東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その30)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その30)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-01-27 21:56:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ 「その29」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44188/

サブプライムローン問題を発端に始まった世界的な金融恐慌が、日本にも直撃。
日経平均が大幅に下がり、不動産業界での倒産が増加する中、23区内の新築マンションは
どのような価格設定になっていくのか、議論をしましょう。

より活発な議論のためにも、情報元を明示するようにしましょう。また自説に対して質問等があった場合は、真摯に受け答えをするようにお願いいたします。

その他のテンプレに関しては>>2を参照。

[スレ作成日時]2008-10-08 20:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その30)

  1. 401 匿名さん

    不動産経済研究所が15日発表した9月の首都圏の新築マンション発売戸数は、前年同月比53.3%減の2427戸だった。13カ月連続の前年割れで、半数以下に減ったのは96年10月(54.3%減)以来約12年ぶり。価格の高止まりによる購入意欲の減退が続いているためで、同研究所は「バブル崩壊時をしのぐ市況の落ち込みだ」と分析している。

     売れ行きを示す契約率は60.1%と、少ない供給にもかかわらず低調。在庫は1万411戸と、依然高水準となっている。

     市況回復のカギを握る価格は、1戸当たり平均で4467万円と前年同月比0.3%の低下にとどまった。ただ、地価の下落に加え、高騰していた建築資材の価格にも下落傾向が出てきたため、同研究所は今後は安い物件の発売が増えるとみている。(毎日新聞)

  2. 402 匿名さん

    移民受け入れもいろいろ問題が・・
    ナイジェリア人自主映画19日上映会
    映画「エンタングル・イン・東京」は、日本の闇社会で生きるナイジェリア人たちを描いた
    「***映画」。制作費を自ら拠出し、監督、主演も務めた。主人公は貧困から逃れるため
    来日するが、暮らしは苦しく、暴力団に所属。薬物の売買などに手を染める。幼なじみが体内に
    隠して運んでいた薬物の袋が破れて死んだのを機に、主人公も転落の一途をたどる。
    「アカデミーホール」(豊島区東池袋1)で午後1時から。定員300人。上映後には、同国の
    歴史や同国映画の現状についての講演も。

  3. 403 匿名さん

    >発売戸数は、前年同月比53.3%減の2427戸

    なんで売り出すのかな? 売れないんだから、売るの止めたらいいのに。
    作るのも、土地の購入も止め。
    会社も倒産まで待たないで、整理。

    そのほうがキズが少ない。破産だと給料も退職金も払えないぞ。
    もう日本には不動産買える人はほとんどいなくなってしまったんだから・・・。

    建築士法改正もあるし、中小デベは安いマンションを作れなくなった。瑕疵担保法も
    販売の足かせ。どっちにしても、中小デベは、今の金融恐慌でほとんど消滅するだろう。

    新築マンション価格動向ももう意味ないスレッドかもしれない。新築マンションが
    売りにだされなくなるから・・・。今売り出し中のものも買わないほうがいいと思うよ。
    ローンが返せない可能性が今後大きくなるし・・・。

  4. 404 匿名ちゃん

    地権者が再開発に前向きならね

  5. 405 匿名さん

    新築スレッドなのに申し訳ないが、中古が全くさがらない。

    早く半額以下に落ちないかな・・・。まだまだ港区には買えないぞ。80m2でも
    1億越えている。

    このスレッドも、”中古価格動向"に変更したほうがいいかもね。

  6. 406 過去スレの40

    >>403
    デベは土地を仕入れて、MSを建てて、売ることにより利益を上げる業種。こういう状況だと、資金力のあるデベは、地価の安いうちに土地を仕入れ、ほとぼりが冷めてるまで土地を寝かせておき、景気上昇の予兆を確認してからMS建設を始める戦略をとると思うが、これは90年までの景気循環に立脚する「調整」という考え方。今回は、国際金融システムを刷新すべきような歴史的危機で、この論理が当てはまるとは思わないね。
    しかし、あなたのように過度に絶望したり、感情に左右される人は投資家に向いていない。
    >>405
    なぜ、そんなに急ぐのかな? 日本のバブルの場合、総量規制と金利引き上げで1990年に株価崩落が起き、93年に実体経済の落ち込みが激しくなり、それから暗い世相になっていった。そうした中で、都心一等地のMS資産価値も急落していった。世界不況は長期化が深まる中で、わたしは同じ展開を想像しているが、株価急落と不動産下落は直接的に連動していない。日米の住宅バブル崩壊の最大の違いは、今回は状況の変化が急速、波及範囲が世界規模。

    上の人がどこかで言っているように、今は持家の購入時期でないということに同意するが、自分が一生住むつもりで、資産価値低下などどうでもよいという人なら、気に入った部屋で割安感をもったなら、買いは正解だと思う。行き詰った米金融機関や日本人のMS投資家が、これから大量に中古物件を放出してくれるのでないかな。

  7. 407 不動産購入勉強中さん

    GSの言うように確かに足元のREITの下げ方はヒステリック過ぎましたね。
    それでも実物資産の方の値崩れはまだまだこれからでしょうね。


    ◆J─REITに03年以来の相場到来、下値リスクは限定的=ゴールドマン

     [東京 16日 ロイター] ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は、16日付のリポートで、デフォルトリスクを過度に織り込んだJ─REITの下値リスクは限定的で、J─REIT市場はボトムに近い水準にあるとの見方を示した。

     J─REIT市場ではニューシティ・レジデンス8965.Tの破たんをきっかけに、パニック的な売りが拡大し、東証REIT指数は10月14日に798.49まで下落。分配金利回りのスプレッドも過去最高の8%に達している。16日の東証REIT指数は749.05で引けた。

     こうした中で、GS証券がJ─REIT市場のボトムは近いと判断した理由は、1)所有不動産の賃料収入は安定しており、下方修正リスクは小さい、2)現在のJ─REIT加重平均スプレッド8%は、同じく調整局面にある諸外国のREITと比較してもかなり割安、3)J─REITのインプライド・キャップレートは不動産市場の直近ボトムだった03年よりも高く、株価は想定される悪材料を織り込み済みで下値リスクは限定されていると判断する──の3点。

     ただGS証券では、今後も国内、外資系金融機関ともに貸し出しの縮小が続き、不動産市場は買い手不在の状況が続くとみている。このJ─REIT市場と不動産市場の見方の違いについては、実物不動産市場の悪化は今後も予想されるが、J─REIT市場は既にデフォルトリスクを過度に織り込んでいるとみられるため、不動産セクターよりも下落幅は小さいと判断しているため。また最近のマンション販売不振やオフィス市場の悪化で、不動産会社の来期ガイダンスは芳しくないと予想している。

     GS証券では、今回、さらなる不動産市場の悪化を前提に、賃料下落とキャップレート上昇を織り込み、J─REIT市場で同社がカバーしている15銘柄の今後12カ月の目標株価とレーティングを変更した。その際、レーティングが「中立」から「買い」に変更されたのはジャパン・リアルエステイト8952.Tと日本リテールファンド投資法人8953.Tの2銘柄。

  8. 408 購入検討中さん

    >>407 前にGSは、「2008年末には原油価格が1バレル=200ドルに達する」とかいう出鱈目なレポートを発表していた。

    そんな出鱈目なレポートを信じたいのなら、勝手に信じてください、って感じがする。

    しかし、予想が外れて潰れそうな証券会社の言うことを信じる奴がいるのか?

    というわけで、reitはまだまだ買っちゃ駄目。

  9. 409 匿名さん

    GSとか関係なしに、REITは買いだよ。

  10. 410 匿名さん

    REITはカラクリがばれた以上再起不能でしょう。
    所詮ゴミ箱代わりだったんですよ。一般市民が買うようなREITは。

  11. 411 匿名さん

    これからの価格下落を予想して安くなるまで購入を見合わせてる方、どの程度まで下落したら買っても良いと思っていますか?
    2割?それとも3割くらいまで待ちますか?

    自分はA,B,Cの3物件(いずれも竣工前物)を候補に入れ、年度末もしくは竣工直前の時期を狙い
    2割引きを目処に値引き交渉しようかと思っていたのですが
    ここに来て第一希望のA物件が1割弱公示価格を下げたのでどうしようか少し迷っています。

    現状でも2割程度の値引きは狙っていけると思いますか?
    個人的には9月期待つ直後なので厳しいと思い、交渉には二の足踏んでいる状態です…

  12. 412 匿名さん

    安くなるっていってもこれから売りに出されるのは高値で仕入れた土地ばかりでしょう。
    価格は下がっても、その分質の悪いマンション増えるんじゃないかなぁ。
    本格的に分譲価格下がるには5年くらい待たなきゃダメかも?

  13. 413 匿名さん

    中古も安く放出される可能性大。築10年前後の奴が。

    特にゆとり返済ローンが問題。
    日本版サププライムローンとも言われている。

    ゆとりローン返済者にとって2008年は、1998年秋に年2.0%の貸出金利を適用した年から10年目が経過する。
    1998年当時の貸出金利は年2.0%で史上最低だったが、この秋には年4.0%に上昇する。

    例えば1998年に金利年2.0%、返済期間35年で2000万円を借りたとする。
    毎月の返済額は、
    当初の5年間は5万3000円ほど
    →2003年からは9万5000円
    →そして2008年秋からは10万9000円となる。
    返せそうに無い破産予備軍が大量にいる。

    ゆとりローンが原因で破産者が増えそうですね。

    これから日本も不景気、リストラが始まります
    来年からひどいことになりますね
    トヨタだってアメリカで3割も売り上げ下がっている
    マンションのローン払っている人は覚悟した方がよい
    首切り当たり前かもね
    まずは派遣社員からか 次が中高年正社員 給料の高い社員

  14. 414 匿名さん

    >>412
    ・土地実勢価格高値から25%減少 (全国経済誌掲載)
    ・マンション価格20%以上下げても売れず (大手サイト掲載多数)
    ・武蔵小杉でタワー賃貸の空室率が高くて地元民心配 (ネットニュース)→空室率80%を超えているらしい
    ・いろいろな経済誌で不動産暴落特集が組まれる
    ・ついに大手でも値下げ発表(新聞一面から) (値下げ発表は大きな決断で、通常はありえない)

    既に土地取引価格が低下しています。マンション用地取得価格も下がっています。
    また建築資材価格も下がっています。
    不景気になりゼネコンの提示する建設費用も下がると思われます。

    要は、今年用地取得され来年くらいから売り出しされるマンションから価格低下がはっきりするでしょう。

  15. 415 匿名さん

    近頃はマンコミュ自体全くと言っていいほど盛り上がってませんよね。
    こんな時期に買ってしまった自分って…

  16. 416 匿名さん

    安いマンションが売り出されても質は非常に悪くなりますね。これから売り出しのマンションのMRをよく見にいきますが、仕様が大分落ちているしスラブ厚は30cmが普通だったのに今や20cmと昔に逆もどり。不景気になればデベも赤字覚悟で販売するわけもなく、質を落として利益を出すようになるでしょう。ボロマンションに住みたかったら、1年以上待ちましょう!

  17. 417 匿名さん

    材料費も激降中だから大丈夫。
    長周期地震に対応した新指針もでるし、少し待てば安くて高品質なマンションが供給されますよ。

  18. 418 ビギナーさん

    リートは、所詮紙くずではなかろうか?
    数値自体も、どんな変数を基にしているかわから無い。
    あってないような値段ではないか?

  19. 419 匿名さん

    〉413
    ゆとりローンなんて、みんな借り換え済みでしょう。
    万が一にも金利上がって返済きつくても、今は個人版民事再生があり、信用に傷はつくが、リスケできます。

  20. 420 匿名さん

    きょうのMJの記事に載ってたけど、イータリーが代官山に出来たんだね!
    パスタやチーズ、野菜などたくさん種類があるみたい。
    さっそく明日行ってみよっと。
    これから普段使いに重宝するといいな〜。

  21. 421 匿名さん

    >>417
    >少し待てば安くて高品質なマンションが供給されますよ。

    それはどうでしょうか?
    基準や指針があったところで、それを満たす最低限のつくりをしていれば問題ないわけで…
    スラブ厚も最低限で壁も乾式、今まで標準装備だった利便設備は全てオプション対応…
    なんて事になる可能性は高いでしょ?

    シアタールームやらプールやら、余計な設備を無くして価格転嫁するのは良いですが
    住み心地悪くしてまでの価格競争にならないか心配ですね。

  22. 422 匿名さん

    >>421 同感!!

  23. 423 匿名さん

    >>421
    なんでそう思うの?
    材料費低減と異常な利益率の改善だけでも、相当まともなマンション建てれるよいになると思うけど。
    むしろ、今売られてるマンションの方がオール電化やら免震やら、小手先の餌をちらつかせて、重要な基本仕様、設備を落としてるマンション多いです。

  24. 424 匿名さん

    少なくとも、低仕様のものを高額で売ってる現状は改善されるでしょ

  25. 425 匿名さん

    >>423
    >むしろ、今売られてるマンションの方がオール電化やら免震やら、小手先の餌をちらつかせて、重要な基本仕様、設備を落としてるマンション多いです。

    今後はそれがより顕著になるだろうということです。

  26. 426 匿名はん

    >>421
    所詮、吊るしの物しか買わない?買えない?人の考え方だな。

  27. 427 匿名さん

    >>426
    意味が分かりません。
    何が言いたいのですか?

  28. 428 匿名はん

    マンションなんて、躯体と集合部の配管・配線さえしっかりしてれば、後の内装や室内設備は自分の生活様式や趣味で変えりゃ良いって事。

  29. 429 匿名さん

    じゃあ一戸建(注文住宅)でも買えよ!配管・配線だけの設備でコンクリート丸出し。あとは自分の好みで色々とコーディネートしてチョーだい!なんていうマンションなんてあるかね〜?余計経費がかさむんでないの?

  30. 430 匿名さん

    >429
    コーポラティブハウスですね。
    リセールバリューには疑問符がつきますが、永住を考えるなら合理的な選択です。

  31. 431 匿名はん

    >>429
    残念!!
    内装や室内設備は、出来合いのものより割安で出来る。
    まともな業者と設計者選べればね。

  32. 432

    ベンツも当然中古か?

  33. 433 あと

    会社も黒カードも親のお下がり。下手したらヨメハンもか?
    吊しとお下がり・・いい勝負

  34. 434 匿名はん

    >>433
    動乱にまぎれて、都心の土地を安く買いまくった、高知の下級武士の家の事言ってるの?
    それとも、富山の足軽さんの家かな?
    どっちにしても、財産は持っていても、邪魔にならんのよw
    ヒガムなってw

  35. 435 匿名

    >>429
    日本以外の国は集合住宅ならば内装なしの新築引渡しはよくあることですよ。配管以外キッチン、バスルーム、床、天井など買主の好みは千差万別だからです。おかしなことではありません。

  36. 436 匿名

    ここはJAPAN!

  37. 437 匿名さん

    >>436
    ひょっとして・・・郷さんですか?

  38. 438 匿名さん

    あのさ、価格動向の話してよ。

  39. 439 匿名はん

    価格に直結した話だろ?
    >>435 の内容じゃないけど、日本もそう言う物件が出るかも知れないからなw

  40. 440 匿名さん

    ショボいマンション、高値で買っちゃった人達が必死ですね
    それとも売れ残り物件の営業さん?

  41. 441 匿名さん

    高値で買っちゃった人は、高値づかみって分かってて買ったんじゃないの?
    こんなところで必死になってもしょうがないし。それより営業さんだと思う。

  42. 442 社長!

    >>434
    仕事してください

  43. 443 匿名さん

    ≫≫437   よーくわかりましたね。

     ♪#アーーチッチ、アーチー!チーチーパッパの郷どえーす!!
    **美容整形で無料整形しました。まんしょんはじゅーーとしゃがりまふ。
    ハクション大魔王??  これはあがりまふ!

  44. 444 匿名さん

    中古を分譲価格の数割増のチャレンジ価格で買った人達って今どう思ってんのかなぁ。
    本当の高値掴み。

  45. 445 大学教授さん

    東京駅周辺の土地持ち企業による高度利用は今後も続く。
    首都圏オフィス機能の東京駅周辺への集中と集積が今後も続く。

    大成建設、旧東京中央郵便局の再開発受注 876億円で38階建て
    大成建設は東京駅前にある旧東京中央郵便局(東京・千代田)の再開発工事を受注した。発注者の
    日本郵政グループは876億円を投じ、地上38階建ての超高層ビルを整備する。2011年度に完成する
    予定。丸の内地区では三菱地所などが大規模なビルの建て替えを計画しており、民営化から1年を
    迎えた日本郵政の局舎建て替え計画が始動することで同地区の再開発に弾みがつきそうだ。
    日本郵政が実施した競争入札に4社が応じ、大成建設が工事請負契約を獲得した。現在の局舎は
    1931年(昭和6年)に完成。昭和初期の代表的なモダニズム建築であることに配慮して、外壁など
    を一部保存して、外観を残したまま高層ビルを建設する。低層部には大型の会議施設のほか、
    国際ビジネス・観光情報センター、学術・文化総合ミュージアムなどの施設も整備する予定。(日経)

  46. 446 匿名さん

    みんな危機感ないな〜。

    日本の経済が輸出で成り立ってて
    食料や資源を輸入に頼ってて
    んで最大のお客さんであるアメリカの経済がコケてるんだよ?

    これから日本も不景気、リストラが始まります
    来年からひどいことになりますね
    トヨタだってアメリカで3割も売り上げ下がっている
    マンションのローン払っている人は覚悟した方がよい
    首切り当たり前かもね
    まずは派遣社員からか 次が中高年正社員 給料の高い社員

  47. 447 匿名さん

    >>428
    その『躯体』のしっかりしていないマンションが増えてきてませんか?
    オプションなんかで対応できるものは良いですが、直床だったり壁薄くされたり、後々付けが難しい設備だったり…
    個人的にはディスポーザー必須設備だと思ってるのですが、最近チェックした物件が全滅だったのでトホホです。


    >>446
    あなたは大丈夫ですか?

  48. 448 匿名はん

    >>447
    躯体がしっかりしてなかったら、建築基準法違反になるけど?
    躯体=構造体 の事だよ。

  49. 449 匿名さん

    >>448
    じゃあ「匿名はん」は建ちさえすれば何でも良いってことですかね。

  50. 450 匿名さん

    >449
    448さんはそんなこと言ってないだろ。
    あなたの言葉使いがおかしかったので見かねて注意してくれたんだろね。
    人の好意はすなおに受けるもんだ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸