契約済みさん

    242

    君はデベか?

  3. 244 匿名さん

    しかし、南角最上階の値付けは間違ってない?リビングからのながめは、真ん中タワーで、もしかしたら台場方面もタワーになる可能性もあるんでしょ。どう考えても西最上階を一番高額にすべきでしょ。西がいくらかしらないけど、南の最上階は最後まで売れ残るか、値下げするのかしかないんじゃない?

  4. 245 マンション住民さん

    >>241
    しかしここは、東西南北の角部屋は完全に「こんにちは」状態ですよね。

  5. 246 匿名さん

    南と西低層以外はこんにちはじゃないだろう

  6. 247 匿名さん

    なんだか、ここが売れては困るライバルデベの多いこと。
    ここはキャナルコートの中では一番お見合い少ないだろ。

    てか23区内でもかなり眺望優秀だ。

    ここは投資目的より、永住で買った人が多いだろうから、
    本当に気に入った人ばかり。
    そんな住人同時なら管理もうまく行くし、
    最高のマンションライフが送れるよ。

  7. 248 ご近所さん

    ずうっと住む住人からしたら、公示価格なんて安い方がいいに決まってます。
    固定資産税に影響しますからね。
    要は、そこの住環境が気に入っていて、そこに住みたいと思うかどうかが重要
    だと思います。キャナルコートに引っ越して来て半月経ちましたが、満足度は
    かなり高いですし、ここに匹敵する地区はなかなか見つけにくいと思います。

  8. 249 匿名さん

    公示地価に比べて物件価格が高い⇒高値掴み

  9. 250 住まいに詳しい人

    免震は毎日揺れるよ!船酔いに弱い方は退去した方がよいかも。
    風が強いウォータフロントでは、季節によって毎日、ゆっくり揺れている。
    免震とは揺りかご構造マンションです。

  10. 251 匿名さん

    あんたどこにすんでるの?いや、自分がすんで無くても、風が強い場所にあるゆりかご免震タワー教えてくれ

  11. 252 匿名さん

    >>249
    金に敏感になりすぎじゃね(笑)。
    納得すれば高いも安いもないでしょ。

  12. 253 契約済みさん

    >>240
    >公示地価に比べて物件価格が高い⇒高値掴み
    単純な奴だな。
    まず坪250で免震&オール電化のタワーマンションが無いわけで、
    周辺価格も軒並み下がる傾向は無し。
    ならば今の公示地価は安く見積もられているだけで、
    今後上昇する可能性がある訳。
    公示地価が上昇するということは、今後建設予定されている物件は
    さらに価格が上がることになる。

    江東区湾岸エリアは、豊洲6丁目・東雲1丁目、2丁目駅前再開発・有明・青海
    と開発が続く。しかも計画配棟+電線地中化など都市としての機能が高められる。
    この開発が続く限り、この物件も周辺価格に引っ張られ続ける。
    今でも、ここを買って良かったと思うが、街を一緒に作っていく計画に参加でき、
    街を作るという、なかなか体験できないことが楽しめるのも魅力だと思う。
    更に5年後自分の判断が正しかったと認識できると思う。

  13. 254 匿名さん

    5年前に東雲のマンションを買った日は、自分の判断が正しかった
    と思っているでしょうけど、これからの5年はどうかな。
    さらに上昇すると僕もうれしいけど、すでに将来性分の価格が
    上乗せされているような気もする。
    いずれにせよ、中古になった瞬間、坪単価100万円台で販売された
    部屋と競合していかなくてはいけないのは確か。

  14. 255 匿名さん

    >>253
    免震+オール電化ってWコンの制震+ガスとそれほど差がない気がする。

  15. 256 住まいに詳しい人

    >251
    以外と知らないのだね。投稿して上げてよかったよ。
    免震構造のマンションは4〜5年前から建築が行われている。全体のタワー構造(総面積とか)
    によって違いはあるが、揺れることで吸収する設計(構造上の基本)
    質問への回答:どこのマンションか?すべての免震構造を持つマンションでウォータフロント
    に建築されたすべてが強い風の影響で揺れる。台風などかなりの揺れる。揺れが合わず退去した
    方は一杯いる。
    ついでに教えて上げよう。免震装置が壊れた時の保障契約はありますか。何年か確認した方が
    良いよ。基本構造がゴムであることをお忘れなく。修繕費すごくなるよ。(もし、壊れたら)

  16. 257 購入検討中さん

    今更かもしれないのですが、ビーコンって内廊下じゃないですよね?
    MRで聞くのを忘れてしまいました。
    どなたかご存知でしたら教えてください。

  17. 258 匿名さん

    外廊下ですよ〜

  18. 259 匿名さん

    マンション名を何かに書くときは、カタカナ?アルファベット?カタカナだとビーコンってちょっとなぁ

  19. 260 匿名さん

    具体的な免震タワーの話買いてよ。全く役にたたない

  20. 261 購入検討中さん

    257です。
    258さんありがとうございました。
    ビーコンっておかしいですかね。。。我が家ではビーコンと呼んでいたのでそのまま書いてしまいました。
    こちらではBTRだったような。こっちのほうがかっこいいですね!
    住所で「ビーコン」って書くのってなんだか。。。ですもんね。

    免震についても勉強になりました。
    自分はとても乗り物に弱いので少し購入を再検討っていう感じですが。
    震度①程度でもすぐ気が着くので免震では台風の日は絶対寝れないと思います。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸