東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6

広告を掲載

しののめ色 [更新日時] 2007-03-15 22:57:00

東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。


前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44800/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-11 00:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 808 匿名さん

    >冗談はさておき実際危険ですし、何より美観を損ねます。

    危険と美観の優先順位は逆だよね。

  2. 809 匿名さん

    >No.806
    私もまだ想像の世界で勝手に部屋のインテリアをあれこれ悩んでいます。
    今見に行ってもまだ買わないと思っていても、家具やさんや、雑貨屋さん
    があるとついつい自分の間取りに当てはめて楽しんでいます。
    実際購入となると、こんな余裕に楽しんでいられないかもしれませんね!!
    現実的(予算や家族との折り合いなど)になるといろいろ大変そうですよね〜。

  3. 810 匿名さん

    うちはTVとかの家電も見たりしてます。ついつい買いそうな衝動に駆られますが、やっぱ1年我慢しておいた方がよりいい物出てきそうですよね。
    ちなみに我が家では『マイホームデザイナー』というPCソフトまで買ってきて、間取り作って家具を色々置いて妄想してます(笑)

  4. 811 匿名さん

    「マイホームデザイナー」、調べてみました。
    良さそうなソフトですね。
    早速購入してみようと思います。
    インテリアオプション会も楽しみですね

  5. 812 匿名さん

    >>808さん、
    そうですね。人命第一です。
    それより、下を見て目が回らんのかと...

  6. 813 匿名さん

    >809さん 810さん、806です。

    わたしも週末は家具を見に行ったり、近い間取りのモデルルームを見に行っては家具の配置を考えたり。欲しい家具がアウトレット価格になっていると真剣に悩んだり(笑)

    TVと冷蔵庫は買い換えたいと思っているので、それまで壊れるなよ〜!って古い冷蔵庫に言い聞かせています。

    実際欲しいものを計算していくと大変なことに気が付くので、この一年は夏の旅行もやめて節約第一で暮らそうと思っています。
    出来るかな・・・

  7. 814 匿名さん

    契約者です。学校関連について教えて下さい。
    公立の幼稚園・小学校・中学校は何処が一番評判が良いのでしょう?
    来年の4月から幼稚園に行くため、情報が欲しいです!

  8. 815 匿名さん

    久しぶりに現地レポートがアップデートされましたね。
    某ブログの方が進みが早いので、取り立てて見るような内容ではなかったですが。

  9. 816 匿名さん

    我が家も冷蔵庫と洗濯機を新しくする予定です!
    引越し寸前に買い換えて古いものは処分してから行こうと思っています。
    高層であの巨大な家電製品を上下させるのは大変そうなので。

    小学校は、江東区は選択性ですが、ここは辰巳第二小で決まっていて選べなかった
    記憶ですがどうでしたでしょうか?先日、某TV番組で南砂の中学校の先生の特集を
    していましたが、ちょっと荒れてみえました。この辺りはそうじゃないといいですね。

  10. 817 匿名さん

    それから、このあたりの幼稚園や保育園は結構な倍率で大変だという特集もTVで
    見ましたよ。順番待ちやあぶれてしまって行けない親子が公園で遊んでいて、
    その母親にインタビューしていました。待っていられる人はいいけれど、待てない
    働くママさんは中央区など通勤途中のほかの区に通わせているようでした。
    評判が良いなどの情報ではありませんが、参考までに。

  11. 818 匿名さん

    >814さん
    契約者です。我が家にも来年4月に入園する子供がいます。(3年保育にするとすれば、です)。
    近所の区立幼稚園にするとすると、2年保育しかないようなので、再来年入園になりますが、
    江東区内の私立の幼稚園を選択するとなると、どうしようかと悩んでいます。そこで、こんな
    口コミ掲示板を見つけました。参考になればと思います。
    http://homepage3.nifty.com/mykoto/kutikomiyoutien.htm

    私立幼稚園となると、近所にはなさそうなので、江東区内でもちょっと離れた幼稚園まで
    公共交通機関か、送迎バス通園になると思うのですが、我が家は今年、下の子が誕生するため、
    上の子が幼稚園に入園するころには、赤ちゃんを連れての送り迎えは大変かなと思い、バス送迎付
    の幼稚園を探そうかとも考えています。めぐみ幼稚園などは評判がよさそうでした。ただ、
    マンモス幼稚園でかなり大人数のようなので、実際に幼稚園見学が必要だと考えていますが・・・。
    東雲の区立ひばり幼稚園や辰巳の辰巳幼稚園などは近くて魅力なのですが、抽選になる可能性が
    ありそうなので、ちょっと考え中です。口コミ掲示板でも投稿がないので、こちらも実際に見学に
    いこうかとも考えてます。
    契約者の中で同じ年齢のお子さんをお持ちのご家族もいらっしゃることと思います。何か情報を
    お持ちでしたら、是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします!

  12. 819 匿名さん

    契約者です。
    うちも幼稚園児がいるので気になります。やはり、区立の幼稚園は抽選や人数制限できびしいようですね。最終的には実際に幼稚園見学して自分で決めなければいけないと思いますが、ご近所の方が
    いれば、是非うちも幼稚園情報を教えていただきたいです。

  13. 820 匿名さん

    814です。
    皆さん情報ありがとうございます。
    同じ年頃のお子様がいらっしゃる様で何だか嬉しくなりました。
    我が家も3年保育の私立幼稚園と考えておりましたがCFTに引っ越すのが3月末ぐらいですよね。
    又私立幼稚園は遠いですし、保護者会など色々と幼稚園に集まることが多いし考え中です。
    住んでみて同じぐらいの子を持つ親御さんと色々と情報交換などして幼稚園を選択した方が良いのか
    迷っております。(その場合公立幼稚園の2年保育)
    東雲の区立ひばり幼稚園や辰巳の辰巳幼稚園は近いので魅力的ですが抽選になるかもしれないのは
    知りませんでした。抽選漏れした場合、1年保育になってしまうのでしょうか?

  14. 821 匿名さん

    中谷美紀さん、日本アカデミー賞主演女優受賞おめでとう!

  15. 822 匿名さん

    かえつ有明、難度の高い学校ではありませんが、徐々に人気は高くなっています。受験する人も増えています。私の見た限り、生徒さんは素朴っぽくておっとりしてて高感度高いです。

  16. 823 匿名さん

    昔は ば○悦って 呼ばれてたけどね

  17. 824 匿名さん

    嘉悦。そうですね、昔を知る限りではどうかなと思うけれど、わたしは今1歳の娘(が入るのはいつだよ〜って感じで気が早いのですが)に嘉悦は近くていいな、と考えてます。
    息子も入居と同時に小学校入学ですが、橋を渡ってすぐの小学校は近くていい。私は何よりも近さ重視だったりして(笑)遠いと何かと面倒だし。
    娘を保育園に入れて働きたいと思っているので、この一年間は情報収集が必要ですね。他のマンションのようにキッズルームの部分を利用して託児施設が入ってくれると実は嬉しいのだけど・・・

  18. 825 匿名さん

    以前MRで聞いた話では、当初は託児施設が入る予定があったらしいですよ。
    分譲は賃貸と違って家族層の入れ替わりが多くないと予想されるため、今子供が
    たくさんいたとしてもその子供たちが育った後の利用が少なく可能性があるため
    やめたんでしょうかね・・・
    セキュリティの問題とかあるので、公団の方々の利用も難しいと思いますし。

  19. 826 匿名さん

    824さん
    うちにも入居に小学生がいます。宜しくお願いします。
    指定学区は辰巳第2ですよね。集団登校もしているとききました。
    信号もない車道もない通学路はいいですよね。

  20. 827 匿名さん

    我が家には来年高学年になる子供がいます。中学受験を考えているので転校する小学校はとても悩みます。東雲小学校がよいかなと思っていたのですが、選べないなら辰巳第二に行くしかないですね。小学校に通うお子さんがいる皆さん集団登校があるなら入居してからお会いすることがあると思います。どうぞよろしくお願いします。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸