東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その11

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-05-17 14:44:13

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433481/
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-06 01:18:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 209 匿名さん

    貧乏くさい、をいうなら
    他人と銭湯みたいに入る大浴場も同様。

  2. 210 匿名さん

    いや、スパのほうは全然違うとおもう。開放的だしゆったり入れる。
    ジムで汗を流してスパですっきりしてそのままラウンジで酒飲んで本でも
    読むような生活ができますから。子供がいる場合も便利だと思います。
    部屋の風呂じゃ家族で入るには狭いですから。

  3. 211 匿名さん

    銀座界隈から、50代で金のネックレスとピアスしてる日焼け男とか、スパを常用しそうだね。
    五輪開催後は、村が留学生滞在施設になるから、アジアの若者も大挙して訪れることでしょう。
    がんばって。

  4. 212 匿名さん

    いやいや、理想的過ぎるリズムでしょう。
    現実的に実生活ではそんな生活は難しいでしょ。

  5. 213 匿名さん

    スカイリンクタワーの大人数の地権者たちの要望に従ってスミフが作ってあげた温泉か。
    隣のタワーにサンダルで行って温泉三昧できるとは、なんて素晴らしい案。

  6. 214 匿名さん

    どうせなら、外に足湯を作って欲しい。

  7. 215 匿名さん

    株価の下落が激しいね。
    株を頭金にって考えてる人は涙目だな。

  8. 216 匿名さん

    213
    温泉じゃないよ。銭湯同様にフツーの沸かし湯。
    スパなんて言葉を聞くと温泉と錯覚する人がいるよね。
    眺望がないから開放的ではない。

  9. 217 購入検討中さん

    二階だとちょっと眺望はね。
    銭湯感覚でフロントは番台?

  10. 218 匿名さん

    どうも育ちが悪い人があらしているようですが、
    眺望がなくても広い空間のお風呂ってだけで十分開放的なのですよ。
    特に都会ではね。

  11. 219 匿名さん

    育ちが悪いなら銭湯慣れしているはずで
    ここの銭湯みたいなスパも気に入ると思うよ。

  12. 221 匿名さん

    外国人に日本の文化を提供するマンションだね。あっぱれ、すみふ

  13. 222 匿名さん

    育ちが悪い人が、眺望楽しみながら御影石の浴槽で疲れを癒してるわけ無いでしょ。(笑)

    育ちが悪いなら昭和の銭湯でしょうな(笑)

  14. 223 匿名さん

    この話題をしているとまた潔癖女さんが来て堂々巡りになるよ。

  15. 224 匿名さん

    スパは居住者か、居住者に招かれた客しか入れないから、スカイリンクの地権者や選手村に来る留学生?も招かれないとマンションの入ることすらできないよ。

  16. 225 匿名さん

    どんどん招くつもりですが、ダメ?

  17. 226 匿名さん

    ダメです(笑)

  18. 227 購入検討中さん

    国際交流のためにもどんどん招かないと!

    しかし、背中に綺麗な模様のある人とかもいるんやろなー。
    現金客の中には混じる。
    反社チェックとかちゃんとするんやろか?

  19. 228 匿名さん

    むしろメインターゲットだったりする。

  20. 229 匿名さん

    しねーよ(笑)

  21. 230 匿名さん

    三菱は反社が判明したら強制的に買取るオプションが契約に盛り込まれてましたね。

  22. 231 匿名さん

    スパって砂だらけだろうが汗だくだろうが塩素入ってるから問題ないっしょ
    どれだけ潔癖症なのよ

  23. 232 匿名さん

    足ふき場で水虫に感染するよ。
    爪虫は症状が悪化してはじめて治療を始めるケースが多いため、治療期間が数年間かかかる。
    プロの会社が維持管理するのかな?それとも管理会社がやるの?

  24. 233 匿名さん

    爪(つめ)水虫

  25. 234 匿名さん

    基本的にはプロの会社。管理会社経由の契約となる。

  26. 236 匿名さん

    混浴もありにしてはどうだろうか。集客力倍増?笑

  27. 237 匿名さん

    無理じゃ無いですか?(笑)

  28. 238 匿名さん

    プロの会社だと、高くつくな。

  29. 239 匿名さん

    プロの会社の方が安いですよ。

  30. 240 匿名さん

    今日はMRの定休日でしたが、登録はどれくらい入っているのでしょうね。

  31. 241 匿名さん

    >プロの会社の方が安いですよ。
    ここの管理費は、月平米いくら?

  32. 242 匿名さん

    しらーん。

  33. 243 匿名さん

    月290円/平米くらいじゃないっけ。

  34. 244 匿名さん

    すみふも反社会判明時点で強制買取オプションが契約に盛り込まれてますね

  35. 245 匿名さん

    ここは珍しく高層に1LDKがあるからそこに関しては登録が全部埋まるとはいかないでしょうね。
    まぁ要望書入れてる真の検討者は売り残しは別に気にしてないと思うけどね。

  36. 246 匿名さん

    最近高層に1LDKあるとこありますよね。流行りですかね

  37. 247 匿名さん

    >246さん
    1LDKだと坪単価が高くても、グロスを小さく(安く)見せることができるのも一因だと思います。

  38. 248 購入検討中さん

    上から下まで同じ間取りで造ると建築費が安くなると大阪のリバーが言ってた。

  39. 249 匿名さん

    湾岸は、地盤柔らかく、ふあん。賢者は、渋谷、新宿かな?

  40. 250 匿名さん

    管理費は平米295円らしいが、
    最近の三井物件管理費と比べるとかなり安いね。

  41. 251 匿名さん

    >249
    賢者は港・中央・千代田ですよ。
    そんなチャラいとこに住みません。

  42. 252 匿名さん

    250
    三井と三菱はたいした施設もないのになぜか割高感あるよね

  43. 253 匿名さん

    管理費、大丈夫なのか?温泉の売上を見込み過ぎ?

    修繕費は、10年後に跳ね上がるだろうけど。水モノ施設は、とかく維持費がかかる。

  44. 254 匿名さん

    >>240
    電凸して聞いてみてよ!俺も気になる!w

  45. 255 匿名さん

    中央区は、地盤は、柔らかい。賢者は住みますか?

  46. 256 匿名さん

    >252
    三井は管理費を盛っていて、すみふは販売価格に盛っています。販売価格を盛られる方が払うコストは大きいですよね。

  47. 257 匿名さん

    >251
    あら、住友不動産本店は新宿ですよ。
    住友は賢者ですね。

  48. 258 匿名さん

    >>254
    何戸登録が入っていても、全然気にならないですぅ。

  49. 259 匿名さん

    255
    富久()にでも住んだら?

  50. 260 匿名さん

    >257
    それマンションちゃうやろ。
    勤務地の話じゃなくて住居の話だろ?

  51. 261 匿名さん

    259
    住友は現在、新宿の大久保でタワマン販売中なんだから
    大久保と書いてあげなくちゃ。

  52. 262 匿名さん

    256
    三井は切れ味の悪い刀でジリジリと、住友は切れ味のいい刀で一気に、って感じですかね。体感としては。

  53. 263 匿名さん

    賢者は、富久クロスですか?なわけないか?

  54. 264 匿名さん

    ついにあさってですかぁ

  55. 265 匿名さん

    >262さん
    住友は購入時に切れ味良く切られ、転売時にもう一度切られるみたいな感じですかね。
    住友不動産の物件でRVがが好調な物件をあまり知らないのですが少ないのでしょうか。(除くシティタワー品川)

  56. 266 匿名さん

    しかし住んでる間の満足感が高いから問題ないんだよねぇ

  57. 267 匿名さん

    そうそう。自分もリセールより住んでいる時の満足度が第一だと思いますよ。
    でもDTのスレではリセールも安心と書かれている人が結構いるので、住不物件が転売時にどんな状況か知らないのかなと疑問には感じていました。

  58. 268 匿名さん

    不動産用語集でRVを調べた。
    RV車のことです。だと。

  59. 270 申込予定さん

    リベニュー?

  60. 274 匿名さん

    超超楽しみ!!!!

    あとすこしだー!!

    買いますよー!

  61. 275 匿名さん

    なんで液状化しない?

  62. 276 匿名さん

    うわー抽選当たりますように!!

  63. 277 匿名さん

    夢中線だよ。

  64. 278 匿名さん

    ビギナーは、KTTに出張中ですね。
    スミフであれば、池袋のグランドミレニアとかいいように思うんですがどうしょう??

  65. 279 匿名さん

    池袋は、去年を代表するマンションの一つであるブリリアのクヤクション
    と比べて見劣りしてしまう。
    さらに池袋はまだまだタワマン林立は続きそうなので湾岸と同じに供給過多。
    ここをやめてオリンピックに関係ない池袋をわざわざ選ぶ必要があるとは思えません。

  66. 280 匿名さん

    まぁ、自分もクヤクションは手が出ず撤退組ですけどね!

  67. 281 匿名さん

    区役所んは良かったけど当時は高く見えたよね。

  68. 282 匿名さん

    一応、目白ガーデンヒルズという成功例もありますね>すみふで値上がり 

  69. 283 匿名さん

    他エリアはどうでもいいけど、ここで気になるのは液状化や温暖化による海面上昇。
    あとは昨日のニュースの国交大臣の諮問機関からも、新しい駅は一言も出なかった。
    「短期的な輸送力強化」って、都バスのことじゃん。晴海、もう成長しないね。

  70. 284 匿名さん

    >281さん
    そうですね。クヤクションはいい物件でした。隈ンションと呼んだ方が、価値が高そう。

  71. 285 匿名さん

    DTなら現状でも大きな問題はないし、BRTが通れば大丈夫でしょ。

  72. 286 匿名さん

    >>昨日のニュースの国交大臣の諮問機関からも、新しい駅は一言も出なかった。

    これから2年かけて、新しい交通網をどうするか検討するらしいから、
    2016年に方針が決まってすぐ着手しても、2020年の五輪には間に合わない。
    魚市場とオリンピックだけが呼び水なのに、もうダメダメな未来・・・・・・・

  73. 287 匿名さん

    本当だ、ビギナーは勝どきのスレに行ってるね。
    向こうでも「人を煽っておいて不勉強」と言われてるね。

  74. 288 匿名さん

    向こうのスレでここの悪口を言われてる気がするのですが気のせいでしょうか?

  75. 289 匿名さん

    6月末には20階くらいまでできてるかな

  76. 290 匿名さん

    駅はできませんか・・・残念です。 

  77. 291 匿名さん

    確かに駅ができなくて坪単価350万円はちょっと厳しいかな

  78. 292 匿名さん

    地下鉄の駅できたら600万超えるんじゃないの。

  79. 293 匿名さん

    たらればはあまりいっても意味がないかと。

    ただこのまま行くと、
    大江戸線のキャパは明らかにオーバーするので、
    BRTだけで解消できるのかはわかりません。

  80. 294 匿名

    何と言っても晴海は特区だから期待度は大きいぞ

  81. 295 購入検討中さん

    ババくじひいたかも…他にすればよかったかも。
    今からキャンセルしようかな…

  82. 296 購入検討中さん

    駅がないと不便だね。勝どき9分、田町10分、どちらがよいですか? 駅力は雲泥の差です。

  83. 297 匿名さん

    キャンセルするなら早めがいいですよ!
    お待ちの方もいるので。

  84. 298 匿名さん

    ついにゲッツ!!やったよ、みんな

  85. 299 匿名さん

    ありがとうございます。南側ですがそこまで高層階ではないので御希望でしたら・・・

  86. 300 匿名

    ズバリ何階?

  87. 301 匿名さん

    おお、営業さんに連絡します。広さはどのくらい??

  88. 302 匿名さん

    70か100ですよ

  89. 303 匿名さん

    >295

    キャンセルよろしく!

  90. 304 匿名さん

    70だったら是非譲って頂きたいです。

  91. 305 匿名さん

    >295
    良い話があるので、キャンセル住戸を公開する前に個人的にお話できませんか?

  92. 306 匿名さん

    うわ〜、怪しいの出てきたぁ!

  93. 307 購入検討中さん

    違法でなければお聞きしますがなんだか怪しいですね…

  94. 308 匿名さん

    違法ではありませんし、すごく儲かる話とかではありません。ただ、ここを本気で欲しいと思っている人にとても感謝されます。いかがですか?

  95. by 管理担当

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸