東京23区の新築分譲マンション掲示板「総武線沿線(両国〜小岩)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 総武線沿線(両国〜小岩)はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-10-09 22:06:19
【沿線スレ】総武線沿線(両国~小岩)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

隅田川以東の23区内、総武線沿線の
両国、錦糸町、亀戸、平井、新小岩、小岩
のマンションはどうでしょうか?

東地区を帯状地域のスレ(南から)
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
江東区江戸川区東西線沿線はどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44219/
江東区江戸川区都営新宿線はどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43438/

[スレ作成日時]2006-11-18 08:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総武線沿線(両国〜小岩)はどうですか?

  1. 42 錦糸町19年住んだよ!

    それから、中古マンションの間取り2DK〜3LDKは、駅から徒歩10分以内は、意外と少ないですよ。
    築20年以上〜で2DK(50㎡前後)で最低2000万円〜はするね。もう、徒歩6〜7分以内に、新築マンションは建たないでしょう。敷地がないからなぁ〜。
    あっ、一つだけあったよ。丸井から、両国高校へ京葉道路を歩いて行くと、すぐ千葉銀行があります。
    そこの裏地に大規模な三井不動産が38階建てのタワーマンションの工事を始めています。完成は多分2〜3年後でしょう。しかし、ここは、JRA(馬券売り場)に近いので土日は、浮浪者がうろついてちょっと・・・・・ですね。
    気にしない人は気にしないですが。世の中、表の顔もあれば、裏の顔もありますから・・・・・。
    ファミリータイプで、中古マンションなら、まずは北口を徹底的に探すべきですね。敷地の小割りが多くて、しかも錦糸公園、オリナスがあって、駅北口から向かって右側は、もう土地がないですね。
    向かって左側で探すか、思い切って、押し上げ駅の方まで行くかですね。どうせ、新東京タワーが出来れば、北口からバスが出るでしょうから。
    家賃は、中古マンション2DK(約50㎡)で、10万円〜15万円位ですね。
    まっ、都内東側に勤めるなら、30分以内に帰宅出来るので、最高〜ですね。
    東京駅まで9分(横須賀線)。渋谷まで20分(半蔵門線)。新宿まで25分(総武線)。

  2. 43 匿名さん

    上げてみます。

  3. 44 匿名さん

    オリナスは空き店舗が目立ってきましたが大丈夫でしょうか?

  4. 45 匿名さん

    錦糸町確かに利便性は高いですよね。

    でも、もう新築の土地が無いのなら、代わりに亀戸辺りに探すか。

  5. 46 匿名さん

    とりあえず新小岩は子供を育てる環境じゃないのは確実
    柄の悪い若者が駅前にたむろしているのも不愉快だが、大声を叫ぶ酔っ払いには辟易とさせられる

  6. 47 匿名さん

    この区間でいいのは、亀戸ですね。中古物件で駅近物件なら買いだと思いますよ。京葉道路沿いはかなりうるさいので、注意が必要ですね。平井も南口付近はマイナーですが住みやすいと思います。錦糸町はどちらかというと都営新宿線の住吉駅付近のほいが、環境はいいですよ。小岩と新小岩は微妙ですね。

  7. 48 匿名さん

    新小岩には2年住んでいました。南側アーケードを越えて行くほう。今後、縁あっても住みたくないです。

  8. 49 匿名さん

    あっ同じく新小岩南口はドキュンばかり

  9. 50 周辺住民さん

    錦糸町在住5年、新宿に通勤してます。
    ここは住んだ人間にしかわからない、超生活が便利な場所です。
    買い物・外食・通勤に困ったことがない。
    子育てしているけど、近所もいい方ばかり。
    以前は横浜に住んでたけど、確かにイメージはあまり良くないけど、
    都心で買い物がここまで至便な場所はないですよ。
    西友、東急、マルエツ、サンデー、Ichiba 挙げたらきりがない。
    外国人も別に今は気にならないし、風俗も一部の場所だから関係なし。
    静かな緑・大平・石原には子育て世代多し!!
    超オススメです!

  10. 51 匿名さん

    新小岩北口の三井のタワーマンションの隣り、病院があった広い土地が
    更地になりつつあります。
    ジョイントなんとかというとこらしいですけど、ここはマンション建つかな?
    隣のタワーくらいなら建ちそうな面積だけど。

    あと、新小岩は最強だよ☆

  11. 52 匿名さん

    錦糸町から両国にかけて単身リーマン向けの賃貸マンションがいっぱい建築中ですね。
    家賃10万円くらい。
    街の雰囲気もずいぶん変わりそうだなあ・・

  12. 53 匿名さん

    地方から上京する人年々増えていますが、
    大学卒業して社会人としての上京が増えて、
    大学、専門学校等への入学のための上京は逆に年々減っています。

    また、高卒で就職のための上京も、
    中小の製造業が23区内で減り続けていてこちらも年々減っています。

    つまり18歳での上京が年々減り続けて、22歳での上京が年々増え続けているわけです。

    このような変化は、人気エリアそのものを変えて行きますから、
    賃貸市場に与える影響は無視できないと思います。

    職場にできるだけ近いところが好まれる傾向が強まって行きますよ。

  13. 54 匿名さん

    新小岩は最強 というのは、何がどう最強なんですか?
    最強という表現に笑ってしまいました

    ヤンキーばかりで、ゴミゴミしている南口に、ひどさでかなう街は他にないってこと?

    私は個人的に新小岩は嫌です

    何か一つでもいい所があるなら教えてください

    所用で定期的に行かなければいけない駅なので少しでもいい所が見えると気分も晴れるんですけどね

  14. 55 匿名さん

    >>54

    街の雰囲気とか若者恐怖症劣等感おやじのための気休めを語るのは場違い。

    新小岩南口の陸橋渡った方角の廃れた商店街の奥に建つ三菱地所の低層マンションのものらしきモデルルームが建築中。
    北口にも三菱地所が建設予定の空き地あり。

    なんとなく新小岩ブームがびみょーに始まるのか始まらないのか。

  15. 56 匿名さん

    始まらないでしょう。。

    ところで、上、何が場違いなんでしょうか?

    個人的感想以外に普遍的なものを書く場所なん!?

    この掲示板て

  16. 57 匿名さん

    駅前の両国予備校跡はどうなるのでしょうか?

  17. 58 匿名さん

    賃貸マンションでしょ。

  18. 59 匿名さん

    >58
    マンションが増えてゆきますね〜
    利便性が高い立地とはいえもう少し商業施設が欲しい気がします。
    。。錦糸町に行け、と言われればそれまでなんですが(^^;)

  19. 60 匿名さん

    40階建てくらいのタワーは建ちませんかね?

  20. 61 周辺住民さん

    新小岩、小岩周辺は、ほんとに微妙です。
    JRが最低、三日に一度は遅れているし、小岩、新小岩駅とも、改札からホームへの構造が悪く
    ラッシュ時は昇降客がスムーズに通行できない。新小岩駅には未だにエレーベタはない。
    映画館が全くない。(昔は、小岩に6館位あったそうです。)

    何しろ、歩行禁煙禁止地域にも関わらず、平気でくわえ煙草、どこでもポイ捨て。
    朝から、パチンコ屋に老若男女行列が出来る。
    女性は、10代後半から50代位の人まで、水商売系の茶髪(あくまでもヘアスタイル)が多い。

    この辺に住む必然性がないのなら、同価格で同じ広さの物件なら他所を勧めます。
    現在の都内のマンション状況からすると、この地域の物件は狭いものから築浅でも
    値崩れするでしょう。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸